X



DRM解除 その43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/27(水) 14:02:35.21ID:pUfn2U0X0
ストレコは確かに使いやすいけど、バグあるからなぁ
出来た動画再生すると始まるまで時間かかるでしょ?あれウザくね?
結局編集が必要なんで、その手間を考えると他の手段とたいして変わらんような
2021/01/27(水) 14:06:14.01ID:nnRci/ji0
環境によるんだろうな
うちもシークがぶっ壊れてコンテナ再構築せなならんから使ってないわ
2021/01/27(水) 14:22:56.97ID:vglKcgrZ0
ストレコ使いたい奴は勝手に使っていればいいから、ここで話すんな
ここは「DRM」に対応していない時点で「ストレコはスレチ」なんだよ
2021/01/27(水) 14:48:38.72ID:LzRufMKO0
NGワードにでも入れときゃいいんでないの?
2021/01/27(水) 14:54:29.82ID:RED77jin0
それバグじゃなくてmoov atom先頭にないだけだから
その程度もわからず語ってんのかw
2021/01/27(水) 15:03:29.41ID:70KcJaaE0
ストレコでそれを先頭に持ってきて保存する方法はあるんかいな
2021/01/27(水) 15:44:53.10ID:jFT44rwe0
>>633
chrome拡張機能ならソース丸々ローカルに保存されてるから書き換えられる
使ってないからどこをどうすれば良いかは知らん
2021/01/27(水) 16:12:07.04ID:O6Tn1VWp0
>>628
俺はAvidemuxで保存し直してる
保存し直すとクリック後即再生できる
確かに10秒程度の時間はかかるけど慣れればそんなに手間だと思わなくなったよ
2021/01/27(水) 16:51:22.89ID:Q51fPuSA0
結局ひと手間かけなきゃいけないならまじでストレコ使う理由なさそうなのに
2021/01/27(水) 16:59:35.07ID:LzRufMKO0
>>628
ffmpegでコンテナを再構成だけするバッチファイルを作ってあるので放り込むだけだけどな。
俺のバッチファイルは複数まとめて処理できるようにしてあるし。
2021/01/27(水) 17:48:21.57ID:eINpGNAC0
MP3Tagで一旦保存するだけでおk
ちゃんとfaststartのフラグがつく
2021/01/27(水) 18:50:45.35ID:j7vnmESh0
みんな違ってみんないい
2021/01/27(水) 18:52:16.48ID:0X757yIw0
>>635
詳しく教えてたも
2021/01/27(水) 19:10:34.30ID:Bot+pg5D0
>>640
Avidemuxを開く→ファイルをドラッグ&ドロップでAvidemuxに放り込む→OutputをMP4に設定して保存ボタンを押す→完了
俺は不要部分をカットするためにAvidemuxを使ってたんだけどこのソフトで保存するとすぐに再生できるようになることが分かった
2021/01/27(水) 19:11:27.28ID:0X757yIw0
>>641
ありがたや
それは劣化したりしないの?
2021/01/27(水) 19:13:12.55ID:tr3cEtS40
>>641
avidemuxってアスペクト比が勝手に変更されないか?
2021/01/27(水) 19:58:17.61ID:W/OIPM7l0
>>642
avidemuxは無劣化保存出来る機能がある
2021/01/27(水) 20:00:37.22ID:ypFRqThC0
それでDRMとなんの関係が…???
2021/01/27(水) 20:04:16.53ID:tr3cEtS40
無劣化保存や無劣化カットは出来るがアスペクト比が変わってしまう
2021/01/27(水) 20:09:20.66ID:LzRufMKO0
バッチファイルは1ファイルだけ処理するならこれだけ。

ffmpeg -y -i %1 -vsync 1 -async 1 -c copy "out_%~n1.mp4"
2021/01/27(水) 21:08:09.65ID:TwFtgTCN0
え?
ストレコでDLしてAvidemuxとやらで保存し直してffmpegで修正すんの?
ウケる
2021/01/27(水) 21:11:05.56ID:vglKcgrZ0
だから、DRMと関係ない話を延々とするな
2021/01/27(水) 21:11:11.09ID:LzRufMKO0
>>648
俺は>>647だけど、>>637やってるだけだよ。
2021/01/27(水) 21:26:59.19ID:VOky0Y9c0
過去バージョンのアドオンとブラウザ入れてそんな欠陥の面倒も見なきゃいけないのに使うとかマゾ集団か?
少なくとも人に聞かなきゃ解決できないような奴が使うものではないだろ
2021/01/27(水) 21:30:30.81ID:tr3cEtS40
ストレコ気違い
2021/01/27(水) 21:44:26.16ID:Kdf7o92W0
>>651
拡張機能ならローカルでソース弄れるし自分にあったカスタマイズしてるやつも微レ存じゃね
使ってないから知らんけど
2021/01/27(水) 22:08:48.82ID:Ait2e0/w0
>>634
ソースの修正が必要になるならバグなのではと思うが
どっちにしろ気が利いてない動作だな
moov atomを先頭に持ってこない事に何か理由があったりするんかな
2021/01/27(水) 22:09:09.16ID:A0Tu62Cc0
Dでき
Rれば
Mみんなでストレコの話をしよう!
うまくまとまったわ!
2021/01/27(水) 22:25:21.64ID:1HQmrypr0
>>647
今まで-vcodec copy -acodec copy使ってた
2021/01/27(水) 22:31:32.84ID:ypFRqThC0
このスレの方が歓迎されるだろうからあっちでやれ

【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606184395/
2021/01/28(木) 00:36:18.93ID:grRflaRu0
>>642
ないよ、無劣化でカット編集保存できる。PCのスペックにもよるけど長くても20秒以内に作業終わる
但し画質や音質を変更して保存すると再エンコになり糞時間かかるからやらないように

>>643
稀に、特に古い動画(4:3時代のもの等)は勝手にアス比変わってる場合もある
ソフト内の機能使って正しいアス比で保存し直すこともできるけど
面倒臭いのでその時だけアス比変わらない別のソフト使ってる
2021/01/28(木) 00:46:22.66ID:kNZUuDDW0
>>658
sarだけのものは問題ないだろうけどparは引き継がれてないんかもね
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 00:47:25.05ID:hseiD7R70
>>628
できた動画再生するまで時間があるのは具体的にmどういう状態ですか?
2021/01/28(木) 09:27:23.30ID:eO4ONq/M0
>>660
MP4ファイル全体のインデックス情報(各種メタ情報)を格納しているやつがファイルの後ろの方に格納されてしまう
動画プレイヤーは再生を開始する前にそれを読み込む必要があるので、それがファイルの最後に格納されている場合はまず 頭からそれがある場所まで、つまり全データを読み込む必要があるのでなかなか再生が始まらない
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 09:40:30.14ID:1y7xuxGz0
みなさんparaviは画面録画以外で保存してますか?
2021/01/28(木) 09:55:02.36ID:fr3U81fq0
>>657
そっちからこっちに誘導してるアホが居るんですよー
2021/01/28(木) 10:10:00.04ID:aNFDKRd50
>>654
2パスの動作が必要だから
2021/01/28(木) 13:28:46.07ID:iRiOZ/fr0
mp4無劣化再構築なら
Pazera Free MP4 Video Converter
もしくはXMedia Recodeのコピー使う方が簡単確実
2021/01/28(木) 13:33:18.56ID:VtvLFUBK0
>>665
わざわざそれらを使う理由ある?
「DRM解除」をGUIで完結させてるやつなんていないだろ
2021/01/28(木) 15:13:43.09ID:iRiOZ/fr0
いや話の流れで言っただけなんで
2021/01/28(木) 16:20:30.75ID:8QCCTkLM0
ここまで誰もDRMの話ししてなくてワロタw
ストレコを憎むffmpegマニアのスレ?
2021/01/28(木) 17:37:06.62ID:1pRqmykp0
現状できてる人は特に語ることもないからなぁ
小細工しないとキー取得できないサイトとかもあるが不用意に話すわけにもいかんし
本当に能力のある人はdecryptorの解読とかしてるかもしれんが
2021/01/28(木) 21:34:04.09ID:p1HQiX/h0
>>668

