Electronによる掲示板ビューア Siki Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/15(火) 04:40:17.13ID:Uw4SPoAp0
https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600330025/
2020/12/20(日) 14:13:03.21ID:Ita+e/YJ0
残り続けるよりはいい
じっくり見るならクリック
2020/12/20(日) 23:46:06.64ID:osjLDoXa0
自動的に次スレ見つけて開く機能ある?
2020/12/21(月) 00:41:20.62ID:yZXOULek0
なんか爆サイ開くとfetchエラーが出るようになった
全部のスレではないが、一度エラーになると新スレになるまでエラーで開けなくなるからめんどくさい
43RomTenma
垢版 |
2020/12/21(月) 01:09:07.32ID:CYyc5XB30
>>38
その辺のエラー処理がいい加減なので直してます

>>41
次スレの候補は一覧出来ますが最も適切な次スレに自動移行する機能はまだないです
2020/12/21(月) 20:05:44.80ID:0th8lp/m0
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。って出るんだけど
apiどこから入れるの?
2020/12/21(月) 21:13:27.67ID:cn4Oiiga0
>>44
2chproxyを使うと良い
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:30:56.63ID:OGd2yJAv0
https://i.imgur.com/ZrqjDnI.png

板とスレを同時に表示し、かつ一段階ズームインした場合
画像の6、7のようにちゃんと表示されないレスがある
これって直せる?

Version: 0.3.7
Commit: 8cc7ea201d9c54dcb3a07b60c18d6698602b9295
Date: 2020-12-17T15:31:22.861Z
Electron: 11.1.0
Node.js: 12.18.3
V8: 8.7.220.29-electron.0
Chromium: 87.0.4280.88
OS: Windows_NT x64 10.0.19042
2020/12/22(火) 19:06:19.17ID:a2gwYCJN0
Board Bistoryも畳む、畳み状態維持ができると嬉しい
2020/12/22(火) 19:11:13.98ID:eq7Rq87y0
Bistoryてナニ?
2020/12/22(火) 19:18:32.09ID:XHZih9Xc0
タブを左右へ移動する(タブ同士の順序を入れ替える)コマンドあったら良いなあ
Shift+,とShift+.に割り当てて超高速にタブ並べ替えたい
作者さんお忙しい中恐縮ですがコマンド実装は不可能でしょうか?
2020/12/22(火) 19:36:33.92ID:aGxYz0eH0
2chApiproxyとDatour2ch、どっちでどう設定してもSikiから書き込めない・・・
2020/12/22(火) 19:38:34.64ID:DNQoCIRN0
スレッド作成時の認証用クエリが一致しませんでした
と出て立てられなかったけどこれは何??
2020/12/22(火) 23:56:11.08ID:JkOWfa5/0
>>50
能力が達してない
おとなしくJaneStyleで書ける板にだけ書いていれば
2020/12/23(水) 04:43:53.34ID:c7Fvd7vD0
スレの読み込みは出来ても書き込みが不正なPROXYって言われて何をどうしても書き込めん
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 06:40:29.23ID:dE0Uid7w0
>>53
ブラウザでも書き込めないなら、運営側のせいだな
下記の板にそういうのが五万と書かれているし


運用情報臨時
https://rosie.5ch.net/operatex/
2020/12/23(水) 06:59:06.24ID:c7Fvd7vD0
>>54
ブラウザでは書き込める、専ブラが駄目だ
まあSiki以外の専ブラ入れてないから、他の専ブラだとどうなるのかは分からないけど
書き込み時にIEとかのブラウザでポップアップして書き込む機能とかアレかなやっぱり
2020/12/23(水) 07:23:15.96ID:6PfDFsqc0
うちはブラウザでも書き込めなくてプロクシ扱いされる板があるな
サーバごとじゃなくて板ごとの設定っぽい
2020/12/23(水) 12:06:46.73ID:xyGR9GPM0
タブの多段のコマンドってありますか?
2020/12/23(水) 13:59:19.22ID:h7YrCVH60
https://imfly.gitbooks.io/electron-docs-gitbook/content/jp/
59RomTenma
垢版 |
2020/12/24(木) 08:28:29.42ID:KoNsycJA0
>>46
ズームしたときの折返し計算がうまく出来てないですね
そもそもフォントや文字数によって通常状態でも見切れてしまうことがあるので修正はしたいです

