X



2ch用串ソフト 2chapixy Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/31(土) 19:19:15.84ID:Ld8WEiSk0
API仕様になった2ch(5ch)を読めるようにするローカルプロキシです

「2chの新API非対応の2chブラウザで2chのdatを取れるようにするツールです。
多少無理してるので、動作が変なところがあるかもしれません。」
動作確認ブラウザは
・JaneDoe View・JaneDoe Xeno・rep2exのほぼ素の状態です。
他のブラウザや変わった設定をしている場合は知りません。

作者は◆Apixy9FSN2さん
詳しくはreadme参照

【公式サイト】
なんかいろいろ物置
https://www.junk2ool.net/start

■免責
このソフトウェアを使用して発生したいかなる損害にも、作者は責任を負わないものとします。
各自の自己責任で使用してください。
このソフトウェアにバグ等の不具合が発見されても、作者はバージョンアップの責任を負いません。
特に14日以内に対応なんか出来ません。

前スレ
2ch用串ソフト 2chapixy Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510020663/
2020/10/31(土) 20:01:07.44ID:D+a1wFiK0
一乙
2020/10/31(土) 20:50:06.30ID:2Bd9fpW+0
>>1
2020/11/04(水) 18:24:49.48ID:mky4uuxa0
なんか接続しなくなったなとHTMLからAPIに切り替えてみたら落ちたし、起動しても即落ちるだけになったわ。
完全に処置なし。
2020/11/04(水) 18:31:21.90ID:2681xH190
iniを削除しても起動しない?
あとそのちょっと前に正規表現dllを入れ替えたとか
2020/11/04(水) 18:49:48.67ID:mky4uuxa0
ini消したら起動はするようになったけど相変わらず5chの読み込みは無理だな。モード色々いじったりしてるけど動作せず。
ついでにアイコンもなんか赤い。半二次とかが消えたのに伴って板一覧更新したのがまずかったんだろうか……?
したらばとかは普通に読み込めてるんだけどね。
2020/11/04(水) 22:08:41.89ID:J6pHF4/20
今使ってる2chapixyのバージョンは?ちょっと前のだとAPIで接続すると落ちるってのいうのがあったはず
2020/11/05(木) 07:25:18.96ID:oCOCRJjs0
使ってるのは最新のv0.18.1αで今は落ちない。アイコン赤いのはある種の通信エラーだったけどそっちはまあ改善。
ちなみに各板のスレ一覧は普通に取得できるが本文だけが無理って感じ。
2020/11/06(金) 09:01:37.20ID:2wYFxQZU0
別の専ブラ入れたら普通に本文読み込めたんで、試しに元の方の板取得URLを変えたら本文読み込めるようになったわ。
専ブラで板一覧の更新か板移転の追尾辺りをやるとおかしくなるのかも知れん。
2020/11/07(土) 19:27:07.59ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/CRP2YWF.jpg
2020/11/09(月) 16:27:30.44ID:MjQ/qhuY0
先週あたりから一部の板で読み込みが異常に遅くなることが多くなったんだけど
2chapixyを0.17αから0.18.1αに更新したらあっさり直ってワロタ
2020/11/12(木) 07:51:42.98ID:VsZ1mTtL0
板一覧みつからんわ更新してくれとメッセ−ジでて
板読み込まなくなったけど
iniを削除したらあっさりなおったわ
2020/11/15(日) 23:43:39.24ID:yqgabyNI0
>>10
グロ
2020/11/22(日) 19:37:59.68ID:w0iYuT410
sikiで使えなくねこれ
2020/11/22(日) 23:00:12.16ID:4d7St/fe0
使える
使えないのはおま環
2020/11/22(日) 23:09:35.02ID:w0iYuT410
でも動作が直接になってdatを取得しないぞ
ほんとに使えるなら証拠を見せろ
2020/11/23(月) 00:29:46.58ID:wTSW7QTQ0
とりあえず串と専ブラの役割を理解するところから始めようか
2020/11/23(月) 00:37:08.33ID:ekqBuqZ70
sikiは知らんが、それhttpsなんじゃ?
httpsはこの串じゃ内容弄れない(暗号解読できない)からスルーするよ
2020/11/23(月) 01:03:18.60ID:Ya6R6y4s0
>>18
多分これだ
APIにしてもhtmlに設定しても直接になるから
2020/11/23(月) 16:06:00.88ID:QiF9g+BT0
バカそうw
2020/11/23(月) 16:43:24.42ID:Ya6R6y4s0
siki使ってるやついないみたいだな
ステマされてるけど利用者はあんまいないのか
2020/11/23(月) 16:57:15.91ID:ekqBuqZ70
>>21
ReplaceとかNGとかするとデータ自体を加工しちゃうと聞いたもんで使う気になれない
2020/11/23(月) 17:46:56.96ID:URK8yoLp0
ttps://i.imgur.com/9PDnNow.jpg
馬鹿って大変ね
2020/11/23(月) 18:53:33.74ID:7hVzyEOk0
>>23
2chapixyじゃないじゃん

sikiだとログのホスト部分空欄になるからsikiのリクエストヘッダ見てみたら全部小文字のhost:になってるけど
2chapixyはHost:しか受け付けないみたいね
2020/11/23(月) 19:46:23.95ID:Ya6R6y4s0
sikiで2chAPIProxyで動くのはわかってるんだよ
2chapixyで動くの?
バカはどっちだよ
なんで煽るやつしかいないんだ
2020/11/23(月) 19:50:12.37ID:DsejVFAc0
煽るだけ煽って何も答えない奴何がしたいのか分からん
ただの嵐やんけ
2020/11/23(月) 22:55:35.81ID:DdfwlKlq0
sikiってなんですか?
2020/11/23(月) 23:25:01.94ID:XwLgfMOx0
このレスはChromeからだけど、Chromeからは書き込めてるから
POST.txtを書き換えればXeno + 2chapixyでも書き込めるようにできそうだけどよくわからん(´・ω・`)
前スレの>>951は消されてるけど書式の例を見てみたい
2020/11/23(月) 23:49:35.05ID:+294BMe50
>>28
0.18.1に同梱されてるsampleのファイル名を書き換えるだけで行けると思うよ
俺もXeno使いだけどそれで書き込めてる
Xenoのバージョンは200711 64bit
2020/11/26(木) 16:59:01.47ID:0K0m3BvW0
スレの読み直しをしてる
2020/11/27(金) 18:04:39.34ID:Kd7qHOy+0
お断りってなんやの
2020/11/28(土) 01:08:42.23ID:V1GhWCOL0
男性だと値引きしてくれる
2020/11/29(日) 19:02:43.59ID:2nTHlWmd0
てす
2020/11/29(日) 19:03:13.22ID:2nTHlWmd0
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:08:16.38ID:bo9umWMZ0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。

が出て書けなくなった
2020/12/02(水) 18:11:57.58ID:8uoS0DJD0
てすう
2020/12/09(水) 03:05:13.32ID:0vFqGNKa0
ててて
2020/12/10(木) 22:02:56.76ID:EMH5AHPl0
>>11
お前のおかげで読み込み早くなったわサンクス
2020/12/10(木) 22:32:59.72ID:+BS48psd0
どうやりゃ不正なPROXYを回避できるんだろ?
2020/12/10(木) 23:33:17.00ID:EMH5AHPl0
>>39
まず初回でそれが出たのか普通に使えてたのに急に出てきたのか
何か弄ったらそれが出るようになったのか
2020/12/10(木) 23:45:38.68ID:WOP6VhPC0
Body: $Body$&oekaki_thread1=
やれば書けてるな
2020/12/11(金) 08:20:22.92ID:6i7/Zt7a0
テスト
2020/12/11(金) 17:52:11.75ID:ydkIXqtY0
HTML
UserAgentをMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042に変更
POST.txtは変更無し
2020/12/15(火) 15:43:43.31ID:8lAxKZkW0
テス
2020/12/15(火) 23:10:55.72ID:r0On57zO0
test
2020/12/17(木) 07:34:37.43ID:PyvHpWGr0
てすと
2020/12/17(木) 11:33:27.10ID:bL3ct0II0
寒いですね
2020/12/19(土) 11:27:29.34ID:vnnP6+jj0
ぬぬ
2020/12/20(日) 20:06:23.29ID:pjTY8XDt0
2chapixyとJaneXenoを使ってるけどCookieにTAKO=ODORIが追加されて書き込めなくなった

そこでCookieを消そうと思ったがJaneのフォルダにあるCookies.txtを削除してもなぜか書き込めない
(2chapixyを使って書き込んだ場合はJaneのフォルダではなく別の場所にCookieが保存される模様)

