https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/15(火) 04:40:17.13ID:Uw4SPoAp0
2021/03/07(日) 12:51:39.78ID:TmPEMy+F0
なんか誤爆が起きやすいUIな気がする
手前のタブで開いてるスレに誤爆ってことがたまに起こる
どうすれば減らせるかはわからないけど…
手前のタブで開いてるスレに誤爆ってことがたまに起こる
どうすれば減らせるかはわからないけど…
2021/03/07(日) 12:52:31.97ID:k34dgWZ/0
手前?
2021/03/07(日) 13:06:21.98ID:TmPEMy+F0
手前じゃなくて奥だった
何言ってんだろ
何言ってんだろ
2021/03/07(日) 13:10:50.06ID:1xvacgdk0
タブを大きくするとかしてみたら?見た目が窮屈になるのは我慢しましょう
2021/03/07(日) 13:33:18.36ID:TmPEMy+F0
多分WASDで移動してるんだと思うんだけどね
2021/03/07(日) 15:08:30.71ID:0S+2jvqo0
要望です
画像表示時右クリック動作をビューアと揃えてメニュー表示して欲しいです
画像表示時右クリック動作をビューアと揃えてメニュー表示して欲しいです
2021/03/07(日) 20:36:50.77ID:zmeGgqXe0
要望なのですが、
画像をホバーポップアップしたとき時間経過で閉じないようにできますか?
それとサムネにマウスオーバーで画像サイズや解像度が表示されるのも非表示にする設定があれば快適なのですが…
画像をホバーポップアップしたとき時間経過で閉じないようにできますか?
それとサムネにマウスオーバーで画像サイズや解像度が表示されるのも非表示にする設定があれば快適なのですが…
718RomTenma
2021/03/08(月) 01:00:15.82ID:WqjyRE5k0 >>711
言われてみればタブの余白が少なめでかなり窮屈なので余白設定を追加しておきます
cssに
.threadpane .tab {
padding: 6px;
}
みたいな感じで追加してもらってもいいですが
言われてみればタブの余白が少なめでかなり窮屈なので余白設定を追加しておきます
cssに
.threadpane .tab {
padding: 6px;
}
みたいな感じで追加してもらってもいいですが
2021/03/08(月) 14:30:04.05ID:/PeFzxF60
画像自動取得はオフにしてるんだけど1レスに3つとかの画像が貼られた場合
連続でクリックして開いても必ず最後の1枚が開けんのよ
これ俺だけ?
連続でクリックして開いても必ず最後の1枚が開けんのよ
これ俺だけ?
2021/03/08(月) 15:48:20.17ID:LYDFoFo90
BE付きの書き込みのとき「2BP(1000)」のようなID横のポイント表示とBEプロフィールに飛ぶリンクが欲しいです
また、嫌儲やニュー速で>>.1が浪人を使用しているときID横に付く●も表示してほしいです
また、嫌儲やニュー速で>>.1が浪人を使用しているときID横に付く●も表示してほしいです
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/08(月) 19:05:44.41ID:ipVyTnih0 スレッド一覧で「7res 8.61 r/d」を2行で表示させないで1行で表示させたいとき、どうすればいいですか?
2021/03/08(月) 19:08:39.89ID:sWH/s0Sv0
既出かもしれんが5ちゃんの名前欄のデフォルト値って表示されないんだけど仕様?
2021/03/08(月) 21:33:33.67ID:b8CoBYLl0
2021/03/08(月) 22:11:29.85ID:7y+d3d/j0
ここ最近のUA規制で弄ってたら落ちたスレを取得できなくなったのだわ
2021/03/09(火) 16:26:02.70ID:nEzxkb0e0
手動ミュートを透明にする設定ってどこにありましたっけ?
かなり探したと思うけど分からなかった
かなり探したと思うけど分からなかった
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 16:52:16.48ID:wBM0fp1w0 スーパードラッグの反応距離を設定できるようになると嬉しいなー
個人的に反応距離をかなり短くしたくて
個人的に反応距離をかなり短くしたくて
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 16:54:13.66ID:wBM0fp1w02021/03/09(火) 17:36:20.83ID:nEzxkb0e0
2021/03/09(火) 18:10:03.41ID:1gL37Sxc0
レス情報コピーのオプションをカスタマイズすることって可能ですか?