>>668
2021/01/29(金) 03:12:10.26ID:DujnxHF10
>>628
これ人によって(PC環境)違うのかな
再生クリックで始まるまで時間かかるってのはワンテンポ遅れる程度なのか
それとも例えば5~10秒くらい経ってやっと始まるのか
一応環境
Win10 Pro Ryzen5 3600 GTX1650 GDDR6 4GB
DDR4 3200MHz(定格) 16*2 m.2 SSD1TB
ストレコはほぼ毎回最高設定(HD~FHD)
MPC-BE(madVR)で再生
例えば1時間くらいのなら映像ダブルクリックでMPC立ち上がって始まるまで1秒以内
2~3時間のでも2秒もかからない感じなんだよね
2021/01/29(金) 08:48:44.35ID:wiRFHELi0
>>671
ファイルサイズとストレージのRead性能に依存するんじゃ?
HDDとかなら遅そう
2021/01/29(金) 13:21:04.09ID:Wc4BSDw/0
>>671
HDDやSATA接続もそうだと思うが初回再生
要はキャッシュがないと読み込むのに時間かかるからそれのことかな
2021/01/29(金) 13:29:24.77ID:0ms+Q0/e0
Googleフォトに全部上げてるから再生遅いとか一切感じない
2021/01/29(金) 14:01:52.31ID:PPAZ7/h30
>>638
今までffmpegで再エンコしてたがこれが一番簡単だな
2021/01/29(金) 14:12:06.55ID:av0QPXeT0
>>675
わざわざエンコしなおしてたの???
2021/01/29(金) 14:32:21.03ID:PPAZ7/h30
はいわざわざ無圧縮エンコしてましたよw
2021/01/29(金) 20:04:28.88ID:IijC+D2X0
尼オリジナルで字幕DLするのはどうするんや..
2021/01/29(金) 20:04:34.00ID:zBf7dCLC0
dmm動画プレイヤーはhdcpとかcoppに対応していない機器では映らないですか?
PS4のキャプチャが出来るとか書いてあるHDMIキャプチャなんかを使えばキャプチャできるんかな
2021/01/29(金) 20:44:01.58ID:N8Rs4Z6u0
ttml2
2021/01/29(金) 21:40:45.08ID:DujnxHF10
>>672,673
ああなるほどね
試しにプライマリ以外の内蔵HDD 6TBから初めての動画約1.7GBを再生してみたら始まるまで4秒ないくらいかかった
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 21:51:44.60ID:N/tDME/q0
DRM関連以外の書き込み制限したら誰も書き込まなくなりそうw
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:06:55.81ID:biyjzomr0
>>674
DRM解除した動画ageるとか勇気ある行動()に敬意を表する!(`・ω・´)ゞビシッ!!
2021/01/29(金) 23:40:30.18ID:0ms+Q0/e0
>>683
アホ
2021/01/30(土) 06:54:38.91ID:+kP1M70c0
ironにストレコ1.1.3追加できない…
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 09:41:48.41ID:6MAgHsWV0
>>685
最新ver.を含めて最近のironは、Chromeと同じく対策されていて旧ストレコは入れられない。
旧ストレコを入れられるのは、ver.74以下のみ。
自分はver.73をストレコ専用にしている。
ただ、ver.74以下はかなり古いからセキュリティ上、ストレコ専用にした方がいい。
2021/01/30(土) 10:31:52.85ID:e89u+TlL0
87.なんぼで1.13使えてるけど
2021/01/30(土) 12:45:29.59ID:v48/MbPU0
ストレコは情弱御用達のエクステンションなんだよな
2021/01/30(土) 13:08:25.87ID:fEokhibR0
87.~で普通に使えてるよ
2021/01/30(土) 14:04:07.90ID:fbwSIKM80
>>647
Non-monotonous DTS in output stream
がでる原因はこれかと思ったら全然違った
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:39:29.92ID:hTDk1xpJ0
>>679
HDCPに対応してないとエラーになるね
VR動画プレイヤーで同じこと試したことあるけど駄目だった
PS4はHDCPオフにする機能があるからあんま関係ない
2021/01/30(土) 21:32:14.81ID:lChnbyaN0
>>679
ストレコ使えるの知る前はPCとHDMIキャプチャの間に
HDCP解除のスプリッタ挟んでキャプってたわ。

キャプチャとスプリッタは4Kの番組キャプに使ってるわ。
4Kで残す必要性感じてないので。
4Kの番組残すのは滅多にないのでこの程度で十分だ。
2021/01/30(土) 21:44:51.48ID:v48/MbPU0
NGワード(あぼん推奨)

ストレコ
2021/01/30(土) 22:17:47.49ID:ZSRSKa+U0
寧ろキャプチャが先だろ排除するなら
2021/01/31(日) 11:51:54.05ID:bE6MBhRE0
>>694
後も先もねえよ
2021/01/31(日) 14:24:35.70ID:zIO+Z2CF0
>>693
めちゃめちゃ流れが読みにくくなったわ
2021/01/31(日) 16:12:02.88ID:Pz+ezazY0
スレタイはDRM解除であって回避ではない
このスレで書かれてる事は回避ばかりで解除に関する事は皆無
よって全部スレ違いだよ
2021/01/31(日) 16:12:48.87ID:Pz+ezazY0
以後DRM解除以外の事を一切書くな
絶対だぞ
2021/01/31(日) 16:25:12.97ID:LGRCYcJL0
クロームでストレコが使えなくなるのって暗号化の解除が出来た古いやつが使えないってだけで最新のやつだったら使えるのかしら
2021/01/31(日) 17:29:50.21ID:IFv/l+wZ0
ポコチン
2021/01/31(日) 17:47:26.36ID:c+q3L2PQ0
>>699
荒らすなよな
2021/01/31(日) 21:20:15.78ID:VSyIsdf90
DRMってなかなか難しいよね
ところでストレコと動画ゲッターの仕組みは別?
2021/01/31(日) 21:21:01.36ID:jY6n/GER0
>>702
スレチ
2021/01/31(日) 22:30:23.07ID:QksgnOf50
>>699
1月8日に更新されたバージョンなら暗号化無しサイトはダウン出来たで
2021/02/01(月) 15:55:15.26ID:kliUWCa80
スレチ言われたやつがキレて異常な自治厨に成り下がった
2021/02/01(月) 16:53:05.40ID:MEj+A+/k0
元々「成ってない」んだから成り下がるは間違い
いまだに何がスレチだったのか理解してなさそうだけどね
2021/02/01(月) 18:05:22.40ID:kliUWCa80
>>706
もともと異常な自治厨よりも下の存在だったか…
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 03:45:48.38ID:6ng3neET0
ストレコでflagsの設定してもdmmでダウンロードできなくなりました。
原因わかりますでしょうか?
2021/02/03(水) 05:32:40.12ID:jheW7CJF0
対応しなくなった
以上
はい次の方どぞー🤗
2021/02/03(水) 08:43:12.51ID:7kHQzcbB0
>>708
アンインストールして再起動
2021/02/03(水) 09:24:51.66ID:U2s8vdgI0
>>708
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606184395/833
2021/02/03(水) 10:10:40.77ID:+AZyBghA0
分かる優しい人は答えてくれるから、このスレで何度も質問してみることだね。
>>709-711はただのバカなのでw

