実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/
FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/17(木) 05:16:47.30ID:Q+KaAA1q0
2021/01/04(月) 14:59:24.87ID:+8qSgrm00
それも謎なんだよな、自分はクッキークリアなどしなくても書き込めてる。板によるのかもしれない
ちなみに自分の環境
Ver.1.57 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.1198.18362.0 Skin=default2 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
ちなみに自分の環境
Ver.1.57 Windows/10.0.18363 Enterprise
IE11.1198.18362.0 Skin=default2 IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2021/01/04(月) 15:19:16.78ID:ngZ3FWGl0
>>417
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/01/04(月) 15:33:19.18ID:1dIytE/M0
>>417
知らずに文句言ってすみませんでした。本当に助かりました
知らずに文句言ってすみませんでした。本当に助かりました
2021/01/04(月) 15:36:27.15ID:sif2Je5A0
>>417
ありがとう助かります
ありがとう助かります
2021/01/04(月) 15:58:56.60ID:W9da5zDd0
>>417
ゲロタソありがとうございますことよろ
ゲロタソありがとうございますことよろ
2021/01/04(月) 17:38:44.65ID:bCEQvvg10
アプデありがとうございました
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 17:51:56.02ID:BYiKu6/702021/01/04(月) 18:12:50.72ID:lP0gu3BD0
>>417
ゲロたんことよろ!
ゲロたんことよろ!
2021/01/04(月) 20:04:38.90ID:NXcycr/e0
2021/01/04(月) 20:15:37.33ID:GSzdw66K0
>>446-447
なら回線ブッチ切って書き込みしてみればいいよ
なら回線ブッチ切って書き込みしてみればいいよ
2021/01/04(月) 20:15:38.15ID:zv9z/xjW0
んほぉ…アップデータ来てるぅ…
これで変な規制は回避出来そうなのかな…?
これで変な規制は回避出来そうなのかな…?
2021/01/04(月) 20:52:05.06ID:6CJ2Iiu50
アップデートでエラー無しで書けるようになりました
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 21:54:14.45ID:SDwVJ4AO0 右クリック検索はまだかしら?
2021/01/04(月) 23:04:38.50ID:b86n5sMs0
2021/01/05(火) 00:53:34.61ID:29CHnhKF0
>>417
ありがとう & あいしてる
ありがとう & あいしてる
2021/01/05(火) 05:55:41.74ID:MtIA9ivG0
2021/01/05(火) 08:08:20.74ID:iFYd/zq70
>>451,452
自分の環境では1つ前のアプデでほとんど問題無く使えてたよ
幾つか問題のありそうなWindows Update 止めたり対策してたりはしてた
Ver.1.57 Windows/10.0.19041 Core
IE11.630.19041.0 Skin=geronimokai IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
自分の環境では1つ前のアプデでほとんど問題無く使えてたよ
幾つか問題のありそうなWindows Update 止めたり対策してたりはしてた
Ver.1.57 Windows/10.0.19041 Core
IE11.630.19041.0 Skin=geronimokai IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2021/01/05(火) 09:29:17.38ID:h6zZaAir0
Cookieには名前やEMailも記録されたはずだから
元から名無しの人は問題にはならず
何かしらのコテなどをつけていた人に問題が出ていたんだろう
元から名無しの人は問題にはならず
何かしらのコテなどをつけていた人に問題が出ていたんだろう
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 09:37:01.52ID:jJgKbuvA02021/01/05(火) 12:53:58.60ID:jkpuZZcI0
パラメーターが間違ってると出てアップデートできない(´・ω・`)待つのがいいのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 13:12:59.13ID:aGSu4E/u0 最終書き込みと、datの間にあるメモ
これは、どう活用するの?
これは、どう活用するの?
2021/01/05(火) 13:21:28.82ID:JWGvLOiC0
>>472
右クリック→メモを入力
右クリック→メモを入力
2021/01/05(火) 15:15:31.22ID:AQ/2SSrS0
お前等しっかり人柱になってくれよ
月末まで不具合なければアプデするわ
月末まで不具合なければアプデするわ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 16:27:23.42ID:kb9VhdT30 スレを「非表示」にしてるのにオートリロードされると勝手に「表示」に切り替わるの対処法ないでしょか
2021/01/05(火) 17:22:26.26ID:aBbbeCpo0
スレタイでNG設定したらだめなの?
