実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/
FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 05:16:47.30ID:Q+KaAA1q0
2021/02/02(火) 16:17:08.37ID:M7LsQgsJ0
毎日起動するたびに
前日の左クリックあぼんがチャラになっているのは何故?
win10
前日の左クリックあぼんがチャラになっているのは何故?
win10
2021/02/02(火) 16:22:05.12ID:T6Eibfx70
2021/02/02(火) 16:51:24.49ID:oPYwr1Hv0
>>771
unregが無かったのは元々使ってたフォルダ何だけど、システム復元の時にlive2ch.exeも無くなってたから一緒に消えたのかも?
1.44からトラブル無しでアップデートの時しか触ってないからそれ位しか思いつかない
だから謎のまま・・・
新しく落としたフォルダでも発症したし結局これも謎のまま・・・
unregが無かったのは元々使ってたフォルダ何だけど、システム復元の時にlive2ch.exeも無くなってたから一緒に消えたのかも?
1.44からトラブル無しでアップデートの時しか触ってないからそれ位しか思いつかない
だから謎のまま・・・
新しく落としたフォルダでも発症したし結局これも謎のまま・・・
2021/02/02(火) 18:08:51.77ID:M7LsQgsJ0
2021/02/02(火) 19:52:18.86ID:y8UI3PSR0
win10がアップデートしてから、何か変になった感じがする。
2021/02/02(火) 20:13:36.54ID:M7LsQgsJ0
2021/02/02(火) 20:45:17.07ID:dlcOIOS30
いつぞやのアプデで
特定条件下において?
jpgを軒並み捜し出して完全消去するバグがあったことを
わすれてはならない・・・
Winのアプデはバクチ
特定条件下において?
jpgを軒並み捜し出して完全消去するバグがあったことを
わすれてはならない・・・
Winのアプデはバクチ
2021/02/02(火) 21:11:57.46ID:Szro9bIU0
保存してある設定の一部または全部跳ぶバグが
少し前にあったよ
環境によっては、らしいけど自分は
ブラウザに保存してあるパスワード全消えで
すげー手間喰った記憶あり
少し前にあったよ
環境によっては、らしいけど自分は
ブラウザに保存してあるパスワード全消えで
すげー手間喰った記憶あり
2021/02/02(火) 23:52:44.61ID:Cqkb8orP0
2021/02/03(水) 19:32:59.29ID:SoPynyDs0
>>780
変換していますでエクスプローラーや他のソフトも巻き込んで、30秒とかもっと止まる感じだな。
変換していますでエクスプローラーや他のソフトも巻き込んで、30秒とかもっと止まる感じだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:14:31.35ID:VbMj3/iu0 最新CPUを買えばなおる
2021/02/03(水) 20:17:33.58ID:LadHOOxe0
最新バージョンって安定してる?
おかしくなるのが怖くてアプデしてない
おかしくなるのが怖くてアプデしてない
2021/02/03(水) 20:19:11.35ID:qe1+nMKr0
Live5ch自体はへいき
Windowsについてはバクチ
Windowsについてはバクチ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 00:33:13.04ID:YxOTXCIM0 ラップ?
