アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1リン・クロサワ
垢版 |
2020/12/12(土) 09:47:15.92ID:30o3G8Rq0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604760249/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2020/12/26(土) 18:23:56.73ID:/UH6sP3N0
補足だが雷電3のシステムが糞なのではなくSteam版の雷電3が糞
以前PCのパッケージ版で雷電3を持ってたのだがSteamで改めて欲しいと思って購入したが
パッドが認識しないし画面設定もヘボい
2020/12/26(土) 18:24:31.32ID:/UH6sP3N0
>>416
昔はゲーセンでバーチャ2と3でかなりハマったが今は格ゲーはほとんどやらなくなったなぁ
2020/12/26(土) 18:34:18.09ID:r5/yvn/b0
バーチャといえばセガはなんでバーチャファイター系をSteamで売らないのかね
まぁPS2エミュで4が出来るからいいけど
初代とか手ごろな値段で売ればいいのに
2020/12/26(土) 18:39:52.32ID:/UH6sP3N0
売れないからじゃない?
ソニック シリーズは売ってるよね
ソニック フォースは持ってる
2020/12/26(土) 18:46:16.73ID:Pnh6b4uP0
箱1やPS4で龍が如く6,7、に付いて来るだろ
2020/12/26(土) 20:07:04.35ID:id46L1RS0
そういえばバーチャファイターって
1以外の2〜5Rまではほぼ完璧にエミュレーターで動くんだよな。
2020/12/26(土) 20:07:51.43ID:0+0Na5LU0
10年遅いんだよ
2020/12/26(土) 20:31:15.35ID:YAZ3SrH70
>>423
あなたには辛抱が足りないわ
2020/12/26(土) 20:49:07.41ID:Pnh6b4uP0
千年 万年 百万年 リボンでつなごう 一億年 悪魔がきても 嵐がきても つないだ心は はなれない
タラリラッタ リッタラッタ ラッタッター キャホー キャホー キャホー タラリラッタ リッタラッタ ラッタッター キャホー キャホー キャホー
2020/12/26(土) 21:13:49.00ID:GWSFzAI20
気持ち悪い奴だな
2020/12/27(日) 00:03:02.38ID:/uAcgpCJ0
アストロミニと同じバージョンのファンタジーゾーンってMAMEにないんだな
・コンティニュー可能
・クリア時残機ボーナスなし(残機減らない)
これはアストロミニ版があまり出回ってない基板ベースってことなのかな
今更新しいファンタジーゾーンが出てくるとは驚きだわ
2020/12/27(日) 00:04:15.97ID:/uAcgpCJ0
>>2
アストロミニに来たぞ
良かったな
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 00:23:46.50ID:VG1ZnYh+0
>>427
ハックじゃなくて新基板ならダンプされてmameで対応されるだろう
2020/12/27(日) 00:30:26.82ID:DctPbPFZ0
アストロミニからfzを吸い出したついでにレバーで遊べるスぺハリも
豆に対応されるのか
2020/12/27(日) 00:41:37.95ID:/uAcgpCJ0
>>429
ハックを製品に入れるとは思えんし新基板なのだろうけどこんなメジャーゲーでこれまで出て来なかったのが不思議
アストロミニから吸い出されるのが先か基板から吸い出されるのが先か
2020/12/27(日) 01:08:57.69ID:FovdbWN80
PS2のファンタジーゾーン・コレクションの、システム16版のファンタジーゾーンUのようにか
2020/12/27(日) 02:31:22.43ID:8y1TpcLk0
>>422
5R動くエミュあるんか
ローダーなら知ってるけど…どのエミュで動くの?
2020/12/27(日) 04:31:59.29ID:OallcK5W0
アストロシティミニも将来的にはMAME(MESS)に取り込まれるよ
当分はモラルの問題でやらないだろうけど
2020/12/27(日) 04:53:24.26ID:UTx2LOXN0
>>424
うむ、ザック島の現地弟子に白虎双掌打しまくるのやめてください
2020/12/27(日) 09:36:55.97ID:qFnlOCCw0
なめんなよが来たな
2020/12/27(日) 10:22:43.90ID:cktjS1nH0
>>436
よく基板が現存していたな
2020/12/27(日) 10:33:54.19ID:oQAaJp/90
ニコ動だかにプレイ動画あったからな
2020/12/27(日) 11:25:14.08ID:MKu7PM2S0
マジで来たのか、ハゼ丼ありがとう
https://youtu.be/xR_R250BoFk
2020/12/27(日) 11:53:54.28ID:DctPbPFZ0
なめんなよ