荒らし報告する際に「レスURL+日付+ID(存在すれば)」のいわゆる書式4の形式で一発コピーできると助かるのですが
例
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/9240180801/1 2018/08/01(水) 00:00:00.00 ID:LokiTech
荒らし報告する際に「レスURL+日付+ID(存在すれば)」のいわゆる書式4の形式で一発コピーできると助かるのですが
例
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/9240180801/1 2018/08/01(水) 00:00:00.00 ID:LokiTech
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 08:42:03.98ID:/J/C3TpZ0 レス番号を右クリックした際に出てくるミュート、
あれを連鎖あぼーんするか否かの設定を設けて欲しいです
ツリー化でスレを見てるんですが、そのミュートしたレスに
引っ張られるスレらが鬱陶しくて・・・
あれを連鎖あぼーんするか否かの設定を設けて欲しいです
ツリー化でスレを見てるんですが、そのミュートしたレスに
引っ張られるスレらが鬱陶しくて・・・
731RomTenma
2021/03/11(木) 01:10:33.16ID:+h/6eXkc0 >>726
設定UIには無かったですがuser.jsにsuperdrag.radius.min という項目があるので数字を小さくしてください
>>729
ユーザーコマンドに追加で恐らくいけます
'repot': {
label: '報告形式でコピー',
type: 'emit',
attach: [
'res',
],
command: 'clipboard:copy',
params: [
'${OBJECT.location}${OBJECT.num} ${OBJECT.timestamp:timeformat.YYYY/MM/DD(dd) hh:mm:ss.SS} ID:${OBJECT.id}',
],
},
>>730
連鎖ミュート出来るようにしておきます
設定UIには無かったですがuser.jsにsuperdrag.radius.min という項目があるので数字を小さくしてください
>>729
ユーザーコマンドに追加で恐らくいけます
'repot': {
label: '報告形式でコピー',
type: 'emit',
attach: [
'res',
],
command: 'clipboard:copy',
params: [
'${OBJECT.location}${OBJECT.num} ${OBJECT.timestamp:timeformat.YYYY/MM/DD(dd) hh:mm:ss.SS} ID:${OBJECT.id}',
],
},
>>730
連鎖ミュート出来るようにしておきます
732RomTenma
2021/03/11(木) 01:23:17.16ID:+h/6eXkc0 キーボードショートカット、パネルアクション、ホイール、スーパージェスチャの設定は
次バージョンでリセットされる予定なので注意してください
次バージョンでリセットされる予定なので注意してください
734RomTenma
2021/03/11(木) 08:27:16.87ID:+h/6eXkc0 Siki バージョン 0.4.0
electron 12にアップデート
コマンドの更新に伴いキーボードショートカット、パネルアクション、ホイール、スーパージェスチャの設定がリセットされます
スーパードラッグの設定UI
QRコード生成コマンドを追加
テキスト選択メニューに検索と抽出を追加
タブの余白をテーマ設定へ追加
連鎖ミュート機能
ポップアップ上右クリックのアクション対象が違うレスになる問題の修正
設定ウィンドウの内容が表示されない可能性のある問題の修正
Linux版で右クリックメニューがずれる可能性のある問題の修正
electron 12にアップデート
コマンドの更新に伴いキーボードショートカット、パネルアクション、ホイール、スーパージェスチャの設定がリセットされます
スーパードラッグの設定UI
QRコード生成コマンドを追加
テキスト選択メニューに検索と抽出を追加
タブの余白をテーマ設定へ追加
連鎖ミュート機能
ポップアップ上右クリックのアクション対象が違うレスになる問題の修正
設定ウィンドウの内容が表示されない可能性のある問題の修正
Linux版で右クリックメニューがずれる可能性のある問題の修正
735RomTenma