質問を続けることで答えて貰えて>>709-711の馬鹿も苛立たせることができて一石二鳥です。
2021/02/03(水) 12:22:13.34ID:3j3Er56z0
>>708
ガンガンガン速をインストールすれば治ります
2021/02/03(水) 12:23:18.66ID:3j3Er56z0
>>712
ストレコの画面に答え書いてるでしょ何をキバってんのキミ
2021/02/03(水) 22:15:22.59ID:M2+JQrEj0
ID:3j3Er56z0
2021/02/04(木) 20:16:50.53ID:bojmz2q10
急募!tverをストレコで○○したいです!
当方ボーカル
2021/02/04(木) 22:44:45.85ID:Yk06n11Z0
フトレコは保存ボタン押さなならんのが何気に面倒い
2021/02/04(木) 23:45:44.53ID:bojmz2q10
すみませんフトレコでした
2021/02/05(金) 00:41:30.61ID:/5ucQq9J0
だからガンガンガン速で検索な
2021/02/05(金) 01:34:06.12ID:sEY3gub70
いじってたらEC-3の音声になった
うまく映像と結合できない
ドルビーの使っても、くっつけた後永続が乱れる
参った
2021/02/05(金) 01:34:40.94ID:sEY3gub70
永続ってなんだよ、映像だ
2021/02/05(金) 12:24:01.91ID:oBot3t390
いい加減DRMのはなししようぜ
2021/02/05(金) 12:36:43.43ID:/5ucQq9J0
同意
以下DRMを解除する話以外はスレチな
俺は違法なのでやらないけど
2021/02/05(金) 14:02:50.33ID:MpIS8q7u0
なんだこの終末感
2021/02/05(金) 14:11:31.55ID:4RiYhDSX0
だって金曜日だし
2021/02/05(金) 14:49:17.13ID:iJ2zMdpt0
ストレコをNGワードに入れてるのだが
今度はフトレコに変えてきやがった
なんて意地悪な奴だ
2021/02/05(金) 14:53:48.67ID:2kBSz2g00
ストリーム・レコーダー最高や!
2021/02/05(金) 15:33:13.65ID:euoALcsx0
しゅとぅりぃいみぅれきょうでぃやぁの話題はここで良いですね!
2021/02/05(金) 17:32:23.00ID:6sWxCNFd0
ストゥリーミュレコードゥアェ
の話題は未来永劫ここで良いですよ(^^)
2021/02/05(金) 17:38:26.33ID:pF6W8Wy00
ふとした瞬間りこーだーなめなめ
2021/02/05(金) 23:09:28.35ID:Sv0fga6U0
SUPREME RECORDERに改名しました。
2021/02/05(金) 23:32:41.60ID:DoR1FtNX0
2k30fpsのキャプチャは安いけど4K60fpsになると値段が跳ね上がる
3000位で買えるようになるのは何年先か
2021/02/05(金) 23:37:22.13ID:oBot3t390
>>732
そもそも市販で4k@60hzのキャプチャなんてないよ
あくまでもパススルー機能だから
高いやつはダウンコン機能でFHDでキャプチャできるのあるけど

あとキャプチャはスレチ
キャプチャスレに行け
2021/02/05(金) 23:37:53.23ID:oBot3t390
>>732
そもそも市販で4k@60hzのキャプチャなんてないよ
あくまでもパススルー機能だから
高いやつはダウンコン機能でFHDでキャプチャできるのあるけど

あとキャプチャはスレチ
キャプチャスレに行け
2021/02/05(金) 23:58:44.87ID:3k9NAAbo0
キャプチャはスレチなんか
なんとかするの内の1つの方法だと思うが
2021/02/06(土) 00:05:36.16ID:pQn0hXDL0
解除が目的か手段かで
怒ってる人は解除が目的のスレだって主張で
お前は手段の一つでとりあえず保存して見られればいいという主張
何回同じ会話してんだ
2021/02/06(土) 00:20:21.81ID:UqtjnG5I0
怒られてやんの
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 00:38:29.63ID:nzPh0OA10
解除することは違法ですよ!違法!(ゝω・)vキャピ
2021/02/06(土) 00:42:53.68ID:1mpdqf/50
>>738
解除して複製しなければ違法じゃないです
解除したら違法ならば再生できないです

つまり、解除だけや複製だけならいくらでもしていい
2021/02/06(土) 00:47:00.31ID:FxnLP1t20
ちなみにhdcp2.2はもう突破されてるんだっけか
2021/02/06(土) 01:06:56.26ID:9OPp/CKY0
>>740
あとはわかるよな?
/dp/B0778FQMQ8
2021/02/06(土) 01:55:55.09ID:8Q1ubbvD0
プライムの動画を1080pで落とす方法があるらしいんだけど・・・
wideは720pまでしか
2021/02/06(土) 06:05:26.66ID:QKOxuAWp0
>>735
何とかなってないじゃん。ただの逃げにすぎない。だからスレチ。
2021/02/06(土) 10:51:13.40ID:aOc0WwxG0
>>735
おすすめのビデオカメラ教えて下さい
画面を撮影するときに便利なものある?
スマホで撮りたいんだけど手ブレひどいんだけどwwww

キャプチャ以外でもなんとかする手段として何でもありの動物園になっちゃう
2021/02/06(土) 11:11:46.22ID:8oBGgK+D0
>>744
バカ?
2021/02/06(土) 11:13:02.71ID:8oBGgK+D0
>>744
あ、わざとバカに書いて
>>735
を皮肉っているのか。
すまん
2021/02/06(土) 11:44:57.68ID:hivSI0np0
そんなことないわアホだろ
2021/02/06(土) 11:46:44.91ID:2S8XiEkY0
>>744
たけしーご飯よ!
2021/02/06(土) 11:47:24.41ID:2S8XiEkY0
>>746
レスする前に普通は気付くわな
2021/02/06(土) 12:16:32.97ID:SEb9OsGp0
スレタイ:DRM解除
スレ本文:主に動画のDRMをなんとかするスレです。

これじゃ説明が足りんというのか…
2021/02/06(土) 12:37:10.46ID:nXkE0qn40
>>3があるからややこしくなるんじゃないの?
2021/02/06(土) 13:11:24.60ID:yeqUuKdd0
hdcpを回避するならDRMをなんとかするにあたりそうだけど
2021/02/06(土) 13:25:42.73ID:SEb9OsGp0
>>752
それはそう
でも実際のところスレで録画云々の質問をする人でHDCPの回避とかそのレベルの話をしてる人はいないと思う
2021/02/06(土) 13:39:52.56ID:8oBGgK+D0
>>753
HDCPはスプリッターで解除できるからね
2021/02/06(土) 15:24:32.24ID:aOc0WwxG0
>>751
それはどうみても大事な文言だろ
2021/02/06(土) 15:55:47.17ID:nXkE0qn40
大事なら尚更誤解しようがない明確な表現でテンプレ化するべきでは?
事実大量のスレチが紛れ込んでるようだし
2021/02/06(土) 16:03:25.55ID:aOc0WwxG0
>>756
いやそもそも
>>3はテンプレじゃないんだが?
2021/02/06(土) 18:13:45.56ID:nXkE0qn40
でも「大事な文言」なんでしょう? それならテンプレ化したらどうなのって話なんだけど??
2021/02/06(土) 18:45:20.34ID:2S8XiEkY0
>>751
書いたの俺だけど当然の事
違法行為を語り合ってどうするの?
だから解除以外何を書いても良いはずなのにffmpeg厨が仕切りだした
2021/02/06(土) 18:48:09.19ID:hivSI0np0
ストレコ厨が全部悪い
2021/02/06(土) 18:49:01.08ID:2S8XiEkY0
サイトがHLSだってwidevineだって何だっていいじゃねーか
最終目的は同じなんだから
2021/02/06(土) 18:51:18.28ID:2S8XiEkY0
widevineサイトを諦めてHLSサイトに対応する
これも何とかするって事で良いと思うよ自分は
双方仲良くしろよ
2021/02/06(土) 18:58:00.97ID:wLqZlk380
ポコチンのレザーは解除できますか?タートルを出したいです
2021/02/06(土) 19:23:48.18ID:nXkE0qn40
>>759
なるほどね