そのどこかにあるはずのCookieを消そうにもどこにあるのか分からなかったけど
試しにIEのCookieを消してみたら書き込めた

以上報告まで
2020/12/20(日) 22:24:44.61ID:2M15k3C20
IE?
2020/12/20(日) 22:37:01.62ID:TuSAj30r0
>>49
別の戦ブラだけどヒントサンキュー
2020/12/21(月) 01:17:47.40ID:RmmMwGdE0
浪人での書き込みにも対応してほしい
最近規制喰らうことが多くてその度にブラウザで書き込みしないといけないのが面倒すぎる
53
垢版 |
2020/12/21(月) 01:37:26.19ID:IoQaRVcb0
>>52
2chapixy+JaneViewだけど普通に浪人で書き込みできてるよ?
54!id:ignore
垢版 |
2020/12/21(月) 12:41:56.03ID:HEkSG10Z0
俺も
55!id:ignore
垢版 |
2020/12/21(月) 12:43:52.84ID:HEkSG10Z0
・・・・。
2020/12/21(月) 22:41:04.79ID:RmmMwGdE0
tesu
2020/12/21(月) 22:43:55.40ID:RmmMwGdE0
>>53
こっちは2chapixy+JaneDoeViewでだめだったわ
どうにもならなかったので2chAPIProxy2chapixy+JaneDoeViewに乗り換えた
UAで苦戦したけど
2020/12/21(月) 22:47:42.70ID:RmmMwGdE0
あれなんか変になった
2chAPIProxy+JaneDoeViewに乗り換えた
2020/12/22(火) 12:14:29.26ID:sKVI7SV40
テスト
2020/12/22(火) 17:03:20.60ID:TVmLdVT10
てst
2020/12/22(火) 17:03:53.06ID:TVmLdVT10
てst
2020/12/22(火) 19:58:15.23ID:Ul+sjO/F0
TEST
2020/12/24(木) 12:11:34.32ID:XV5euWKn0
今日も寒いや
2021/01/10(日) 10:51:16.74ID:MjaahVCV0
ぬるぽ
2021/01/10(日) 12:19:38.20ID:vYp46af+0
ガッ
2021/01/11(月) 05:15:16.87ID:LYsUU/o50
急に403出ておかしいなと思ったらUA偽装で変な文字列入ってたわw
今までよく書き込めてな
2021/01/12(火) 23:11:19.61ID:8eLoH8Uv0
test
2021/01/22(金) 15:16:32.50ID:wYZ4e04G0
test
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 18:56:28.14ID:qG1aYSf80
質問失礼します
janexenoを使うために待受ポートを書き換えたいのですが、
編集後再起動するたびに“.iniファイルの読み込みに失敗しました”を吐かれます
書き換えた設定も保存されません
v0.18.1αで解凍ソフトは7zipです
原因のわかる方いらっしゃいましたらなにとぞご教授ください
2021/01/23(土) 00:03:16.50ID:Dq5idyWf0
>>69
プログラム(.exe)と同じフォルダに.iniファイルが作られるのでProgram Filesの下に解凍するとダメ
C:\Users\<your account>\AppData\Programs\2chapixyの下あたりに解凍して使えばいいんじゃないかと
2021/01/23(土) 00:18:17.28ID:Dq5idyWf0
>>70
ちょっと間違えた
C:\Users\あなた\AppData\Local\Programs\2chapixy で
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 00:00:57.36ID:9p7GfFnQ0
>>71
返信ありがとうございますマジで助かります
C:\Users\自分のアカウント\AppData\Local\Programs\2chapixy に2chapixy0180を移動させましたが変わらずエラーです。
「解凍」というのはダウンロードした2chapixy0180を切り取って上記位置に貼り付けることで合っていますか?
7zipファイル自体初めて触れるので認識がズレているかもしれません
2021/01/25(月) 08:08:15.50ID:EnLDG4DM0
>>72
>>69で>編集後再起動するたびに
って書いてるけどiniファイルを直に編集してるの?
だったら串ソフト側からやってみたら?
的外れな事言ってたらすまん
あと7zipが〜っていうのはあんまり関係ないと思うぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 23:51:54.27ID:9p7GfFnQ0
>>73
待受ポートを設定で書き換えるくらいの意味合いでした>編集
うーん
ある程度プロキシを理解している方向けとありましたし自分には早かったのかもしれません
他のプロキシでも起動してみようと思います
親切に相談を聞いていただきありがとうございました
2021/01/26(火) 14:44:15.14ID:hu2DiNOl0
解凍=7zipだと「展開」かな
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 10:25:35.15ID:NCgM/XTv0
かけるかてすと
2021/02/06(土) 22:07:40.14ID:GhRX0fw+0
てs
2021/02/07(日) 09:34:32.35ID:3w2oYYsK0
sss
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:01:40.51ID:srNsQxIo0
てs
2021/02/13(土) 12:41:17.82ID:8mcS8DGG0
yuki=akari
2021/02/20(土) 16:18:54.54ID:3qATDLoa0
すみません
Sikiでこの串を使いたかったのですが、上の方に出ているるhost:が小文字というのは対策をすることはできませんか?
こちらでもSikiだと2chapixyのホスト欄が空欄になります
2021/02/21(日) 13:17:28.60ID:9i7ftb1A0
最近画像のURLのNGが効かなくなったと思ったら取得モードがHTMLだと余計なHTMLタグがついたままdat化されてた
<a class="image" href="http://jump.5ch.net/?「URL」" target="_blank">「URL」</a>
2021/02/21(日) 13:32:26.55ID:Sc41ztZ/0
付くURLと付かないURLがあるね
2021/02/25(木) 17:15:30.87ID:jsM/VaCc0
dat取得は自動モードでよかったのか
2021/02/25(木) 17:16:18.87ID:jsM/VaCc0
>>41
あとこれ
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:18:17.05ID:jsM/VaCc0
よかった
2021/03/02(火) 01:16:55.52ID:7IZ1mHEM0
test
2021/03/06(土) 11:55:14.09ID:5kZHKLnP0
上手く行かん
2021/03/09(火) 08:12:18.33ID:7gtWBQmk0
2chapixyはNGワードじゃないんだな
2021/03/09(火) 08:29:09.94ID:pndiecif0
むしろ人減ってるからそのうちプロキシ制限解除されんじゃないかね
2021/03/27(土) 12:58:36.60ID:RHrRcHuE0
なんか今日になってSendHttpRequest失敗って出てスレが正常に読み込めなくなった
2021/03/27(土) 13:00:19.76ID:RHrRcHuE0
APIモードで読み込めなくなってたわ
2021/03/27(土) 13:07:51.03ID:RHrRcHuE0
他のスレでも同じような報告上がってるけど
鯖が攻撃されてるのが原因か
2021/03/27(土) 13:13:39.02ID:AYWdBl/P0
APIで読み込めないから見に来たら俺だけじゃなかったか
まあHTMLモードで読み込めるからいいけど
2021/03/27(土) 15:29:44.42ID:SiWAhG9a0
復旧したみたい
2021/04/12(月) 19:59:10.15ID:4ULXvokp0
2021/04/17(土) 20:39:05.69ID:+y2g3/xg0
昨日今日とAPIの方おかしくなってんな
2021/04/18(日) 07:20:50.10ID:/V8PGCbE0
またか
2021/05/01(土) 23:25:36.62ID:Wrzp5YzS0
v0.16αでもまだまだイケる
2021/05/11(火) 15:12:47.81ID:seeyr0pu0
書き込めない板があるからDetour_4.3.1.87から2chapixy0181にしてみたが駄目だった
APIからHTMLにしたからログが壊れまくってる
2021/05/11(火) 16:23:34.45ID:rwDyUcug0
俺も書き込めない板あったけど
専ブラの通信のとこで送信用を受信用と同じ設定にしたら書けた
2021/05/12(水) 00:12:48.83ID:9HYPQdYH0
てst
2021/05/12(水) 21:11:43.44ID:iZGe2zH30
むう
2021/05/14(金) 11:57:18.75ID:Qlv/7J+B0
tesu
2021/05/14(金) 19:37:52.81ID:x4cbmUO70
スレ立て出来なかったけど設定更新したら建てられるようになった
2021/05/16(日) 20:15:46.72ID:2ACvcDB70
test
2021/05/18(火) 01:20:27.95ID:tYh/Bhnc0
トステ
2021/05/24(月) 17:36:24.02ID:JnXk6rsF0
テスト
2021/05/24(月) 20:39:54.57ID:UropBPi50
てすと
2021/05/29(土) 12:40:44.61ID:Q4JQHkQ10
かきこみ
2021/05/29(土) 15:16:36.82ID:YmIi9PPm0
111
2021/05/30(日) 21:31:58.75ID:nzjb8sP90
てst
2021/05/30(日) 21:35:04.35ID:nzjb8sP90
もう一度てst
2021/06/03(木) 15:50:53.72ID:/ddzc7LK0
xeno
2021/06/07(月) 12:23:03.64ID:pQFTtfqa0
test
2021/06/07(月) 14:17:51.11ID:oBC99C2W0
ここには書けてもよそには書けない
2021/06/08(火) 09:37:07.13ID:D7s0i5vA0
お口で溶けて手で溶けない
2021/06/08(火) 12:06:55.38ID:ve/5kxF40
なんだそれ。M&Mだっけ?
2021/06/09(水) 04:27:42.76ID:Xnef9C9o0
そう、それ。

