5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 05:16:47.30ID:Q+KaAA1q0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
2021/01/29(金) 16:13:21.04ID:cWV+lt2F0
>>726
以前からたまにありますね
あれっと思ってもう一度起動したらしばらくして二つ起動される
セキュリティソフトがあやしいと判断して徹底検査している可能性はありそう
2021/01/29(金) 16:23:04.64ID:LVYJHrYe0
節足さんろだ>「ぞんびぷろせす退治バッチ」で検索
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 16:23:41.31ID:sSl54bRo0
>>726
ワイのは起動しない時Operaを先に起動すると起動できる
リンクを開くブラウザをOperaにしていたからだと思うが
今はChromeにしているのに
2021/01/30(土) 09:44:48.98ID:qrbE4QOb0
>>726
自分も起動しない事がよくあった
起動しない時にタスクマネージャーのプロセス見たらバックグラウンドプロセス に live2ch.exe (32ビット) ってのが残ってて
それを [タスクの終了] すれば起動する
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:16:49.11ID:vKyLTaYi0
エラー9「インデックスが有効範囲にありません
がでちゃったw
レジストリー全部見直した
普通にアンインストールではなおらなかった
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:09:34.99ID:JfC+nur20
右クリック検索はまだかしら?
2021/01/30(土) 23:05:34.02ID:a7ZTq6LU0
>>734
以前は、あったようなとマジレス
2021/01/30(土) 23:08:29.36ID:OVppxSJu0
ついにレスが付いた!
なん年ぶりだ
2021/01/31(日) 01:17:52.93ID:jAngZ23z0
今でも必要な人は右クリック検索は
ツールかマウスジェスチャで入れてるよ

解決済なんだから触っちゃダメ
2021/01/31(日) 01:32:31.43ID:OlBVbAEZ0
起動はするけど「インデックスが有効範囲にありません 」と言って終了しちゃう
のねんのねんのねん
2021/01/31(日) 03:33:59.12ID:HGbWXpbS0
>>738
インデックスを有効範囲内に入れれば解決するよ
2021/01/31(日) 06:23:41.24ID:Z3LLcprw0
>>734
右クリックでグーグル検索だとIEに飛ぶので廃止?
2021/01/31(日) 07:27:47.04ID:iEv6vpNs0
>>740
自分はレジストリ直書きだけど普通にchromeで開く
設定で通常のURLを開くブラウザをIEにしてるのでは?
2021/01/31(日) 07:58:36.98ID:rzaQwFpd0
>>738
たまになるなー
データ壊れてるんでねーの
2021/01/31(日) 07:59:24.95ID:rzaQwFpd0
>>742
×なるなー
〇なってたことあるなー

そのあとPC壊れて新しいのにしたら解決した
2021/01/31(日) 10:12:36.91ID:QZGYiDpm0
>>740
普通は既定のブラウザで開くよ
別のブラウザを指定することもできるけどね
2021/01/31(日) 21:44:34.73ID:NThAHzRo0
アプリ閉じたら開いてたスレ全部消えるのなんとかならんの
Janeのはちゃんんと残るじゃん
2021/01/31(日) 21:51:24.44ID:TIl9cQQM0
Janeとかどうでもいい
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 22:00:08.84ID:FrsFkOwD0
右クリック検索はまだかしら?
2021/01/31(日) 22:13:19.26ID:WW1e9vGB0
jane使ってるやつは脳みそ退化してんのか?
2021/01/31(日) 22:27:59.57ID:Dng0wq6w0
お絵かきして保存しても投稿に反映されないし
プレビューからも消えるんだがどうすればいいの?
2021/01/31(日) 22:28:35.21ID:Dng0wq6w0
あれ
描けるじゃんw 見えないだけか
2021/01/31(日) 23:46:14.89ID:nEQza60c0
test
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 23:50:43.84ID:jTAiQCsJ0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 00:05:05.05ID:E0cmhb8o0
番組ch(TX)
https://himawari.5ch.net/livetx/