しかし>>739と解釈してる人もいるし、スレタイがスレタイだけに勘違いする人も出てくるだろうから
常識に頼るより明確な指針としてのテンプレはあった方がいい気もする
2021/02/06(土) 19:38:30.96ID:+b0AYwDQ0
ストレコスレ作ればこんな無駄な争いしないでいいのに
2021/02/06(土) 19:48:20.58ID:D02OTQ8+0
DRMのライセンス料っていうか使用料はどんな感じなんかね
1再生毎とか1作品毎とか
ジャスラックみたいな売上の何%とかなんだろうか
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 20:52:18.71ID:m4gLSOM50
DRMの話題がいつまでたってもでてこないし他の雑談することにそこまで目くじらたてることじゃないじゃない
ミーティング中に仕事と関係ない出すな言いながら全く案出さない人のそれ
2021/02/06(土) 21:36:37.20ID:k+w4ebYm0
屁理屈が過ぎるぞ
2021/02/06(土) 21:58:06.31ID:nXkE0qn40
結局俺が何を言いたいかっていうと、違法じゃなければキャプだろうがHLSだろうが何でもアリなら
それはそれで明示しておかないと>>759の言うffmpeg厨みたいな一部の勢力に扇動されて荒れるってことなのよ
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 22:31:18.23ID:KUXRgtw00
猿ってNetflixだとDL速度が1倍になってしまうんだけど
amazonみたいに高速でおとせないのかな?
2021/02/06(土) 22:57:02.79ID:R9AtfzZQ0
>>770
DL画面右上で倍速設定できない?
自分は倍速でDLしてます。
2021/02/06(土) 23:08:08.96ID:9OPp/CKY0
>>770
お金払ってるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:09:28.68ID:KUXRgtw00
>>771
サンクス
倍速になりました。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:26.03ID:KUXRgtw00
>>772
同時ダウンロードができると思ってプレミアに入ったけど
できないみたいだからスタンダードでよかったかなとw
2021/02/06(土) 23:24:08.75ID:L7SD68la0
>>770
倍速は垢バンされる可能性高くない?
2021/02/06(土) 23:41:24.85ID:n8eqlbZe0
>>775
1.5倍再生や早送りができるのプレイヤーがあるから
わからんでしょ
2021/02/07(日) 00:58:48.24ID:4MkIeT4f0
>>767
それミーティングしてないじゃん
2021/02/07(日) 21:46:45.84ID:SPCWTZB80
近い将来のU-NEXT対応を期待してdvdfab買っちゃった
lifetimeで13000円弱
2021/02/07(日) 22:33:50.53ID:pROVO6g80
ソフトなくても出来るけどな
2021/02/07(日) 23:04:57.62ID:SPCWTZB80
高くもないしまあいいかな、と。
上のほうにでてくるツールより簡単なのかな
2021/02/08(月) 00:16:36.39ID:RA4tSxw+0
お金払えるなら良いんじゃないかなぁ?
あれこれ調べる時間を1万円で買ったって事だろうから

つかまるなー
2021/02/08(月) 00:30:15.86ID:BfsdUnP/0
ブラックカスの販売業者から購入者名簿が押収されたとか聞くとちょっとね
捕まることは無いんだろうけど
2021/02/08(月) 00:56:20.38ID:mEhs2TtL0
狐のサイトには合法と書いてあるな
猿はどうなってる?
書いてあって信じたなら罪はないかもね
俺は買わないが
2021/02/08(月) 08:46:19.05ID:nt6TTvwg0
アマプラで1080p落とす方法ってあるの?
2021/02/08(月) 09:26:54.50ID:lkEY7qAy0
あるよ。
2021/02/08(月) 09:30:58.91ID:e7Is66gV0
むしろどこに出来ない要素があるのか
躓いてるのか言わないと原因わからんだろ
2021/02/08(月) 09:43:01.29ID:b9in9ZGd0
アマプラって1080pで配信してるんだ
そっちの方が驚き
2021/02/08(月) 10:29:16.19ID:HzIWB6JN0
ソフト買わなくてもできる俺様スゴイ!

これが言いたいだけ
2021/02/08(月) 12:16:28.62ID:e7Is66gV0
>>787
最大は4kじゃないかな
ただブラウザだと1080pまでしか視聴自体対応してないかな
2021/02/08(月) 17:17:50.42ID:jTfXboXc0
>>788
すごいってほど難しいことではないんだよ。

手法を見つけたことはすごいけど。
それを共有したこともすごいかなw
2021/02/08(月) 18:00:49.13ID:2PWPwaMz0
そうそう L3破った人に比べれば俺らなんてただのscript kiddieに過ぎない
2021/02/08(月) 18:03:16.36ID:1G2A0m0L0
一緒にしないでくださるかしら
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 18:04:05.62ID:+4mTLSzS0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2381970.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2381974.png

最近DMMのダウンロードがストレコでうまくできません。
ダウンロードしおわったと思うとエラーとの表示。

このデベロッパーツールのリンクでダウンロードしようとすると1GB超えたくらいからファイルの容量が全く増えていませんでした。
これはストレコ側による規制かなにかでしょうか?
他の方大容量ファイルはダウンロードできていますか?
途中まで保存のボタンも1GB超えたあたりから動かなくなっています。
2021/02/08(月) 18:12:10.96ID:Ds4ZdivT0
>>793
悪質な規約違反なのでDMMに通報します
法廷ではこれまで盗んだ数々の恥ずかしい作品名が晒されるでしょう

南無阿弥陀仏
2021/02/08(月) 20:25:30.07ID:IeZj+BiI0
猿ってネトフリの4K対応してるんか?
してるならプレミアム入ろうかな
2021/02/08(月) 20:32:41.29ID:VsW63QhU0
>>789
なるほど
じゃあ自分が見てる番組がたまたま720pまでだっただけなのかな…?

>>795
> Netflix、Amazon、Disney +、Hulu、HBOから、最大でフルHD(1080p)、5.1chサラウンドの動画を無料でダウンロードします。
だってさ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/08(月) 22:22:33.27ID:PEomMBlK0
みなさんVODの保存は無料で行ってますか?それとも有料ソフト使ってますか?
2021/02/08(月) 22:23:48.43ID:1G2A0m0L0
なにそれ?
VODってどれ?
2021/02/08(月) 22:58:46.63ID:Jbcqd6OM0
釣れますか
2021/02/08(月) 23:12:34.14ID:mEhs2TtL0
>>797
BODだよな?
2021/02/09(火) 00:40:20.26ID:+O1UO5Rg0
ビデオオンデマンド
2021/02/09(火) 00:42:33.84ID:Kb2YzTEy0
SODじゃないの?

