Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M43

2020/11/20(金) 04:58:24.66ID:JpeiazMe0
Mozilla Foundation (Mozilla Organization)
https://www.mozilla.org/

Mozilla Japan
https://www.mozilla.jp/

The SeaMonkey Project
https://www.seamonkey-project.org/


非公式Build
https://www.wg9s.com/

mozillaZine: Mozillaのニュースサイト
http://forums.mozillazine.org/ (準公式掲示板、英語)
MozillaZine.jp
https://mozillazine.jp/ (ニュースと掲示板、日本語)

Bugzilla (バグ報告、英語)
https://bugzilla.mozilla.org/

もじら組: 日本のMozillaコミュニティ
http://www.mozilla.gr.jp/
Bugzilla-jp (バグ報告)
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/

前スレ
Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411234841/
2021/12/03(金) 03:43:37.79ID:3i+VnWpr0
ページの表示自体は大丈夫だから趣味と学習関係、レシピ等のブックマークを
ガッチガチに整理してライブラリとして使うかな
自分でも何言ってるかちょっとわからないけど
2021/12/12(日) 12:52:42.38ID:FnWjvl2w0
Continue
2021/12/14(火) 00:16:12.67ID:EtJkIiv60
2.53.10.1
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 07:43:16.30ID:am7RPCyJ0
V2.53.10.1が出ています
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:10:47.59ID:ZMK0fNUu0
V2.53.10.2が出ました
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 04:45:10.04ID:PMWsToET0
お知らせは出るけれど更新は出来ない状態。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:36:27.44ID:aW4Y67Xj0
V2.53.10.2がダウンロードできるようになりました
2022/01/18(火) 18:14:59.20ID:8t0HxtyX0
UA は 68 ベースになっているけど、UA 60 にしないと YouTube の表示おかしいよね
後読み込みとかオーバーレイの GUI が動作しないようなサイトは JavaScript の互換性なのか
レンダリングの問題なのかどっちなんだろうか

当然だけど派生ブラウザはそろって似たような動作になるからレンダリングエンジンの問題なのかも
2022/01/18(火) 19:33:15.46ID:/MhBhWtH0
instagramのストーリーズが唯一崩れる
2022/01/18(火) 19:59:35.32ID:8t0HxtyX0
instagram はダメだね
pale moon のスレでいつも暴れている人いるけど、同様に seamonkey も yahoo メールダメな気がする
アルファポリスの閲覧も現行レイアウトになってからはできなくなったかな

今後もこういうサイトは増えそうね
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 12:08:57.87ID:l2YNLQhK0
つべは何とかしてほしい
2022/01/25(火) 15:18:36.91ID:cwJJ+tvu0
今はメルカリもダメになっているのね
Script で後から読み込むような処理がダメになってきている気がする
2022/01/25(火) 15:25:56.88ID:cwJJ+tvu0
メルカリは RelativeTimeFormat が効かないからダメみたいな感じみたい
Firefox だと 65 以降で対応
やはり JavaScript のバージョン上がらないと根本的にダメっぽい
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:54:51.00ID:LXxQofJT0
グーグルドライブでスクロールができなくなった。
ファイル数が多くなってもスクロールバーがグレーのまま。
2022/01/28(金) 16:15:30.44ID:LbXtgkBN0
時間関係の JavaScript が一気に追加になって、 65-70 で追加になっているのと
正規表現を FireFox は V8 コードをそのまま使うようになって Chorome 準拠
みたいになってしまっているから、そのあたりが問題かも
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 23:56:53.40ID:4Ewr+03T0
V2.53.11のβ1が出ている。
2022/02/16(水) 12:15:37.62ID:t9Fk0yA00
渋がログインできなくなったけど、おま環がどうか判らない
他のブラウザだと問題ない
2022/02/20(日) 20:11:44.13ID:wEdWs5vT0
サポート延長Win7で使ってるけどUIが時代遅れというか化石すぎる
もう少しナウく(死語)してほしい
2022/02/21(月) 01:39:28.44ID:DKDmiR7E0
>>116
Netscape4.x風のUIだから。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 06:22:07.08ID:LF6xb+b10
V2.53.11が出ました
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 09:32:26.42ID:I+ZpF0z+0
つべ見れるようにならないかな
2022/03/04(金) 13:39:00.19ID:KkJbwr5j0
youtube での UA を変更すれば出る
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 23:13:32.74ID:4lHYEMyY0
V2.53.11.1が出ました
2022/03/31(木) 14:37:11.19ID:ZyaVz47d0
またダメにしちゃったのか…
2022/03/31(木) 14:38:03.91ID:ZyaVz47d0
google が蔓延ってからロクなことがない
2022/04/09(土) 14:57:40.74ID:kMRUbr2a0
twitterの画像が出ない
2022/04/09(土) 19:03:45.13ID:F/qb5mnX0
FLAGFOXの警告なんとかならないかな
2022/04/17(日) 18:42:02.88ID:Qix1OwA20
つべはぐぐるなんだしちょろめ使ったらええやん
ってのはナシなんですね
2022/05/01(日) 01:31:51.16ID:nV1Dm6Cd0
V2.53.12のβ版が出ている
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.12b1/
2022/05/05(木) 13:43:35.71ID:zQHc0a1j0
2.53.12
129 【大吉】
垢版 |
2022/05/05(木) 17:36:38.77ID:7umxa9Zt0
V2.53.12が出ました。
https://download-installer.cdn.mozilla.net/pub/seamonkey/releases/2.53.12/
2022/05/06(金) 17:52:20.19ID:JjlkPWVd0
インスタのストーリーズが画面上で切れてたりツイッターで画像が表示されないという不具合は解消しないのね
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 05:20:24.79ID:z369ebiB0
2.53.13のβ版。
https://download-installer.cdn.mozilla.net/pub/seamonkey/releases/2.53.13b1/
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 02:44:14.70ID:1KQVku8P0
V2.53.13出ました
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.13/
2022/07/12(火) 18:04:26.24ID:qYVLFvBk0
^m^
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 16:10:33.24ID:AzgrEu/R0
2.53.14ベータ版
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.14b1/
2022/09/08(木) 06:07:59.65ID:DrLdBWXF0
まだぁ
2022/09/26(月) 19:46:21.19ID:a6bhE+xK0
うp来ないねえ
2022/09/29(木) 13:33:30.66ID:bNsw7EWq0
September 29, 2022
SeaMonkey 2.53.14 released
https://www.seamonkey-project.org/releases/seamonkey2.53.14/
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 14:56:52.36ID:u4YsPiuY0
V2.53.14が出ました。
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.14/
2022/09/29(木) 18:55:13.73ID:eEVNr4NI0
やっときたか
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:09:03.58ID:8R9HiX9r0
2.53.15ベータ版
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.15b1/
2022/12/29(木) 09:37:34.28ID:RXqRwAd50
保守カキコ。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:25:11.46ID:L3rXYv7k0
新年初カキコ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 11:04:57.41ID:hcKiJcqJ0
>>115
>再びSeaMonkeyでpixivを標示できなくなったが、
>about:configでdom.webcomponents.customelements.enabledの真偽値をtrueに切り替えたところ、
>問題なく動作するようになった。
https://twitter.com/K62145/status/1522535634967363585