このゲームをいままでプレイした事あるの?
今まで幾ら使ったか覚えてる?
2020/12/27(日) 12:19:01.50ID:MKu7PM2S0
秋葉のトライタワーで稼働してたの見た覚えがある
多分20年ぐらい前w
2020/12/27(日) 12:27:45.33ID:UA4v96Px0
当時田舎の駄菓子屋にも出回ってたから希少だと思ってなかった
2020/12/27(日) 12:29:25.76ID:5xbf8yRo0
トライタワーで稼働してたのをShoutime氏が買い取ったのかな。。。
レア物はShoutime氏の提供が多い。。。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 13:02:51.14ID:VG1ZnYh+0
>>431
セガがよく考えずに最終バージョンのデータ入れたとかだと
データはあっても基板の生産はしてなかったりするのかも
2020/12/27(日) 13:17:02.50ID:DctPbPFZ0
豆でもチートで再現できそうな変更点だよね
2020/12/27(日) 14:45:25.49ID:GZTk3ozB0
8ビットパソコンのBASICで
フルスクラッチ出来そうだなw
2020/12/27(日) 18:00:13.84ID:oQAaJp/90
ダレデモトレル1ガメン ナメンナヨ!
クヤシカッタラドウロデヤッテミロ ナメンナヨ!
オマエノスガタミヲミタラオヤガナクヨ ナメンナヨ!
コレクライデイバルナ イモヤロウ ナメンナヨ!
ホカニスルコナイノカ バカ バカ ナメンナヨ!
ム!ム!ヤルナオヌシ ゴメンチャイ!
2020/12/27(日) 18:09:17.20ID:1Rsz7SgN0
アウターゾーンも氏の手中にあるし時間の問題だな
2020/12/27(日) 19:54:26.92ID:weu2Z8tS0
前進?アクセル?時の音が強烈
2020/12/27(日) 20:34:26.43ID:DctPbPFZ0
スペースウォープレイしたらUFOの音しか聞こえないんですが
サンプルが必要なの?
2020/12/27(日) 20:47:25.30ID:8y1TpcLk0
サンプルが必要かどうかはメイム起動すりゃわかる
2020/12/28(月) 00:41:41.77ID:EkL2S4pV0
ZUKI(中華企業)
ttps://www.zuiki.co.jp/news/1152/
NEWS:『アストロシティミニ』でアプリケーション・OS・ハード・メカ・量産を担当しました。
バーチャ1で変な挙動あり

メガドラミニはM2だったのに・・・。
2020/12/28(月) 02:07:15.66ID:2Fz7CyGH0
な?チャンコロだろ

今の中華製は〜とか五毛共が叫ぶが実際は技術レベルは下の下、民族意識からして日本に勝てる事は未来永劫無いだろうな
下手に返品しようものなら中共に個人情報も抜かれまくりだろう、爆発しなかっただけ良かったと思うしかない
2020/12/28(月) 02:20:03.94ID:cNXRdRDd0
どうでもいいわ
マジ
2020/12/28(月) 03:40:29.97ID:5tBB/4tJ0
スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! for PC 特装版 [アダルト]
ブランド: Zerodiv
プラットフォーム : Windows 10
5つ星のうち3.7 3個の評価
参考価格: ¥10,978
価格: ¥10,500 & 配送料無料
OFF: ¥478 (4%)

豆があればいらない?
待望のパッケージ版の登場だが
値引き率が少ないな
2020/12/28(月) 03:44:23.79ID:5tBB/4tJ0
5つ星のうち2.0 期待してたのとなんか違う
2020年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
セガサターンとwindows98?でこのシリーズをプレイしたときはモードも3種類選べて女の子が勝っても洋服を着ないモードも選べて楽しく遊んだ記憶が!
数10年以上振りにWindows10のパソコンで遊べると情報を知り購入!
うん?フルウィンドで遊ぶとドットが荒い!
ノーマルサイズの画面で遊ぶしかないのか?
女の子のグラフィックもなんだか荒いそして無茶苦茶強すぎるんだけど!