ソフ…
ストリームオンデマンド
2021/02/09(火) 05:19:33.10ID:MbX6gogi0
VOBだろ
2021/02/09(火) 07:27:44.28ID:trwOyN8B0
FODでしょ
2021/02/09(火) 07:29:07.16ID:nuwa5E170
アマプラは h.265 で配信してたのね
容量半分で済むわ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 07:33:39.99ID:aznI9gv+0
vodはHuluとかネトフリとかです……その保存は有料で行ってるかを知りたかった
2021/02/09(火) 07:38:51.64ID:iAYAi7zl0
VOD(と呼ばれるサイト群)は動画にDRM掛けてるし保存する=DRM解除だから違法なのでは?
2021/02/09(火) 10:15:51.73ID:OBSj8ywB0
>>807
DRMの解除をローカルでやったら違法だが
猿の場合は暗号解除は国外のサーバーなので、
解除されたものの保存なので、適法
2021/02/09(火) 10:38:33.47ID:UeXFVwqx0
>>808
そこまで理解した上で著作物を海外のサーバーからDLしてたらどちらにせよアウトじゃねえか?
2021/02/09(火) 10:44:52.54ID:OBSj8ywB0
>>809
違法に「アップロード」されたものをダウンロードしたらNGだが
アップロードされてないだろ
2021/02/09(火) 12:19:37.23ID:LnNjBNim0
>>808
猿もパンドラの箱を開けた気がする
DVDリッピングその他で大人しくしとけば良いのに
赤狐もそうだが
2021/02/09(火) 12:45:33.59ID:MbX6gogi0
FabとかAnyとか言ってくれないかしら
猿とか狐とかまるで子供のお遊戯会みたいだわ
2021/02/09(火) 12:48:06.69ID:nReEFzho0
猿でネトフリ試したけどただの録画では
2021/02/09(火) 13:21:42.47ID:kd6HBKb80
なんか聞いたことあるわanydvd
結構昔からある気がする
2021/02/09(火) 13:30:15.70ID:eiJh83k90
>>813
まじで?
2021/02/09(火) 14:09:36.64ID:g1S9m+hR0
俺も猿のお試しでアマプラ試したけどダメだった
5つくらいまでならタダで試せるよ
2021/02/09(火) 14:11:08.69ID:rYdYcwYJ0
>>816
何が駄目だったの?
2021/02/09(火) 15:02:30.80ID:LnNjBNim0
>>814
直接の関係はない
819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:04.81ID:tb/n4lDW0
とうとう本日1530頃よりironでもストレコ1.1.3が動作しなくなった
2021/02/09(火) 16:26:34.41ID:WByRS2HI0
>>819
だから、ストレコはスレチ
2021/02/09(火) 16:59:29.18ID:RPpp4htF0
>>819
やっぱそうか、俺も4つブラウザ試したが全てダメだった、対策されちゃたね
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:10:39.02ID:tb/n4lDW0
>>821
便利だったが他の方法つかうしかないね
合唱
2021/02/09(火) 17:13:15.11ID:ldS7MYG10
Tverではまだ使える。 DMMが対策したんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:17.88ID:8ZAAcgx90
コッチでも同じくダメになったわ
2021/02/09(火) 17:30:42.29ID:+vKx5Eo10
>>823
嫌われるわけだな
>>819がそんな事で書いてるとしたら
違ったらごめんよ
2021/02/09(火) 17:32:33.42ID:/UaqIE0K0
SR側が繋がりにくくなってると思われ
出来たり出来なかったり
最初に繋がれば従来通り落とせる
2021/02/09(火) 17:42:46.52ID:/UaqIE0K0
SRじゃなくて大元(あえて伏せる)の方が不安定っぽいな
試しに再生させてからすぐにポチると落とし始める
リロードすると「見つからない」で失敗する
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:50:17.85ID:tb/n4lDW0
ホントだ。
sr関係なく大元のブラウズすら失敗することも結構あるね
大元www
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:55:42.85ID:vfNg4XgZ0
キャプチャモードに誘導されるけど
こっちだと時間かかってイヤなのよね
2021/02/09(火) 17:57:42.76ID:zTJanMg90
違法性は置いといて、猿とか狐のツール使ったら配信元にはバレるんか?結局は録画と同じ原理なんやろ?
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:58:10.20ID:vfNg4XgZ0
大元が何か対策してきてるわけではないっぽい?
単なる不具合なら日がたてば解消されるかな
2021/02/09(火) 18:12:51.53ID:jsj7Kf0h0
去年の9月22日からアップデートしていないVivaldiではスレチの旧版動いてるよ
2021/02/09(火) 18:14:29.96ID:jsj7Kf0h0
ゴメン誤爆
2021/02/09(火) 18:58:58.78ID:iAYAi7zl0
SRってSHOWROOMじゃなくてストレコのことか
DRMと関係あんの?
2021/02/09(火) 19:28:10.91ID:x41yMiSw0
ニチャってそう
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 20:54:07.10ID:8ZAAcgx90
ブラウザ変えたら行けるようにはなったが、大元がpart1\part2のように分割されてるとpart2側の取得は絶対に不可能になった
2021/02/09(火) 21:04:42.01ID:x41yMiSw0
いけるから何回でも試してみろ
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:05:50.05ID:HMgMcC540
>>836
何回か試したらダウンできたぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 21:40:55.76ID:OKw3qxoP0
何度も試してもダメだ
画質はちょい落ちるが
もう大元.レンタルで物理メディア借りる
2021/02/09(火) 22:29:31.12ID:U1w5Lerw0
>>828
何でもかんでもすぐに報告せずに
少し様子をみてもう一度同じ状態になってから書こうね
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 22:42:19.72ID:04q8s8Ja0
昨日までは出来ていたのに、3時半ぐらいから出来なくなった
なぜか1つづつだと出来る part1 part2 はできなくなった
2021/02/10(水) 00:03:49.74ID:+IsVA2RW0
>>836
何度も試して大分コツを掴んできてpart2以降も落とせるようになったぞ
とにかく再生後、コンマ1秒でも早く日の丸ボタン押すしかない
2021/02/10(水) 00:06:41.84ID:+IsVA2RW0
後上にも書かれてるようにリロードからはDLできないからpartごとにタブを開き直すしかない
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 00:06:58.28ID:5wduJKdh0
GoogleChromeだけどストレコまったく利かんくなった。
Iconでもダメ。
潮時かね
2021/02/10(水) 00:31:45.83ID:qF12/gWC0
Incorrect number of samples in encryption info どうすればいいんだ
2021/02/10(水) 01:40:58.43ID:uyq0RJr30
>>842
マジだったわ
凄いなありがとう
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 01:46:41.57ID:e/p8bcwE0
>>842
横から感謝です助かりました!
2021/02/10(水) 03:06:44.81ID:+IsVA2RW0
気づいた人いるかもだけどとりあえず発見したことを報告

ブラウザで再生画面を開いても再生ボタンを押さず(=再生させず)
日の丸ボタンの赤い部分が大きくなった瞬間にボタンを押すととりあえず簡単にDLが始まる
ただ、分割ファイルのpart2以降は
>>842>>843を実行するしかない
2021/02/10(水) 03:15:49.09ID:hG0qtEX30
DRMスレであってストレコスレでも動画保存スレでも無いことに気づいてほしいね
850844
垢版 |
2021/02/10(水) 03:19:36.40ID:5wduJKdh0
>>848
あり。ほんとに瞬間押ししたらDLできた。
分割ファイルのA以降は難しいね…
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 03:25:11.48ID:cto3JFNq0
>>848
ありがとう!ホントに助かる
ただ、part2移行を直接新規タブで開くことがどうしてもできない。
urlに /part=2/とかをつけてもpart1が開いちゃう。

プレイリストからpart2選択して自動再生される場合、
その後どんなに急いで赤丸クリックしてもダメ。
どんな魔法を使えばいいのかしらん
2021/02/10(水) 04:38:06.51ID:jVNXYUwK0
>>851
part1のダウンロードが始まれば一旦再生画面を閉じる→再度再生画面を開き超素早くpart2をクリックで自動再生→超素早く赤丸をクリック→part2ダウンロード開始
タイミング分かれば失敗も減る
2021/02/10(水) 05:04:13.03ID:NKM70TsR0
うむ
2021/02/10(水) 07:13:38.47ID:MuS0O3nw0
ストレコにしか頼れない人は大変だなぁ
2021/02/10(水) 08:20:20.98ID:0THpPshK0
ストレコドッコイ
2021/02/10(水) 08:33:50.62ID:g5s/UzAG0
>>854
dmmのストレコ以外の落とし方さらせばみんな消えるよ。
2021/02/10(水) 08:40:53.54ID:NKM70TsR0
いくらでもあるのに・・・
2021/02/10(水) 08:46:37.22ID:w9H+LsXG0
  ∧_∧_      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
 ( ・∀|[ニ:|ol       ||  ::::::□::::::: | 
 ( つ ∩ ̄       ||____\\_.| 
 と_)_)             | | |
              | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
2021/02/10(水) 09:27:09.64ID:6w2QFasm0
コマンドラインは面倒だからなぁ。 月額で落としている連中には向かないだろ
2021/02/10(水) 09:29:27.61ID:oD9L8G120
で、なんでDRMじゃ無いのにここに