2021/02/04(木) 00:39:18.94ID:ToRjiaRz0
ファッ!?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 12:19:16.54ID:j1gM6IwJ02021/02/04(木) 15:41:11.82ID:Wmz4ERen0
windowsもLive2chも最新を使わない方が無難
セキュリティ上の問題でもないかぎり、ちょっと古めの方が問題が減っていて安心
セキュリティ上の問題でもないかぎり、ちょっと古めの方が問題が減っていて安心
2021/02/04(木) 16:10:52.45ID:WPSiVIFx0
windowsは入力のバージョン戻せば平気よ
2021/02/04(木) 16:13:23.63ID:BzQ+dM3I0
最新でたらすぐに更新
とうぜん
とうぜん
2021/02/04(木) 18:40:46.83ID:LJz9jyzK0
win10アプデしたら書き込み爛(ペイン・フロート両方)でIME変換できなくなったから
IMEの設定変えて互換ONにしたらいけた
IMEの設定変えて互換ONにしたらいけた
2021/02/05(金) 07:20:04.45ID:VdiV6b3I0
Live5ch はβであっても率先して使って
不具合探してスレで報告ってやっていくほうがいいぞ
早めに不具合見つけたら対応してもらえるからね
後からバージョン上げて相性問題出ると
修正に時間掛かっちゃうよ
不具合探してスレで報告ってやっていくほうがいいぞ
早めに不具合見つけたら対応してもらえるからね
後からバージョン上げて相性問題出ると
修正に時間掛かっちゃうよ
2021/02/05(金) 09:15:04.68ID:+72JqRMo0
レスの文言を右クリックで、「ブラウザで検索」ってあればいいのに
2021/02/05(金) 10:24:23.39ID:VdiV6b3I0
2021/02/05(金) 10:25:16.66ID:u2GXw/Ie0
板表示のフォルダをクリックすると中身が開くけど、代わりにエンター押すと開いてすぐ閉じちゃう
これおかしいよね、直しといたほうがよさげ
これおかしいよね、直しといたほうがよさげ
2021/02/05(金) 10:28:12.55ID:VdiV6b3I0
2021/02/05(金) 10:29:01.23ID:VdiV6b3I0
すごいな、ポップアップしない形式ですがポップアップする形式に換えますかって訊かれたわ〜
2021/02/05(金) 10:34:35.75ID:gqea05tV0
>>795
それはWindowsのコントロールの仕様だから直しようがない
それはWindowsのコントロールの仕様だから直しようがない
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 11:24:02.63ID:bZ0nn8A60 >>792
ダウト
ダウト
2021/02/05(金) 11:45:19.70ID:VVQEYYg80
書き込み後のレスポンスが正常でなかった時に
書き込みボタングレーアウトを復帰させる処理に問題があって
ソフト再起動しないと書き込めないまま
という重大な欠陥を放置してるくらいだからな
クソソフト
書き込みボタングレーアウトを復帰させる処理に問題があって
ソフト再起動しないと書き込めないまま
という重大な欠陥を放置してるくらいだからな
クソソフト
2021/02/05(金) 12:24:59.10ID:u2GXw/Ie0
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 12:51:13.28ID:zyCQVpNb0 右クリック検索はまだかしら?
2021/02/05(金) 13:26:20.34ID:M/2rrlfI0
ワッチョイありのスレを見る時にワッチョイ隠ししてる奴をNGしたいんだけど
どうしたらいいんだ?
検索しても全然出てこない
どうしたらいいんだ?
検索しても全然出てこない
2021/02/05(金) 13:44:10.18ID:HjKCQwAN0
2021/02/05(金) 14:53:45.30ID:/HZRyZKk0
>>804
> ワッチョイが無いやつは自動的にIDが無いので
シレッと嘘つくな
!id:ignoreだとワッチョイもIDも付かないが
BBS_SLIP=verboseだとワッチョイは非表示だがIDは表示される
> ワッチョイが無いやつは自動的にIDが無いので
シレッと嘘つくな
!id:ignoreだとワッチョイもIDも付かないが
BBS_SLIP=verboseだとワッチョイは非表示だがIDは表示される
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 16:33:51.15ID:v9ogYKnF0 アップデートしたら
IDにカーソルをあわせると複数レスしてる人の過去の書き込みがポップアップしなくなっちゃった
なんで?
IDにカーソルをあわせると複数レスしてる人の過去の書き込みがポップアップしなくなっちゃった
なんで?
2021/02/05(金) 16:49:49.62ID:Ww+I6Jg00
>>806
デフォスキンを弄るなとあれほど(ry
デフォスキンを弄るなとあれほど(ry
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 16:53:30.65ID:v9ogYKnF0 デフォスキン?
