Mozilla Firefox Part368

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-oBjL)
垢版 |
2020/11/05(木) 04:45:08.43ID:ZLamQ/jMd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/

■前スレ
Mozilla Firefox Part367
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600899498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/20(日) 04:13:48.07ID:0qku8Ws10
スマホでもアドオン入れて使ってるのにアドオンがない生活なんて考えられないよ
2020/12/20(日) 11:01:37.68ID:qvkHiS3S0
Firefox to ship 'network partitioning' as a new anti-tracking defense
https://www.zdnet.com/article/firefox-to-ship-network-partitioning-as-a-new-anti-tracking-defense/
2020/12/20(日) 11:27:08.08ID:SL+DRogJ0
Firefox84.0にアップデートしたら、
更新の設定が「更新の確認は行うが、インストールするかを選択する」から
「更新を自動的にインストールする」に勝手に変わってた。

あと、アドレスをデスクトップなどにドラッグアンドドロップしてショートカットが作れないようになっていた。
これは-no-deelevateを付けて起動したら解決したけど。
でも、ショートカットをダブルクリックしてもFirefoxで開かないようになった。
ショートカットをFirefoxにドラッグアンドドロップすれば表示されるけど、
ちょっと不便になったかな・・・。
2020/12/20(日) 11:31:39.62ID:a42L89FX0
ショートカットくん定期的に表れるなw
2020/12/20(日) 11:34:19.79ID:XdEbOEDz0
>>861
自分のは
「更新の確認は行うが、インストールするかを選択する」
のまま変更されていなかった