あ、dmmをストレコでしか落とせない頭の弱い人は
DRMをdmmと読み間違えてるのかw
2021/02/10(水) 10:04:09.97ID:lQ5CkOGU0
>>860
DMMスレだと思ってる馬鹿が居るですよーw
2021/02/10(水) 10:10:38.94ID:hLgTuVDd0
DMM見たことないから知らんけど今どき有料動画サイトはDRMかけてるところが多いんじゃないの
2021/02/10(水) 10:45:40.72ID:6G5lUTYm0
>>862
俺が知っている限り
youtubeも有料サイトだけどDRMかかってないし
あと、ゲオとかも違うし
2021/02/10(水) 11:45:46.75ID:uV5XaqY60
>>863
多い(ないとは言ってない)
つべは配給によってはかかってるよ
2021/02/10(水) 12:30:38.50ID:6G5lUTYm0
>>864
多いの割合を動画サイトの比率ではなく、
動画数で言えないなら、それは君の感想だろ
それを指摘しているんどけど
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 12:33:47.20ID:5wduJKdh0
めんどくさい人がおるな
2021/02/10(水) 12:42:18.21ID:FbBsEayV0
無能なストレコ使いの事か
2021/02/10(水) 13:19:15.52ID:+IsVA2RW0
>>851
リロードからpart2以降はDLできなかったけどタイミングさえ合えばできることがわかったよ
2021/02/10(水) 13:21:40.20ID:bostDShh0
>>865
わりとどうでもいいからそれでいいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 13:53:09.81ID:C2OjAlh10
>>868
ストレコマスター乙
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 15:49:58.14ID:KXBZHDPE0
SRWare Iron入れたんだが

>chrome://flagsで
CORS for content scriptsを
Disabled

CORS for content scriptsがないんだが
Ironのバージョン: 87.0.4450.0

Ironをダウングレードしなきゃあかんの?
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:05:56.89ID:EHmvVHxz0
>>842 >>860
本当にありがとう!!!!

超絶瞬発力が必要だったが
何度もやってる内にタイミング掴めてきた
慣れるとコレはこれで楽しい
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:06:47.91ID:EHmvVHxz0
アンカ間違えた
>>868にココロからのお礼
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:07:55.47ID:EHmvVHxz0
>>852
にも感謝
あざーす
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 17:35:52.34ID:5wduJKdh0
初めてファイルのpart2のDL成功した。
たしかにタイミングあるなこれ。
2021/02/10(水) 19:21:10.25ID:6G5lUTYm0
いい加減
ストレコキチはでで行け
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 19:42:19.85ID:cto3JFNq0
>>875
結構シビアだよね
場合によってpart1 part2 両方のDLになったり
part2だけになったりする
2021/02/10(水) 19:55:51.84ID:Ua6tb1t60
>>876
マイノリティはつらいな
2021/02/10(水) 20:08:20.55ID:FbBsEayV0
長い時間かかって出た答えがクリックのタイミングって(笑)
ストレコ使いってホント無能だな
2021/02/10(水) 20:12:44.38ID:9PXAsO2E0
お前らこんな所でストレコ使ってる奴にマウント取ってて恥ずかしくないのか…
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 20:13:41.53ID:cto3JFNq0
>>868
ありがとう。確かにリロードでもいけたわ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 20:14:06.43ID:kBuTXI7y0
>>875
part2のDLを成功された時の手順を教えてもらえませんでしょうか?
(何度やってもダメでした。。。)

右上の[三]をクリックしてPart2を選んだら赤●クリックでしょうか。。。?
2021/02/10(水) 20:18:47.13ID:Ua6tb1t60
ストレコはともかくffmpegで落とすより楽なんだから使われるのは仕方ないと言える
2021/02/10(水) 20:30:45.58ID:rmMZCT/a0
>>882
それで合ってるよ
とにかくpart2をクリックしたら0.1秒でも速く赤丸ボタンをクリック
注意点はpart1のダウンロードが始まったら再生画面を一度閉じて開き直すかリロードすること
そうしないとダウンロードできない
2021/02/10(水) 20:30:56.30ID:6G5lUTYm0
だからDRMと全然関係無い話を続けるな
2021/02/10(水) 20:49:19.05ID:f9ceeMX20
>>883
ffmpegは落とすためではないと何度言えば
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 20:49:56.40ID:EHmvVHxz0
デベロッパーツールで確認するとindexOfで失敗しとるんで、小クラスとかを作ってオーバーライドして、あるタイミングを、超えると例外返すとかの対策してるんかなぁとか想像してみる
2021/02/10(水) 20:52:28.05ID:9v0QkFp50
動画の保存方法そのものの話ならこっちでやった方が喜ばれると思われる

【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606184395/

【DL】アダルト動画保存情報共有スレpart23
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultsite/1608373657/
2021/02/10(水) 21:05:36.31ID:2iLMSVFQ0
DMMでPart1・2って事は
>>888の下段だろうな
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:27:49.77ID:kBuTXI7y0
>>884
ありがとうございます!!

ちなみに先ほどpart2がダウンロードできましたが、300kbpsのものでした。
(320 x 180 - 44100 Hz?)
6000kbpsにするにはどうしたらよいでしょうか?


>>888
板汚し、失礼しました!!
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:33.37ID:YOfT4szY0
ttps://gitlab.com/-/snippets/1768773

こんなん見つけた
2021/02/11(木) 01:30:49.76ID:EqDEYpg70
うむ
2021/02/11(木) 02:59:32.63ID:J5HWvPs40
>>890
ダウンロードが始まったらカスタムボタン押して好きな画質に変更すればええやん
2021/02/11(木) 14:08:24.28ID:YlF7oKTv0
未だにストレコ使ってうだうだやってる奴らいたんだな
ffmpeg使わずとも遅延なしDL失敗無し高速DLできるブラウザあんのにこっちは一切対策されてない
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 15:45:52.55ID:74wksMKs0
そんなものはない
今回の対策はベンダー側の動画インデックス取得対策
ブラウザ側ではどうにもならんよ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:43:28.19ID:tbXmpwhb0
>>893
ありがとうございます!こんな機能があることに今更ながら気が付きました。。。
教えて頂き感謝です!!
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:04:14.32ID:loc5hS5A0
上でもお書きになってる人いるけど、
分割ファイルDLの手順
@DLしたいページを開く。
AF5キーを押してリロード
B右上のプレイリストのマーク(三)が見えた瞬間にクリック
CすみやかにPart2の部分をクリック
Dすみやかに日の丸マークをクリック

これでPart1Part2まとめてDLできるみたい。
慣れてくればB〜Dが素早くできるようになるっぽい。
2日ほど訓練したらほぼミスなくできるようになってきた。
2021/02/12(金) 11:22:15.76ID:klGBUHZR0
>>891
これでできるのでは?
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 11:28:47.88ID:loc5hS5A0
え、英語…
2021/02/12(金) 13:21:02.52ID:q6EbDHxK0
>>897
確かに2分割までならまとめて落とせるね
3分割以上ならpart3以降を個別に落とす必要があるけど
2021/02/12(金) 14:21:40.10ID:UiAmUMFW0
だから、ここはDMMスレじゃない
2021/02/12(金) 14:26:56.13ID:t974uEHj0
↑FANZAスレでした
2021/02/12(金) 14:30:05.68ID:UiAmUMFW0
>>902
dmmじゃん
そもそもdmmはアダルトビデオ配信会社で
組織が大きくなったから、アダルトビデオ配信にfanzaって名前つけただけだろ
2021/02/12(金) 15:41:44.11ID:r1WV490K0
中学生の会話かよ
2021/02/12(金) 16:01:27.99ID:yT+uC8NY0
>>903
じゃあYahoo!ジャパンの話するのにSoftBank連呼するのか?
2021/02/12(金) 16:10:56.44ID:UiAmUMFW0
>>905
URLがdmmのfanzaと、yahooは全然違うだろ
そもそも、なんでこのスレに書き込むんだよアホ
2021/02/12(金) 16:12:03.49ID:0cG7J7EH0
>>905
それは違うと思うが。
言うならソフトバンクとワイモバイルかと思うが。
2021/02/12(金) 16:12:49.85ID:Y9CtBDmm0
ストレコスレ立てたよ
DRMのスレで関係ない話を続けるのもあれだしストレコの話がまとまってる方がストレコユーザー的には便利だしね