>>51
スレ建てがうまくできないようだったので修正します
60RomTenma
垢版 |
2020/12/24(木) 08:31:00.17ID:KoNsycJA0
Siki バージョン 0.3.8

スレッドお気に入りの★数を指定して追加するコマンドを追加
お気に入りをCtrlを押しながらドラッグすることで場所だけ変更出来るようにしました
スレッド表示処理の改善
Browserviewを閉じるときウィンドウが一瞬フラッシュしてしまう問題の修正
スレッドが立てられなくなっていた問題の修正
画像の小さいサムネイルを作る設定を追加
61RomTenma
垢版 |
2020/12/24(木) 08:34:29.60ID:KoNsycJA0
サムネイル用に小さい画像を作るようにしたのでサイズの大きい画像がある際のパフォーマンスは上がっています
サムネイル上のgif動画も以前と同じ用に動かしておきたい場合は画像/映像設定から変更出来ます
2020/12/24(木) 08:42:38.36ID:bEaDMDQw0
スレッドが立てられないのはバグだったのね
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 08:45:04.10ID:K3Null2A0
> Siki バージョン 0.3.8
>
> スレッドお気に入りの★数を指定して追加するコマンドを追加

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
実装、ありがとおおお!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 08:49:05.41ID:K3Null2A0
>>60
> スレッド表示処理の改善
> 画像の小さいサムネイルを作る設定を追加


更に快適になって嬉しいぃぃぃ!!!
ありがとおお!!
2020/12/24(木) 11:05:15.09ID:iH6zzpfW0
>>60
乙です
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 11:11:53.71ID:+uIStdhB0
入れてみたんだけど板所得どうやるんだ?
2020/12/24(木) 12:28:52.35ID:xCXJWchi0
>>66
サイドバーを押すだけですよ
2020/12/24(木) 12:51:39.27ID:+uIStdhB0
>>67
推しみたんだけどこのスレは対応してないと出る
ちなみにスマホゲームスレです
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:15:31.47ID:gHfL3CPv0
https://i.imgur.com/oMTKjeD.jpg
これどうすればええんだ
2020/12/24(木) 17:16:22.30ID:VSeQa3MW0
>>69
スレチ
2020/12/24(木) 17:29:36.14ID:0YKCaEtM0
こんなガイジばっかだな
2020/12/24(木) 17:47:09.02ID:X5PLa8w20
>>60
0.3.7→0.3.8 win10 64
0.3.8以降取得したレスのアンカーが+認識せず
ログ削除再取得で確認したところ全てのアンカーで認識されませんでした
2020/12/24(木) 18:43:55.90ID:GqU9GeMd0
どうせJaneStyle民だろう
74RomTenma
垢版 |
2020/12/24(木) 21:48:45.71ID:KoNsycJA0
>>72
すっかり忘れてたけど0.3.7で追加した
>サイト設定にツリーに含めない返信数の設定を追加
が機能していなくて0.3.8で修正しました

これはこのようなアンカー多数のレスの場合返信ツリーに含めないようにする設定で
デフォルトでは10以上アンカーがあるときツリーに含めないようになります

>1,2,3,>4,5,6,7,8,>9,10,11 >13,14,15, >16,17,18,19
2020/12/24(木) 22:56:19.59ID:X5PLa8w20
>>74
返信数値入れ直しとログ再取得でアンカー確認しました
ありがとうございます
2020/12/25(金) 02:05:31.85ID:Y3oiqskx0
正直結構PC強くないとSiki扱うのキツいと思う
スマホメインのキッズとかソシャゲばっかやってるおっさんとかキツいだろう
他のブラウザ行った方が身の丈に合ってると思う。嫌味抜きでそれがトラブル防止には最善
2020/12/25(金) 02:19:02.87ID:jGYmAThA0
そもそもJanestyleと同じ感覚で使おうとするのがいけない
別物なのだからそのソフトに合った使い方に適応するべき
2020/12/25(金) 04:35:07.34ID:ej0kBnxD0
2chAPIProxyとSikiインストールするだけだろ…
2020/12/25(金) 08:46:05.88ID:zWoqOUaT0
それが出来ないヤツらがいるから言われてんだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 14:53:48.54ID:S3HMY/8s0
プロキシの設定する場所がわかりづらいからそこでみんな躓くよね
2020/12/25(金) 15:08:36.26ID:zxNcJGRo0
別にわからないヤツは無理して使わなくて結構ですってスタンスでいいだろ
自分で調べることさえ出来なきゃウザいだけだから
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 16:44:29.39ID:pxYJc4vH0
>>74
おおー
連続アンカー対策は有り難いッス
アップデート、ありがとう!
2020/12/25(金) 21:29:17.90ID:CvJP6gu20
今ごろJaneStyleから移住してくるのは選りすぐりのバカだからな
お断りでいいだろう
2020/12/25(金) 21:29:37.82ID:22GZSO2z0
真偽不明だけどこういうことがあるみたい