2021/03/11(木) 08:33:35.86ID:+h/6eXkc0 keymapping等を前の設定のまま使うときはアップデート前にファイル内の __version という項目を '0.4.0'に変更してください
バックアップに前の設定は残っています
バックアップに前の設定は残っています
2021/03/11(木) 08:35:03.71ID:aS0DZA+C0
ありがとうございまーす
2021/03/11(木) 12:20:38.29ID:QU2gpO4z0
いろいろ便利になった
2021/03/11(木) 12:59:55.23ID:XMw3VKb30
最強ブラウザになってきたな
2021/03/11(木) 15:49:16.80ID:Z8v7hIOo0
更新乙
今更の報告ですが、実は0.3.18→0.3.20とバージョンアップして以降、コマンド操作によってメインメニューが開かなくなりました
今回の0.4.0でも同様に発生しています
操作として割り当てているのはcore:popup.mainmenuのコマンドです
今更の報告ですが、実は0.3.18→0.3.20とバージョンアップして以降、コマンド操作によってメインメニューが開かなくなりました
今回の0.4.0でも同様に発生しています
操作として割り当てているのはcore:popup.mainmenuのコマンドです
2021/03/11(木) 16:31:11.19ID:Z8v7hIOo0
あとですね、今回のバージョンから起動が異常に遅くなりました
今までは起動するのに1〜2秒だったのが, ウィンドウが表示されるまで25秒かかるようになりました
Siki本体はシステムドライブのSSDに置いてあるのですが、
Siki用キャッシュファイルや設定ファイルなど(C:\Users\<USER>\AppData\Roaming\Siki)を外部ドライブのHDDに置いてシンボリックリンクを張っているのでそれが関係している?かも知れません
ちなみにスペックは大体こんな感じです
CPU: Ryzen 5 2600
メモリ: Corsair DDR4 2666MHz 32GB
ストレージ: SSD 512GB(Sikiバイナリ本体用システムドライブ)、HDD 2TB(Sikiキャッシュファイル用外部データドライブ)
今までは起動するのに1〜2秒だったのが, ウィンドウが表示されるまで25秒かかるようになりました
Siki本体はシステムドライブのSSDに置いてあるのですが、
Siki用キャッシュファイルや設定ファイルなど(C:\Users\<USER>\AppData\Roaming\Siki)を外部ドライブのHDDに置いてシンボリックリンクを張っているのでそれが関係している?かも知れません
ちなみにスペックは大体こんな感じです
CPU: Ryzen 5 2600
メモリ: Corsair DDR4 2666MHz 32GB
ストレージ: SSD 512GB(Sikiバイナリ本体用システムドライブ)、HDD 2TB(Sikiキャッシュファイル用外部データドライブ)
2021/03/11(木) 16:33:43.41ID:3fRCel890
そんなに詳細なスペック載せても自慢にしか見えない
2021/03/11(木) 16:41:34.18ID:olNnU+w10
スーパードラッグで「選択単語を外部ブラウザで検索」を実行すると
ドラッグした単語が何であれ「undefined」の検索結果になる
ドラッグした単語が何であれ「undefined」の検索結果になる
2021/03/11(木) 18:20:16.38ID:LYKCxjy50
0.4.0に更新したらアプリ起動できなくなったんですが何がいけないんでしょう…?
2021/03/11(木) 18:24:18.67ID:wJuKbNuN0
態度
2021/03/11(木) 18:34:02.09ID:isYRiv830
ろくに調べずにすぐ人を頼る考え方
2021/03/11(木) 18:34:33.02ID:cwHI2zTz0
おま環
2021/03/11(木) 18:49:42.12ID:aS0DZA+C0
書き込み欄表示ボタンがアイコンに変わったのが地味に良い
投稿したつもりで間違えて閉じたまま気付かないのがなくなると思う
投稿したつもりで間違えて閉じたまま気付かないのがなくなると思う
748742
2021/03/11(木) 20:06:42.62ID:olNnU+w10 取り敢えず外部ブラウザで検索から外部ブラウザでgoogle検索のコマンドに置き換えて対処した
2021/03/11(木) 20:38:36.91ID:YmZRhpkk0
スレのURL開くのを指定したブラウザにしたいんですけど、どう設定すればいいのでしょうか?