いくら古いゲームだと言ってもグラフィックを見直して欲しいのとか色々あり申し訳ないが★2です。

過去の思い出はそのまま封印して美化した記憶のほうが良いのだろうか
2020/12/28(月) 07:51:47.88ID:IDPQyHtx0
相当前にどこかが出したホットギミックのPC版は高画質化して販売してたっけなぁ…
まぁベタ移植だよね
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 08:34:22.62ID:RWLjvJVv0
セガのバーチャファイター3の動きがかくかくでバグ画面みたいになるぞ?カタワみたいになってる
2020/12/28(月) 09:23:39.83ID:FBEvWAOF0
今mameで脱衣麻雀やってもかなりきついんだよな
まともにやっても話にならないし役満チート使っても必ず勝てるわけじゃないし絵もヘボいし
ある時期を境にエロもショボくなった
アイドル麻雀は時が経ちすぎたのと、ものすごい虚しさが押し寄せてくる
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:42:38.40ID:XsDYHR860
mameで脱衣麻雀はそもそも動かないまま放置されてるタイトル多すぎとかゲーセン用ボタン使ったまともな麻雀コントローラがない問題のほうが
2020/12/28(月) 09:46:26.68ID:Rn2sqcfG0
麻雀はゲーセン用コントローラーよりキーボードの方が操作しやすだろ
ブラインドタッチできないのならそうでもないかもしれないが
2020/12/28(月) 10:02:49.62ID:cnzLkVib0
>>452
https://www.zuiki.co.jp/company/
確かに中華系やね
沿革見たらメガドラミニやPCEミニのSoCもここ製なのか…
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:34:41.37ID:RWLjvJVv0
だめだ、セッティングを高めても高めてもガックンガックンのままでポリゴンが割れて踊る
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:40:05.79ID:MLq5wxlW0
ウルフファングで「あら〜い」って聞こえてたのはAll Rightだったのか
2020/12/28(月) 10:48:56.71ID:dLAAX3JL0
ボスコニアンのエローイもアラートだな
2020/12/28(月) 12:14:46.19ID:bq2uriEz0
>>433
5RはリンドバーグのエミュじゃなくてPS3エミュだな。
RPCS3ならVF5Rは完璧に動く。
2020/12/28(月) 12:16:22.60ID:xNiqjp8i0
>>458
差別用語言うなよ
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:03:09.12ID:RWLjvJVv0
やっぱり無理だ、セッティングを高めても高めてもポリゴンが割れて踊り散らかすもんでろくにプレイができやしねえ、バグまみれだ!動きはもっさいし
2020/12/28(月) 14:16:22.97ID:4ZgoBVU20
>>466
PS3で出てるのはVF5FSでは?
2020/12/28(月) 14:39:04.92ID:5tBB/4tJ0
ps3では最初の5でしょ?
その次に360がネット対応のが出て
DL専用でFSがでて・・・

