!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
■前スレ
Mozilla Firefox Part367
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600899498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-oBjL)
2020/11/05(木) 04:45:08.43ID:ZLamQ/jMd739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-DBAw)
2020/12/15(火) 19:53:27.23ID:IYHdXa4i0 上書きで84.0に更新した。特に問題はない
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f98-EpSN)
2020/12/15(火) 20:05:53.03ID:OAdMX/nm0 >>738
自動アップデート開始は日本時間だと水曜になってからだぞ
自動アップデート開始は日本時間だと水曜になってからだぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d4-orE1)
2020/12/15(火) 20:11:13.37ID:ruiFYly+0 >>738
急いでいるなら下記URLから取ってきて手動でアップデートする
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/84.0/
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/ から84.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に84.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから84.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
急いでいるなら下記URLから取ってきて手動でアップデートする
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/84.0/
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/ から84.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に84.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから84.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-Z9PS)
2020/12/15(火) 21:14:09.27ID:rs8lEWSq0 84の目玉機能教えて下さい
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbe-n58A)
2020/12/15(火) 21:39:36.29ID:WOhGtFNz0 Firefox 84 for developers - Mozilla | MDN
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/84
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Firefox/Releases/84
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b0-sAgx)
2020/12/15(火) 23:26:49.36ID:XHk/H13l0 84.0来たな…!!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334522.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334522.png
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-88p5)
2020/12/15(火) 23:35:51.44ID:UQ09FoNE0 いつもの人乙
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-Pa+E)
2020/12/15(火) 23:48:36.28ID:yEc7SIgP0 壁紙見せろ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-iexr)
2020/12/15(火) 23:52:33.93ID:syUBV2yMa 来たイク定期の人か
ついタブのタイトルをチェックしちまう
ついタブのタイトルをチェックしちまう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-wXVy)
2020/12/16(水) 01:04:31.54ID:KO0XZdpj0 forefoxから5chに書き込みができなくなったのですが原因は何でしょうか?
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。と表示されます
Google Chromeからは書き込めるんですが・・・
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。と表示されます
Google Chromeからは書き込めるんですが・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a3e-zq4C)
2020/12/16(水) 01:40:12.97ID:u+fhpVrH0 それもう一度書き込み直したらいけないか?
PCでは専ブラ使ってるからPC版では知らないがスマホ版Firefoxでたまになるけどそれで書き込める
PCでは専ブラ使ってるからPC版では知らないがスマホ版Firefoxでたまになるけどそれで書き込める
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-aH9B)
2020/12/16(水) 01:51:28.50ID:mWKh/Y1a0 >>748
forefoxなどという得体のしれないブラウザだからじゃないでしょうか
forefoxなどという得体のしれないブラウザだからじゃないでしょうか
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-22vh)
2020/12/16(水) 04:04:55.02ID:O+VTek+a0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-zq4C)
2020/12/16(水) 04:33:59.12ID:Y3tqjVBq0 >>744見てるとfirefoxはしょせんポルノブラウザでしかないのかなって思う
mozillaは健全なインターネットという理念を掲げてるけどユーザーは不健全な目的に使ってる人ばかりなのかな
