>>188
ダウンロードの意味をちゃんと書いてないからよく分からないけど・・・
YouTubeやその他の動画視聴はADSLも光も全く変わらない、光にしたら動画サイトの紹介サムネイル画像がササッと表示されるくらいで動画を見始めたら画質もなにも同じ
もし、”ダウンロードが速い”の意味がサムネをクリックしてから動画が始まるまでが速いというのなら、それはあるがADSLだと長い動画の場合は始まるまで1〜2秒ほど待つだけで慣れの問題。その意味じゃなかったらスマン
ググったらPUBGもテレワークも30Mbpsで十分と言われてるし、速度制限選択で安い光の料金選択できるようにして欲しいものだ
JaneXenoのスレなのに長文のスレチすまない、もう書き込まないので。