でも
RPCS3ならVF5Rが対応しているのか
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:50:11.24ID:RWLjvJVv0
どうあがいても無理だな、プログラムの不具合だろこれ?
間違いないと思うわ、プログランの欠陥だこれ、何をして駄目だわ
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 14:51:03.71ID:RWLjvJVv0
通報しとくはこれ、使い物にならん話にならん
2020/12/28(月) 14:52:52.42ID:gh5tcGfv0
https://i.imgur.com/t9wnPWc.png
うちだとデフォ設定でサクサク動くしテクスチャも崩れないけど
どこら辺のシーンでプレイ不可レベルに至るのだろうか?と友人が言ってる
2020/12/28(月) 15:06:26.33ID:N/lHGZgf0
相手にするなよ
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:12:42.21ID:RWLjvJVv0
>>473
キャラ選ぶ時点で生首だわ、てんで話にならねえよ
開いた口がさっきから塞がらない
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 15:15:22.43ID:RWLjvJVv0
>>474
てめえみたいな逃げ腰のヒキニートだからいつまでも問題解決できねえんだろうがよ
知恵遅れは知恵遅れを生むとはまさにてめえのようなやつを言うんだよ
2020/12/28(月) 15:21:14.94ID:qqPESOHB0
demulでいいんじゃないの?
スレチなんだろうけど
2020/12/28(月) 15:27:08.30ID:N/lHGZgf0
レス乞食を相手にするなよ
2020/12/28(月) 15:29:15.37ID:nHriVZ2/0
15年振りくらいにエミュ関連漁ってるけど今はMODEL2くらいならi5ノートで快適に動くようになってて驚いた
流石にMODEL3は動かないみたいだけどsupermodelって要求スペックどのくらい?
2020/12/28(月) 15:42:00.03ID:rRmoxmxn0
>>455
1も入れてコンプリートにしろや(`・ω・´)
2020/12/28(月) 15:42:46.82ID:rRmoxmxn0
バーチャくんに触れるな触るな関わるな
2020/12/28(月) 15:44:07.08ID:rRmoxmxn0
>>466
ここアーケードのスレなんだが…
2020/12/28(月) 15:50:32.49ID:rRmoxmxn0
>>473
メームもそこまでエミュレートできてるのか
動かしてる本体のバージョンいくつ?
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:10:34.85ID:RWLjvJVv0
>>477
それもいいな
>>478
てめえだろうがレス乞食横から首突っ込むな知恵遅れ
>>482
あのな池沼くん、479も話題にしているようにバーチャ系とあればあちこちするわけよ
ペンゴ動かしてんじゃねえんだぞ?王道タイトルをまともに動かそうという話にACもNAOMIもMAMEも糞もあるか
二度と出てくるなレス乞食の知恵遅れ
>>483
SMだろ、最新でもろくに動かんよ
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:11:59.14ID:RWLjvJVv0
>>481
バーチャに興味ないならキッショイ顔して脱衣麻雀でもしてろ
ここはMAMEスレだ
MAME=SEGAのスレだ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:15:47.12ID:RWLjvJVv0
他人に粘着するだけの知恵遅れに用はない溝の隙間に挟まってろハゲ
ここは情報を発信するMAMEスレだ、レスする旅に他人にねちねち粘着とは何事か知恵遅れくん
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:16:55.13ID:RWLjvJVv0
では仕切りなおすぞ、俺から情報を発信する
MAMのバーチャファイターポリゴン割れて踊ってガッタガッタバグ画面だわ(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:25:02.35ID:RWLjvJVv0
どりいむきゃすとのアフターバーナーはどうもAC版の完全移植とはいいづらいな
サウンドは横に置いといてどうもキャラの描写のパターンの拡大が弱い気がする
パターンの抜けも感じるな、どりいむきゃすとでも完全移植できてねえだろ?
せがさたあん版と32X版は頑張った感じがあるのでその確認をしようと起動率も高くなる
MAMEのアフターバーナーは二の次三の次、やはり3DS版こそ完全移植と言えるだろう
この程度の知識身に着けておけ、俺ですら68になってから来年69か、この歳で知り尽くし極めたという感じだ
2020/12/28(月) 16:26:43.86ID:FBEvWAOF0
>>487
いい加減つまんねーのを自覚しろよ
死ね
イカレ野郎
2020/12/28(月) 16:36:35.12ID:GGFVwCTx0
大してプレイするワケでもないのに動作が重いだけの理由で
ネチネチネチネチ…
リアルでも近付きたくない奴リスト入りだわ
2020/12/28(月) 16:54:08.28ID:qqPESOHB0
なんだただの老害か
2020/12/28(月) 16:56:06.25ID:GGFVwCTx0
そんなに思い入れがあるなら実基盤買えよ
で話は終わりだろ
2020/12/28(月) 17:06:03.78ID:1P1JrzGE0
70歳近くにもなってバーチャバーチャ言ってるのか…
ポリゴン格ゲーなんか、もう頭も手もついていかないだろ
ジジイはグレートソードマンあたりで我慢しとけや
2020/12/28(月) 17:56:14.92ID:uADyhB770
婆さんやバーチャバーチャ、バーチャまだかえ…
2020/12/28(月) 18:08:40.39ID:xsXpKlPa0
チャンバも走る
2020/12/28(月) 18:09:14.38ID:Lb/70hhy0
>>494
もう食べたでしょ!
2020/12/28(月) 18:24:02.58ID:5tBB/4tJ0
DCのアフターバーナーって鈴木裕の本かシェンムーのおまけでしょ?
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:24:21.38ID:RWLjvJVv0
屁みたいなヲタがピヨピヨいったところでバーチャの動作は完全せんぞ?
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:26:05.73ID:RWLjvJVv0
>>497
さあどうか、鈴木コレクションがメインだろ
しぇんむうのほうで見たことない、動作は同じ扱いか?シェンムーを介すわけだからな はてな?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:27:35.33ID:RWLjvJVv0
正直言うとMAMEのバーチャの動きなんか見てないんだけどな
いや見てるとしても確認作業に追われて記憶してない、どうせ
どうせこんなもんと解り切ってる、プレイどころか起動すらしてないそんな暇はない
2020/12/28(月) 18:31:15.29ID:5tBB/4tJ0
シェンムーUに収録しているらしい
スぺハリもゲーム中に変なタイマーが付いているんだよな
つかDCはコントローラーが糞でまともに遊べない
2020/12/28(月) 18:37:55.28ID:rRmoxmxn0
それにつけても
2020/12/28(月) 18:38:59.01ID:rRmoxmxn0
糞なのはコントローラじゃなくてお前の腕定期
2020/12/28(月) 18:42:25.66ID:5tBB/4tJ0
おやつはカール君
https://www.youtube.com/watch?v=6sN_aQNMFOY

