JaneXeno 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 17:50:32.90ID:C3Wc9s6+0
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式 (※Xeno150312およびXeno試作品170110の公開は終了しました)
  http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください

□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇別途インストールしたほうがいいモノ
 正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)  (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/
 SQlite  (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
  https://www.sqlite.org/

□前スレ
JaneXeno 71 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1588757231/
2020/12/15(火) 20:00:38.84ID:ocnkN7820
よく行う操作をマウスジェスチャで使っていた場合とかは大きな違和感は無いかもな
どうにもならん細かい部分は慣れるしかないけど
2020/12/15(火) 20:15:34.32ID:ocnkN7820
前スレからテンプレ拾ってきた

★注意
 JaneXenoは5ch.netには対応していません。
 また、現時点での対応予定もありません。

 JaneXenoを使って5ちゃんねるを閲覧するためには
 下記プロキシの導入が必要になります。色々種類がありますが、何を使っても構いません。

 ※プロキシはJaneXeno作者コリオチ氏とは無関係です。

 Proxy sample
 https://prokusi.wiki.fc2.com/

 api key memo - Pastebin.com
 https://pastebin.com/Z24NJfR1
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:02:12.48ID:x/tTmNJI0
コリオチンポにゃ
2020/12/19(土) 04:57:06.16ID:pFHIoYjt0
使い始めたばかりですが
困ってます

【Jane Xeno ver 】 x64 200711
【 Windows ver 】 Windows 10
【 CPU、メモリ  】 CPU 2.50GHz、メモリ 8GB
【bregonig.dll有無】 なし
【 症状 】
お気に入り内のスレタイをクリックすると
そのスレタイの文字色が紫になります
背景を緑にしてるから見にくいのですが
どこで変更できるのでしょうか?
2020/12/19(土) 05:10:17.75ID:dDtsmbzm0
>>31
https://i.imgur.com/EW9ioTR.png
2020/12/19(土) 05:14:27.53ID:dDtsmbzm0
間違えたすまん
2020/12/19(土) 15:28:57.52ID:qyZP9a320
Styleから移行したんですがUIもほとんど一緒で使いやすいですね
無知で恥ずかしいんですがこのソフト自体はもう更新されていなくて
プロキシ?とかを有志の方が5chの仕様に合わせて使えるようにしてくれるって感じなんですかね
2020/12/19(土) 15:31:23.60ID:DhZMGvqU0
その認識で間違ってない
2020/12/19(土) 15:32:54.94ID:DhZMGvqU0
あ、試作品として、たまーーーーに更新はあるよ
大きな仕様変更で機能しなくなった場合に更新してくれるときもある
2020/12/19(土) 15:41:19.29ID:qyZP9a320
>>35-36
なるほど〜ありがとうございます
2020/12/20(日) 04:28:56.42ID:JVU1+EJ20