難しいことは何ひとつやってないぞ
難しいことは何ひとつやってないぞ
2021/02/05(金) 17:24:28.85ID:L+DjPyat0
設定ウィザードとかやってみたら
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 17:34:11.72ID:v9ogYKnF0 インストール時削除に失敗したとかアップデートに失敗したみたいな表示は出てきた
原因はそれか
原因はそれか
2021/02/05(金) 17:37:08.29ID:L+DjPyat0
基本設定の下に#IDPopup=1追加すればとりあえず元に戻るよ
2021/02/05(金) 17:57:26.22ID:Ww+I6Jg00
2021/02/05(金) 18:52:55.78ID:Te98EL1v0
Live5chのプロセスが終了しなくなったら
VB6ランタイムを再インストールする方がいい
セキュリティソフトに引っかかるケースは別だけど
VB6ランタイムを再インストールする方がいい
セキュリティソフトに引っかかるケースは別だけど
2021/02/06(土) 00:08:54.89ID:XZ/YbaeB0
2chAPIってlive5chでは使えないのか?プロクシ設定してみたのだがうまく行かない
読み込み用と書き込み用に設定すればいいのやら?
JANEで実況してたら 他所でやってください とエラーが出たんで2chAPIを使ってみたら回避出来た
同じくこっちもその様に設定すればいけると思ったのだが機能してないのか回避出来なかった
読み込み用と書き込み用に設定すればいいのやら?
JANEで実況してたら 他所でやってください とエラーが出たんで2chAPIを使ってみたら回避出来た
同じくこっちもその様に設定すればいけると思ったのだが機能してないのか回避出来なかった
2021/02/06(土) 00:11:22.92ID:XZ/YbaeB0
2chAPIプロクシのプロクシ部分がNGワードとか出て英語で書き込めない・・・
ちょっと修正
読み込み用と書き込み用に localhost:8080 と設定すればいいのやら?
ちょっと修正
読み込み用と書き込み用に localhost:8080 と設定すればいいのやら?
2021/02/06(土) 06:38:47.58ID:X5p9uzur0
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:02:47.43ID:l19wi7wH0 Janeから移行したけどすごく使いにくいなコレ
使い方把握してないからなんだろうけど
右クリからのスレ内検索やレス時のアンカー先のポップアップ無しとか
普通に使っていたのがないとすごく不便に感じる
使い方把握してないからなんだろうけど
右クリからのスレ内検索やレス時のアンカー先のポップアップ無しとか
普通に使っていたのがないとすごく不便に感じる
2021/02/06(土) 09:17:40.18ID:Cn2Tm2Iv0
JaneとLive自分に合う方使えばいい
2021/02/06(土) 09:31:54.67ID:3fb+ZY1f0
2021/02/06(土) 10:00:16.63ID:Zza1kL0f0
昔の専ブラが色々あった時代に一通り試したことあるわ〜
アレにはアノ機能がある、コレにはコノ機能がある…
結局「自分は何を一番優先したいんだ?」となった時に
「板一覧やスレ一覧での操作がシングルクリック」
「キーボード操作が充実してる」
「複数のタブを開かずに高速巡回できる」
でLive2ch(当時)を選んだなー
やりたい機能は自分で作ってスキンに追加するか
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出すかするといいんだよ
アレにはアノ機能がある、コレにはコノ機能がある…
結局「自分は何を一番優先したいんだ?」となった時に
「板一覧やスレ一覧での操作がシングルクリック」
「キーボード操作が充実してる」
「複数のタブを開かずに高速巡回できる」
でLive2ch(当時)を選んだなー
やりたい機能は自分で作ってスキンに追加するか
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出すかするといいんだよ
2021/02/06(土) 12:25:50.22ID:yjY6W92q0
2021/02/06(土) 13:57:54.70ID:7/5cTMxl0
>>817
スレ内検索なんてCtrl+Fのほうが早いしアンカー先のポップアップがなんなのかいまいちわからんけど大体スキンでどうにかなるんじゃないかな
スレ内検索なんてCtrl+Fのほうが早いしアンカー先のポップアップがなんなのかいまいちわからんけど大体スキンでどうにかなるんじゃないかな
2021/02/06(土) 16:28:44.19ID:Q9WUeM+Z0
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:53:20.14ID:4+biE3hl0 また駄目?