あなた達 ↑の板に 書き込めますか?
2021/02/01(月) 00:51:42.02ID:iLooaO+N0
んだ
2021/02/01(月) 01:01:39.34ID:8NQmpJ0L0
書き込めたよ
2021/02/01(月) 01:15:59.23ID:2osY4glm0
>>731
リンク開くブラウザってどうやったら変えれますか?
いまだにIEになってるので変更したいです
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 03:26:35.56ID:7u2nontZ0
設定→オプション→ブラウザ→通常のURLを開くブラウザ
今はIEになっているだろうからChrome.exeやOpera.exeを選ぶ
2021/02/01(月) 16:54:17.73ID:qCfu+9ZU0
自分も今まで出なかった起動直後にインデックスが実行範囲内にありませんが出て落ちる様になったわ
直し方が分からん・・・
2021/02/01(月) 17:25:02.09ID:Gem0dx5G0
VBA
2021/02/01(月) 18:03:45.26ID:8NQmpJ0L0
>>758
たまーにしか出ないので違うエラーかもしれないけどうちの場合
全取得スレッド一覧の一番上に削除したはずのスレの名前があるのでそのスレ表示の上で
左クリックして「ログを削除」
そして再起動すると治るってことがあるな
2021/02/01(月) 19:15:09.89ID:qCfu+9ZU0
フォルダの2channel.brdを消したら起動したけど
当然ながらボードの読み込みさせられて2channel.brdがフォルダに作られたらまた起動後に落ちるな・・・
全取得スレも確認したけど問題は無さそうな感じ
新しいの落としてきて入れてもボード読んだら同じ症状出る
こんな症状初めてでマジ分からん
2021/02/01(月) 19:20:56.74ID:c1sY/SSd0
とりあえずシステムの復元
2021/02/01(月) 20:05:15.22ID:qCfu+9ZU0
システム復元でも症状変わらず・・・
2021/02/01(月) 20:05:51.84ID:qUVxhZCb0
マイボードに異常ある時もそれで落ちる気がする
unreg.inf を右クリックからインストールで復活しない?
(実行すると各種設定跳ぶのでバックアップ必要なものは避けてからね)
2021/02/01(月) 20:20:13.76ID:c1sY/SSd0
Live5chをアップデートしらわけでもなく
システムの復元でも解決せず

板一覧にゴミでも混じったのかな?
2021/02/01(月) 20:37:45.09ID:kaP5EycJ0
>>765
板一覧の取得先変えればいける?
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:32:39.29ID:AVUYGdpJ0
レジlive2,5全削
user appdataのも全削
全入れなおし
log skinだけどっか保管
設定も全やりなおし
綺麗になるw
2021/02/01(月) 21:33:03.61ID:qCfu+9ZU0
>>764
unreg.inf右クリで直ったかも
元からあるフォルダに何故か無かったから新たに落として元にコピペしてインスト
起動後もインデックス〜のエラー出ず
取り敢えずログサルベージして様子見てみる
レスくれた人ありがとう(´ε` )チュッ
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:33:33.44ID:AVUYGdpJ0
レジストリー怖いやつはやめとけ
2021/02/01(月) 22:38:36.78ID:B+cWVke40
>>764
unregの右クリで直ったっぽい
ありがとう
2021/02/02(火) 03:06:19.72ID:OAFIII2y0
unreg 無いってのが謎過ぎる…
解凍ミス、インストールミスがあっても
動いていたってことなんかな?
2021/02/02(火) 16:17:08.37ID:M7LsQgsJ0
毎日起動するたびに
前日の左クリックあぼんがチャラになっているのは何故?
win10
2021/02/02(火) 16:22:05.12ID:T6Eibfx70
>>772
設定→その他の
「起動時に日付が変わっていたらNGワードの日付、IDをクリアする」
をオフにするんだ
2021/02/02(火) 16:51:24.49ID:oPYwr1Hv0
>>771
unregが無かったのは元々使ってたフォルダ何だけど、システム復元の時にlive2ch.exeも無くなってたから一緒に消えたのかも?
1.44からトラブル無しでアップデートの時しか触ってないからそれ位しか思いつかない
だから謎のまま・・・
新しく落としたフォルダでも発症したし結局これも謎のまま・・・
2021/02/02(火) 18:08:51.77ID:M7LsQgsJ0
>>773
ありがと今見たらチェック入ってたんで消した
しかし、ちょっと前まで普通にずっとNGされてたし
設定、しかもその他の項目など触ってないはずなのに…
2021/02/02(火) 19:52:18.86ID:y8UI3PSR0
win10がアップデートしてから、何か変になった感じがする。
2021/02/02(火) 20:13:36.54ID:M7LsQgsJ0
>>776
あ、それなんだわ
実は原因はそれか?と感じてた
でも設定まで弄ってくるアップデートってあり?
2021/02/02(火) 20:45:17.07ID:dlcOIOS30
いつぞやのアプデで
特定条件下において?
jpgを軒並み捜し出して完全消去するバグがあったことを
わすれてはならない・・・