ちなタブを複数開くとメモリの消費が激しくなる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 04:30:50.69ID:XKChZ9bN0
過疎スレ救済age
2023/01/16(月) 00:44:29.87ID:vqD5i5W20
SeaMonkey便利なのに過疎ってるのか
いや単に5chが過疎ってるのか
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 00:48:03.86ID:jTyJcr1o0
12月にβが出てまだ正規になっていない
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 23:46:49.91ID:tuaz1hpF0
V2.53.15出ました
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.15/
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 18:18:49.33ID:fzXLwhK70
V2.53.15 顔本が「リクエストを処理できませんでした」のエラーが出てアクセスできないや。14なら問題なかったのに。
2023/01/23(月) 01:00:30.67ID:8qdt7jsp0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 04:20:13.18ID:PRvDdOrk0
てすと
2023/01/24(火) 07:03:04.65ID:4htnjrZF0
ただ今制限って何?
2023/01/24(火) 08:41:50.28ID:m0LOSpqp0
5chの書き込み規制やろ。
2023/01/24(火) 10:24:39.23ID:JV5+BXt/0
余所でやってください
2023/01/24(火) 11:28:11.60ID:2UMmNFCu0
TEST
2023/01/24(火) 11:37:28.54ID:m0LOSpqp0
もう新しいのにしましょうね
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:52:05.39ID:SjUO8Ey90
test
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 16:55:37.81ID:SjUO8Ey90
UA SN 2.7.2
にて書き込むことができました。
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 18:06:37.67ID:SjUO8Ey90
>>157
js:useragent="Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:10.0.2) Gecko/20120216 SeaMonkey/2.7.2"; appname="Netscape"; appversion="5.0 (X11)"; platform="Linux i686";
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/07(火) 06:08:05.72ID:n6SnPKab0
2.53.15 重くなったし、落ちることも度々。少し古いのに戻した。
2023/02/10(金) 21:13:23.97ID:7CB0LFqb0
(; ̄□ ̄)yヾ ポロ
2023/02/13(月) 00:38:39.29ID:l1gydLME0
参考書買っただけで、勉強をした気になったよ
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 02:40:47.56ID:Y5PQf0cA0
V2.53.16のβ版が出ている
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.16b1/
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 22:55:40.34ID:7JsWE6I70
V2.53.16が出ました
http://ftp.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.16/
2023/04/27(木) 19:02:36.28ID:RBBy1U0j0
次の安定版は4.57でOK?
2023/05/04(木) 07:59:30.08ID:4Lpe3eiQ0
>>164
We plan to release SeaMonkey 2.53.16.1 next.
https://wiki.mozilla.org/SeaMonkey/StatusMeetings/2023-04-16#Release_Train