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 21:12:35.97ID:6W8C7mzd0 >>417
updateが警告なしにDLできるようになった
updateが警告なしにDLできるようになった
2021/01/05(火) 21:42:03.99ID:MGUhd+6P0
>>417
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2021/01/05(火) 21:58:20.95ID:OFQW1SJs0
なんか最近(ここ2〜3週間くらい)貼られたアドレスをクリックしてもアドレスの色は変わるのに
ブラウザの方でそのサイトが開いてないってことが時々あるんだけど俺環かなぁ?
ブラウザのアドブロックとかが悪さしてるかもしれないけど
ブラウザの方でそのサイトが開いてないってことが時々あるんだけど俺環かなぁ?
ブラウザのアドブロックとかが悪さしてるかもしれないけど
2021/01/05(火) 22:13:43.54ID:D+gTgzUm0
新規インストールで
、どこでもかけるようになった
、どこでもかけるようになった
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 23:29:50.00ID:kjvJxz800 右クリック検索はまだかしら?
2021/01/05(火) 23:31:18.72ID:B29I0San0
何度も言い続ければ叶うと思ってる朝鮮チョン野郎みたいな奴がこいつ
絶対に対応するな
絶対に対応するな
2021/01/05(火) 23:47:32.97ID:j1mTZNpI0
朝鮮人みたい言うな
朝鮮人ソノモノか頭が朝鮮人かどっちかだ
朝鮮人ソノモノか頭が朝鮮人かどっちかだ
2021/01/06(水) 02:43:18.23ID:6Rfvx0sm0
書き込みボタングレーアウトはWindows10&8.1では発生しない事象。
それ以前のOSをまだ使ってる人に出やすいので我慢して使うしかない。
それ以前のOSをまだ使ってる人に出やすいので我慢して使うしかない。
2021/01/06(水) 03:50:29.87ID:k7rGBDER0
2021/01/06(水) 05:33:15.23ID:L1g/YXkH0
>>484
もうWindows10専用でいいんじゃないか?
もうWindows10専用でいいんじゃないか?
2021/01/06(水) 13:23:38.76ID:1EW2J2W80
7やXPなどサポート終了OSは無視しても良いかもな
ソフトの動作環境を8.1以降にしとけばいい
ソフトの動作環境を8.1以降にしとけばいい
2021/01/06(水) 20:04:48.59ID:ZrgOpU9M0
>>484
何しれっとウソ書いてんだコイツ
何しれっとウソ書いてんだコイツ
2021/01/06(水) 20:36:56.72ID:FWUJN/aT0
VB6での開発はいい加減にやめようか
2021/01/06(水) 20:54:32.00ID:2CoBs5Hr0
>>484
うちはWin10だけど出るぞ
今までの経験からして、書き込もうとして失敗した時にずっとグレーアウト状態になることがあるっぽい
なったあとは別のスレや板を選んだりはできるけどずっと書き込みボタンが押せない状態でLive5chを再起動するまで治らない
うちはWin10だけど出るぞ
今までの経験からして、書き込もうとして失敗した時にずっとグレーアウト状態になることがあるっぽい
なったあとは別のスレや板を選んだりはできるけどずっと書き込みボタンが押せない状態でLive5chを再起動するまで治らない
2021/01/06(水) 21:24:07.11ID:fnnt0aoZ0
2021/01/06(水) 21:28:06.47ID:RDBIWh7P0
>>489
10年以上前にサポート終わってるしな
10年以上前にサポート終わってるしな
2021/01/06(水) 22:09:50.61ID:1EW2J2W80
>>492
そうなのね・・・
JaneStyleは長い事更新してないのでどうせ脆弱性あるし
もうFirefoxなど普通のウェブブラウザーにしようかな
とりあえずLive5chもアンインストールしとくよ
そうなのね・・・
JaneStyleは長い事更新してないのでどうせ脆弱性あるし
もうFirefoxなど普通のウェブブラウザーにしようかな
とりあえずLive5chもアンインストールしとくよ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 22:27:24.53ID:PlWMI4o10 右クリック検索はまだかしら?
2021/01/06(水) 22:32:43.13ID:xZyEeod50
>>492
このソフトってVisual Basic6で作ってんの?
このソフトってVisual Basic6で作ってんの?
2021/01/06(水) 23:23:24.43ID:X2AINUXf0
>>417
あーけおーめ コトヨロコトヨロ
あーけおーめ コトヨロコトヨロ
2021/01/07(木) 00:35:52.16ID:fBqOmjDr0
>>495
readmeにVB6.0sp6て書いてある
readmeにVB6.0sp6て書いてある
2021/01/07(木) 00:43:33.92ID:vuUMDQBz0
>>417は神
今まで書き込めなかったアニメ板とかにも書き込めるようになってる!