でも日本には既にマーブルチョコレートがあり、今では店頭でさっぱり見かけなくなった感もある。
一方でマーブルチョコレートはスパーやコンビニの駄菓子コーナーなどで普通に並んでいる。
2021/06/10(木) 09:47:42.25ID:PH1P5DRs0
test
2021/06/12(土) 17:17:32.77ID:VCi6HMfC0
今日過去ログ取得できなくね?
みんなできてる?
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 17:44:23.65ID:9orUCabd0
おまんこ浣腸
2021/06/12(土) 22:19:55.52ID:NC5Jb05Z0
この板に書き込もうとすると ERROR: 余所でやってください。 って出て書き込めなかったけど
User-Agent偽装を設定すると書き込めるようになった
ちなみにhttps接続のFirefoxからは普通に書き込む事ができた
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 19:09:14.11ID:I9NqaHHs0
どう偽装すればいいん?
2021/06/13(日) 20:55:57.96ID:hLoKL3kO0
基本設定のUser-Agent偽装(API以外)にチェックを入れて
En2ch等のUA文字列を入れる
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 09:28:51.59ID:Dm+qEhfr0
En2chは使えないな、もう焼かれたか
2021/06/16(水) 11:51:28.47ID:5Mml212D0
En2chに限らないけどソフト単体で丸ごと焼かれる事はあまり無いと思う
通るVerもあるんじゃないかな
2021/06/16(水) 13:21:45.04ID:wUseRl4F0
試してないけど今ってUA変更しただけじゃ書けないんじゃないか?
スマホ用ブラウザなら特に
2021/06/16(水) 15:57:51.94ID:x9Au/2/D0
テスト
2021/06/16(水) 15:58:21.00ID:/2Inbm+Y0
テスト
2021/06/16(水) 17:16:23.46ID:5duHGg760
User-Agent偽装(API以外)のデフォルト設定が
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)
になってるんだしStyleの新しめのUA入れとけばいいんじゃないか?
お好みで4.00の部分を4.10にしてもいい

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610492269/376
2021/06/16(水) 17:31:18.38ID:wUseRl4F0
>>131
OSのバージョンが1/18で書き込み可ってのが興味深いね
しかも新しけりゃいいってもんでもないし
2021/06/16(水) 20:55:09.14ID:SmHhRV1T0
今週からjaneviewで書き込めない板が増えた
いよいよ終わりか
2021/06/17(木) 08:13:19.44ID:8t8kU3Z50
トステ
2021/06/17(木) 11:30:29.46ID:mx+8W2jx0
test
2021/06/18(金) 02:35:47.18ID:i8ZNcaYk0
前のトラブった時と同じで受信だけじゃなく送信も通せば書き込めるが
他所でやってくださいの場合はまた違うケースだしそれはしゃあない
2021/06/18(金) 04:25:12.44ID:hIJMyqY60
今専ブラで書き込めないって阿鼻叫喚だけど
串(htmlモード)経由だと普通に書き込めるな
2021/06/18(金) 04:38:55.28ID:wq1TW6OY0
自動に設定してるからAPIなのかhtmlなのかわからん
2021/06/18(金) 04:39:54.95ID:HnkDfoO60
串通すと書き込めたり串外すと書き込めたり
板によってまちまち
2021/06/18(金) 09:38:54.24ID:gD3etPHs0
>>1
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/20(日) 10:25:54.51ID:1qm4DbB50
APIだと読み込みすらできない
2021/06/20(日) 18:24:03.44ID:TKpFGSA90
API読み書きは問題ないけど過去ログが取得できなくなってもうた
2021/06/20(日) 18:50:58.11ID:URjHF0Yl0
>>142
それしばらくしたら他所でやれって言われるかもな
2021/06/24(木) 08:58:54.45ID:v9ggjPuf0
テスト
2021/06/24(木) 20:27:31.56ID:N+4JmYwL0
test
2021/06/26(土) 08:13:34.62ID:TjeYnwHP0
てすと
2021/07/02(金) 22:07:25.62ID:F44d7iUb0
もうそろそろ限界なのかな
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 21:37:56.55ID:1DNcZNAO0
あきらめなさい
2021/07/07(水) 00:13:59.10ID:qHCIzULD0
わかりました、きらめきます
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/08(木) 10:54:40.96ID:kS2yLlv+0
勇気ある決断に、ときめきました
2021/07/08(木) 14:21:14.04ID:hc2EacgL0
ぬるぽ
2021/07/09(金) 03:40:08.77ID:0vXZTJz10
そんなにガッかりしないで
2021/07/09(金) 06:41:49.13ID:W99+VQDy0
あなたはいつでもキョロキョロ
2021/07/09(金) 11:48:47.15ID:k/+dg1YS0
あ〜ふ〜だ
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/09(金) 21:00:49.26ID:2hEJd8hT0
よそ見をするのはやめてよ〜

って去年だったかご本人様直々の動画がアップされてたよな
30年ぶり以上の当人の動く姿に感動したもんだった
2021/07/16(金) 14:43:41.42ID:fkiJXNUA0
書けなくなったよ
2021/07/16(金) 14:45:13.94ID:fkiJXNUA0
あれEgg.5ch.netには書けるけど
asahi.5ch.netには書けないな
2021/07/18(日) 15:10:57.55ID:Irz6pNZJ0
う0ん
2021/07/19(月) 15:59:09.83ID:DiECzaMu0
携帯の動作が不安定
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 12:22:28.14ID:3KH7FKQ80
>>157
プロバイダのせいなんじゃねーの
俺はずっとクレカと芸スポ書けないし
2021/08/02(月) 20:27:53.23ID:sgKKcf6N0
なんか串が云々ってエラーでるな
俺環か
2021/08/02(月) 21:07:20.59ID:LGmLJDtk0
>>161
どこの板orスレ?もしくはどこでもか?
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 23:34:57.20ID:sgKKcf6N0
たぶんどこでもかな下のが出る

ERROR: 不正なPROXYを検出しました。
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 23:45:49.38ID:66ROXlQJ0
同じく。

roninテスト
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 23:52:02.92ID:66ROXlQJ0
waterfoxからroninで書けたがjaneはroninしてもstyleもviewもダメだった
2021/08/02(月) 23:52:09.37ID:w3Ur+nTI0
tesuto
2021/08/02(月) 23:53:20.76ID:w3Ur+nTI0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591767843/788
2021/08/02(月) 23:55:44.57ID:sgKKcf6N0
申し訳ありません
俺環でした
JANEのcookie消したら書き込めるようになりました
2021/08/03(火) 00:04:07.76ID:1eXAuH/n0
>>167
ありがとう
viewは書ける
styleはダメだなぁ
2021/08/03(火) 00:07:28.86ID:7EeEofXP0
>>169
こんなの見つけたけど
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1615717626/316
2021/08/03(火) 01:05:38.09ID:1eXAuH/n0
>>170
styleはツール→Cookieを削除 だけどダメだわ
どうせ俺環なんだろうけどなんでやろ
2021/08/03(火) 01:08:46.51ID:9ckiUrAY0
各雑談系板に不正なPROXYスレ立ってるだろ
それの>>1が↓

これでOK
Jane ツール→忍法帖を破棄
Live5ch ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
2021/08/03(火) 09:27:35.31ID:svPqWB3X0
2chapixyはIE用のクッキーも使うのでそちらも削除したほうがいい
2021/08/03(火) 10:24:27.50ID:HHicKjua0
うちのstyleには忍法帖を破棄なんて項目ないんだけどどこにありますか?
2021/08/03(火) 14:47:15.15ID:tuNDcMY00
「Cookieを削除」がデフォ
忍法帖が出るのは数年前にkeyconf.iniを書き出した人しかいない
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 17:12:25.23ID:th3xjxtb0
test
2021/08/10(火) 18:55:51.66ID:F3mJtVGE0
ブラウザで書き込むとき、書き込めないならクッキーを削除、って出てくるっけ
2021/08/17(火) 01:28:58.22ID:HMhZ5Gd10
トステ
2021/08/20(金) 04:21:11.33ID:4jNouiWM0
書き込める板と出来ない板があるな
2021/08/20(金) 22:00:22.70ID:A2C0F39v0
今まで書き込めてた板が書き込めんようになった
2021/08/20(金) 23:00:20.52ID:Hg4R7FV20
その時のエラーぐらい書けよ
2021/08/20(金) 23:08:46.14ID:ihIsiZ3/0
もうROMに徹するわ
2021/08/22(日) 01:01:23.15ID:T/7og3nc0
test
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 21:58:56.30ID:6Mm5krRi0
tes
2021/08/23(月) 10:58:59.06ID:nIAbqK0V0
te
2021/08/23(月) 21:48:20.08ID:yfk8rlMc0
t
2021/09/01(水) 00:22:18.84ID:prtIlVYj0
>>99
俺もやむを得ずv0.16αで粘ってる
2021/09/04(土) 09:57:41.16ID:sP7ZgNmH0
test
2021/09/06(月) 08:43:07.35ID:NRSO25pT0
新着の読み込みやらが遅い
外部板は問題ないから5chのせいかこれのせいかこれの設定のせいかどれだろ
設定はしばらく弄ってないから5chのせいだと思いたい
2021/09/06(月) 09:50:36.78ID:SQLUKREb0
読み込み速度に串は関係ない
鯖の負荷や設定の問題
2021/09/07(火) 08:55:09.22ID:bjPKEH130
書き込み出来無い板がじわじわ広がってるわ
串を経由するとそもそも書き込めない所もあるし
UA偽装しても串経由だと余所でやってになる
同じUAのブラウザで書けてるから串がバレてるよなぁ
2021/09/07(火) 11:03:56.69ID:ga273jbU0
書けない時に返されるエラーメッセージを書いてくれないとふーんって流されるだけだぞ
2021/09/07(火) 11:49:44.06ID:bjPKEH130
「余所でやってください」以外のエラーメッセージって必要?
2021/09/07(火) 16:52:37.28ID:ubERMx7Q0
ERROR: 余所でやってください。
を知らない幸運な奴もいるってことでしょ
自分が使う板が問題なければ目につかないだろうし
その場合エラーメッセージ書いたところで結局そいつはふーんって流すことしかできないだろうけど
2021/09/07(火) 22:49:11.07ID:GXuh8U6O0
てs
2021/09/08(水) 14:41:29.68ID:SLWHH0yQ0
TO
2021/09/08(水) 16:17:19.85ID:vf76Oh+O0
使ってる専ブラ、UA、POST.txtの内容によって状況が変わってくる
2021/09/24(金) 05:53:58.75ID:YmLtV38B0
@
2021/09/27(月) 03:00:04.66ID:t6blAPwo0
5chの鯖の問題だと思うけどAPI認証エラーって出て読み込みできなかった