2020/12/20(日) 04:57:23.32ID:JVU1+EJ20
テスト
2020/12/20(日) 22:05:32.29ID:5IPxYURS0
test
2020/12/21(月) 07:53:59.89ID:kZbpnTTF0
てすと
2020/12/22(火) 21:36:56.56ID:k5xPTrmD0
一週間前くらいからJane Xeno 170110 を実況に使い始めたんだけど(Jane Styleが規制の狙い撃ちで規制にあってるらしいので)何回かの書き込みだけで規制に引っかかって書き込めなくなるんだけどなんだろう
今日も食らったけど、これは150312での書き込み
どゆこと?
2020/12/22(火) 22:47:29.56ID:pXLEceNg0
テスト
2020/12/23(水) 03:10:14.89ID:ZF7GqUQO0
醤油こと
2020/12/23(水) 10:40:08.13ID:6bTMfH/t0
書き込み規制って昔より複雑かつ流動的でよく分からんよね
あとは俺環で言うと串の設定が全く同じでも200711はOKで170110はNGって事もあった
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 11:47:12.53ID:3W7Vk1qC0
正味シャンタン
2020/12/24(木) 04:03:29.46ID:uCC49C7F0
スレをお気に入りに追加すると一番下に追加されてしまう
Jane StyleからJane2ch.iniをコピーしたんだけど、仕様なのかな
2020/12/24(木) 06:12:26.57ID:y7zqLHGs0
styleは知らないけど、仕様
2020/12/24(木) 06:25:28.74ID:2MQaas760
追加した後自分で並び替える以外どうしろと
2020/12/24(木) 06:26:52.66ID:y7zqLHGs0
もしかしたらstyleは上に追加される感じなのでは?
2020/12/24(木) 10:22:50.30ID:uCC49C7F0
やはり仕様なんですね。styleは上に追加されます。
お気に入り追加後、手作業で自分で並び替えるしかなさそうですね。
回答ありがとうございます。
2020/12/24(木) 16:01:49.32ID:R46psGxC0
styleは上に追加するのがデフォで、設定で下に追加に変更することもできる
xenoは無理っぽい
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:31:02.23ID:gHfL3CPv0
板が機能しかないんだけどどうすればほかも開けるようになるんですか?
だれか教えてください
2020/12/24(木) 18:02:01.06ID:uCC49C7F0
>>52
xenoは無理なんですね。回答ありがとうございます。
2020/12/24(木) 18:36:49.63ID:y7zqLHGs0
>>29
2020/12/24(木) 18:44:16.14ID:Pq3i0Cn40
>>52
それに、styleは確認メッセージも出るんだよな
2020/12/24(木) 20:25:39.92ID:rZREmvEj0
おぉ、一番下に追加されるね
俺はお気に入りツリーを常に表示しててスレタブをドラッグ&ドロップして追加してるから
お気に入りに追加ボタンが妙に新鮮だわ
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 22:13:23.80ID:So8QGqvv0
ミンス党に陳情してくれ
2020/12/25(金) 05:59:54.34ID:YaE5ui590
テスト
2020/12/27(日) 00:01:48.73ID:jz+aktJ30
てすと
2020/12/29(火) 05:00:45.65ID:JSwiWU2M0
JaneXenoカキコできん 
2020/12/29(火) 05:44:49.76ID:sBt49I700
http://hissi.org/read.php/software/20201229/SlN3aVdVMk0w.html
2020/12/29(火) 05:49:03.32ID:JSwiWU2M0
JaneXenoからは カキコできない
2020/12/29(火) 06:17:45.97ID:H69Ve5hS0
てst
2020/12/29(火) 10:00:31.64ID:O4LjMXL20
what?
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 14:41:45.89ID:JSwiWU2M0
2020/12/29(火) 15:10:07.75ID:XfrREGlU0
てすと
2020/12/29(火) 15:22:15.89ID:a8r7+n7Z0
余裕でできるだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 16:20:24.71ID:JSwiWU2M0
2chAPIProxy   ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401
この画面が繰り返し出る場合はcookieを削除してみてください。
2chapixy  しばらくお断り 

書けない
2020/12/29(火) 16:22:59.23ID:JSwiWU2M0
Firefox 書ける
Chrome 書けない
Jane Style ?
2020/12/29(火) 16:31:39.79ID:8FKdwPSG0
2chAPIProxy+200711だけど、ソフトウエア板はずっと書きこみできる
設定は初期状態のままである

特定いくつかの板は1回でも書き込もうとしたらエラーでるので書いてない
2020/12/29(火) 17:16:31.67ID:JSwiWU2M0
2chAPIProxyとJaneXenoを 新しくダウンロード 
カキコできるはず

今月2度目
2020/12/29(火) 18:00:04.35ID:JSwiWU2M0
2chAPIProxyの同時起動や終了を同期すると
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401 カキコ出来ない
2chAPIProxyとJaneXeno 別々に起動が必要になったみたいだ
2020/12/29(火) 18:31:09.34ID:PVU2wj1g0
マジカ?
2020/12/29(火) 18:46:27.72ID:wjsY1VHI0
うむ
2020/12/29(火) 18:48:46.31ID:HVVoWw1T0
あー俺同期してなかったわだから書けてたんか
2020/12/29(火) 18:58:00.44ID:f5w/RFXo0
170110 で書き込む時に 書き込みしてもイイ? って一々ダイアログボックスが出るんだけど設定はどこ変えれればいいかな
150312だと出ないからどこか設定だと思うんだけど
2020/12/29(火) 19:56:19.06ID:4Jysjjl80
>>77
そんな確認画面見た事無いが、もしメモ欄を使用しているのなら
設定>機能>メモ欄>書き込み時の確認>確認しない
でいけそうな予感
2020/12/29(火) 20:11:56.11ID:JSwiWU2M0
>>77
JaneXeno x64 200711は出ない
2020/12/29(火) 21:30:17.40ID:f5w/RFXo0
>>78
ありがとうござます、いけました
こんな設定画面なんて出したことないし、なんでだろうか

>>79
IDを拝見しますと早朝から活動されてるようでお疲れさまです >>78さんのおかげで解決できました
連休を堪能されてるようでなによりです
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:48:21.44ID:QOlhBaNy0
JANESTYLEが書き込めないのでこちらに変えようかと思って試してるんですが
板欄は読み込めるんんだけど各スレッドが読み込めないんだけど
libeay32.dllとssleay32.dll入れてます