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:53:39.98ID:4+biE3hl0 あ、このスレは大丈夫だ
2021/02/06(土) 22:18:02.62ID:kH4MBIe/0
>>817
使い勝手は慣れたら何も思わんかったけど
勢い順でソートした時に1002レスのがたくさん出てうざいので俺はまたjaneに戻った
他は設定次第で似たような感じにできるし特に不満は無かったけどね
使い勝手は慣れたら何も思わんかったけど
勢い順でソートした時に1002レスのがたくさん出てうざいので俺はまたjaneに戻った
他は設定次第で似たような感じにできるし特に不満は無かったけどね
2021/02/07(日) 01:34:45.99ID:7/X6CJqM0
Janeはワッチョイ隠しをNGできたりして使いやすかったけど
ここ最近は頻繁にエラーを吐くんだよな・・・
開発者もいなくなったらしいし
ここ最近は頻繁にエラーを吐くんだよな・・・
開発者もいなくなったらしいし
2021/02/07(日) 02:41:53.31ID:aAMEoaoR0
>>827
Sleipnirの時からのあの天才が!
Sleipnirの時からのあの天才が!
2021/02/07(日) 03:07:01.13ID:OlO1hAn20
また芸スポ書けなくなった
2021/02/07(日) 03:37:38.23ID:JS7Lx/wv0
2021/02/07(日) 05:02:29.55ID:j6LaVJKD0
【注意喚起】
.NET KB4598299 / KB4598301適用後、Visual Studioがクラッシュしたり、アプリが正常に動作しなくなる不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/post-24812.html
自分の環境ではLive5ch は影響受けてないけど
こういう発表のしばらく後に不具合報告集まるものだから〜
.NET KB4598299 / KB4598301適用後、Visual Studioがクラッシュしたり、アプリが正常に動作しなくなる不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/post-24812.html
自分の環境ではLive5ch は影響受けてないけど
こういう発表のしばらく後に不具合報告集まるものだから〜
2021/02/07(日) 09:01:12.19ID:Nz7MaSps0
2021/02/07(日) 14:04:48.21ID:BliPiKgK0
これ.net関係あったっけ?
2021/02/07(日) 14:48:16.35ID:iCvMwCVx0
Visual StudioだけじゃなくVisual Basicにも影響あるとか?
2021/02/07(日) 16:37:43.61ID:rlIQF6nx0
何が何処まで影響あるか現状では詳細不明
該当KBをアンインストール(再起動も)して
不具合が直ったら原因だったと後から判るくらい
判った人はM$社に報告すると情報の集積になって
対応までの年月が減るかも
該当KBをアンインストール(再起動も)して
不具合が直ったら原因だったと後から判るくらい
判った人はM$社に報告すると情報の集積になって
対応までの年月が減るかも
2021/02/07(日) 20:15:32.56ID:fyp3a5Ed0
>>835
それはM$に期待しすぎ、沢山の不具合報告が出ていたのに未だに治らないIMEバグがあるんだぞ
それはM$に期待しすぎ、沢山の不具合報告が出ていたのに未だに治らないIMEバグがあるんだぞ
2021/02/07(日) 20:58:46.91ID:ZBfAsUsP0
オプションである単語を「スレタイ」のNGワード設定しても
スレタイ検索すると一覧が出てしまうんですが
これを出さない(表示させない)方法ってあるんでしょうか?
やはりこのソフトの仕様で無理なんでしょうか?
スレタイ検索すると一覧が出てしまうんですが
これを出さない(表示させない)方法ってあるんでしょうか?
やはりこのソフトの仕様で無理なんでしょうか?