でもいつもすぐに更新しちゃうのでここは自動的にインストールでもいいような気がしてきたw
2020/12/20(日) 11:39:11.17ID:sFBWw20U0
>>861
君だけです
2020/12/20(日) 11:43:42.57ID:gAYvhloM0
>>858
>アドオン無いとほんと不便だけど快適なブラウザ
不便だと快適とは言わないだろw
2020/12/20(日) 14:00:00.20ID:sUKkiiOs0
立ち上がり爆速で動作もキビキビでストレスゼロだが使い勝手でストレスマッハって事だろ
一回アドオン全オフしてみればわかる
2020/12/20(日) 14:13:00.13ID:DnMlqESD0
自分は84新規プロファイルで
「更新の確認は行うが、インストールするかを選択する」が選択できなかったぞw
83からのプロファイルなら問題なし
2020/12/20(日) 14:17:55.79ID:sFBWw20U0
アドオン入れてるけど立ち上がり爆速で動作もキビキビでストレスゼロだよ
2020/12/20(日) 14:35:22.12ID:wyzOj3R7a
>>861
アドレスバーのアドレスなら今でも問題なく出来るぞ
2020/12/20(日) 14:53:10.03ID:7HDZNIBia
>>867
出来る
2020/12/20(日) 15:56:27.35ID:SbPCP/psM
バーニラバニラバーニラ
2020/12/20(日) 17:40:49.04ID:R7y7ufMp0
起動プロセスを有効化して Windows を管理者として実行しているとドラッグ&ドロップエラーが発生する - 修復するには | Mozilla サポート
https://support.mozilla.org/ja/kb/windows-administrator-launcher-process-error-fix
2020/12/20(日) 17:44:56.23ID:R7y7ufMp0
あれだねぇ
広告がー、トラッキングガー、テレメトリーガー とか声高に吠えている自称情強だな
2020/12/20(日) 18:49:36.91ID:YfgpyPOZ0
>>299
これやっても反応しねー
面倒臭すぎる
2020/12/20(日) 18:55:55.43ID:HfuaJOFO0
専ブラから書けない板があるからその時はブラウザから書いてたけどなんかプロキシがどうのとか言って書けなくなったわ
念の為Chrome使ったら書けたからFirefoxのアップデートが原因だろ
2020/12/20(日) 19:03:09.87ID:s/oOoc8V0
そういや最近フォクソ更新する度にタスクバーのショトカ真っ白になるんだが
2020/12/20(日) 19:50:16.47ID:6y/bYPEQ0
>>875
5ch.netのクッキーを消せば書けるようになると思うよ
2020/12/21(月) 00:13:49.07ID:jPLxme370
アホな運営がgdgdやってるところだから書けないところは諦めろ
今となっては5chで書き込めない板があって困るなんて無いしな
2020/12/21(月) 07:57:51.23ID:cX9xLhln0
回線変えてもUA変えてもクッキー消しても無理だからFF84が原因
Vivaldiからなら書き込めた
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-b3Xj)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:16:19.15ID:TZhukrse0
今ブラウザから書き込んでいます
2020/12/21(月) 08:16:49.65ID:TZhukrse0
普通に書けるじゃんアホ
2020/12/21(月) 10:10:32.89ID:STOi6AjV0
>>861
84.0にアップデートしたところで、そのどっちの問題も起きてないけど…
勝手に設定変わってもないし、ドラッグでショートカットも作れるよ
2020/12/21(月) 10:53:01.02ID:pFsHfRoB0
おま環おおすぎだろ
トラブルシューティング出来ないのかな?
2020/12/21(月) 12:20:57.86ID:ycM/Er0D0
78.6.0esrでも書けないから84のせいじゃないと思いますよ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-hcEb)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:08:18.41ID:7+Ien8GQM
スマホのFirefoxで全く書き込めなくなったわ
端末や回線変えても駄目
2020/12/21(月) 17:11:01.43ID:bdejNlfoM
うせやろ
2020/12/21(月) 17:11:24.19ID:bdejNlfoM
書けるやんけ
2020/12/21(月) 18:57:17.12ID:aPJ1a+bR0
うちもFirefoxだと ERROR: 不正なPROXYを検出しました。 だわ
2020/12/21(月) 19:14:18.49ID:Chertg/pd
84.1.1から
2020/12/21(月) 19:15:20.90ID:Chertg/pd
書けるね
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-W7tO)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:16:58.23ID:km8rCI5Kd
どれどれ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-W7tO)
垢版 |
2020/12/21(月) 19:17:43.50ID:km8rCI5Kd
まーたおま環か
2020/12/21(月) 19:18:29.38ID:6DEHeijT0
Language Switchでフランス語に設定したら書き込めた
2020/12/21(月) 19:19:36.06ID:97LoIz1Za
PC火狐だと書き込めないとこはあったな
2020/12/21(月) 19:21:52.37ID:EgB/GbqFM
バーニラバニラバーニラ
2020/12/21(月) 19:23:18.71ID:Tnf13CoT0
78.6.0esrからだと確かに「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。」って出て書けないわ
専ブラからだと何の問題もないけど
2020/12/21(月) 19:28:17.81ID:3x6LebPS0
自分はPCブラウザのfirefoxだと書き込めないな
専ブラ使ってる
2020/12/21(月) 20:00:42.88ID:yWh45xa20
Firefox 85、印刷時に非連続ページ範囲の指定がようやく可能に
ttp://srad.jp/story/20/12/20/1819239/
Firefoxでは非連続ページを指定できないバグとして12年近く前に報告されていたものの、5か月前まで放置されていたようだ。
2020/12/21(月) 20:19:44.30ID:aPJ1a+bR0
>>889
84.1.1って何?
2020/12/21(月) 20:55:46.17ID:8io/9Xehd
>>899
Android版だな
2020/12/21(月) 21:03:14.77ID:aPJ1a+bR0
>>900
そうか、ピコピコの話されてもなぁ
2020/12/21(月) 21:03:56.60ID:YEHMeeUF0
Android版って評判最悪だったけどまともになった?
2020/12/21(月) 21:11:42.58ID:lrX6hamD0
全くなってないアドオンを自由に使えない時点で存在価値がない