> 9  動け動けウゴウゴ5ちゃんねる  mail:↓  2020/12/21(月) 10:26:08.24 ID:5w8A2em00
>
> Firefox でオプションで言語を一つ加えたら書けた
>
> 759 :動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2020/12/14(月) 23:49:12.18 ID:72EvnzYu0
> 管理人が間違えてデフォルトのAccept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3 を規制条件に入れてしまっているらしく
> IEがAccept-Language: ja,en-US;q=0.7,en;q=0.3じゃなければ大丈夫かも
2020/12/26(土) 03:49:31.92ID:QSAYemjC0
めも>>84
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600087497/571
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608476121/9
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1605519682/759
2020/12/26(土) 05:37:57.35ID:RDLBIeE60
間違えて入れたなら元に戻せば良いのに戻さないあたりどう見てもわざとです本当にありがとうございました
2020/12/26(土) 08:32:52.73ID:CvR3DF2t0
この専ブラは使い勝手いいですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 08:35:25.26ID:K1Kdmr3u0
いいよ。
でもなぜかバカには使えないみたいだから試してみるといいよ
2020/12/26(土) 08:35:32.61ID:UiBY9h+O0
最低限の設定を行わないとログ取得すらできないからねぇ
2020/12/26(土) 10:04:28.30ID:XP7/wRxI0
こういう機能欲しいっていうのはだいたい入ってるんだけど
設定のどこにあるかを把握するまでが大変
隅から隅まで見て無いなと思ってスレに要望を書くと
あるぞって怒られるからな
2020/12/26(土) 10:38:05.90ID:xuuU4wkA0
ひとつひとつ見て、かつ「試す」必要があるからね。ためらいなく試してみることが大事
まさに上級者向けといえよう
使いこなせるように頑張っていきましょう
2020/12/26(土) 10:41:01.65ID:+xUTJRJr0
だいぶ構成も安定してきたようだし、そのうちwikiができるだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:53:55.20ID:K1Kdmr3u0
MacBookProの中古を貰ったので早速Linux入れてついでにsikiも入れてみたら
設定のBBSMenuの▼から5ch入れられた
以前はこんな機能はなかった気がするが
2020/12/26(土) 15:16:33.07ID:bh4mRzyV0
Windows版しか知らんけどBBSMenu▼は4-5か月前くらいからあるし実装後に作者も言ってる
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 17:29:57.39ID:3uRPlIsq0
Ctrl & ドラッグで並べ替えも出来るようになったんだ
タブじゃなくて表示中スレッドで使ってみたけど便利すぎる
更新、お疲れ様ッス
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 21:06:46.07ID:RR9o/WKU0
排他的な上級者様うぜえ
エビリファイでも飲んで自閉症治しとけや
2020/12/26(土) 21:13:00.59ID:8F+OFeXb0
老害信者いるからアキラメロn
2020/12/26(土) 21:38:19.60ID:w7yf2OO90
初心者・老害・要望うぜえって奴だろw
それだけ使用者が増えたって事だ
2020/12/26(土) 22:26:03.11ID:NQwx41200
一見さんお断り
2020/12/26(土) 22:40:05.36ID:RDLBIeE60
その程度で自閉症認定とか薬の名前まで知ってるあたりからしてメンヘラだろ
投薬治療してるメンヘラほど異常に攻撃的だからすぐわかる
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 23:24:32.53ID:wVERgeLt0
オートリロードの持続時間の設定とかどこにある?
気づいたら更新止まってて結局手動でリロードしてるのと変わらないんだけど
2020/12/27(日) 00:34:19.11ID:3Is2GiD70
設定には無かったと思う
何時間使ったかわからないがスレ毎にオン/オフあるから入ってなかったとか
Siki/スレ閉じた時オフになってそのままだったとかではない?
2020/12/27(日) 16:39:38.66ID:BQqRhaR20
まぁ使う人を選ぶ初心者お断りのブラウザがあってもいいとは思うけどね
何でもかんでも受け入れる必要はないかな、作者さんの負担にもあるし
2020/12/27(日) 16:57:46.66ID:/YYUU7/U0
ずっと書き込めないと思ってたら
"書き込む"ボタンじゃなくて、"書き込み"ボタンをずっと押してたわ
これわ罠ですわ
2020/12/27(日) 19:34:17.05ID:8KZqTKn10
>>104
あるあるw
「書き込み欄」 と 「投稿する」
みたいになってると間違えにくいと思う