2021/03/11(木) 21:34:34.13ID:Z8v7hIOo0
しかしレス内フォーカスも実装されたおかげで本当神ブラウザになったね
キーボードだけで快適にリンクもレスツリーのポップアップもサムネイルも開けるようになった
キーボードだけで快適にリンクもレスツリーのポップアップもサムネイルも開けるようになった
2021/03/11(木) 21:48:48.95ID:8BJdhEzf0
更新お疲れさまです
0.4.0スーパードラッグの設定
左下に該当する項のアイコンが右上になっている(各対象/QRコード作成、スレッドのリスト/お気に入りに追加)
新項・既存項の向き指定でどの方角を選んでもcommand "b" not found.になり設定できない
>>749
外部ブラウザはPC既定ブラウザ使うので既定側を変える
0.4.0スーパードラッグの設定
左下に該当する項のアイコンが右上になっている(各対象/QRコード作成、スレッドのリスト/お気に入りに追加)
新項・既存項の向き指定でどの方角を選んでもcommand "b" not found.になり設定できない
>>749
外部ブラウザはPC既定ブラウザ使うので既定側を変える
2021/03/11(木) 22:40:42.14ID:YmZRhpkk0
2021/03/11(木) 23:11:05.02ID:m8ThFCiw0
>>752
URLをコピーして、使いたいブラウザでペーストして開けば問題はありません
URLをコピーして、使いたいブラウザでペーストして開けば問題はありません
2021/03/12(金) 00:59:27.56ID:+Z8UtDQD0
QRコード生成って何に使うの?
2021/03/12(金) 01:06:56.05ID:K8fcuoJ10
例えばSikiで見てるスレやスレ内のリンクをその場でコピーしてQRコード生成用のテキストとして貼り付ければそのままスマホで撮るだけでアクセス出来るってのが便利なんじゃない
俺は自分用のSlackにペーストしてスマホからアクセスするからその用途では使わない予定だけど
俺は自分用のSlackにペーストしてスマホからアクセスするからその用途では使わない予定だけど
2021/03/12(金) 02:13:32.30ID:xb31dlyu0
自分のレスについたレスの数がリロード前とリロード後でリセットされるのは仕様でしょうか?
設定でそうならないようにする項目があったらすみません
設定でそうならないようにする項目があったらすみません
2021/03/12(金) 03:56:58.48ID:QzEvE9TK0
スレだけ表示しているとき、ワークスペースAからワークスペースBに切り替え、またワークスペースAに戻ると何の操作もしないのにフィルターが開きます
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 15:44:14.75ID:ggTccpJ60 Linux版最新版で、5chのLinux板でレスをするとき、「返信」を押しても安価が自動的につきません。
2021/03/12(金) 18:10:52.47ID:bWE5s52Q0
>>756
アクティブタブだけフィルターが表示されるね
アクティブタブだけフィルターが表示されるね
2021/03/12(金) 18:25:18.23ID:bWE5s52Q0
>>757だった。すまん
2021/03/12(金) 22:01:01.87ID:K8fcuoJ10
カーソル位置にあるレスを画面中央に持ってくるっていうコマンド欲しいな
Vimでいうzzみたいなやつ
作者さん余裕あったらお願いします
Vimでいうzzみたいなやつ
作者さん余裕あったらお願いします
2021/03/12(金) 22:38:15.64ID:7RiP3qN60
変なこだわりを持ったアスペがいるな
2021/03/13(土) 00:51:43.34ID:/cyPgwDp0
>>758
普通に出来てるから君環
普通に出来てるから君環
764RomTenma
2021/03/13(土) 02:08:17.05ID:KOpgZgFc0 Siki バージョン 0.4.1
スーパードラッグ設定の一部の方向表示がおかしかった問題の修正
外部プログラムを実行するためのコマンドを追加
ユーザーコマンドでURLの右クリックメニューにコマンドを追加出来るようにしました
スーパードラッグ設定の一部の方向表示がおかしかった問題の修正
外部プログラムを実行するためのコマンドを追加
ユーザーコマンドでURLの右クリックメニューにコマンドを追加出来るようにしました
765RomTenma
2021/03/13(土) 02:12:12.27ID:KOpgZgFc0 メインメニューが開けない問題で怪しいところも修正しました
まだそれっぽいエラーが出ているようなら教えて下さい
まだそれっぽいエラーが出ているようなら教えて下さい
766RomTenma
2021/03/13(土) 02:19:06.09ID:KOpgZgFc0 ユーザーコマンドのサンプルにFirefox,Chrome,IEのシークレットモードでURLを開くコマンド、メモ帳の起動を追加したので
参考にしてください
core:executeコマンドをそのまま実行するとコマンドを入力できますがWindows版ではコマンドラインオプションは追加できない仕様になっています