エラー出るのは仕方ないにしてもサイレントでバックグラウンドにエラーウィンドウ出すから全然気付けなかった
2021/09/27(月) 10:09:11.19ID:IYvNuky10
OK
2021/10/01(金) 14:08:21.01ID:OjPrCcDB0
なんか急に接続できなくなった
2021/10/02(土) 00:38:10.28ID:p1T6bFjX0
このところAPIエラーはないなあ
時間的にたまたまなのかな?
2021/10/02(土) 16:25:53.80ID:4lzLtHjx0
てす
2021/10/03(日) 06:17:55.30ID:jB0Gc6MU0
test
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 13:23:26.89ID:VSQvPsrj0
まじか
2021/10/04(月) 09:44:11.46ID:oOk8x+pV0
こじか
2021/10/04(月) 14:43:43.36ID:K9yZkpnB0
ERROR: もう新しいのにしましょ。

ナンダコレ
2021/10/04(月) 14:43:43.62ID:K9yZkpnB0
ERROR: もう新しいのにしましょ。

ナンダコレ
2021/10/04(月) 15:21:03.29ID:6fjGMmeE0
不正なPROXYを検出しました。3
で弾かれるようになった
書き込めるブラウザの内容を動作設定タブのUser Agent書込みの欄に設定したのに
2021/10/04(月) 18:05:10.15ID:ASvwEtdy0
Firedox 78ESRが弾かれるようになった
2021/10/04(月) 22:01:48.77ID:yYopmVNT0
てs
2021/10/04(月) 22:09:17.80ID:yYopmVNT0
JaneDoe、chromeでUA弄ったりしても、
ERROR: もう新しいのにしましょ。で
この2,3週間かけなかったけど、Style
(昔落してVer旧いまま)からなら書けた。
2021/10/04(月) 22:56:37.40ID:2RafPbiE0
どの板?
2021/10/04(月) 23:04:59.32ID:yYopmVNT0
この/software/でもそうだし/jisaku/もだし
巡回全部がERROR: もう新しいのにしましょ。
で書き込めない。
Styleで書けたんで今一度Styleの設定を
Doe、2chapixyにコピペってたら、
エラーの原因が分からない?
ってエラーに変わって、元に戻せず(泣。
2021/10/04(月) 23:14:33.42ID:2RafPbiE0
俺もクソ古いchMateで書き込もうとしたら新しいのにしましょってエラー出たことあるからAPIの方じゃね
216214
垢版 |
2021/10/04(月) 23:17:38.20ID:yYopmVNT0
書き忘れたけどWIN7使ってる。
chromeはChrome UA Spooferってので
10に偽装してる。ハズ
2021/10/04(月) 23:35:22.07ID:yYopmVNT0
chromeからテスト
2021/10/05(火) 00:01:31.24ID:beurJAyr0
XP htmlモード v0.16α UAはStyle/4.10
2021/10/05(火) 01:24:14.34ID:nNloX8X60
>>210
書き込みのことなら90未満は弾かれるんじゃなかったけ
2021/10/05(火) 01:55:21.05ID:nNloX8X60
>>214
UAの内容がおかしいか、ヘッダの内容がおかしいんじゃない?
StyleとChromeではPOSTするURLが違ったと思うし、
ヘッダ中のAcceptやRefererといったフィールドの値が違ったと思うし、
そもそもCromeはフィールド数が全然多い
(ウェブブラウザのUAに変えるならフィールド数がそんなに多くないFirefoxが楽)

UAだけ変えるんじゃなくて、UAに合致した正確なヘッダをPost.txtで設定してやらないと、
判定でバレて弾かれてしまう

ヘッダの内容だったらChromeやFirefoxなら内蔵の開発者ツールですぐにわかる
2021/10/05(火) 07:31:01.87ID:4b5giejz0
test
2021/10/05(火) 09:21:26.19ID:4b5giejz0
test
2021/10/05(火) 09:42:30.72ID:4b5giejz0
jane2ch.brd
egg.2ch.net software ソフトウェア
変更↓
egg.5ch.net software ソフトウェア

書けるか?
2021/10/05(火) 16:30:46.41ID:gBv/iALa0
板によって反応が違ってきて大変だわ 面倒なことしてくれるよな、ほんと・・・
2021/10/05(火) 16:45:05.35ID:uoAVSae+0
Bodyの各要素を並べ替えできるようにしてくれないかな
お絵かき追加だけじゃ一般ブラウザに化かせない
Bodyデータの順番がチェックされてて不正なProxy扱いされる
2021/10/05(火) 17:08:42.94ID:bQ6EUQzg0
bodyの順番はhtml 5の規格的に決まってる
2021/10/05(火) 17:34:34.93ID:uoAVSae+0
おま何言ってんの
だれがHTMLの話をしてる
俺はBody: $Body$じゃ騙しきれないって話をしただけだ
2021/10/06(水) 01:13:56.34ID:jqc5E7Pp0
>>225
俺はproxy2chのLuaスクリプトで並べたい順番にbodyから正規表現で抜き出して、
新しいtableにinsertしたら最後にconcatしてbodyの順番並べ替えてるよ

そんなことまでしなきゃいけない専ブラなんてそうそうないと思うけど
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 11:22:18.59ID:f7z2aKFb0
てst
2021/10/06(水) 14:23:18.94ID:18tXhDLc0
試験
2021/10/06(水) 16:43:39.47ID:o0hzeU0J0
テス
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 09:29:50.89ID:u4+1z7xD0
串って使ってない時はオフにしてる方がいいですか?
2021/10/07(木) 11:38:52.63ID:TGgGbEzQ0
testかきこみ
2021/10/11(月) 09:58:00.23ID:95Wyp90h0
CG技術板に書けずテスト。
2021/10/12(火) 00:15:59.71ID:LFUzyNka0
>>232
気になるんだったらオフにすれば?
俺はオフにしてる
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:14:19.71ID:Pq8QwCOD0
オンにしっぱなしだと何かダメなの?
2021/10/14(木) 09:07:12.09ID:DPrP6r0Z0
べつに
2021/10/23(土) 13:17:36.58ID:D4DMd9Vj0
その串が怪しい挙動をしてないなら何もダメじゃない
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 11:08:01.29ID:UxB8k/gO0
tet
2021/10/26(火) 14:45:06.07ID:JJq7FBnH0
UserAgent何にしてる?
2021/11/07(日) 00:48:40.07ID:dIRlqHJk0
ブラウザ変ですよん。出て書き込めんくなってしまった
2021/11/07(日) 02:13:13.84ID:RDIhNzZ70
実況だけ弾かれてるんだけど何がダメなのか
2021/11/07(日) 02:36:06.39ID:dE1oU0i20
>>241
APIモードでこちらも同じく。UAをちょっといじってみたけど、ダメだった…
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 02:57:47.83ID:/WnmLwF80
普通に書けるけどな
2021/11/07(日) 05:55:44.75ID:gSLnOznl0
UA偽装に↓を書いてもダメだった
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Cookie:の所が空欄になってるのも気になる
いつからだろう
2021/11/07(日) 09:14:01.61ID:3tPNf8iF0
テスト
UAをEdgeからChromeにしてみた
2021/11/07(日) 22:28:45.40ID:gSLnOznl0
不具合?
2021/11/07(日) 22:53:16.74ID:gSLnOznl0
書き込めた
結局不具合で書き込みできなくなっていただけらしい
2021/11/08(月) 03:47:14.34ID:pcewo0ZT0
どれどれ?
仕方なくStyleを使うところだったよ
2021/11/08(月) 09:50:23.28ID:vkg4sftj0
なぜか投稿時の認証用クエリが(ry って言われるようになってしまった
2021/11/09(火) 12:38:08.33ID:HwDmVQob0
結局、SIKIで使えてる人いない感じ…?
2021/11/09(火) 13:48:24.80ID:pWkXU/+V0
2chproxy.pl使ったら?
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:36:56.31ID:Yh+3EzcX0
嫌儲板が読み込めない
この板やニュース速報+、芸スポ速報+は読み込めるのだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 16:38:44.47ID:Yh+3EzcX0
板一覧の追尾で読み込めるようになった
嫌儲、leia.5ch.netからgreta.5ch.netに変わってたのか
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 00:10:40.33ID:2HKOkvjo0
うーん
2021/11/20(土) 01:49:09.31ID:PFacpx0N0
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:34:37.86ID:hyOyWTcB0
f
2021/12/18(土) 08:45:30.95ID:Z0HImsmM0
更新来た
2021/12/18(土) 08:58:35.93ID:StlUHUoM0
ver.0.19α
2021/12/18(土) 09:06:18.39ID:0JoRUGeT0
  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
>>259
2021/12/18(土) 10:16:56.51ID:Ll3z2KPl0
スレ更新は正常だけど板更新でクラッシュするの俺だけ?
2chapixy ver.0.19α
JaneXeno x64 210821
2021/12/19(日) 06:33:37.44ID:21Z1DqSw0
>>259
ありがとう。このソフトはバージョンアップ通知が手動なのね。
2chapixy.iniファイルを流用したけど今のところ気づきなしです。
2021/12/19(日) 17:33:59.72ID:WKZMH1rd0
>>261
Viewだけど俺も落ちるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:17.59ID:UGHzb2SK0
どういうこと?
2021/12/19(日) 18:30:30.06ID:QP44BywI0
いままで騙せなかったネトゲ実況にも騙せるようになった
最初chrome v90にしてて、もう新しいのにしましょとか出たのでv96に変更したらいけた
2021/12/24(金) 00:14:09.77ID:9xL/jScB0
誰か前Verうpして
ツール→更新チェックでクラッシュする