書き込み欄を常に表示しない設定にしてると
どっちを押しても欄が消えるから間違いに気付き難いのね
しばらくしてスレに戻ってきて書き込もうとしたら
書き込みが残ってて気付く
2020/12/27(日) 21:21:49.38ID:szrAWBtB0
慣れたら問題ない
107RomTenma
垢版 |
2020/12/27(日) 22:30:30.71ID:/TJwTdM60
自分もよく間違えるのでパネルアクションで書き込みの文字消してる
2020/12/27(日) 22:34:31.89ID:fdUWVitF0
書き込みフィールド出したら書き込みボタンを非表示にするとかありかも
2020/12/27(日) 22:36:52.84ID:fdUWVitF0
ボタンというか文字か
というか表記変えるほうがいいか
2020/12/28(月) 03:01:14.90ID:tYGwahx90
>107
自分でもよく間違えるのに何故放置?w
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 11:34:59.61ID:J9qyB7N10
したらばって読み込める?
2020/12/28(月) 13:27:33.92ID:4KBhdUDe0
もちろん
2020/12/28(月) 14:22:49.16ID:KWLUyl5y0
sikiってproxyとBBSMenuがハードルだったけど▼あるから実際にはProxyだけだよな
それでも導入出来ないJaneスタ民って凄いよな
2020/12/28(月) 14:46:24.99ID:0B49Yz940
Proxyのことも「Siki ブラウザ」で検索すれば解説してるサイトが公式の次くらいに出てくるんだけどねぇ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:22:35.53ID:fyQrofAz0
画像をビューアで開いてそのままブラウザ見るか〜って見たらビューア閉じるじゃん?
あれ開いたままにできないわけ
2020/12/28(月) 16:27:51.75ID:ZTUXZDoe0
>>115
開いたままにできるぞ
もっと調べてから文句いいなさい
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:39:54.07ID:fyQrofAz0
俺が何時間設定画面とにらめっこしてきてると思ってるんだよ
助けてくれよわかりづらいんだよ単純によ〜
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:53:58.11ID:0yuAL/4r0
サムネイル画像とかってうっすらボケやてるように見えるけどはっきり見えるようにする方法ないの?
2020/12/28(月) 18:52:18.51ID:4X2yff710
設定なんてないよ
画像ビューアは別ウィンドウだから開いた後でSiki本体や外部ブラウザにフォーカスしたら背面に移動するというとても基本的な話

サムネイルぼかし解除は個別ならサムネ右クリックからぼかし解除、サムネクリックでポップ出して右クリックでもいい
サムネぼかし全体の設定はサイト編集に項目ある
2020/12/28(月) 19:04:27.89ID:G6/2dpeF0
どうせ書き込めないとかで他のブラウザから流れて来てる
んだろうが
結局どのブラウザを使おうが、自分で調べたり工夫したり出来る能力が無ければ何を使おうが同じこと
2020/12/28(月) 19:07:49.44ID:FUrADVDH0
導入出来ないって書き込みに来る輩をバカにしてマウント取りに行く所が5chって感じだな
122RomTenma
垢版 |
2020/12/28(月) 19:10:13.01ID:HIYTfSvu0
>>110
文字によるラベルはアイコンがあればそんなに必要ない気もするしデフォルトでは消しておこうかな