2020/12/22(火) 02:18:10.17ID:O3JX0S0Fa
Android版は昔からまともに動くアドオンは少なかった
今は確実に動くことが保証されているものから順次解禁されている
それでいいじゃない
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-TG8B)
垢版 |
2020/12/22(火) 02:35:22.66ID:WHdaMdQh0
Firefoxで不正なPROXY云々で書き込めなくなったって人は
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1608476121/9
に対処法が出てたのでお試しあれ
俺のところは直った
2020/12/22(火) 02:58:29.99ID:qn7MTlP40
>>901
ピコピコってゲーム機じゃね?w
「もしもし」なら分かるが
2020/12/22(火) 06:15:32.10ID:2UDQLVJp0
>>905
PC版火狐でずっと悩んでたけどこれでいけたわ!
マジで感謝!!!!!111
2020/12/22(火) 08:58:59.81ID:9D73GjSTd
>>901
一連の流れの始まりである>>885が「スマホのFirefoxで」と言っているわけで
2020/12/22(火) 09:52:42.89ID:hBFwFR7e0
84.0.1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/84.0.1/
2020/12/22(火) 11:16:33.78ID:mzxDgHZM0
>>908
もっと前からスマホとは書いてないレスが有るわけで
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-ph/+)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:23:30.88ID:KRQeZMbr0
てすてす
2020/12/22(火) 14:24:52.53ID:KRQeZMbr0
言語設定の優先順位リストをデフォルトから減らして書き込みできました。thx
2020/12/22(火) 14:59:18.79ID:1c+UY+Wq0
言語リストの先頭が日本語じゃなければいけるみたいね
いやー助かった
2020/12/22(火) 15:26:08.90ID:5+17wecM0
てすと
2020/12/22(火) 16:11:49.65ID:Tj7yDiIZ0
84.0.1でも大丈夫そうね
2020/12/22(火) 16:28:32.14ID:RWynfT1B0
>>905
ありがたい
firefox edge両方で書き込めなくなったので右往左往してた
2020/12/22(火) 17:48:15.21ID:AUKFPb9B0
なるほど
2020/12/22(火) 17:56:12.59ID:1yY14uur0
ほうほう
2020/12/22(火) 18:23:28.58ID:aGxYz0eH0
なんかFirefoxとブラウザゲーって絶望的に相性悪いな
動かなかったり、重かったり、無限ロードしたり
2020/12/22(火) 19:13:02.52ID:vPU1Dusg0
スマホのFirefoxで書き込めるようになったからPC版も多分何もしなくても書き込めるようになってると思うぞ
今書き込んでるのは専ブラだから試してないけど
2020/12/22(火) 19:18:28.79ID:KRQeZMbr0
>>913
言語の先頭が日本語でも問題ないよ、デフォルトの状態じゃなければ書き込めた
自分の場合は上からja, en-US, enと3つ並んでる状態から最後のenをリストから外しただけでOK
2020/12/22(火) 19:54:18.02ID:mzxDgHZM0
test
2020/12/22(火) 19:55:28.85ID:mzxDgHZM0
何もしなくても書けたわ
2020/12/22(火) 21:42:15.83ID:zrxglHTA0
大阪メトロの表示がおかしいのは俺だけか?
https://www.osakametro.co.jp/
2020/12/22(火) 22:02:27.09ID:tqtM/Aada
>>924
ちょっと崩れてる。
Chromeも同様、Edge、IEはOK
2020/12/22(火) 22:08:07.69ID:FlX0+lcI0
uBlockOrigin オンでぐちゃぐちゃオフで多分正常
2020/12/22(火) 22:13:14.52ID:tqtM/Aada
>>926
さすが
2020/12/22(火) 22:13:42.45ID:537PaGzl0
>>905
ありがとう。どうもありがとう。
2020/12/22(火) 22:19:37.85ID:qn7MTlP40
スカイハイみたいだ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb1-gdkI)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:07:54.57ID:5n2yxON/0
test
2020/12/23(水) 01:35:05.06ID:VlI7IF3n0
てす
2020/12/23(水) 01:35:36.95ID:VlI7IF3n0
久しぶりにfirefoxから書き込めるようになった
2020/12/23(水) 07:27:19.25ID:Avl0BpMa0
Firefox
Outlookでメールチェックできなくなったログインしても新着メールみれないし
何か操作してもその要求はうんたらって言ってFirefoxからOutlook.comのメールがまともに使えなくなった……
2020/12/23(水) 07:38:24.03ID:Avl0BpMa0
なんかやっと直ったわ…
2020/12/23(水) 08:11:29.61ID:Nqp3q0NL0
たった10分がやっととか・・・
2020/12/23(水) 08:12:26.49ID:Avl0BpMa0
と思ったらまた再発したもうわけわからん…
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-uMNi)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:13:32.34ID:pLo1jdSX0
書き込めないね
2020/12/23(水) 08:13:38.83ID:Avl0BpMa0
>>935
ここに書く前から数日前からこの状態なんだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4e-+WZp)
垢版 |
2020/12/23(水) 08:16:49.64ID:lH9/QP540
anal
2020/12/23(水) 08:20:56.05ID:Avl0BpMa0
なんか色々試したら
メールをチェックするためにMSNにログインしたら
不具合で新着メールが見れず
その状態でログアウトしないでもう一度入りなおすとメールが見れるようになったわ
今までこんな事なかったのに面倒な事になったな他のブラウザならそんな事する必要もないのに
メインで使ってるのFirefoxだしな……
2020/12/23(水) 08:36:54.44ID:Axbmi0l5M
>>940
トラッキング防止が何がブロックしてしまっている説
2020/12/23(水) 08:50:46.20ID:ps7IVWbF0
現在はUAにWindowsかFirefoxが入ってると不正なPROXYになっている模様
accept-languageはデフォルトで問題ない
2020/12/23(水) 08:57:27.85ID:Nqp3q0NL0
>>940
書いてることがあいまいで意味不明