今まで書き込めなかったアニメ板とかにも書き込めるようになってる!
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 07:00:12.81ID:U5k0ddVq0 NHK総合実況が、不正なproxyで書けなくなった
2021/01/07(木) 07:03:09.22ID:4tVT4qIW0
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 07:07:07.80ID:U5k0ddVq0502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 07:23:19.18ID:jUWzOCSR0 ERROR: 不正なPROXYを検出しました。 Part5
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608834557/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608834557/
2021/01/07(木) 08:16:27.54ID:dTpfTApp0
ブラウザやアップデート関係ないから
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。だと? Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1608505989/
「ERROR: 余所でやってください。」 ★19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608900767/
ERROR: このスレッドにはもう書けません。Part.1
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1609243699/
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。だと? Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1608505989/
「ERROR: 余所でやってください。」 ★19
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608900767/
ERROR: このスレッドにはもう書けません。Part.1
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1609243699/
2021/01/07(木) 08:26:21.39ID:WiQH3K1l0
画像マウスオーバーで強制終了くらいまくるのいい加減直してくれ
2021/01/07(木) 08:37:34.72ID:DQvdJim80
>>504
どのスレの画像かも書かずに文句言うな
どのスレの画像かも書かずに文句言うな
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 10:40:50.08ID:iwhoR0PS0 不正なPROXYを検出しました。104 で 書けなくなりました。
Ver.1.57 Windows/10.0.21286 Enterprise
IE11.1000.21286.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
Ver.1.57 Windows/10.0.21286 Enterprise
IE11.1000.21286.0 Skin=default IEw10=1 VS=0
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
2021/01/07(木) 11:04:17.81ID:VnH2IUq90
どのスレどの板か書かないと検証できないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 11:14:40.24ID:iwhoR0PS0 >>507
この板です。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179134 米国議会にトランプサポーター乱入
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609980384/
この板です。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179134 米国議会にトランプサポーター乱入
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609980384/
2021/01/07(木) 12:22:34.05ID:VnH2IUq90
そこは1000いってたので
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179136 コロナ暴風雪
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609986666/
に書いてみたが普通に書けた
Live5ch のせいではないことがわかった。
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179136 コロナ暴風雪
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609986666/
に書いてみたが普通に書けた
Live5ch のせいではないことがわかった。
2021/01/07(木) 12:49:33.36ID:cfWQOUn50
狼、名無し募集中。。。でレスは出来るけどスレ立ては出来ない
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 13:02:37.38ID:iwhoR0PS0 不正なproxyスレより
>>297,300
Live5ch の User-Agent は何かわかる?
↓でいう所の、「Windows/10.0.19041」の部分のバージョンはどうなってる?
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1609406473/269
> User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.56 Windows/10.0.19041
↓この「Windows/10.0.21286」だと「不正なPROXY」が出た
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1608149807/506
> Ver.1.57 Windows/10.0.21286 Enterprise
どうも、書き込める Windows のバージョンをホワイトリスト形式で登録してて、
新しいバージョンだと、まだ登録されてないから「不正なPROXY」が出るっぽいな
もしそうなら、正規のバージョンなら、そのうちホワイトリストに登録されると思うが
>>297,300
Live5ch の User-Agent は何かわかる?
↓でいう所の、「Windows/10.0.19041」の部分のバージョンはどうなってる?
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1609406473/269
> User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.56 Windows/10.0.19041
↓この「Windows/10.0.21286」だと「不正なPROXY」が出た
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1608149807/506
> Ver.1.57 Windows/10.0.21286 Enterprise
どうも、書き込める Windows のバージョンをホワイトリスト形式で登録してて、
新しいバージョンだと、まだ登録されてないから「不正なPROXY」が出るっぽいな
もしそうなら、正規のバージョンなら、そのうちホワイトリストに登録されると思うが
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 20:08:29.47ID:iwhoR0PS0513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 21:33:53.55ID:JeTmkzy30 右クリック検索はまだかしら?
2021/01/08(金) 02:17:32.00ID:rNBR4n2K0
画像のURLにカーソル重ねると画像がポップアップするようしているけど
URLにカーソルが重なった時の画像読み込み開始までの時間を変更できない?
今のままだとすぐ画像開いてしまうから変な画像見ないようにレス欄ではURL避けながら操作してる
URLにカーソルが重なった時の画像読み込み開始までの時間を変更できない?