2.53.16のbugfix releaseの後に2.53.17が提供されるらしい。
2023/05/06(土) 00:20:12.63ID:ymwb/cPl0
2.53.17のbeta追いかけてるけど使えなくなるaddonが増えてきたな
SessionManagerもインストールは出来るけど機能しなくなった
2023/05/06(土) 12:44:09.92ID:BhpSS56Z0
バージョン変えて使えなくなったアドオンは、
アドオンマネージャーで無効(削除ではない)>再起動>有効>再起動
で使えるよね?
それじゃなくて?
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:50:37.19ID:Oq3k/CzC0
ADBlockplusのフィルタ更新日が表示されなくなった
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 20:32:54.70ID:jUYA/uMJ0
6月初カキコ。
2023/06/15(木) 12:03:08.14ID://o4rMIj0
2.53.17b1
ナウキャストが見れるなふつうに
2023/06/16(金) 01:12:20.27ID:igU6Ek4h0
care about cookiesはublockに追加で動いた
単体のやつは消す
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 21:07:11.16ID:1cQh/4Ii0
2.53.17のβ版が出ています
http://ftp.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.17b1/
2023/06/22(木) 15:16:11.53ID:RgUUHzM20
UA設定をFirefoxにする
about:configで新規作成で文字列
general.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0(%OS_SLICE% rv:60.0) Gecko/20100101 Firefox/60.0
以上でYoutube再生できるようになる
2023/06/22(木) 16:10:30.17ID:RgUUHzM20
訂正 5.0 (%OS です
ちなみにinstagram.comも同様に設定すれば見れます
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 20:25:06.61ID:T0OMRCF90
7月初カキコ。
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 19:05:21.31ID:72C1/t810
V2.53.17が出ました
http://ftp.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.17/
2023/08/01(火) 19:10:03.26ID:rFtFC38Z0
>>172
>>176
https://ftp.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.17/
細かい指摘だけど、HTTPSにしようず。
2023/08/04(金) 11:55:13.95ID:ZLuqIjiX0
https://www.seamonkey-project.org/
> August 4, 2023
> SeaMonkey 2.53.17 released

https://www.seamonkey-project.org/releases/seamonkey2.53.17/
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 01:14:52.41ID:p17zi0cc0
>>177
何かまずいのですか
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 19:31:17.29ID:h48FIIri0
2.53.17にしたら、マウスジェスチャー(Mouse Gestures Suite)が使えなくなったので、
古いバージョンに戻した(2.53.9)。
Mouse Gestures Suiteに変わるアドオンって、何がある?
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 14:08:42.87ID:HfoR3Wvy0
age
2023/08/26(土) 20:54:37.37ID:ioOWr3ZJ0
それってどうやって選ぶの?
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:33:40.59ID:izjrje/e0
2.57系へはいつ移行するのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:27:00.32ID:iiQaDFsc0
ぬるぽ。
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:47:50.36ID:grb3B+zx0
ガッ
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 05:53:47.46ID:ezQt6OYm0
V2.53.17.1が出ました.
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.17.1/
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 19:14:46.45ID:YjXkCRCF0
ぬるぽ
2023/10/12(木) 01:06:59.49ID:I8Y/BFGP0
これ軽くて最高だな
行間とテーブルの表現だけchromeと一緒になるといいんだけご
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 13:05:48.49ID:l1fEJ0670
ぬるぽ。
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:54:20.85ID:wmqmWuk/0
V2.53.18のβ版が出ています
http://releases.mozilla.org/pub/seamonkey/releases/2.53.18b1/
2023/11/23(木) 15:52:56.18ID:UX6WYdkX0
🙈
2023/11/23(木) 16:36:46.01ID:QQjGKc040
🙈🙉
2023/11/23(木) 16:53:28.91ID:W2qT28Iy0
🙈🙉🙊
2023/11/30(木) 00:59:01.58ID:jmPuNWYM0
https://jisaku.155cm.com/src/1701273150_a82a6e7eb5cdf35e8ae9644bd5bf1178b521a7f1
2023/11/30(木) 01:05:45.93ID:jmPuNWYM0
https://jisaku.155cmhttps://jisaku.155cm.com/src/1701273150_976ce5adf39d90a40476c79bf00f9d8d374f0068.com/src/1701273150_a82a6e7eb5cdf35e8ae9644bd5bf1178b521a7f1
2023/11/30(木) 01:08:26.09ID:jmPuNWYM0
https://jisaku.155cm.com/src/1701273150_a82a6e7eb5cdf35e8ae9644bd5bf1178b521a7f1
2023/11/30(木) 01:09:10.09ID:jmPuNWYM0
https://jisaku.155cm.com/src/1701273150_976ce5adf39d90a40476c79bf00f9d8d374f0068
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 00:23:17.05ID:6/VH1UKR0
使いやすいんだけどベースが古いのがどうしてもな……
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況