【動画】ストリームレコーダー【保存】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613113814/
2021/02/12(金) 16:36:57.32ID:wFGs5q7v0
>>908
よっしゃこのスレ終わったらそこ使おうぜ
2021/02/12(金) 16:38:27.69ID:4FWOFZic0
     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           ミ川川川川川川川彡
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \          三          三
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  三 こいつ     三
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三  マジか!? 三
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三          .三
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/  彡川川川川川川川ミ
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
            l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ    /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
             | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
2021/02/12(金) 16:46:04.56ID:e4OpFX5T0
>>899
そんな難しい英語か?
どうしてもと言うなら翻訳かければ良いのに
2021/02/12(金) 17:18:41.31ID:jTrqm38j0
>>908
万引指南スレを立てるとは
何故今まで誰も立てなかったか考えないのだろうか?
2021/02/12(金) 17:32:31.98ID:Ozz2bb5a0
あーあ
阿呆のせいで終わったな
2021/02/12(金) 17:47:27.61ID:5mgrKyQK0
あーあって・・幼稚園児かよ
2021/02/12(金) 18:15:09.84ID:klGBUHZR0
IDコロコロ大変だな
2021/02/12(金) 19:29:36.36ID:kLFNLAYq0
そんなことより赤狐や猿使ってたら運営にバレてBANされますか?
2021/02/12(金) 20:01:58.18ID:z35U4ZKN0
>>916
されるよ。てかされた
2021/02/12(金) 20:24:42.95ID:yT+uC8NY0
>>917
嘘つけ

まぁ行きたい奴だけ>>908に行けば良いと思うよ
俺は引き続きここに残るけどさ
2021/02/12(金) 20:31:20.69ID:S3CigV3T0
スレ違い警察とごちゃごちゃ無駄なやりとりするくらいなら専用スレでいい気はするけどな
2021/02/12(金) 23:55:44.81ID:5mgrKyQK0
>>915
バカ乙
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 00:12:06.32ID:JVn4FyLX0
「大元」の「対策」は今回は何とか乗り越えられた感じだけど
次はどんな手を打ってくるかな
2021/02/13(土) 00:17:00.42ID:XfbpoIqE0
また始まった
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:04:07.60ID:dsA1UQvU0
>>898
1番の問題は一つ一つ解析なんか手作業でやってられないってこと
月額定額の奴はひと月ですげー数平気で落とすからなw
こんなんやってたら日が暮れる
早押しゲームの方がはるかに効率的、まぉ今のところだけど
2021/02/13(土) 01:45:07.74ID:q9dBpEux0
>>923
1番の問題は>>891のやり方はDRMとは何の関係もないことだよ
2021/02/13(土) 09:02:17.07ID:tEAeQeF10
今日も見回りお疲れ様です!
2021/02/13(土) 10:15:24.60ID:cA8weaKo0
DRMの定義がいまいちよくわからん
コンテンツの無制限な利用を防ぐって意味ならhls+aesもDRMなんじゃないかと思うけど
2021/02/13(土) 11:33:02.41ID:3SaGF0dC0
>>908
うう・・
余計なことを
2021/02/13(土) 11:48:53.58ID:3TinPa840
>>926
これが分かりやすかった
https://dev.classmethod.jp/articles/hls-aes-with-aws-elemental-medialive/

HLS+AESはDRMに近い仕組み
だが解除するのはAESのみって事かな?
2021/02/13(土) 12:35:01.40ID:q9dBpEux0
>>926,928
動画配信での「DRM」と言うと99%はWidevine/PlayReady/FairPlayの3つを指すけど
そもそもDRMはデジタル著作権「管理」だから単に暗号化するだけのAES(+HLS)は含まないって感じ
スクリーンショット・画面録画禁止みたいに「管理」する仕組みがあるやつがDRMって言い換えた方がわかりやすいかも
2021/02/13(土) 12:41:30.66ID:q9dBpEux0
補足
AES+HLSの配信はDRMではないけど複製防止技術ではあるからそれを回避してダウンロード(複製)するのは違法
これはDVDのCSSなどと同じと考えるとわかりやすい
https://ja.wikipedia.org/wiki/Content_Scramble_System
2021/02/13(土) 14:02:58.61ID:rcgiOXl40
お前らは・・・堂々巡りが好きだなw
2021/02/13(土) 14:07:12.35ID:zMjQ0BYX0
>>928
このブログ書いてる人はそう判断してますって感じに見える
2021/02/13(土) 14:42:09.45ID:1boLhnxe0
>>932
実際そう
2021/02/13(土) 14:50:24.81ID:0K/1xvRn0
HLS+AESはAESキーを平文で動画と一緒に送ってる訳だから
せいぜい難読化してるって程度で
技術的保護手段を講じてるとは言い難いのでは。
2021/02/13(土) 15:00:04.70ID:egssf0GX0
>>908
あーあやってしまいましたね
2021/02/13(土) 20:15:04.60ID:AGv4o+Pv0
まぁ>>908が逮捕まで行くかどうかは微妙だが
ありとあらゆるHLS形式の配信事業者から民事訴訟を起こされるのは間違いないな
破産してしまうんじゃないの?
2021/02/13(土) 20:18:49.53ID:RSi+HDQL0
話題に出して使い方を書き込むまでなら訴えられないけどスレ建てすると訴えられる理論
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:58:41.57ID:JlLUbVXv0
dmmアイドルのほう低画質以外できなくなってる、、、??
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:45:24.39ID:pohOaWsp0
フツーに自分で録画すればイイ!(・∀・)のにわざわざ犯罪行為を犯してまでご苦労さまとしかいいようがないわ(苦笑)
2021/02/13(土) 23:04:34.11ID:bN5c306/0
>>939
どっちもアウトなことに気づかずに録画はセーフだと思ってるとか苦労さまとしかいいようがないわ(苦笑)
2021/02/14(日) 00:07:00.27ID:VVDH25am0
>>938
今日の分
高画質イケたこど
2021/02/14(日) 09:54:19.67ID:U6thVggY0
>>940
録画は完全に合法だよ(配信の利用規約には何か書かれているかもしれないが)
Audialsを使ってるが Windosw 10の仮想デスクトップで動作するからキャプチャ中に手前のデスクトップで
別の作業をしてることができて悪くない
2021/02/14(日) 10:02:42.93ID:vRGqjdK+0
大っぴらに手法を載せるようになったら動かざるを得ないでしょ
コソコソやってればいいものをなんで自分の首を絞めるのか
2021/02/14(日) 11:21:40.75ID:J6lLHcIr0
>>943
こういうやついるよな
ネットで情報もらってるだけの乞食のくせに、自分がもらった瞬間仕切りだして偉そうにしゃべるなバカとか言い出す勘違い野郎
2021/02/14(日) 12:01:55.76ID:NgnkimIr0
>>944
まあ既出なのを過去スレ過去レス読まずに質問するやつも多すぎるしどっちもどっち
2021/02/14(日) 13:31:06.03ID:9OfRH86k0
ストレコが対策されたところで困らんしな…
2021/02/14(日) 16:56:06.98ID:sg/2MNym0
init.mp4とseg*.m4sのやつってどうやんの?
結合してから複合するんか?
どうやってもffmpegさんに怒られるんだが。。。
2021/02/14(日) 17:25:16.15ID:I/EcY3ZP0
ストリーミングの動作を考えれば自ずと答えは導かれる
2021/02/14(日) 19:07:08.17ID:tGJMP4xj0
上でdmm が対策とかいうから200円の買ってみたけどなんの問題もなかったけど。
2021/02/14(日) 19:08:22.71ID:tGJMP4xj0
>>949
スト◯コで。