こういう記事もあるくらいだし
https://www.zdnet.com/article/firefox-has-a-secret-porn-filter-that-prevents-adult-sites-from-showing-up-on-your-new-tab-page/
https://www.indiatoday.in/technology/news/story/firefox-focus-is-private-browser-made-for-people-who-watch-porn-on-phones-352674-2016-11-18
mozillaは健全なインターネットという理念を掲げてるけどユーザーは不健全な目的に使ってる人ばかりなのかな
こういう記事もあるくらいだし
https://www.zdnet.com/article/firefox-has-a-secret-porn-filter-that-prevents-adult-sites-from-showing-up-on-your-new-tab-page/
https://www.indiatoday.in/technology/news/story/firefox-focus-is-private-browser-made-for-people-who-watch-porn-on-phones-352674-2016-11-18
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa98-OKAn)
2020/12/16(水) 05:03:36.54ID:pbBn/GRf0 サンプル数3でそんなアホな結論出されてもな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb6-jURE)
2020/12/16(水) 05:30:33.18ID:sauLqTRIH エロは不健全じゃねーから!!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-eOnA)
2020/12/16(水) 05:44:34.23ID:FgmlL8HZ0 うpだてキターーー
変化ねえええ
今年もありがとう来年もよろしく
変化ねえええ
今年もありがとう来年もよろしく
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66cf-6kvb)
2020/12/16(水) 06:44:27.35ID:DcBUza2t0 >>748
「ファイヤーフォックスで5chに投稿できるようにするソフト」という名前のアドオンがあるよ
「ファイヤーフォックスで5chに投稿できるようにするソフト」という名前のアドオンがあるよ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7d-XUUH)
2020/12/16(水) 07:37:58.66ID:c9cUnBxW0 今回のリリースノートには
リリースに貢献してくれた人たちに対する感謝の言葉が載っていた
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/84.0/releasenotes/
リリースに貢献してくれた人たちに対する感謝の言葉が載っていた
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/84.0/releasenotes/
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-mxxG)
2020/12/16(水) 09:31:56.09ID:WHuhCeUK0 >>748
そのページにも書いてあるけどcookie消すといいかも
そのページにも書いてあるけどcookie消すといいかも
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-XUUH)
2020/12/16(水) 11:56:36.73ID:wfHujUVQ0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-5N/K)
2020/12/16(水) 12:21:43.80ID:nVkuOzxl0 ブックマークツールバーのトグルやっときたね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bWqP)
2020/12/16(水) 13:49:32.45ID:8awZwPJ+M バーニラバニラバーニラ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-XUUH)
2020/12/16(水) 14:51:18.16ID:As3/cenm0 Ctrl+Shift+Bでブックマークツールバー開閉
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b0-7qKd)
2020/12/16(水) 14:54:39.39ID:YKFv92cP0 な、age厨だろ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-aH9B)
2020/12/16(水) 15:08:19.48ID:hcYgHKVE0 何度も同じネタ披露する空気読めないうえにつまらない陰キャクラスに一人はいたよな
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-aH9B)
2020/12/16(水) 15:28:43.21ID:IUTc+uUR0 84.0に上げた途端にGoogleフォトがクラッシュしまくるようになった
セーフモードもダメ
新規プロファイルだとOK
バックアップしておいた83.0のプロファイルに差し替えて83.0入れ直したらクラッシュせず、その後84.0にするとクラッシュ
なぜなのか
セーフモードもダメ
新規プロファイルだとOK
バックアップしておいた83.0のプロファイルに差し替えて83.0入れ直したらクラッシュせず、その後84.0にするとクラッシュ
なぜなのか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bec5-U05w)
2020/12/16(水) 16:06:12.58ID:JovifGCl0 WebRender rolls out to MacOS Big Sur, Windows devices with Intel Gen 6 GPUs, and Intel laptops running Windows 7 and 8.
Additionally we'll ship an accelerated rendering pipeline for Linux/GNOME/X11 users for the first time, ever!
ハードウェアアクセラレーション切って大丈夫ならドライバがクソ
Additionally we'll ship an accelerated rendering pipeline for Linux/GNOME/X11 users for the first time, ever!