JaneXeno x86 200711 です
2020/12/30(水) 18:00:25.55ID:+J4Z2hLe0
>>81
串がいるぞ
2020/12/30(水) 18:14:50.71ID:Q0dwInTE0
>>81
>>29
2020/12/30(水) 18:18:59.55ID:YPQGJujY0
うむ
2020/12/30(水) 18:21:46.89ID:SdpwdF6E0
正直な話今から乗り換えるならよそのほうがいいと思うぞ
元々styleなんか使ってた素人にゃ無理な上に今は串まで用意せにゃならん
似ているからって楽しようと思ってもそうはいかない
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:30.92ID:id8X+oWl0
ここでは串の話題は禁止です
2020/12/30(水) 18:51:07.07ID:Q0dwInTE0
>>85
よそっていっても、Live5chしか無いわけだが。
2020/12/30(水) 20:02:24.53ID:Km9l9Mv60
聞かれたことだけに答えればいいのに、余計なおせっかい、持論を展開するのはスレにも本人にも迷惑だわな
2020/12/30(水) 20:04:21.03ID:SdpwdF6E0
まんまブーメランだな
皮肉もわからん池沼が
2020/12/30(水) 20:37:27.44ID:o5aBZuD30
今日、JaneXenoでの実況でテレ東だけ途中から急にエラーになった、他のテレビ局スレは書き込める
そしてJane Style、Live5ch、V2Cではテレ東に書き込める
という感じのが最近多発、JaneXenoだけ除け者扱いされる(勿論、連投多投や汚い言葉なんか一切書いてない)

地域鯖+JaneXenoで巻き添え食ってるのか、なんなのか? 情弱で分からんです
2020/12/30(水) 20:37:55.64ID:w/jiMgMw0
おまけに書けるかどうかも串の設定しだい
styleのようにバイナリ書き換えしなくて設定で済むだけマシだが
2020/12/31(木) 21:40:59.40ID:16NF3UMJ0
>>91
バイナリの書き換えはどうあがいても文字数の制限があるしな
俺も結局は串使ってるXenoのほうが楽だと思う
2021/01/01(金) 13:27:32.84ID:NHTs23cZ0
>>89
ほら展開し始めたよ そのとおりだったろ
2021/01/01(金) 14:25:18.37ID:CM3fjrci0
PCを変えたら、「IO Handler 値が無効です」ってエラーのせいで
画像の読み込みが全然できなくなった
たぶんhttpsが読み込めないのが原因だとは思うんだけど

>>1
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/

が必要なんだろうと思ったんだけど、opensslをどう使えばいいのかわからないんですよね……
2021/01/01(金) 15:20:15.79ID:KIJnSNnk0
>>94
同梱 JaneXeno.txt の Xeno130125 の項を参照。
Xeno が 64 ビット版の場合は 64 ビット版パッケージを
indy.fulgan.com からダウンロードしてくること。
2021/01/01(金) 15:53:26.90ID:CM3fjrci0
>>95
ありがとう、ありがとう……見られるようになりました
2021年があなたにとって良い年でありますように!
2021/01/05(火) 17:38:41.99ID:djj5LFOa0
ブラウザで開くをした時、httpになってるのをhttpsにするにはどうしたらいいだろうか
httpのままだとなんかエラーでるので
2021/01/05(火) 17:42:43.04ID:DuO69dID0
ReplaceStr.txtを活用するスレを見てくるのじゃ
2021/01/08(金) 20:44:18.26ID:YXkx7Ql80
のじゃ
2021/01/11(月) 16:40:57.40ID:zY0zzYsf0
コマンドの ブラウザでこのスレを開く $url  の下に
httpsでこのスレを開く と入れて整形させるコマンドを入れればいいんだろうけど
整形させる構文がわからんな
2021/01/11(月) 18:56:28.01ID:LEVi0TlV0
>>100
5chだけでいいなら
https://$HOST/test/read.cgi/$BBSNAME/$DATNAME/
でいいが、したらばやまちBBSはまたURLの形式が違うから別途登録して使い分けないといけない
2021/01/14(木) 16:23:18.63ID:4jRKI/g60
>>101
ありがとう
スレをhttpsで開く としてそれを入れてみて解決した
ちなみにこのコマンドをスレ欄の右クリメニューに加えることってできるんだろうか
2021/01/16(土) 08:25:37.87ID:nrvvOoVZ0
もうずっとstyle使ってきたけど最近になってかなり調理悪くなってきた
マウスのコマンドは吹っ飛ぶは開いてるタブ、板一覧も吹っ飛ぶわで使いもんにならん
マウスジェスチャーとか過去ログ取得とかはできますか?そんなに変わらないなら移行したい
2021/01/16(土) 10:46:42.71ID:84XIaOei0
調理
2021/01/16(土) 11:14:35.78ID:ZNMyldMD0
普通にできる
2021/01/20(水) 22:07:18.63ID:os6qnx2n0
板一覧を更新したら表示されない板が出てきて困ってる
なんなのこれ
2021/01/21(木) 01:03:14.31ID:K/pEcAZY0
>>106
おれもこれなってて困ってる
url直打ちしても反応してくれない
2021/01/21(木) 15:48:30.28ID:vtfBTOtI0
スレタイ検索が変です
なんか存在しない古いスレがいっぱい表示されます