>>115
サムネイルクリックで表示されるポップアップは開いたままにしておきたいことはたまにありますね
消さないようにする方法も用意しておこうと思ってそのままでした
123RomTenma
垢版 |
2020/12/28(月) 19:11:06.03ID:HIYTfSvu0
Siki バージョン 0.3.9

サムネイルにgifアニメーションの再生時間を表示させるようにしました
表示中のタブの位置を右/左/最初/最後に移動するコマンドを追加
特定条件でリロードが出来なくなる問題の修正
キーボードショートカットでshiftキーとの組み合わせで機能しないキーがある問題を修正
ポップアップされた画像切り替えが動作しない場合がある問題の修正
youtubeにログイン出来なくなっていた問題の修正
ワークスペース内のCookieの取り扱いを修正
Linux版のサムネイル作成APIが使用不可だったので設定を非表示にしました
124RomTenma
垢版 |
2020/12/28(月) 19:13:54.13ID:HIYTfSvu0
タブの位置を変えるコマンドは
tab:moveto.right
rightの部分をleft, top, bottomに変えれば 左、最上部、最下部へ移動です
125RomTenma
垢版 |
2020/12/28(月) 20:33:50.31ID:HIYTfSvu0
>>118
小さいサムネイルを作成するようになったので特に縦横比が大きい画像だとかなり醜くなってしまいます
以前のように画像を作らないようにも出来るので気になるなら設定を変えてください
2020/12/28(月) 22:42:35.51ID:d+FnzBDP0
時間表示か
あの風船割れないやつとか延々と眺める必要もなくなるな
2020/12/29(火) 03:05:10.98ID:BsDTx2WU0
111で質問したしたらばの読み込み方が分からん
ソシャゲの白猫のしたらばなんだけど
誰か教えて下さい
2020/12/29(火) 03:49:38.13ID:RQpMfs5h0
したらばはアドレス入れて直接板欄に開く
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 07:09:29.77ID:h6BXUNrT0
選択文字列やIDでワンクリックでNGに登録ってできない?
2020/12/29(火) 07:42:41.95ID:odCYKlOf0
ワンクリックは誤動作したら困るからな
少しの手間が必要
131RomTenma
垢版 |
2020/12/29(火) 09:20:40.47ID:FgBz89+k0
>>127
それはしたらばという名前のゼロちゃん掲示板ですかね

設定のBBSMenuのドメイン一覧に
shironeko-shitaraba.net
を追加して保存してください


この辺は分かりにくい所なのでどうにかしたい
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 13:20:22.05ID:WJRfUaDM0
>>123
更新乙!
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 15:21:10.26ID:eypUFI4b0
>>130
そうか...
文字コピーして設定開いて板指定して文字貼り付けてってちょっとめんどいなと思ってたけど
誤操作考えたら致し方なしか
2020/12/29(火) 16:21:39.48ID:fk3psr6z0
>>133
そんなに複雑な操作が必要なのか
2020/12/29(火) 16:49:05.77ID:NIZ3FLs70
レスツリーをまるごとテキストでコピーってできますか?
それぞれのレスが、レス情報のコピー → レスのコピー でコピーされる情報になっていると嬉しいです。
2020/12/29(火) 16:58:00.53ID:XPQbFQmh0
>>131
追加したんですが特に読み込めず…
2020/12/29(火) 18:25:58.68ID:hHEiP/SJ0
一読のミュートと永続のNGで使い分けるといい

ワンクリックじゃなくて選択文字、id、id2、mnameの右クリックにNG(コピーしてNG設定開く)があったら便利だなと思う
2020/12/29(火) 18:30:56.56ID:QvCgREsx0
>>136
再起動しても駄目ですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 19:09:41.31ID:BsDTx2WU0
https://i.imgur.com/QZ84IKy.jpg
再起動試してもダメでした💦
2020/12/29(火) 21:33:40.25ID:V43OUpRT0
ネットを使う圧倒的なセンス不足を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況