ハードウェアアクセラレーション切って大丈夫ならドライバがクソ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbd-RibY)
2020/12/16(水) 16:32:44.33ID:77mMV0a10768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/16(水) 17:27:13.38ID:663YrwVS0 >>765
> 新規プロファイルだとOK
> 新規プロファイルだとOK
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af85-pgAr)
2020/12/16(水) 17:48:48.78ID:Cmov4prn0 Youtubeでシーク出来ないバグ85.0b2でも直らない
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/16(水) 17:52:55.69ID:663YrwVS0 >>769
出来ないの貼ってみ
出来ないの貼ってみ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be06-7qKd)
2020/12/16(水) 18:23:15.35ID:OEXxQnd10 84
更新の確認は行うが、インストールするかを選択する
が選択できないw
更新の確認は行うが、インストールするかを選択する
が選択できないw
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ec-TG8B)
2020/12/16(水) 18:26:40.63ID:6ucQHutE0 >>770
全ての動画で出来ないのでどれでもいいんだが、例えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=nZLOP5_0fzU
余談になるけど、チョコレートと言えば今でこそ当たり前状態だが
生クリームとチョコレートを合体させることに世界で初めて成功させた “スペシャル・エマルジョン・プロセス製法” が出てきた時は衝撃的だった
ノーベルスイーツ賞があれば受賞間違いなしと言われていた
ただし、商品はめちゃくちゃ高かった
こんなに薄っぺらいチョコがたった5枚で300円
テレビCMで自社の商品を 「値段が高い」 なんて言ったのは前代未聞の出来事
それが今では30円程度の駄菓子チョコでもスペシャル・エマルジョン・プロセス製法が使われてるしな
いい時代になったものだ
全ての動画で出来ないのでどれでもいいんだが、例えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=nZLOP5_0fzU
余談になるけど、チョコレートと言えば今でこそ当たり前状態だが
生クリームとチョコレートを合体させることに世界で初めて成功させた “スペシャル・エマルジョン・プロセス製法” が出てきた時は衝撃的だった
ノーベルスイーツ賞があれば受賞間違いなしと言われていた
ただし、商品はめちゃくちゃ高かった
こんなに薄っぺらいチョコがたった5枚で300円
テレビCMで自社の商品を 「値段が高い」 なんて言ったのは前代未聞の出来事
それが今では30円程度の駄菓子チョコでもスペシャル・エマルジョン・プロセス製法が使われてるしな
いい時代になったものだ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be06-7qKd)
2020/12/16(水) 18:36:55.76ID:OEXxQnd10 シーク問題ないぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-aH9B)
2020/12/16(水) 18:50:12.27ID:IUTc+uUR0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/16(水) 19:01:57.80ID:663YrwVS0 >>772
何の問題もない
何の問題もない
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-22vh)
2020/12/16(水) 19:22:02.15ID:g0JQysLY0 Ctrl + Shif + B じゃなくなったのはきつい
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-XUUH)
2020/12/16(水) 19:42:56.13ID:mWKh/Y1a0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-XUUH)
2020/12/16(水) 19:45:29.18ID:mWKh/Y1a0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af85-pgAr)
2020/12/16(水) 20:13:22.93ID:Cmov4prn0 Youtubeでシークや音量調節が動作しない原因が分かった
layout.css.touch_action.enabledをfalseにしていると直接ページではイベントが発生しなくなるようです
セーフモードでも駄目だったので気付かなかった
layout.css.touch_action.enabledをfalseにしていると直接ページではイベントが発生しなくなるようです
セーフモードでも駄目だったので気付かなかった
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-XUUH)
2020/12/16(水) 21:09:33.16ID:IUTc+uUR0 >>777
言葉足らずだったようで
83.0から84.0で何か仕様が変わったのか情報知っている方でもいれば、と思って書き込みしたんだ
>>あんたのプロファイルのことなんて何も知らない
そりゃそうだ
レスくれた方ありがとう&お騒がせしました
当面Googleフォトは専用プロファイル作って83.0で運用することにします
言葉足らずだったようで
83.0から84.0で何か仕様が変わったのか情報知っている方でもいれば、と思って書き込みしたんだ
>>あんたのプロファイルのことなんて何も知らない
そりゃそうだ
レスくれた方ありがとう&お騒がせしました
当面Googleフォトは専用プロファイル作って83.0で運用することにします
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac4-b3Xj)
2020/12/16(水) 21:13:55.21ID:qkC8CS990 チョコアイスが食べたくなってきた
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7e-UnMh)
2020/12/16(水) 22:55:40.08ID:2icRzCaI0 タブクラさんと同じ匂いがするなw
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-FZ4g)
2020/12/17(木) 01:29:31.30ID:qjMwqQWJ0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-FZ4g)
2020/12/17(木) 01:33:20.92ID:69/CNAIC0 んなもん