JaneXeno x64 210821
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.36.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2za-fips 24 Aug 2021
2021/12/24(金) 00:25:32.55ID:bU0OOqe40
前Verも残ってるじゃん
2021/12/24(金) 00:28:30.49ID:4XVDQuA+0
公式HPの更新履歴→ 続き...から落とせるぞ
2021/12/24(金) 20:45:03.15ID:9xL/jScB0
>>267-268
THX
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:55.78ID:yXqXhwSl0
Viewはクラッシュしないよ
2021/12/24(金) 21:11:15.00ID:ldkZPWc/0
別にXenoでも問題なく使ってるけどね
2021/12/24(金) 22:21:50.57ID:38LWw09A0
平たく言うとおまかんってやつだな
2021/12/24(金) 22:34:46.85ID:ldkZPWc/0
>>263はViewで落ちたとか
まあ何人もで起きるなら何かあるんだろうな
2021/12/25(土) 00:53:13.85ID:lBgmH3FJ0
JaneXenoで使えるOpenSSLって 1.0.2u より進んでいたのか😲
2021/12/25(土) 08:48:37.06ID:n1Mgr4l90
>>274
64bit版が落とせるとこが見つかったってだけだな
Viewは32bitだから流用できないが
2021/12/25(土) 15:00:15.48ID:CEb5A7ex0
>>273
落ちるのは2chapixy0.19の方だからブラウザは関係ない
2022/01/02(日) 18:33:49.61ID:PEJZqJod0
テスト
2022/01/02(日) 21:24:09.26ID:PEJZqJod0
ああ最近の仕様って板によって反応違うのか
2022/01/21(金) 02:19:51.63ID:oX8YAXDO0
>>49
ありがとう、助かった
2022/01/28(金) 00:06:07.59ID:orXOI5TP0
0.16αから更新せずに使えてるが、俺の書き込むこの板とかの判定が甘いだけか
2022/01/29(土) 21:42:07.33ID:Fn/CjGE70
pinkのスレ一覧は更新できるんだがスレが開けなくなった
2022/01/30(日) 08:43:47.16ID:+G+j871q0
急に過去スレを読み込めなくなったんだが、これって俺だけ?
283282
垢版 |
2022/01/30(日) 08:52:39.76ID:+G+j871q0
例えば、昨日まではこれをクリックしたら読めたのに、何故か急に読めなくなった

前スレ
2ch用串ソフト 2chapixy Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510020663/
2022/01/31(月) 12:48:21.49ID:G1/7MHgb0
0.18.1αから0.19αに更新すると2chapixy経由での画像読込に成功したり失敗したりするようになりました
ランダムに成功/失敗するのではなく、あるドメインの画像は読み込めるが、一部のドメインのものは読み込めないといった具合です
古いバージョンのまま使えば問題はないのですがそもそもどうしてこうなってしまうのでしょうか?
また、解決方法が教えていただきたいです
よろしくお願いします

$ curl -vIx localhost:8822 https://i.ytimg.com/vi/Bmza5g03zzQ/hqdefault.jpg
* Trying 127.0.0.1:8822...
* Connected to localhost (127.0.0.1) port 8822 (#0)
* allocate connect buffer!
* Establish HTTP proxy tunnel to i.ytimg.com:443
> CONNECT i.ytimg.com:443 HTTP/1.1
> Host: i.ytimg.com:443
> User-Agent: curl/7.81.0
> Proxy-Connection: Keep-Alive
>
* Proxy CONNECT aborted
* CONNECT phase completed!
* Closing connection 0

$ curl -vIx localhost:8822 https://prtimes.jp/i/13447/87/resize/d13447-87-d0ff3ccbb019210f2483-1.jpg
* Trying 127.0.0.1:8822...
* Connected to localhost (127.0.0.1) port 8822 (#0)
* allocate connect buffer!
* Establish HTTP proxy tunnel to prtimes.jp:443
> CONNECT prtimes.jp:443 HTTP/1.1
> Host: prtimes.jp:443
> User-Agent: curl/7.81.0
> Proxy-Connection: Keep-Alive
>
< HTTP/1.1 200 Connection Established
<
* Proxy replied 200 to CONNECT request
* CONNECT phase completed!
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 16:04:23.79ID:j+alloUl0
プロキシ先のログを見ろよなとは思う
2022/02/08(火) 09:32:13.80ID:uJC8Eyht0
浪人を使っています

「過去ログをHTMLモードで読み込む」をONにすると連続で読むと当然アクセス過多でエラーがでます
OFFにすると現行スレはAPIで連続で取れますが過去ログが404になってしまいます

これって仕様でしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 10:51:08.71ID:CBY01md40
転職にも書けなくなった
288284
垢版 |
2022/02/12(土) 22:56:57.55ID:yR4gFiLg0
>>285
返信遅くなりましてすみません…
2chapixyに詳細なログ出力機能はあるのでしょうか?
GUI上の取得日時/ホスト/リクエスト/…を見てもさして違いはないのでどうしたものかなぁ…と思っております
2022/03/04(金) 10:55:13.82ID:8qoSznm20
テスト
2022/03/09(水) 02:08:48.54ID:pyki7B5g0
tetoteto
2022/03/13(日) 16:15:54.93ID:DzWtndly0
ver.0.17α・・・読み込めるけど書き込めない
ver.0.19α・・・書き込めるけど>>261の症状が出る
ので、待ち受けポート別々にして2つ同時に立ち上げたら何とかなったっぽい
(ver.0.17α→読み込み用串ver.0.19α→書き込み用串)
2022/03/13(日) 21:59:36.76ID:UHUl0l7E0
>>286
うおおお同じ件で私もこのスレに来ました
浪人で過去ログが取得できないわ
https://i.imgur.com/cE2ZE7V.png
/kako/へのアクセスがそのまま「直接」になってしまって404になるっぽいな
Xenoだけど、subject.txtにないスレはどうしても/kako/にアクセスされてしまうから、浪人での過去ログ取得ができない感じだ
逆にsubject.txtを更新する前に、subjact.txtが古いままその時点では生きてた既にdat落ちしたスレを開くと、Xenoが/dat/にアクセスしてくれるので2chapixyでちゃんと浪人で過去ログのdatが取れる
「過去ログをHTMLモードで読み取る」みたいな感じで過去ログをAPIで読み取れる方法があればいいな
逆にXeno側でsubject.txtにないスレを/dat/から取得する方法があったらごめんなさい
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 00:23:30.88ID:fiYZ0oVS0
これとJane Xenoの組み合わせで書き込める人いる?
ver.0.18α使ってるけど無理だわ
ブラウザからなら書ける
2022/03/19(土) 00:56:14.77ID:arazBCo90
そもそもXenoは串通さずに素でいけてるぞ