「ThreadSearch.txt」の最新の記述例を教えてくれると助かります
2021/01/21(木) 19:24:24.15ID:3iJI9sFX0
それはスレタイ検索が変というより
選択してる検索サイトが古いスレを出してくるだけじゃないの
shoboiなら現行のスレを表示してくれると思うけど
でshoboiはXeno200711ならThreadSearch.txtなしでも大丈夫だし
使うならXeno200711のOptionフォルダに入っているものでいける
2021/01/21(木) 19:25:51.19ID:3iJI9sFX0
>>106-107
試したいけどどの板を見ればいいのかわからないので試せない
2021/01/21(木) 20:26:48.41ID:wZSaU1EM0
板名出さないとこをみるとbbspinkかな
半角とか
2021/01/21(木) 20:27:55.39ID:vtfBTOtI0
>>109
Optionフォルダに入っているThreadSearch.txtを使って
syoboiで検索すると「ID:Handler値が無効です」って出るんだけど??
2021/01/21(木) 20:58:08.58ID:wZSaU1EM0
>>112
OpenSSLをインストール (>>94-95参照)
もしくはThreadSearch.txtをメモ帳で開いてhttpsをhttpに変更

https://web.archive.org/web/20200519080828/https://indy.fulgan.com/SSL/
2021/01/21(木) 21:14:26.85ID:vtfBTOtI0
>>113
できました
thanks

OpenSSLは入れてたんだけど64なのに32のやつを入れちゃってましたw
2021/01/21(木) 22:12:28.26ID:3vzbuilg0
64なのに32のやつを入れると正常に機能しないの?
2021/01/21(木) 22:15:51.51ID:la0vbWSt0
dllはexeと同一メモリ空間上にロードされるので、exeのメモリ空間に合致してないといけない
2021/01/22(金) 21:13:20.16ID:A6mcbDdq0
【Jane Xeno ver 】 JaneXeno x64 200711
【 Windows ver 】 Windows 7(SP)
【bregonig.dll有無】 なし

今日初めてJaneXenoを使ってみたのですが、下の画像のように
"dat削除済み"と表示され、レスが一件も見ることができなのですが・・・。

https://i.imgur.com/pjDpLos.png

原因は分かるでしょうか?よろしくお願いします。
118117
垢版 |
2021/01/22(金) 22:42:15.39ID:A6mcbDdq0
>>29のプロキシの方法を試してみます。

お騒がせしてすみませんでした。
2021/01/23(土) 06:57:12.07ID:PaVpAYpc0
やはりお気に入りは上に追加してくれる方が良いわ
いっぱいになって整理するのメンドクセ

次のアプデで変更してくれないかな
2021/01/26(火) 19:43:35.13ID:+pZ3e1SU0
170110使ってたんだけど、なんかドライブの空き容量がなくなった瞬間にエラーが出て画像キャッシュが吹き飛んだぽいわ、一日気付かなかったけど
角煮の10年分のキャッシュ300G消滅は痛いがしょうがない

で、この機会に一気に5ch関連のツール更新してみたんだが板ごと削除された所の過去ログにアクセス出来なくなった(ブラウザー上では見える、ローカルにdatも残ってる)んだが、何か方法あるかな?
2021/01/26(火) 20:01:08.43ID:7Wzmjj/00
角煮ってなぁに?
2021/01/26(火) 20:09:20.34ID:5hnYa+2F0
画像キャッシュで300GBとか凄いな
もう資産だろ
2021/01/26(火) 20:22:30.55ID:wq0tA/zN0
板移動先のフォルダに移動させるなり、移動先がないなら板追加しちゃえばいいだろ
2021/01/26(火) 21:06:48.69ID:+pZ3e1SU0
>>123
thx、板名をdatが置いてあるファイル名そのままにして板追加したら復活してくれた
2021/01/26(火) 21:44:47.25ID:wq0tA/zN0
知っているとは思うけど
どこからもリンクされなくなった板は
メニュー-板覧-ログフォルダのチェック
でトレース画面に一覧表示されるので、それで表示されなくなれば作業完了ね
2021/01/27(水) 00:12:22.99ID:2YR0qSAh0
トレース画面?
2021/01/29(金) 19:47:48.94ID:S9DUYf7f0
モニター4Kにしたらスレの文字がちっちゃすぎて読めなくなっちゃったんだけど
スレのフォントの設定ってどこでできるの?
2021/01/29(金) 19:54:19.42ID:OeAF/k8W0
窓-文字のサイズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況