Winのアプデはバクチ
2021/02/02(火) 21:11:57.46ID:Szro9bIU0
保存してある設定の一部または全部跳ぶバグが
少し前にあったよ
環境によっては、らしいけど自分は
ブラウザに保存してあるパスワード全消えで
すげー手間喰った記憶あり
2021/02/02(火) 23:52:44.61ID:Cqkb8orP0
>>776
なんかインターネット通信がやたら途切れる気がするんだけど、
その症状は出てますか?
2021/02/03(水) 19:32:59.29ID:SoPynyDs0
>>780
変換していますでエクスプローラーや他のソフトも巻き込んで、30秒とかもっと止まる感じだな。
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:31.35ID:VbMj3/iu0
最新CPUを買えばなおる
2021/02/03(水) 20:17:33.58ID:LadHOOxe0
最新バージョンって安定してる?
おかしくなるのが怖くてアプデしてない
2021/02/03(水) 20:19:11.35ID:qe1+nMKr0
Live5ch自体はへいき
Windowsについてはバクチ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:13.04ID:YxOTXCIM0
ラップ?
2021/02/04(木) 00:39:18.94ID:ToRjiaRz0
ファッ!?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 12:19:16.54ID:j1gM6IwJ0
>>780
自分はキーボードの調子が悪くなった
書き込んでると急にカナになったりして直そうとしても戻らなくなったりしてる
2021/02/04(木) 15:41:11.82ID:Wmz4ERen0
windowsもLive2chも最新を使わない方が無難
セキュリティ上の問題でもないかぎり、ちょっと古めの方が問題が減っていて安心
2021/02/04(木) 16:10:52.45ID:WPSiVIFx0
windowsは入力のバージョン戻せば平気よ
2021/02/04(木) 16:13:23.63ID:BzQ+dM3I0
最新でたらすぐに更新
とうぜん
2021/02/04(木) 18:40:46.83ID:LJz9jyzK0
win10アプデしたら書き込み爛(ペイン・フロート両方)でIME変換できなくなったから
IMEの設定変えて互換ONにしたらいけた
2021/02/05(金) 07:20:04.45ID:VdiV6b3I0
Live5ch はβであっても率先して使って
不具合探してスレで報告ってやっていくほうがいいぞ
早めに不具合見つけたら対応してもらえるからね
後からバージョン上げて相性問題出ると
修正に時間掛かっちゃうよ
2021/02/05(金) 09:15:04.68ID:+72JqRMo0
レスの文言を右クリックで、「ブラウザで検索」ってあればいいのに
2021/02/05(金) 10:24:23.39ID:VdiV6b3I0
>>793
内蔵ブラウザでなく既定のブラウザでいいなら簡単にできるだろ
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出せば
右クリックからの検索よりも楽できるし〜
2021/02/05(金) 10:25:16.66ID:u2GXw/Ie0
板表示のフォルダをクリックすると中身が開くけど、代わりにエンター押すと開いてすぐ閉じちゃう
これおかしいよね、直しといたほうがよさげ
2021/02/05(金) 10:28:12.55ID:VdiV6b3I0
これでポップアップするんだっけ?

http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=49
2021/02/05(金) 10:29:01.23ID:VdiV6b3I0
すごいな、ポップアップしない形式ですがポップアップする形式に換えますかって訊かれたわ〜
2021/02/05(金) 10:34:35.75ID:gqea05tV0
>>795
それはWindowsのコントロールの仕様だから直しようがない
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:24:02.63ID:bZ0nn8A60
>>792
ダウト
2021/02/05(金) 11:45:19.70ID:VVQEYYg80
書き込み後のレスポンスが正常でなかった時に
書き込みボタングレーアウトを復帰させる処理に問題があって
ソフト再起動しないと書き込めないまま
という重大な欠陥を放置してるくらいだからな
クソソフト
2021/02/05(金) 12:24:59.10ID:u2GXw/Ie0
>>798
そうなのかーエクスプローラでフォルダでエンター押すと
中身見れるから簡単にできるのかと思ってたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:51:13.28ID:zyCQVpNb0
右クリック検索はまだかしら?
2021/02/05(金) 13:26:20.34ID:M/2rrlfI0
ワッチョイありのスレを見る時にワッチョイ隠ししてる奴をNGしたいんだけど
どうしたらいいんだ?
検索しても全然出てこない
2021/02/05(金) 13:44:10.18ID:HjKCQwAN0
ワッチョイが無いやつは自動的にIDが無いので
>>4 の下の方のID無しをNGにする正規表現を使えばOK