だがなんJだけ余所出るので、それは2chapixy経由で書き込んでるわ
apixyの設定でUAをJaneStyleのUAにしてXenoに串設定して書き込んでる
0.18.1α
もしかしたらPOST.txtも使った方がいいかもしれないけど、今のところはUAだけStyleにすればいけてるわ
2022/03/19(土) 09:56:42.54ID:0uynuWbC0
xenoで全然書き込めなくなったとき以降串通すようにしてるけど今は問題ないよ
0.18.1で串とPOST.txtのUAはchromeのにしてある
2022/03/19(土) 23:56:16.25ID:64TdgRzd0
ああああ判らん
書き込みは出来るけど読み込みが出来ん…
CONNECT ***.5ch.net:443 て何だ一体

OtterでもViewでも書き込みIDは同じのままだし
apixyにはOtterと同じUAセットしてHTMLモードで読んでるのに
”2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ”
に飛ばされやがる
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:54:22.36ID:fHXrI6Ek0
もういや
XenoでFirefoxのUA使っても書ける板と書けない板がある
スマホ板は書き込めるのにソフトウェア板は書き込めない
同じegg5だろうに・・・
ここに書き込めたのはブラウザのFirefoxから。
2022/03/20(日) 12:54:56.98ID:J/eYYZ6s0
別に鯖関係ねえし
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 21:06:07.83ID:oNGMOz5O0
他所でやってくださいウザい
2022/03/23(水) 21:11:25.80ID:WjrLCpB40
お前のほうがウザイぜ(*^ー゚)b
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 00:35:32.51ID:66CR18Ej0
監視してるんだね〜
脊髄反射的なレスありがとう┐(´ー`)┌
2022/03/24(木) 10:11:01.28ID:z4ar25jh0
レス乞食に触るなし
2022/03/26(土) 21:17:43.32ID:+ZSw43Dn0
>他所でやってください
って何を他所でやればいいんだ?
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 04:52:53.00ID:sLWHLCP70
書き込み
嫌儲で出るから一生ROM専だわ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 07:49:26.35ID:Ul4d62cw0
>>304
こっちは嫌儲に書き込めるけどここと競馬2に書き込めん
串の設定でみんなまちまちなのかね
2022/03/27(日) 09:30:35.05ID:LNzOhxTd0
自分の使い方に合ったプロキシを試行錯誤してみては?
自分はJane Viewだが、proxy2chがもっとも5chやまちBとの相性が良かった。
2022/03/28(月) 19:54:27.22ID:Xxt63ySQ0
串のバージョン変えた時は必ずiniファイル削除して一から設定してるけど
一度も不都合起こしてない
逆に古いiniファイルをそのまま使おうとすると動作がおかしくなる
2022/03/30(水) 01:43:42.87ID:inHmJWUa0
書き込み時に不正なproxy云々のエラーが出るようになった
おま環ならいいんだけど
2022/03/30(水) 02:30:06.41ID:+bHVv8fm0
>>308
同じく1時間ほど前からそのエラーが出るようになった
例の新機能に対応していない投稿を弾くようになったのかな?もう少し様子見
2022/03/30(水) 21:47:42.26ID:rCdLnrOz0
>>303-305
>>123にも書いてあるけど
他所でやってくださいはUA偽装で色々試してみれば突破できる・・・かも知れない
311308
垢版 |
2022/03/31(木) 02:41:07.33ID:djwekp5S0
ようやく書き込めた
UAで弾かれてたみたいだ、おま環で良かった
2022/03/31(木) 07:38:41.82ID:E0kBv/kL0
余所でやってください
2022/03/31(木) 20:14:59.73ID:RnLZVZNB0
書き込めるUAのヒントでもいいので教えて下さい
何をやっても余所で弾かれる
認証なのかdatなのか
2022/03/31(木) 21:51:14.84ID:7W0hEnVX0
同じUAでもバージョンによって書き込めたり弾かれたりするからなぁ
2022/03/31(木) 22:50:21.17ID:AdXLXfvI0
余所を回避しようと思ったら自分でひとつづつ試していくしかないんだよな
winのビルド番号は探せばあるから頑張れ
2022/04/01(金) 00:00:16.79ID:d+yw491r0
運用情報臨時の!chkBBx;確認スレの書けてる人達のそのままパクって適当に試したら書けたよ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 00:18:28.94ID:Esl6ifY60
4/1になったら書き込みしようとすると急に
「ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」
と出るようになったんですけどなんですかこれ
2022/04/01(金) 01:04:51.88ID:VDhCpwWU0
>>317
5chの専ブラ仕様が変更された
User Agentさえ変えれば今の串でも書き込める
ちなこれも2chAPIProxy+JaneDoe Viewで書き込んでる
2022/04/01(金) 01:14:59.45ID:d+yw491r0
そんな事なってたのか
うちもJaneXeno+2chapixyだけど書けてる
2022/04/01(金) 05:30:38.22ID:seLrIrwy0
これをきっかけに0.16から0.19に上げてみたけどXenoで全タブの更新チェックすると2chapixyが落ちるようになったわ
なんなの一体。0.16に戻したら直ったから別に不便してないし無理に上げる必要もないか…
2022/04/01(金) 07:18:56.81ID:oPvt5LU90
どうだ
2022/04/01(金) 08:07:55.34ID:wcaPWs2w0
書けるかな
2022/04/01(金) 08:50:26.74ID:925jKdnV0
apiもhtmlも書けなくなってしまった
apiならUA等の設定し直しでかけるのか?
htmlはタヒ亡?
ちなスマホから
2022/04/01(金) 09:25:28.67ID:ZhQJ+59t0
他板は書ける、この板はブラウザですら書けないw
と、思ったらスマホのブラウザなら書ける
意味がわからんw
2022/04/01(金) 09:27:18.94ID:LwZbgzwh0
UA変更したらいけたわ
2022/04/01(金) 09:42:20.65ID:FZifxUcd0
PCのXeno生・・・×
PCのXeno串・・・×
PCのブラウザ・・・○
スマホのmate・・・○
スマホのブラウザ・・・○
UAかな〜
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 10:15:26.61ID:k8466rUn0
ChromeとFirefoxは書けたけど、Xeno+2chapixyはUAをFirefoxにしてもダメだな。
2022/04/01(金) 10:18:38.04ID:0hZ64wHa0
>>323
APIとかHTMLとかはそれ読み込みの話だ
書き込みは全然違う話だぞ
2022/04/01(金) 10:20:09.14ID:0hZ64wHa0
Xenoだけど、2chapixyの設定の一番最初のUA偽装のところにStyle 4.10のUA入れて、Xenoで串経由で書き込んで余裕だわ
細かいヘッダの違いも見られるようになったらPOST.txtの出番なのかな
2022/04/01(金) 10:25:36.65ID:zGvECw+C0
いけたわさんきゅー
2022/04/01(金) 10:26:53.50ID:K/eEoyWw0
view+apixyで、書き込めるようになった

串のUAにchrome入れたら「投稿時の認証用クエリがありません」って出たけど
styleにしてみたら書けた
2022/04/01(金) 11:05:25.20ID:Eegov2eq0
書けない
2022/04/01(金) 11:20:37.88ID:Gq7hJPWO0
まじで?
2022/04/01(金) 11:44:56.55ID:pk7etHb10
全然分からん
2022/04/01(金) 11:44:57.12ID:1GGyaYTh0
おお、書けとるわい
2022/04/01(金) 11:46:33.11ID:pk7etHb10
俺も書けない
2022/04/01(金) 12:31:37.84ID:RNOpEKBJ0
style4.21のUAだと書けないけど4.10だと書けるな
2022/04/01(金) 12:49:21.42ID:lnqnfJy00
12
2022/04/01(金) 12:51:19.66ID:pVAAJd/E0
書ける人のモードってなんですか?
APIでUAいじってみたけど書けない
2022/04/01(金) 12:52:13.52ID:xYSXZHRR0
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
2022/04/01(金) 12:57:00.73ID:mbyE5EWa0
>>340
oremokore
2022/04/01(金) 13:05:50.26ID:7OBhYnOX0
>>340
横からだけど書けたわありがとう
2022/04/01(金) 13:13:45.55ID:A+dstTkg0
うーんUA変えても書けないな
2022/04/01(金) 13:17:25.71ID:RNOpEKBJ0
専ブラ側の設定で送信にも串通さないとダメよ
2022/04/01(金) 13:23:38.50ID:7OBhYnOX0
専ブラの送信のとこが空だったからそこを弄って
あとは基本のところは一切触らずに動作設定の書き込みのところを>>340
書き込みへの関与を最小限にするをチェックしたらいけた
2022/04/01(金) 13:24:04.55ID:xfpgfLdN0
>>344
ありがとう!
2022/04/01(金) 13:27:09.53ID:n18HMUtd0
俺はHTMLだけど
JaneView+2chapixyで
View側で受信送信両方ともlocalhost 8080
2chapixyのHTML設定のUAを>>340で書けた

ちなみにこの板の余所は相変わらず・・
2022/04/01(金) 13:31:23.71ID:uvqlGjuK0
でも旧仕様の専ブラUAがまだ生き残ってるだけでその内死ぬってことだよな?
2022/04/01(金) 13:32:27.05ID:xfpgfLdN0
実況は無理だった
2022/04/01(金) 13:33:25.40ID:pGCq3WDx0
答えでてるだろうけど一応報告
view側:読み込み書き込みとも串
apixy側:基本UA偽装>>340と基本→HTMLのところのUA>>340でかけるようになった
2022/04/01(金) 13:42:24.18ID:L7zGCJSp0
ちょっと手こずったが行けた。