sc7B & b:: send,^+o
とかやっときゃいいだろ
sc7B & b:: send,^+o
とかやっときゃいいだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-wXVy)
2020/12/17(木) 09:42:40.86ID:DIJbol4n0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-5N/K)
2020/12/17(木) 10:46:20.94ID:ut+l6vtt0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-XUUH)
2020/12/17(木) 10:48:16.46ID:VZg5Virw0 運営板にいってみたら運営がまたなにかいじったってことになってたけど
cookie消したら書き込めるようになったりよくわからない
cookie消したら書き込めるようになったりよくわからない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca80-XUUH)
2020/12/17(木) 10:54:42.07ID:9InetxMx0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7e-UnMh)
2020/12/17(木) 11:09:45.71ID:OvwmHI7W0 運営は何とかクローラー潰そうと躍起になって弄り回してるのかね
ここ1〜2ヶ月、変な挙動が目に付くようになったな
ここ1〜2ヶ月、変な挙動が目に付くようになったな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53da-XUUH)
2020/12/17(木) 12:34:40.14ID:Dn9Si//M0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7b-Gz4g)
2020/12/17(木) 14:49:52.61ID:M6DRjHDq0 多分84.0からピクチャインピクチャのウインドウ位置記憶してくれるようになって地味に助かる
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-V7HQ)
2020/12/18(金) 11:47:49.09ID:QumVlsQCM Android FireFox 84 で 自動入力サービス(使ってるのはKeePassDX 2.9.5)がサクサクっと起動するようになった。ログイン情報入力にローカルのKeePass使いたい人は朗報。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-FZ4g)
2020/12/18(金) 12:36:03.76ID:SQKYuR190 84にしたら、ページ情報→メディアで複数ファイル選んでの
「名前を付けて保存」ができなくなってしまった
「名前を付けて保存」ができなくなってしまった
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738e-j5k4)
2020/12/18(金) 12:39:25.36ID:bUUy3Wxg0 出来ないって保存したらどういう結果になるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-22vh)
2020/12/18(金) 12:56:10.42ID:lhhPtPdU0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 13:31:48.27ID:3bH3e6YB0 Chromium系は早いよね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-P5d1)
2020/12/18(金) 13:42:39.61ID:krw5tequ0 Chrome 1283.1ms
Edge 1359.6ms
Firefox 1703.9ms
Core i7-3770
Edge 1359.6ms
Firefox 1703.9ms
Core i7-3770
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-5N/K)
2020/12/18(金) 13:48:19.67ID:L6d/yVGP0 i7 3770S
Firefox遅すぎ
1828.3ms
Microsoft Edge
1166.2ms
Internet Explorer11
2791.1ms
Firefox遅すぎ
1828.3ms
Microsoft Edge
1166.2ms
Internet Explorer11
2791.1ms
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a20-FcgL)
2020/12/18(金) 13:53:27.39ID:8ZzoBEDH0 スナドラ845でandroid版の84.1.1だと3359msだ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7a-22vh)
2020/12/18(金) 13:56:29.00ID:4o4WepDS0 いつの間にかwebrenderが機能してる
chalkboard早いってレベルじゃねーぞ
chalkboard早いってレベルじゃねーぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-FZ4g)
2020/12/18(金) 14:20:59.28ID:cYY5jrHHH PC関連のベンチマークなんてどうでもいいと思ってる人間だけど
Ivy使いばっかじゃんと思って暇つぶしにやってみた
i3-3225
Firefox78.6ESR 3000ms
edge44 3600ms
ちょろめ80 3900ms
Ivy使いばっかじゃんと思って暇つぶしにやってみた
i3-3225
Firefox78.6ESR 3000ms
edge44 3600ms
ちょろめ80 3900ms
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-a97G)
2020/12/18(金) 14:31:28.75ID:YQ5Wg8XZ0 i7 6700k
Firefox 1199.8ms
Edge 917.7ms
Firefox 1199.8ms
Edge 917.7ms
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 14:42:16.88ID:3bH3e6YB0 83以降でJITがWarp使うようになって特定(speed-battle.comも)のベンチが遅くなった
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 14:43:30.25ID:3bH3e6YB0 1676694 - speed-battle.com shows a significant (JavaScript) perf drop between FF 82.0.3 and 83.0 RC1
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1676694
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1676694