2021/02/07(日) 21:05:08.48ID:Jo2cGwBQ0
>>837
検索した場合は出てきちゃうね
検索した場合は出てきちゃうね
2021/02/07(日) 21:12:57.84ID:ZBfAsUsP0
2021/02/07(日) 22:42:00.39ID:11dZyLPG0
>>836
あいつら訴訟対策程度の更新だけやってる気がするわw
あいつら訴訟対策程度の更新だけやってる気がするわw
2021/02/08(月) 08:22:28.37ID:WFmGv7+80
山積みのバグレポートのうち、幾つかには
認識しました、とアナウンスが出るものがあり
そういうのは1か月くらいで改善するぞ
認識しましたは、簡単に直せそうとか
ほっといたら訴えられるとかに付けるマークで
開発陣がそれ見て直してるんだろうけど
報告が凄い量になると認識されるよ
IME は日本語環境と中国語環境だけらしいんで
まだ認識されてない
(一部環境ではアナウンス無しに直ってることがあるという噂はある)
認識しました、とアナウンスが出るものがあり
そういうのは1か月くらいで改善するぞ
認識しましたは、簡単に直せそうとか
ほっといたら訴えられるとかに付けるマークで
開発陣がそれ見て直してるんだろうけど
報告が凄い量になると認識されるよ
IME は日本語環境と中国語環境だけらしいんで
まだ認識されてない
(一部環境ではアナウンス無しに直ってることがあるという噂はある)
2021/02/08(月) 14:43:26.49ID:XGWiO9kx0
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 02:04:50.59ID:stBXpOLg0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 09:28:54.57ID:Wi8ypVTP0 dllが関係してるなら影響受けるだろう、知らんけど
2021/02/10(水) 10:09:06.94ID:x4ZtoVPb0
2021/02/10(水) 10:35:00.06ID:m1BVRnaK0
ふつうに操作していますが何か?
2021/02/10(水) 11:49:49.28ID:MbduhH2W0
書き込み中、キーボード押しても反映されなくて変になる
2021/02/10(水) 12:00:16.01ID:xw6fDApW0
2021/02/10(水) 14:01:53.15ID:o6EGtxIv0
勝手にパケットやりとりする「*.tkssp.com」ってlive5chが原因だったの?
それとも5chの広告表示?
アプリケーションファイヤーウォールで一々引っかかってたので
質の悪いスパイウェアかと思ってたわw
制限付きサイトに追加しても出ていこうとするパケットに変わりなかったと思ったけど切れるのこれ?
それとも5chの広告表示?
アプリケーションファイヤーウォールで一々引っかかってたので
質の悪いスパイウェアかと思ってたわw
制限付きサイトに追加しても出ていこうとするパケットに変わりなかったと思ったけど切れるのこれ?
2021/02/10(水) 14:04:37.36ID:SQDX22R60
2021/02/11(木) 15:45:13.05ID:nfHS9YLh0
新しい方のEdgeをツールで使用したい場合、パスはどうやって指定すればいいの?
2021/02/11(木) 15:57:57.37ID:nfHS9YLh0
例えばgoogle検索なんかだとFAQに載っているこれとか
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
>パス欄に検索結果を表示したいWebブラウザのパス
このWebブラウザのパスの出し方がIEやFFだと単純にexe指定でいいのですが
新しいほうのEdgeだとみなさんどうしてますか?
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
>パス欄に検索結果を表示したいWebブラウザのパス
このWebブラウザのパスの出し方がIEやFFだと単純にexe指定でいいのですが
新しいほうのEdgeだとみなさんどうしてますか?
2021/02/11(木) 16:04:11.72ID:dHIVEVBW0
2021/02/11(木) 16:25:53.81ID:nfHS9YLh0
>>853
サンキュ!
exeの後の「 --profile-directory=Default 」付けると開かなかったけど
〜msedge.exeまでのパス指定したら開けました。
これでだいぶ助かります。
サンキュ!
exeの後の「 --profile-directory=Default 」付けると開かなかったけど
〜msedge.exeまでのパス指定したら開けました。
これでだいぶ助かります。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 01:11:32.23ID:EzC9zGFp0 chromeで5ch開いたときに表示されるfollow(5)みたいに
レスに何件レスが付いたかを表示させる機能はないですか?