・UA: >340のMonazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043 でおk
・2chapixy側の設定:「基本」のUserAgent偽装(API以外) で は な く 、「HTML」のUserAgentも書き換える
・Jane側の設定:今まで空欄だった「送信用」にもlocalhost:8080(8822) を入れる+書き込み時の□串 にチェック

以上
2022/04/01(金) 13:42:51.34ID:A+dstTkg0
ああ基本のUA偽装をいじるのか
別のところ書き換えてたわ
2022/04/01(金) 13:43:03.92ID:n18HMUtd0
>>350
うちは基本UA偽装は変えなくても大丈夫だったわ
2022/04/01(金) 14:07:19.45ID:pGCq3WDx0
>>353
たしかに偽装のチェック外してもかけたわ
サンクス
2022/04/01(金) 14:09:07.27ID:Nco2OhAo0
専ブラ送信も串を通すようにして、これだけいじればOK
ttps://i.imgur.com/mba0XGP.jpg
2022/04/01(金) 14:23:02.21ID:T0C5eucz0
test
2022/04/01(金) 14:29:13.19ID:wcaPWs2w0
どうだろう
2022/04/01(金) 14:31:24.67ID:pVAAJd/E0
どれどれ
2022/04/01(金) 14:34:47.93ID:wcaPWs2w0
>>347
>>350-351
ありがとう!ありがとう!
書き込み串をツール→設定→通信から探そうとしてたけど違ったのね
2022/04/01(金) 14:34:52.07ID:ZqGOU6/L0
てす
2022/04/01(金) 14:43:43.89ID:pVAAJd/E0
・2chapixyの設定:基本のUserAgennt偽装(API以外)を>>340
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043

Jane view側の設定:基本→通信、送信用の設定も串を通すように設定(受信用と同じに)

これだけでいけた(Jane View + 2chapixy APIモード)
2022/04/01(金) 14:53:57.00ID:uJEnxvb70
まじかよテス
2022/04/01(金) 15:02:14.76ID:MrdZJ1aC0
てst
2022/04/01(金) 15:07:50.26ID:pk7etHb10
書けたと思ったけどここだけだわ
同じeggでも別の板だと余所が出る
2022/04/01(金) 15:10:34.19ID:seLrIrwy0
色々試したけどV2CのUAが最強だな
2022/04/01(金) 15:11:10.37ID:zG4pnBYn0
>>345
君スレ間違えてない?
2022/04/01(金) 15:11:55.33ID:MMOBOA2B0
tes
2022/04/01(金) 15:14:56.17ID:qxZSJCTx0
XenoやViewで串を通さなくても掛けてたけど
串を通さなきゃ書けなくなって串を通してUAをJaneStyle/4.10にしても
その板がJaneStyle/4.10を規制してるのなら結局書けないことには変わりはないよ

書き込みの旧仕様から新仕様への移行期ならありの出来ごとだけど
2022/04/01(金) 15:16:24.97ID:kDW/O3q50
>>364
余所はまた違う話
2022/04/01(金) 15:20:57.08ID:pVAAJd/E0
>>365
V2CのUA教えてPlz
2022/04/01(金) 15:25:16.85ID:seLrIrwy0
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1648456910/
2022/04/01(金) 15:38:06.12ID:pVAAJd/E0
UA:Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.0.972 Linux/5.4.0-70-genericでテスト
2022/04/01(金) 15:39:26.49ID:mDU2/mPq0
>>365
これマジで最強だった
使えなくなるまで当分これでいいや
2022/04/01(金) 15:43:45.37ID:pGCq3WDx0
せっかくだし俺も山下よりV2Cにしよ
2022/04/01(金) 15:53:20.81ID:B7uRhNXj0
最強ってどう最強なの?
2022/04/01(金) 15:55:18.77ID:bvANemqs0
V2Cは山下より悪質だぞ
今、API登録されてるV2C-Rは本来の作者が失踪したから勝手にプログラム改造してAPI申請して広告料貰ってるし
2022/04/01(金) 15:56:50.30ID:Q1sTSI8/0
これひょっとしてアクセスキーの書き込み数で広告料の分配決めてるのか?
それだったら開発者がこのスレに自分のキー情報をさりげなく書けば自分の広告料増えるなw
2022/04/01(金) 16:04:36.73ID:uJEnxvb70
しかしこれだけ人が少なくなってもまだふるいにかけるとはw
2022/04/01(金) 16:11:30.67ID:xYSXZHRR0
PVにも広告閲覧者にもならん奴はいらんてことでしょ
2022/04/01(金) 16:34:05.97ID:XT6TsjPF0
さあできるか
2022/04/01(金) 16:35:25.33ID:XT6TsjPF0
普通のブラウザですら書けなかったのに、だまされたと思ってUAをV2Cにしたら書けた
意味がわからん
2022/04/01(金) 16:39:00.77ID:HmDo6lqp0
>>376
山下もやってること一緒じゃねえか
その広告料なんちゃらの仕組み考えて数多の専ブラ締め出した分だけ山下の方が悪質じゃねえのか?
2022/04/01(金) 16:43:48.10ID:Nco2OhAo0
まあ奴のカスっぷり考えると派生V2Cなんかかわいいもんだ
2022/04/01(金) 16:44:02.46ID:BJ7eGh9t0
>>382
Janeは元がオープンソースなので自由に使ってもモラル的な問題はあるとしても法的には問題ない
V2Cはクローズドソースなので本来の作者が失踪したからといって勝手にAPIアクセス部分だけくっつけて売り物にしたら違法だな
2022/04/01(金) 16:44:34.21ID:wYXBPb/H0
失踪した時期によっては災害に巻き込まれた可能性が高いんだろうな
2022/04/01(金) 16:46:40.09ID:JWy+0VHS0
5chってもうJIMのものだからな
広告載せようが何だろうが利用者は文句いえん
テレビと違って公共の電波使ってるわけじゃないし「嫌なら見るな」ってのが通る
金稼ぎは悪って考えは市場を衰退させるよ
2022/04/01(金) 17:00:48.27ID:w2jgjLaY0
>>384
違法ではない
著作権にはいろんな考え方があってだな知りたいだろうがどんだけ騒いでも教えない
自分で考えよう
どうしても知りたいなら裁判を起こせ
匿名で騒ぐな
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 17:03:23.87ID:XZhGGKuG0
法律のことはあんまり詳しくないけど、本来の作者がスレから失踪したなら著作権も放棄したと裁判所も考えるんじゃないの

その場合は自由に改造しようが売ろうが引き継いだ人の自由だと思うけどなぁ
2022/04/01(金) 17:10:45.99ID:MYOx0fEg0
失踪したらそりゃ放棄だよなあ失踪だもんなあ誰がどう考えても放棄したようにしか見えないよなあ法律にそんなこと書いてないけど絶対放棄だよなあ
2022/04/01(金) 17:13:53.99ID:w2jgjLaY0
まあね・・・
作者が著作権違反と言って来たら違法かもしれんが言ってこないじゃんw
作者の判断を知りたいと思って何十年もメッセージを送り続けてるが返答がない
他にもあるが総合的にみて作者が許容してると推認
2022/04/01(金) 17:14:52.95ID:/mXUQOE70
もう一つのV2C改造版のV2C-ZなんかBOOTHで売ってるからなw
2022/04/01(金) 17:15:41.24ID:T0C5eucz0
>>372
このUAでニュー速書き込めた
2022/04/01(金) 18:03:11.32ID:dvpfcSYI0
>>351
thx
2022/04/01(金) 18:46:03.25ID:q1gWyNT/0
UA変えて書き込めたからって必ずしもそのUAが有効だとは限らない
ゴミのついたトークン変えたから運営側がブラウザをアンインストール判定しただけでしょ
2022/04/01(金) 19:12:41.49ID:ENw2eB5j0
>>391
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2022/04/01(金) 19:17:23.07ID:ij3hjDk60
V2C
2022/04/01(金) 19:31:54.25ID:04m86ylb0
>>391
CPU-Zみたいな名前だな
2022/04/01(金) 19:51:02.14ID:DL+htp7y0
>>390
> 何十年もメッセージを送り続けてるが返答がない