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 14:45:20.62ID:3bH3e6YB0 1677916 - Spidermonkey Slower in Firefox 83
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1677916
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1677916
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7a-22vh)
2020/12/18(金) 14:47:23.87ID:iQiRzRNx0 78.6ESR 1273.6ms +/- 0.8%
84 1895.0ms +/- 1.4%
chorome87 1424.0ms +/- 2.6%
84 1895.0ms +/- 1.4%
chorome87 1424.0ms +/- 2.6%
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 14:47:26.51ID:3bH3e6YB0 1667797 - 5.24 - 129.14% dromaeo/ kraken / perf_reftest_singletons (linux, macosx, windows) regression on push 91b890df65c564e5bbcd24b30ed576a045211fc5 (Wed September 23 2020)
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1667797
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1667797
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-7qKd)
2020/12/18(金) 14:49:01.83ID:3bH3e6YB0 Warpのチューニングがおかしいのか足らないのか
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb3-aH9B)
2020/12/18(金) 14:55:25.89ID:hguo6H4F0 i7 7700K
Firefox84.0: 1107.3ms
お前ら余計なもん入れすぎじゃ
Firefox84.0: 1107.3ms
お前ら余計なもん入れすぎじゃ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-lKun)
2020/12/18(金) 15:09:20.94ID:kCkQ4Rova Ryzen 3900X
Firefox 84.0:1074.6ms
Chrome 87.0.4280.88:799.3ms
Firefox 84.0:1074.6ms
Chrome 87.0.4280.88:799.3ms
811806 (ワッチョイ 6a7a-22vh)
2020/12/18(金) 15:23:59.04ID:iQiRzRNx0 84 javascript.options.warp;falseでやってみた
1205.6ms +/- 0.9%
1205.6ms +/- 0.9%
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/18(金) 15:31:34.24ID:Mj/+kXFh0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-Njgy)
2020/12/18(金) 16:54:57.70ID:/Jgm/m+h0 未だにベンチマークなんかに拘ってるのか
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-uL8H)
2020/12/18(金) 18:05:17.29ID:HttTAm1U0 拡張機能の話だけどこれは本スレでいいよね
既出ならごめんなさい
ChromeやEdgeの拡張機能複数にマルウェア実装。すでに300万人がダウンロード
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1295872.html
既出ならごめんなさい
ChromeやEdgeの拡張機能複数にマルウェア実装。すでに300万人がダウンロード
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1295872.html
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-zq4C)
2020/12/18(金) 18:20:50.88ID:RIwNaspv0 i5-3320M
firefox 2250.0ms
edge 1533.9ms
firefoxで2000台なの自分だけじゃん。皆早くて羨ましい
firefox 2250.0ms
edge 1533.9ms
firefoxで2000台なの自分だけじゃん。皆早くて羨ましい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-rYqZ)
2020/12/18(金) 18:41:46.63ID:t3iUzJbh0 JITの最適化っていくら高速なコードが出力されるようにしても最適化がされるまでの時間が長いとブラウザでは体感的には遅く感じてしまうことがある。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/18(金) 18:45:03.99ID:Mj/+kXFh0 >>814
Firefoxには何の関係もないんだけど
Firefoxには何の関係もないんだけど
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/18(金) 18:46:44.22ID:Mj/+kXFh0 実環境に影響ないベンチの数値が多少変動しても関係ないからな
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bdc-uL8H)
2020/12/18(金) 19:05:37.06ID:HttTAm1U0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-bnjB)
2020/12/18(金) 20:23:55.29ID:7hwO1e4ja warpが実装されるときベンチはいまいちだけど実は速くなってるというふれこみだった記憶
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1e-XUUH)
2020/12/18(金) 20:25:41.99ID:PuPEP6LK0 >>819
これはひどい
これはひどい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b73-f5lq)
2020/12/18(金) 20:35:35.04ID:8trxMFYh0 84.0:795.2ms +/- 3.8%
遅ければパワーで補えば良い(Ryzen 5950x)
遅ければパワーで補えば良い(Ryzen 5950x)