今のままだとすぐ画像開いてしまうから変な画像見ないようにレス欄ではURL避けながら操作してる
2021/01/08(金) 07:40:39.44ID:E8G0gOwu0
このごろW10Home64Bit、W10Pro64Bit、両方のVer1.57で同じ症状になる。
IMEの入力の時、ローマ字かな変換されない状態になる。
最初は正常に書けていて、そのうち変換できなくなりアルファベットしか書けなくなる。
メーラーで書いてコピペすることは可能。メーラーでは症状は出ない。
タスクバーの表示が勝手に「あ」が「A」に変わるが普通に使える。
半角/全角キー2回押せば表示が「あ」になる。
しばらくするとまた「A」に変わってしまう。
Windowsの問題かもしれんが、、、。
IMEの入力の時、ローマ字かな変換されない状態になる。
最初は正常に書けていて、そのうち変換できなくなりアルファベットしか書けなくなる。
メーラーで書いてコピペすることは可能。メーラーでは症状は出ない。
タスクバーの表示が勝手に「あ」が「A」に変わるが普通に使える。
半角/全角キー2回押せば表示が「あ」になる。
しばらくするとまた「A」に変わってしまう。
Windowsの問題かもしれんが、、、。
2021/01/08(金) 07:46:35.78ID:ZAmUhLrm0
2021/01/08(金) 13:33:50.87ID:xF4O0gfc0
そういや昔、画像ポップUP させると
粗いモザイクが掛かってて徐々にモザイクが小さくなるスキンあったよね〜
書き方知らんけど知識と技術ある人なら作れるかも?
勇気が無くて見れない画像スレの鑑定員してたときに
他の人が進めてた記憶あるわ〜
粗いモザイクが掛かってて徐々にモザイクが小さくなるスキンあったよね〜
書き方知らんけど知識と技術ある人なら作れるかも?
勇気が無くて見れない画像スレの鑑定員してたときに
他の人が進めてた記憶あるわ〜
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 19:01:56.41ID:usietbNd0 skin30-2L++のスキン適用で、マウスで画像ポップアップにすると、正常に画像が出ない
しばらく画像が乱れて、小さい画像に白いフィルターが掛かったようになる
何回かしてるとアプリが落ちるし
しばらく画像が乱れて、小さい画像に白いフィルターが掛かったようになる
何回かしてるとアプリが落ちるし
2021/01/08(金) 20:55:29.58ID:XPXWbOjY0
>>518
違ったらごめんだけど俺もそのスキン使ったときに
名前の横の▼の個所にレスが何件ついてるかでるのだけど
それIEのセキュリティ設定で「高」にしてると出なく
「中」にする事で表示されるようになった
もし「高」にしてたら無駄かもしれないけど試してみて
関係なかったらスマソ
違ったらごめんだけど俺もそのスキン使ったときに
名前の横の▼の個所にレスが何件ついてるかでるのだけど
それIEのセキュリティ設定で「高」にしてると出なく
「中」にする事で表示されるようになった
もし「高」にしてたら無駄かもしれないけど試してみて
関係なかったらスマソ
2021/01/08(金) 21:06:58.68ID:E8G0gOwu0
>>516
ありがとう
ありがとう
2021/01/09(土) 01:51:51.02ID:UODB8Jun0
プロパティで詳細ってトコ見るとバージョンが1.57になってないんですけど俺環?(Win7)
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 05:50:42.81ID:lPXi0CjI0 右クリック検索はまだかしら?
2021/01/09(土) 08:44:03.84ID:mUa/ymEE0
>>519
試しましたが変化なしでした
試しましたが変化なしでした
2021/01/09(土) 11:03:18.78ID:aAaOOfFT0
ポップアップより、レス下と右側に表示したほうが見やすいかも
https://i.imgur.com/2IKKOXG.jpg
https://i.imgur.com/2IKKOXG.jpg
2021/01/09(土) 12:21:25.88ID:tUAHt/PK0
ちょっと不具合があってlive5ch入れ直した後
自分の書き込みが保存される kakikomi.txtがあったの思い出して
誰かに読まれると恥ずかしいから削除したわw
自分の書き込みが保存される kakikomi.txtがあったの思い出して
誰かに読まれると恥ずかしいから削除したわw
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 12:32:36.07ID:UODB8Jun0 改変されたけど狼で名無しの名前入れるとスレ立てできないね
2021/01/09(土) 14:35:58.73ID:NEXLe0Sa0
画像サムネにマウスを合わせたときに表示される
「Ctrlキーを押しながらポイントすると・・」
というやつは表示しないようにできないの?
これが邪魔で上手くクリック出来ないことがあってイラッとする
「Ctrlキーを押しながらポイントすると・・」
というやつは表示しないようにできないの?