オプションを追加したいときはユーザーコマンドから設定してください
参考にしてください
core:executeコマンドをそのまま実行するとコマンドを入力できますがWindows版ではコマンドラインオプションは追加できない仕様になっています
オプションを追加したいときはユーザーコマンドから設定してください
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 02:48:03.36ID:Ds+Ek23c0 めちゃくちゃ乙です
マジで感謝しかない
マジで感謝しかない
2021/03/13(土) 04:07:56.35ID:GhMKXUH30
更新ありがとう
スーパードラッグの外部ブラウザで検索も直ってる
スーパードラッグの外部ブラウザで検索も直ってる
2021/03/13(土) 10:20:53.11ID:5HSdQbwE0
調子に乗って要望を出しまくるんじゃねーぞおまえら
2021/03/13(土) 14:22:17.54ID:+j0iZSpr0
NGだけできてシンプルに使いたいだけなんだが
もう着膨れ迷走してるな
もう着膨れ迷走してるな
2021/03/13(土) 14:47:24.67ID:5HSdQbwE0
君はバージョンアップさせる必要ないのでは?NGは現状で十分でしょう
2021/03/13(土) 16:33:39.07ID:/cyPgwDp0
kakikomi.txtはまだですか?
2021/03/13(土) 16:54:52.05ID:qTOgllpm0
乙です
ユーザーコマンドサンプル0.4.1のメモ帳を起動が右クリックに表示されない(attachが無い為)
表示したい人はattachをresで追記する
ラベル名は変わっていないのに選択右クリック時(&G)(&R)等が表示されない(ラベルから&を消せば(G)でつく)
位置でわかるけど選択右クリックは項目名重複するからあった方が迷いにくいと思う
ユーザーコマンドサンプル0.4.1のメモ帳を起動が右クリックに表示されない(attachが無い為)
表示したい人はattachをresで追記する
ラベル名は変わっていないのに選択右クリック時(&G)(&R)等が表示されない(ラベルから&を消せば(G)でつく)
位置でわかるけど選択右クリックは項目名重複するからあった方が迷いにくいと思う
2021/03/13(土) 17:40:38.89ID:qiRxGj4F0
AAlist.txtをそのまま読み込んで使えるようになると嬉しい
776RomTenma
2021/03/13(土) 18:23:28.43ID:KOpgZgFc0 >>774
attachは右クリックメニューに表示させるためのものなのでマウスジェスチャやキーボードショートカットで扱う
ことを想定したサンプルにしてあります
ラベル名は今まで気にしていなかったですがどこかの段階でショートカットキーが表示されなくなっていたかもしれない
attachは右クリックメニューに表示させるためのものなのでマウスジェスチャやキーボードショートカットで扱う
ことを想定したサンプルにしてあります
ラベル名は今まで気にしていなかったですがどこかの段階でショートカットキーが表示されなくなっていたかもしれない
777RomTenma
2021/03/13(土) 19:38:09.64ID:KOpgZgFc0 いろいろな機能をつけていくに従ってメニューや見た目が散漫になっていくのはこういうソフトだとありがち
機能は極力コマンドという形に閉じ込めて表に出ないようにする
見た目は常にシンプルさを保つ
多少のことはcssでどうにかする
あまり使わない設定は上級設定として表示させない
こういうポリシーで作っています
項目の整理や削除もいずれやっていく予定です
機能は極力コマンドという形に閉じ込めて表に出ないようにする
見た目は常にシンプルさを保つ
多少のことはcssでどうにかする
あまり使わない設定は上級設定として表示させない
こういうポリシーで作っています
項目の整理や削除もいずれやっていく予定です
2021/03/13(土) 20:46:46.61ID:sBVtmjsr0
機能変更(追加/統合/削除)毎にきっちり整理しても後々マルっと書き直すハメになることが少なくないので、「全体を見渡しつつ整理するタイミング」を見極めた上で実施する方が何かとラクだよね(作る側も使う側も)
迷ってるポイントがあっても利用者からのフィードバックがヒントになることもあるし、ポリシーやフィロソフィが明確であれば開発中でもおおよその(整理の)見通しは立っているはず
迷ってるポイントがあっても利用者からのフィードバックがヒントになることもあるし、ポリシーやフィロソフィが明確であれば開発中でもおおよその(整理の)見通しは立っているはず
2021/03/14(日) 03:13:25.90ID:G/30etx00
現バージョン、また縦置きのスレタブの上でマウスホイール回すと
スクロールと同時にスレが切り替わる様になってる
スクロールと同時にスレが切り替わる様になってる
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 05:12:38.04ID:JdttjDI90 モ娘(狼)だけ表示されないんですが原因わかる方いますか?