レスに何件レスが付いたかを表示させる機能はないですか?
2021/02/12(金) 03:26:38.67ID:3MqK2SSx0
2021/02/12(金) 09:38:09.86ID:W/+AAm3y0
Windows10 64ビット。
hissi.vbsがエラーを吐いてしまう
レス番右クリで「このレスに引用符を付けてコピー」しているのに、
hissi.vbsを実行すると、
「レス番クリックして「このレスに引用符を付けてコピー」を実行せよ」
と出てきてしまう
hissi.vbsがエラーを吐いてしまう
レス番右クリで「このレスに引用符を付けてコピー」しているのに、
hissi.vbsを実行すると、
「レス番クリックして「このレスに引用符を付けてコピー」を実行せよ」
と出てきてしまう
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 11:22:07.08ID:t8farzPf0 右クリック検索はまだかしら?
2021/02/12(金) 13:28:24.47ID:Vdre1hzJ0
さっきでました
2021/02/12(金) 13:57:10.75ID:W/+AAm3y0
ぼくも出しました
2021/02/12(金) 15:49:58.46ID:yMujtmID0
最近書き込んだスレッドのように、最近削除したスレッドがあるといいです
たまに間違えて削除することがあるのでwinのゴミ箱のように復活機能付きで
たまに間違えて削除することがあるのでwinのゴミ箱のように復活機能付きで
2021/02/12(金) 15:59:34.82ID:W/+AAm3y0
それは痒いところに手が届く機能だけどゲロたんはやらんだろうなw
ログフォルダをコピーして世代管理すれば一応以前のスレも拾えるには拾えるけど
それもまた面倒くさいしね
ログフォルダをコピーして世代管理すれば一応以前のスレも拾えるには拾えるけど
それもまた面倒くさいしね
2021/02/12(金) 16:58:50.88ID:GXvGLa5S0
ゲロは無毛
2021/02/12(金) 17:40:47.00ID:jXFZUlHV0
フサフサだよ♪
865 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/02/12(金) 19:34:01.13ID:LcK2seEv0 .
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
_(__つ⊂_)_
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
_(__つ⊂_)_
2021/02/12(金) 19:50:14.02ID:/NrQ8BcK0
ここ数ヶ月実況板で「他所でやってください」でつらい
ジェーンなら書き込めるのに
実況できなきゃこれつかう意味ねえ
ジェーンなら書き込めるのに
実況できなきゃこれつかう意味ねえ
2021/02/12(金) 20:08:30.68ID:7lVet6xH0
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 23:23:54.95ID:6AT/q0yZ02021/02/13(土) 00:47:06.89ID:aRvTY/7z0
スレ名タグの上にある板名タグをクリックするとその板に移りますが
スレが終了してなくなっている場合はエラーになります
どの板か分かっているので、スレがなくなっていてもその板に移動してほしいです
スレが終了してなくなっている場合はエラーになります
どの板か分かっているので、スレがなくなっていてもその板に移動してほしいです
2021/02/13(土) 11:15:03.50ID:fbb1du040
Live5chが固まる→全体的にWindows(10 64bit)フリーズ
イベントログ見るとWindows Error Reporting Service がタイムアウトしてる
て事象が2月頭くらいから3回くらい出てるが
HDDだけ入れ替えて騙し騙しつこてる老朽パソコンなので
最近の.Net関係の修正との因果関係はようわからん
イベントログ見るとWindows Error Reporting Service がタイムアウトしてる
て事象が2月頭くらいから3回くらい出てるが
HDDだけ入れ替えて騙し騙しつこてる老朽パソコンなので
最近の.Net関係の修正との因果関係はようわからん
2021/02/13(土) 12:17:44.86ID:PhnRx2U20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 日本「中国製品買うの辞めます。中国旅行辞めます。」 中国「あぁ、そう…」
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- お前らの知能指数教えてや