嫌がる奴いるから伏せ字でw
2021/02/14(日) 19:09:53.27ID:8YfaSAY40
以下、対策されたー!報告はストレコ本スレへどうぞ!
2021/02/14(日) 19:11:00.07ID:8YfaSAY40
伏せ字とかキモヲタオナニー野郎もストレコ本スレへどうぞ!
2021/02/14(日) 19:11:15.11ID:xGbTsWer0
キチガイ隔離スレ
【動画】ストリームレコーダー【保存】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613113814/
2021/02/14(日) 19:25:59.96ID:tGJMP4xj0
そこはストレコ に反応するキチガイ隔離スレだからw
2021/02/14(日) 19:41:54.37ID:lM9msym40
とりあえずモンキーのdrm downloaderは使える。買ってよかった--
2021/02/14(日) 19:45:11.35ID:lM9msym40
○○○○alsのは不要になっちゃた
2021/02/14(日) 20:02:38.02ID:O1Kg7naR0
>>955
録画って本当?
2021/02/14(日) 20:06:33.77ID:lM9msym40
違うでしょ、と思うな〜。同じ動画を2度落としてもサイズ全く同じ、ネット回線なりの高速でダウンロードできる。
2021/02/14(日) 20:25:25.04ID:tGJMP4xj0
>>891
やってみた,
Non-monotonous DTS in output〜ってずらーっとでた。
まあ再生はできたけど。
めんどい。
が応用は効きそう。
aria2cである必要はあるのかな。
2021/02/15(月) 13:00:38.22ID:zyMo6tTz0
ストレコとスレチ警察しかいないスレにわざわざ来てスレチ指摘してるやつは
そもそもがスレチ警察イキりしに来てるだけだろキモカスが
2021/02/15(月) 13:03:02.89ID:AQoWog3K0
これはキチガイ
2021/02/15(月) 13:04:28.98ID:Se11v2n30
キチガイ隔離スレ
【動画】ストリームレコーダー【保存】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613113814/
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 15:29:28.96ID:gywAMtXr0
part8まであるやつは不可能だということがわかった
スクロールさせる時間でアウトw
2021/02/15(月) 15:34:21.71ID:zfGf7jLE0
バカの限界
2021/02/15(月) 15:44:33.11ID:nFCK7mLs0
猿みたいにクリックしまくってたのか…これには失笑
2021/02/15(月) 17:03:34.76ID:XPa/KvZg0
part8まであるのって例えばどれよ?
2021/02/15(月) 17:23:51.40ID:/5Na30R70
いい加減FANZAに怒られろ
2021/02/15(月) 17:24:22.33ID:pW97x4PF0
>>966
ここで続けるなアホ
2021/02/15(月) 17:29:45.57ID:mPZw1n1k0
part43です
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 19:57:29.11ID:gywAMtXr0
>>966
いくらでもあるが、
「見世物小屋オール」
で検索
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:23:46.08ID:c5t0YCgM0
ココにとんでもなくキモいのが沸いている
http://hissi.org/read.php/software/20210215/U2UxMXYybjMw.html
2021/02/15(月) 20:30:45.54ID:XPa/KvZg0
>>970
おう、検索してみる。
2021/02/15(月) 20:37:27.23ID:XPa/KvZg0
あんまり見たい感じじゃないな。
長いのならいいのかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 20:45:07.53ID:c5t0YCgM0
「これが噂の痙攣薬漬け水着モデル 総集編」
で検索すると二つ8モノが出てくる
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 21:18:29.82ID:+k5fRHUg0
キモ
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 22:31:14.32ID:gywAMtXr0
マウスホイールを使ってpart8も取得できた

リロードしてポインタをプレイリストボックス内に移動後、即マウスホイールでスクロールしてpart8表示させてクリック。
後はいつもと同じ
2021/02/15(月) 23:40:16.55ID:73qhYF8F0
ストレコユーザーはどいつもこいつもクリックの話ばかり
揃いも揃って低能アピール甚だしい
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:39.57ID:+k5fRHUg0
バカでも使えるツールだからな、しょうがない
2021/02/16(火) 01:24:55.45ID:Q9yZE4a80
ストレコユーザーだからってわけじゃないでしょ
ここの連中が飛びぬけてバカ
クリックのタイミングガーってずっとそれ
2021/02/16(火) 04:34:44.62ID:Y+UEqoB+0
エロビテオマニアのキモヲタってこんなに低能なのかよ
2021/02/16(火) 10:22:55.38ID:v61nlrTe0
無理にストレコの話題に参加しなくてもいいよ
そんなにヒマなら近所の公園でハトにエサでもやってろよカス
2021/02/16(火) 10:33:05.05ID:zLvROVBD0
AUなんとかの2020と2021でできる事変わる?
公式見たけどよくわからん。旧版で出来ない事はみんなそうなのかとも思いつつ実は日本語版じゃできませんとかよくあるし
2021/02/16(火) 13:39:01.14ID:VnDyVJiy0
>>982
キャプチャスレに行って
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 15:04:35.27ID:+Ni4ZUl00
part7はクリックできる領域が少なくなるうえ赤丸が遠いのでもっと大変
part8はスクロールが入るのでさらに難易度高い

ちなみに月額でない通常の単品動画のpart2以降は今のところ方法はない
2021/02/16(火) 18:50:37.74ID:RiCCxiM30
お前らクリックゲーしてんの?w
2021/02/16(火) 18:56:56.69ID:zLvROVBD0
>>983
ども
2021/02/16(火) 19:49:34.68ID:o/ZvKmy70
自分でm3u8とキー入力した方が早そう
2021/02/16(火) 20:08:32.09ID:uQAzl8uH0
>>984
なあ、日記書くだけならストレコスレでやってくれないか?
あっちもそろそろ落ち着いてきたぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 20:19:05.59ID:+Ni4ZUl00
>>987
1、2本ならやらんこともないが大量に落とせないからダメ
2021/02/16(火) 20:26:21.20ID:uS1/BU2M0
ストレコは結局最後に保存ボタン押さなならんのが面倒
2021/02/16(火) 21:06:56.45ID:WSgSzNB00
バッチ書くだろJK
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:10:13.53ID:+Ni4ZUl00
デベロッパーツールのwindowをフックして
そこに出るキーを記録するレベルはバッチでは書けない
プログラムくまにゃアカン
2021/02/16(火) 21:11:53.26ID:WSgSzNB00
いやだってクリックゲーで張り付いてるんだろどうせw
2021/02/16(火) 21:15:06.83ID:JLIRxujl0
>>992
そこまでするなら別の方法でってなるのでストレコは使わなくなった
2021/02/16(火) 21:16:27.67ID:WSgSzNB00
100%自動じゃなくてもええやんって話
2021/02/16(火) 21:19:26.44ID:8r1n2upP0
>>992
UWSCでできそうに思うがボタンを1つクリックするために
時間をかけてスクリプトを書こうとは思わないね
2021/02/16(火) 21:20:07.81ID:JsZ5TAso0
ツールを使うのは個人の自由だから別にいいけどDRMと関係ない話は他所でやろうね!
2021/02/16(火) 21:45:13.51ID:2CN7cOVn0
>>995
それはその通りでURLの取得なんかは手動でやってもいいから最終的な出力は自動にしたい
2021/02/16(火) 23:02:14.34ID:Y3JU6WJk0
ホレ、くれてやるから這いつくばってありがたく頂戴しやがれ、この1000取り乞食めが!
2021/02/16(火) 23:03:52.54ID:4TRDoo4f0
乞食
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 13時間 30分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況