jdim Janeでは表示されるのでbbsmenuが原因ではなさそうです
jdim Janeでは表示されるのでbbsmenuが原因ではなさそうです
2021/03/14(日) 08:59:34.02ID:jeU91pCC0
2021/03/14(日) 14:20:45.64ID:G/30etx00
バグといっていいのかどうかは分からないけど、取得済みの画像がSiki再起動後、取得しててもサムネイルが表示されない(未取得の状態)時があって
そんな状態のURLリンクを範囲選択すると、右クリックが効かなくなって一括取得や保存などが出来なくなります
そんな状態のURLリンクを範囲選択すると、右クリックが効かなくなって一括取得や保存などが出来なくなります
2021/03/14(日) 17:08:38.72ID:aOQq9MNN0
見てきたらこちらもアイドルカテゴリ数(30)で(狼)だけ表示されていなかった
784RomTenma
2021/03/14(日) 17:28:55.54ID:MrVcsD9H02021/03/14(日) 17:42:21.64ID:ugWEFS2l0
狼みたいな生ゴミハロプロキモオタクしかいないような板とかどうでもよくね?
2021/03/14(日) 17:43:19.23ID:ugWEFS2l0
それに狼は雑談カテだし
2021/03/14(日) 18:03:20.93ID:OReRnT3H0
板のURLを貼ったら板の一覧は表示されるので
bbsmenuの仕様だけが問題ですね
今まで誰も報告が無かったということは見てる人が少数なので実質問題がない
bbsmenuの仕様だけが問題ですね
今まで誰も報告が無かったということは見てる人が少数なので実質問題がない
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 18:17:52.45ID:aInQFO2G0 >>777
スバラシ(・∀・)イイ!!
スバラシ(・∀・)イイ!!
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:26:14.58ID:JdttjDI902021/03/14(日) 22:22:43.87ID:G/30etx00
>>784
済みません、スレッドタブ上でのホイール動作〜の設定をオフにして、スレッドタブは上下にスクロールしたいけど
ホイールを回した時に、スクロールと同時に表示スレも切り替わってしまいます
バージョンアップ前はここの設定でスクロールだけさせられたと思うんですが……
済みません、スレッドタブ上でのホイール動作〜の設定をオフにして、スレッドタブは上下にスクロールしたいけど
ホイールを回した時に、スクロールと同時に表示スレも切り替わってしまいます
バージョンアップ前はここの設定でスクロールだけさせられたと思うんですが……
791RomTenma
2021/03/14(日) 22:46:24.99ID:MrVcsD9H02021/03/15(月) 01:11:03.95ID:yg76BZb20
あー、そういや過去レスでjs直接弄ってどうこうってやった気がします
ありがとうございます 出来ればその内設定に組み入れて頂けるとありがたいです
ありがとうございます 出来ればその内設定に組み入れて頂けるとありがたいです
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 16:45:55.06ID:01x5cEaH0 素人質問ですみませんが、.jsファイルをメモ帳で編集しようと思うとごっちゃごちゃでわからないのですが
みなさんなんのテキストエディタ−使ってるんでしょうか??