これが邪魔で上手くクリック出来ないことがあってイラッとする
2021/01/09(土) 14:38:42.50ID:GvoM3ihI0
オプション-レンダリング-拡張ポップアップのチェック外す
2021/01/09(土) 15:12:47.89ID:NEXLe0Sa0
拡張ポップアップ(>>num以外にも色々・・)だったら、チェック付けていないけど表示されます
2021/01/09(土) 15:55:21.55ID:GvoM3ihI0
表示-スキンのフォルダに入ってるsetting.sknをメモ帳で開いて
中の
#PopupFontSize
を1にして保存してLive5ch再起動
戻せないならお勧めしない
中の
#PopupFontSize
を1にして保存してLive5ch再起動
戻せないならお勧めしない
2021/01/09(土) 16:48:09.47ID:NEXLe0Sa0
Defaultスキン使ってるけど
#PopupFontSize という記述は無かったので
追加して
#PopupFontSize=1
と入れておきました
ちっちゃく表示はされるのね、これで我慢かな
まあ邪魔にはならないかも
#PopupFontSize という記述は無かったので
追加して
#PopupFontSize=1
と入れておきました
ちっちゃく表示はされるのね、これで我慢かな
まあ邪魔にはならないかも
2021/01/09(土) 17:37:22.60ID:pS8pwgZS0
不具合じゃなくて要望はここに書いていい?
2021/01/09(土) 17:50:44.55ID:2lp1Dx070
テスト
チョン
チョン
534533
2021/01/09(土) 17:51:00.42ID:2lp1Dx070 ここは大丈夫だったか
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 18:31:49.61ID:vwuUNF4t0 レスのサムネイル表示は良いけど、
画像のURLにカーソルを重ねると画像がポップアップされない設定はありますか?
画像のURLにカーソルを重ねると画像がポップアップされない設定はありますか?
2021/01/09(土) 19:24:43.00ID:cnjoHGsK0
画像ポップアップはCtrlを押しながらポイントのみ
じゃないの?普通に
じゃないの?普通に
2021/01/09(土) 19:39:20.59ID:RCbv/yXh0
また芸スポで当分お断りされるようになった
2021/01/09(土) 22:19:07.02ID:BIN2ILGL0
変な規制ってこのブラウザのアップデート以降減った傾向にあるのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 22:31:40.04ID:WzQ4lr6I0540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 23:48:44.99ID:Ow7EbhdE0 クリア作戦失敗
2021/01/10(日) 00:34:10.70ID:9MPUD8Er0
>>537
Ver1.57(OSはWin7)で試してみたが問題なく投稿できたけど
Ver1.57(OSはWin7)で試してみたが問題なく投稿できたけど
2021/01/10(日) 01:55:49.03ID:8z90EHVV0
2021/01/10(日) 13:56:28.61ID:h6g2f4wy0
>>530
これやったらアンカーにマウス合わせた時のポップアップの文字も小さくなるじゃん
これやったらアンカーにマウス合わせた時のポップアップの文字も小さくなるじゃん
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 14:02:37.70ID:JIQ3gmYG0 Wiki見たら、Visual Basic6.0sp6で作ってるのか
廃れるしかない言語環境だし
別言語に移植してリニューアルしてくれた方がユーザー的には安心だろうけど
廃れるしかない言語環境だし
別言語に移植してリニューアルしてくれた方がユーザー的には安心だろうけど
2021/01/10(日) 14:48:47.23ID:O1o7RAWn0
Visual Basicは簡単だが汎用性ないからな
俺もいじったことがあるが他の言語に行く基礎学ぶためだけだな
俺もいじったことがあるが他の言語に行く基礎学ぶためだけだな
2021/01/10(日) 17:35:28.07ID:Q8Gb8OqT0
偉そうに指図するなら自分で作ればいいのに
2021/01/10(日) 18:57:21.23ID:u1MXMQ+a0
そうよ!
アップデートしたばかりだからgeroタンのライフはもうゼロよ!
アップデートしたばかりだからgeroタンのライフはもうゼロよ!
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:06:16.79ID:9MPUD8Er0 VB6しか使えないと正直に言えばいいのに 笑
2021/01/10(日) 19:11:42.53ID:+L/1JLt30
>>548
で、お前はLive5ch以上の専ブラを作れるのかね?
で、お前はLive5ch以上の専ブラを作れるのかね?
2021/01/10(日) 19:11:50.12ID:TRHsWnx00
>>546
これなんだよなぁ
これなんだよなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:44:14.01ID:qQNypUUO0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【高市早苗】おこめ券、JAが1/8も儲かる仕組みになってた [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