>メールをチェックするためにMSNにログインしたら
>不具合で新着メールが見れず
いちいち https://www.msn.com/ を開いてるのか?
不具合って何? 新着メールが見れずってどういう状態?

>その状態でログアウトしないでもう一度入りなおすとメールが見れるようになったわ
ログアウトしないでもう一度入りなおすって何?
2020/12/23(水) 09:03:51.44ID:Nqp3q0NL0
>>940
なんか色々試したらとかいう癖に
まっさきにやるべき新しいプロファイルでの確認もしてないんだろ?
セキュリティソフトも見直してないんだろ?
2020/12/23(水) 09:33:06.95ID:a0fIUvk80
日記スレ
2020/12/23(水) 10:07:06.74ID:5AB82Ces0
>>926
そんなのお前のフィルタ次第
2020/12/23(水) 10:20:48.43ID:K28gbhvg0
サードパーティ製アンチウイルスで「Firefox」がクラッシュする問題 〜v84.0.1で解決 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1297003.html
2020/12/23(水) 11:20:13.25ID:3ld02qf+0
>>947
ずっと悩まされ続けてきたYahooニュース記事一覧のちらつきがなくなった
バニラバニラ言われて相手にされてなかったけど、やっぱりFirefoxのせいだったんだな
2020/12/23(水) 12:45:24.76ID:EBcoCqTb0
なんかこのブラウザやけにCPU使用率が高くない?
おなじ動画見てEdgeと比べたんだが、EdgeのときはCPU消費電力 約38W FirefoxのときはCPU消費電力 約50Wだった
2020/12/23(水) 12:55:47.03ID:Blh1maJ30
>>949
部屋が寒いと暖房機能が起動する
2020/12/23(水) 14:01:28.18ID:vkG37RvG0
>>949
動画再生支援が使えないような古いGPUかグラフィックドライバ使ってるんじゃないか?
about:supportで、グラフィック内の
・機能→画像処理
・診断→AzureCanvasBackend、AzureContentBackend
・決定ログ
はどうなってる?
2020/12/23(水) 14:55:59.30ID:n/udXGDR0
Firefoxは5ch運営から嫌われてるな
2020/12/23(水) 15:17:53.41ID:IuXfcYa30
たぶん運営にとって規制したくなるような面倒くさいユーザーが多いんだろうな…
2020/12/23(水) 15:22:17.62ID:Avl0BpMa0
なんかやたらと切れてる奴いて意味不明だな…起こった事を書いただけなのに
セキュリティーソフトの見直し?
そもそもwin10のOS標準のセキュリティーソフトしか入れてないが
それをどう見直せって言うんだろう……

やたらと噛み付いてくる奴いるからもう書くのやめるわ……
なんだかねー
2020/12/23(水) 15:23:27.14ID:xJjVfu70M
バーニラバニラバーニラ
2020/12/23(水) 15:27:10.46ID:K4zsI0Wt0
取り敢えず「なんか」が口癖なんだなって事は伝わった

なんだかねー
2020/12/23(水) 15:36:01.79ID:5AB82Ces0
とりあえず何か見れなくなったりおかしくなったらサイトデーターを消せ
2020/12/23(水) 16:58:21.72ID:3HVoBMJea
>>954
間違いなく、こいつはあるがままを書いていない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況