みなさんなんのテキストエディタ−使ってるんでしょうか??
2021/03/15(月) 17:00:59.10ID:oNBTXHvW0
0.41辺りから板が勝手に更新されてる気がするんだけど
間違ってどこかの設定を押しちゃったのかな
自動更新の設定は見付からないし謎
間違ってどこかの設定を押しちゃったのかな
自動更新の設定は見付からないし謎
2021/03/15(月) 17:41:42.26ID:omhPXczK0
VS Codeでも使っとけ
2021/03/16(火) 00:48:54.00ID:ftXZGWJF0
ちょっと弄るくらいならnotepad++
2021/03/16(火) 01:43:38.10ID:M/HexorE0
そういうのはフリーのMeryがコードを書くのに向いてたりする
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 08:59:43.98ID:Ouf1rPtN0 >>795-797
ありがとうございます。notepad++がわかりやすかったんで使ってみようと思います。
ありがとうございます。notepad++がわかりやすかったんで使ってみようと思います。
2021/03/16(火) 16:57:48.21ID:/H7zt1Jn0
アップデートしたら返信にレス番がつかなくなってしまいました
2021/03/16(火) 22:37:50.75ID:NlkXKCCP0
何か今回のバージョンでは起動時間が25秒になったのに加えてずっとCPU使用率が高止まりするようになったなあ
何か仕込んだ?
何か仕込んだ?
2021/03/16(火) 22:56:32.12ID:xnOaoH4P0
>>800
おま環では?こっちは問題ないですね
おま環では?こっちは問題ないですね
2021/03/17(水) 06:48:18.11ID:PCXneZwp0
今回のバージョンになってからワークスペースを移るたびに毎回フィルタが表示されるようになってうっとうしい誰得だよ?
フィルタは通常非表示にしておきたいんだけどどこで設定できるの?
フィルタは通常非表示にしておきたいんだけどどこで設定できるの?
2021/03/17(水) 07:44:23.01ID:LUwwft2j0
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 15:49:55.25ID:ZWh9EouF0 siki ってランチャー等の外部から5chのURLを渡されても
siki上でそのスレを開けないんですかね?
V2Cの派生版を以前使ってたのですが、
結構それを多用しておりまして
siki上でそのスレを開けないんですかね?
V2Cの派生版を以前使ってたのですが、
結構それを多用しておりまして
2021/03/17(水) 17:09:39.17ID:gmLhFIbw0
>>804
面倒臭がらずにペーストしたらいいよ
面倒臭がらずにペーストしたらいいよ
2021/03/17(水) 17:26:37.71ID:G90Nudy80
正規表現などで複数の板でNGワード設定をできるようにしてもらえませんか
例えばニュース速報とニュース速報+のNGワードを一つの設定で使えるようにするという感じで
例えばニュース速報とニュース速報+のNGワードを一つの設定で使えるようにするという感じで
2021/03/17(水) 17:34:53.34ID:8h3Erpxx0
>>806
出来ますよ
出来ますよ
2021/03/17(水) 18:08:58.92ID:G90Nudy80
2021/03/17(水) 18:11:01.15ID:G90Nudy80
もしかして全体を選べって話ですかね?
それだと適用させたくない板もあってちょっと困るので
それだと適用させたくない板もあってちょっと困るので
2021/03/17(水) 19:11:44.52ID:PCXneZwp0
+addで板ごとに追加していったら良いのでは?
811RomTenma
2021/03/18(木) 00:27:19.73ID:wSLErVve0 >>804
コマンドラインオプションからできます
https://siki.xrea.jp/startup/
>>806
板のNGには条件にURLがあるので可能ですがレスの方の条件にはURLが無かったので追加しておきます
コマンドラインオプションからできます
https://siki.xrea.jp/startup/
>>806
板のNGには条件にURLがあるので可能ですがレスの方の条件にはURLが無かったので追加しておきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
- 台湾問題で日本が助かる道、国民党が選挙で勝って併合される以外にない [317527133]
- 高市の台湾有事への答弁擁護で質問した立憲が悪いて"統一"されているのって何?逆説的にそんな答弁した高市批判だろ [472617201]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