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9776-rYqZ)
2020/12/18(金) 20:44:51.89ID:t3iUzJbh0 warp軽く調べたが実行に時間がかかる上にメンテナンスが難しいJavaScriptの解析を廃止したとかなんとか。
多分その分出力されるコードは最適化の度合いが下がっているのかも?(その分解析が早く終わるので体感的には早くなる可能性が高くなるはず)
多分その分出力されるコードは最適化の度合いが下がっているのかも?(その分解析が早く終わるので体感的には早くなる可能性が高くなるはず)
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-HHCY)
2020/12/18(金) 20:51:28.65ID:Tj3pznMV0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-fmF7)
2020/12/18(金) 22:27:09.49ID:WyI4AEF/a826名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-TXXX)
2020/12/19(土) 05:13:21.14ID:Fi1CWtVDM SYNCに登録してみたら、英文メールがよく来るようになったわ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-FZ4g)
2020/12/19(土) 07:44:08.53ID:4eD46vpyH828名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-PoSK)
2020/12/19(土) 09:38:38.80ID:LCHMs+AAd829名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-j72c)
2020/12/19(土) 09:43:28.87ID:taUUDA6qM スナドラ845
3273.7ms +/- 1.7%
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV37/10/LR
3273.7ms +/- 1.7%
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV37/10/LR
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-o3T/)
2020/12/19(土) 09:49:12.72ID:VmqVYE8a0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-22vh)
2020/12/19(土) 09:52:05.72ID:VmqVYE8a0 i7 10750H
1027.8ms +/- 0.7%
1027.8ms +/- 0.7%
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea6-22vh)
2020/12/19(土) 10:17:35.02ID:vJ0zGnup0 3だの6だのゴミみたいな年代物のpc使ってるやつばっかw
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa98-OKAn)
2020/12/19(土) 10:51:36.60ID:xYZUSVPE0 i7 2600
Firefox 78.6.0esr
2403.0ms +/- 3.9%
Firefox 84.0
1623.4ms +/- 2.3%
Chrome 87.0.4280.88
1960.8ms +/- 10.0%
Edge 87.0.664.66
1713.7ms +/- 2.5%
Firefox 78.6.0esr
2403.0ms +/- 3.9%
Firefox 84.0
1623.4ms +/- 2.3%
Chrome 87.0.4280.88
1960.8ms +/- 10.0%
Edge 87.0.664.66
1713.7ms +/- 2.5%
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-a97G)
2020/12/19(土) 11:08:43.31ID:4S6toFBd0 >>832
こういうヤツってアホだと思う
こういうヤツってアホだと思う
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3744-XUUH)
2020/12/19(土) 11:16:50.32ID:9Nhd7fEG0 >>833
同じi7-2600だけど、
Firefox 84.0
2065.6ms +/- 4.9%
Google Chrome 87.0.4280.88
1335.9ms +/- 0.5%
だったわ。
えらい違いだけど、うちがOSがLinuxだからかね
なおWebRenderがONにならぬ
同じi7-2600だけど、
Firefox 84.0
2065.6ms +/- 4.9%
Google Chrome 87.0.4280.88
1335.9ms +/- 0.5%
だったわ。
えらい違いだけど、うちがOSがLinuxだからかね
なおWebRenderがONにならぬ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-H66h)
2020/12/19(土) 12:02:18.73ID:oCLlFhh40 Androidだがやっぱ画像切りたいのでviaにするわ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-22vh)
2020/12/19(土) 12:05:02.98ID:KJ4SiI2/a >>835
/* webrender有効に */
user_pref("gfx.webrender.all",true);
user_pref("gfx.webrender.force-disabled", false);
/* webrender有効に */
user_pref("gfx.webrender.all",true);
user_pref("gfx.webrender.force-disabled", false);
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-07Df)
2020/12/19(土) 12:38:59.03ID:V6bNBbE00 Core i7 4770T
Firefox ESR 78.6.0 1095.5ms +/- 1.5%
ungoogled Chromium 87.0.4280.88 1130.9ms +/- 2.3%
Firefox ESR 78.6.0 1095.5ms +/- 1.5%
ungoogled Chromium 87.0.4280.88 1130.9ms +/- 2.3%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- Full Count、THE ANSWER、ENCOUNT、Hint-Pot… 日本人をホルホル漬けにしてくれる「Creative2」サイトの魅力 [452836546]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