普通にコピーすると半角スペースが付いちゃうので注意
コピーの末尾半角を消す方法も>>4
2021/02/05(金) 14:53:45.30ID:/HZRyZKk0
>>804
> ワッチョイが無いやつは自動的にIDが無いので
シレッと嘘つくな
!id:ignoreだとワッチョイもIDも付かないが
BBS_SLIP=verboseだとワッチョイは非表示だがIDは表示される
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:33:51.15ID:v9ogYKnF0
アップデートしたら
IDにカーソルをあわせると複数レスしてる人の過去の書き込みがポップアップしなくなっちゃった
なんで?
2021/02/05(金) 16:49:49.62ID:Ww+I6Jg00
>>806
デフォスキンを弄るなとあれほど(ry
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 16:53:30.65ID:v9ogYKnF0
デフォスキン?
難しいことは何ひとつやってないぞ
2021/02/05(金) 17:24:28.85ID:L+DjPyat0
設定ウィザードとかやってみたら
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 17:34:11.72ID:v9ogYKnF0
インストール時削除に失敗したとかアップデートに失敗したみたいな表示は出てきた
原因はそれか
2021/02/05(金) 17:37:08.29ID:L+DjPyat0
基本設定の下に#IDPopup=1追加すればとりあえず元に戻るよ
2021/02/05(金) 17:57:26.22ID:Ww+I6Jg00
>>810
それだよそれ
Live5chがゾンビになってる状態でアプデしようとしたんじゃないのか?
再起動してから
Live5ch起動する前にアプデータはしらせてみて。
2021/02/05(金) 18:52:55.78ID:Te98EL1v0
Live5chのプロセスが終了しなくなったら
VB6ランタイムを再インストールする方がいい
セキュリティソフトに引っかかるケースは別だけど
2021/02/06(土) 00:08:54.89ID:XZ/YbaeB0
2chAPIってlive5chでは使えないのか?プロクシ設定してみたのだがうまく行かない

読み込み用と書き込み用に設定すればいいのやら?

JANEで実況してたら 他所でやってください とエラーが出たんで2chAPIを使ってみたら回避出来た
同じくこっちもその様に設定すればいけると思ったのだが機能してないのか回避出来なかった
2021/02/06(土) 00:11:22.92ID:XZ/YbaeB0
2chAPIプロクシのプロクシ部分がNGワードとか出て英語で書き込めない・・・ 

ちょっと修正
読み込み用と書き込み用に localhost:8080 と設定すればいいのやら?
2021/02/06(土) 06:38:47.58ID:X5p9uzur0
>>814-815
Liveはhttpsになってからプロクシ意味なくなった

これ以上はスレ違い
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 09:02:47.43ID:l19wi7wH0
Janeから移行したけどすごく使いにくいなコレ
使い方把握してないからなんだろうけど
右クリからのスレ内検索やレス時のアンカー先のポップアップ無しとか
普通に使っていたのがないとすごく不便に感じる
2021/02/06(土) 09:17:40.18ID:Cn2Tm2Iv0
JaneとLive自分に合う方使えばいい
2021/02/06(土) 09:31:54.67ID:3fb+ZY1f0
>>817
じゃあ(・∀・)カエレ!!!

Janeマンセー厨どもはなんなのいったい…
「Mac買ってきた!Windowsと違いすぎるブスルコファー!!!」っていってるのと一緒がな。
2021/02/06(土) 10:00:16.63ID:Zza1kL0f0
昔の専ブラが色々あった時代に一通り試したことあるわ〜
アレにはアノ機能がある、コレにはコノ機能がある…
結局「自分は何を一番優先したいんだ?」となった時に
「板一覧やスレ一覧での操作がシングルクリック」
「キーボード操作が充実してる」
「複数のタブを開かずに高速巡回できる」
でLive2ch(当時)を選んだなー

やりたい機能は自分で作ってスキンに追加するか
ツールに登録してマウスジェスチャで呼び出すかするといいんだよ
2021/02/06(土) 12:25:50.22ID:yjY6W92q0
>>817
両方使ってるが、使いやすいのは圧倒的にLive5chのほうだよ。
お互い慣れた方が使いやすいのは言うまでもない。
2021/02/06(土) 13:57:54.70ID:7/5cTMxl0
>>817
スレ内検索なんてCtrl+Fのほうが早いしアンカー先のポップアップがなんなのかいまいちわからんけど大体スキンでどうにかなるんじゃないかな
2021/02/06(土) 16:28:44.19ID:Q9WUeM+Z0
>>816
マジか どうも

はぁー1000スレ超えるコマンド使ったスレにはもう書き込む手段が無いのか・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:53:20.14ID:4+biE3hl0
また駄目?
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 21:53:39.98ID:4+biE3hl0
あ、このスレは大丈夫だ
2021/02/06(土) 22:18:02.62ID:kH4MBIe/0
>>817
使い勝手は慣れたら何も思わんかったけど
勢い順でソートした時に1002レスのがたくさん出てうざいので俺はまたjaneに戻った
他は設定次第で似たような感じにできるし特に不満は無かったけどね
2021/02/07(日) 01:34:45.99ID:7/X6CJqM0
Janeはワッチョイ隠しをNGできたりして使いやすかったけど
ここ最近は頻繁にエラーを吐くんだよな・・・
開発者もいなくなったらしいし
2021/02/07(日) 02:41:53.31ID:aAMEoaoR0
>>827
Sleipnirの時からのあの天才が!
2021/02/07(日) 03:07:01.13ID:OlO1hAn20
また芸スポ書けなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況