こんなもんが4年前に復活したのか
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:34:41.07ID:RWLjvJVv0
>>501
タイマー?では別ソフト扱いになるのかね
スズキと同じ扱いなのかどうか気になるがバカのようにシェンムの話そこまで知恵遅れのように勧める暇もないしな
まっスズキが映し出されて動作するまでになったわけでエミュ業の最大の分岐点となったわけだな
やっと鈴木がものになったがMAMEはこの何十年間と進歩無し糞のままだ情けないなしかし
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:38:08.35ID:mQlE0LU70
絶好調やん
2020/12/28(月) 21:20:48.28ID:qqPESOHB0
エミュレータ自体が実機と同じ動きするもんじゃないしなぁ。
model1の解析ってまだ終わってなかったよね?

完全に実機とソフトの解析終わってるのってファミコンぐらいだっけ?
2020/12/28(月) 21:27:04.53ID:ZjA+xztB0
アストロシティミニはHDMI出力時のスキャンラインが残念だった
KegaFusionレベルのを期待したのがまずかった
2020/12/28(月) 21:40:20.79ID:Qe+/iLXq0
>>507
メガドラとPCエンジンとSFCも終わってる。
あと国産のハンドヘルドも。
2020/12/29(火) 01:41:57.04ID:vni3HA0q0
>>508
アレはあまりに酷すぎて逆に笑えるレベル
2020/12/29(火) 02:03:16.26ID:UfutI2FL0
MAMEってファミコンソフトでマイクでの音声入力を何かのボタンに割り当てることはできますか?
「MAME ファミコン マイク」でぐぐったところとりあえず情報は見つけられなかったんですがどうなんでしょう。
ちなみに現在ファミコンソフトは1本も持ってなくてMAMEも使ったことはありません。
2020/12/29(火) 02:30:55.38ID:2ho5IMd80
ラッドモービルとサターンのゲイルレーサーってどっちがハイスペックなんだ?
2020/12/29(火) 02:35:31.59ID:2ho5IMd80
Fighting Streetはstreet fighterの完全移植と言えるのか、不完全だとするならどこが不完全なのか
ビジランテの移植レベルはどうだろう、解析中なんだ
2020/12/29(火) 02:58:57.23ID:v8c0arKL0
>>511
>ちなみに現在ファミコンソフトは1本も持ってなくてMAMEも使ったことはありません。
すごい大物があらわれたもんだ…まぁ年末だし釣られてやるか

スロットデバイスのctrl2にjoypad_oldを割り当ててリセットするとキーマッピングにMicrophoneの項目が出るからそれで割当できる
2020/12/29(火) 03:09:55.56ID:UfutI2FL0
>>514
ありがとうございます! 助かりました〜
2020/12/29(火) 04:29:35.36ID:JSlh9gBC0
>>514
律儀なやっちゃなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況