そういうときのために内容証明郵便というのがある
もっとも許諾求めるのにそんなことしたら逆効果だとは思うが
2022/04/01(金) 20:49:34.30ID:mlNDPCtz0
V2Cって何が最強なんだよ
2022/04/01(金) 21:32:34.23ID:kd/L2h1P0
テスト
2022/04/01(金) 23:21:41.15ID:7wUoIPA30
てす
2022/04/01(金) 23:26:32.18ID:7wUoIPA30
361さんのやり方に
ファイル 設定 HTMLのuseragentに
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
これ入れたら書き込めた
2022/04/02(土) 00:25:24.20ID:QNwenC/i0
>>372,392
ありがとう。同板にカキコ出来ました。
2022/04/02(土) 00:29:31.77ID:4KDrv9sN0
>>347
>>350
HTMLのところのUAはHTMLを取得するためのUAでしょ
だからそこはIEやChromeのUA
「基本」のUserAgent偽装が書き込みのUAになる
2022/04/02(土) 00:30:44.25ID:4KDrv9sN0
↑と、思ったら、>>351も同じこと言ってるしあまりにも報告多いな
なんでだろう
APIかHTMLかにもよるのだろうか
2022/04/02(土) 01:22:21.83ID:DEuL66ag0
ちょっと試した限り、書き込む際に参照されるUAは、
APIモードだと、「基本」のUserAgent偽装(API以外)欄、
HTMLモードだと、「HTML」のUserAgent欄、
になってるぽい
2022/04/02(土) 02:59:47.69ID:u+dYTeCL0
HTMLモード
基本とhtmlのUAを書き換える
htmlの読み込み以外〜をon
基本の書き込み時ヘッダに〜の2つはon off両方試す
でも書けない・・・
2022/04/02(土) 03:16:39.29ID:3WMyrIVd0
>>407
ブラウザ側の串設定、送信用の設定を串を通す設定にした?
2022/04/02(土) 03:24:32.93ID:u+dYTeCL0
>>408
Xenoで送信用の欄に受信用と同じIPとポートを指定しました
チェックは個別じゃなく共通です
レスありがとう
2022/04/02(土) 08:35:53.58ID:dEBnt2Ux0
>>409
受信用と同じじゃなくてIPはlocalhostでいいんだよ
2022/04/02(土) 09:06:12.65ID:Y69qZhdW0
うん
2022/04/02(土) 09:24:28.33ID:BdR8UOgE0
やっぱり書けない板もあるね
まあ書ける板があるだけありがたいが
2022/04/02(土) 09:31:51.14ID:/n68YqPH0
具体的に書けない板はどこ
2022/04/02(土) 09:40:21.79ID:u+dYTeCL0
送受信ともローカルホストだしポート含めてapixyの設定と一致してます
あとスレ?板?によって余所でやってになりますね
2022/04/02(土) 10:10:45.32ID:BdR8UOgE0
>>413
芸スポ+と地上波の実況chとか
2022/04/02(土) 11:18:29.96ID:wcpkMslx0
芸スポ+俺は書き込めた
2022/04/02(土) 11:28:36.48ID:NiAOKeCF0
V2Cはどこもいける
2022/04/02(土) 13:05:10.90ID:oZ5QWNUG0
余所が出るのはUAが悪い
2022/04/02(土) 14:05:36.36ID:SsXYFxn/0
V2CでもなんGが余所になるなんJはいけるけど
2022/04/02(土) 14:43:46.86ID:iJok+2M+0
余所は今回の件とは関係ないだろ
2022/04/02(土) 15:02:40.12ID:SZ7gq1Q70
書ける書けないの報告は
最低でもUAのアプリとOSのバージョンを書かないと殆ど意味が無い事を理解しましょう
JaneStyle/4.00 Windows/6.2.9200 … なんG× なんJ× 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600 … なんG× なんJ× 芸スポ+× 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.10240 … なんG× なんJ× 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18330 … なんG× なんJ× 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19043 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19044 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.22000 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV×
JaneStyle/4.10 Windows/6.2.9200 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+× 実況NTV×
JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600 … なんG× なんJ× 芸スポ+× 実況NTV×
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.10240 … なんG× なんJ〇 芸スポ+× 実況NTV×
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.18330 … なんG× なんJ〇 芸スポ+× 実況NTV×
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043 … なんG× なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044 … なんG〇 なんJ× 芸スポ+〇 実況NTV〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.22000 … なんG〇 なんJ〇 芸スポ+〇 実況NTV〇
2022/04/02(土) 15:03:36.62ID:Pl9iJJka0
ViewにHTMLで使ってるけど>>351でいけたわ。
2022/04/02(土) 15:04:49.08ID:SZ7gq1Q70
あ、18330は18630の間違い
2022/04/02(土) 15:17:12.49ID:NiAOKeCF0
ニュース速報もチェックしたほうがええよ
2022/04/02(土) 15:22:04.23ID:SZ7gq1Q70
あ、ニュー速いれるの忘れてたわ、チェックはしてある
2022/04/02(土) 15:38:37.99ID:0z4BGvA70
>>420
誰も関係あるなんて言って無くね?
2022/04/02(土) 16:12:18.66ID:f0bf+mmK0
>>426
明白って言葉知らないのか
2022/04/02(土) 16:56:40.78ID:TS842MEt0
行けるかな
2022/04/02(土) 17:00:57.48ID:ZH5p9+wG0
余所の話する人は「余所」とはっきり明記してほしい
「新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」の件とごっちゃになると紛らわしいから
2022/04/02(土) 17:29:58.26ID:0z4BGvA70
>>427
思い込みかよw
2022/04/02(土) 17:30:37.22ID:0z4BGvA70
>>429
どの規制の場合も明記は必要だろ
余所だけじゃない
2022/04/02(土) 18:18:02.53ID:TS842MEt0
「HTML」のUserAgent書き換え
「送信用」にもlocalhost:8080(8822)

だけでいけた
2022/04/02(土) 18:21:52.94ID:DwJ15iFj0
V2Cみたいな20人いるかも怪しいマイナーブラウザのUA使ってたら目立ちすぎる
不正アクセスリストの要注意リストに乗りそうだわ
2022/04/02(土) 18:24:59.86ID:EC2yyqYS0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1648456910/

急にV2Cが増えてて笑う
Region: [JP]
QUERY:[210.167.92.228] (ワッチョイ) d334-3Olw
HOST NAME: mif-210-167-92-228.harenet.ne.jp.
IP: 210.167.92.228
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.17763
2022/04/02(土) 18:26:17.16ID:EC2yyqYS0
V2C-Rに変身テスト
Region: [JP]
QUERY:[210.167.92.228] (ワッチョイ) d334-TKgE
HOST NAME: mif-210-167-92-228.harenet.ne.jp.
IP: 210.167.92.228
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.0.972 Linux/5.4.0-70-generic
2022/04/02(土) 18:39:30.27ID:NTvktgGw0
やっぱり余所がでるなー
2022/04/02(土) 18:53:58.96ID:EC2yyqYS0
新しい書き込み方式使わなきゃ余所が出てあたりまえよ
2022/04/02(土) 18:55:38.23ID:Vm6HA1Li0
この串ならChrome,Firefoxに偽装できるのでやってる
2022/04/02(土) 19:39:52.81ID:rfTLLh1m0
報告
実況系は山下もV2Cも私はかけなかった
常駐してないからいいけど気をつけて
2022/04/02(土) 20:02:18.00ID:oZ5QWNUG0
実況はいかないし俺の常駐してる板はV2Cで全部問題ないけど、どこでも書ける最強のUAってないの?
2022/04/02(土) 20:15:00.73ID:hvMIl92/0
ありません
(あるわけがない)
2022/04/02(土) 22:04:27.74ID:jpj4y1hq0
>>351
thx
2022/04/02(土) 22:27:23.51ID:8a0u7kEx0
ニュー速+
JaneStyle/4.00 Windows/6.2.9200 〇
JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600 〇
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.10240 余所
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18330 余所
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19042 余所
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19043 余所
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.19044 余所
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.22000 余所
JaneStyle/4.10 Windows/6.2.9200 余所
JaneStyle/4.10 Windows/6.3.9600 〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.10240 余所
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.18330 余所
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042 〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043 〇
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044 余所
JaneStyle/4.10 Windows/10.0.22000 〇
2022/04/02(土) 22:28:16.96ID:8a0u7kEx0
あ、18330は18630の間違い
2022/04/02(土) 22:40:59.58ID:LOsgPe370
てすと
2022/04/03(日) 02:12:21.60ID:MWrybH1k0
もう疲れたよ
2022/04/03(日) 02:31:03.70ID:CAPs6Lw90
>>430
なんだ真正か…
2022/04/03(日) 02:42:23.27ID:ZAMWyvSi0
>>443
JaneStyle/4.00はどの板ももう不正なPROXY扱いになってるよ
古いのから順に締め出してるね
2022/04/03(日) 02:52:34.84ID:FqsgCeOX0
>>447
お前がなw
2022/04/03(日) 07:09:44.27ID:N/MqI2zC0
SpyleのUAは全部ニュー即余所になるっぽいな。はーつっかえ
2022/04/03(日) 07:29:05.88ID:+qqdm94M0
>>450
そんなことはない
452 【鹿】
垢版 |
2022/04/03(日) 07:36:22.00ID:miDghMru0
>>451 今のところ普通に使えてるよネ
2022/04/03(日) 07:42:21.05ID:CnW/e2g+0
>>440の通りだと思うんだけど
2022/04/03(日) 09:30:46.07ID:jvkeq10m0
>>449
古っ
2022/04/03(日) 10:51:58.33ID:FqsgCeOX0
>>454
お前がなって別に5ch語じゃねえし
2022/04/03(日) 11:25:39.54ID:WiatIb9k0
オマエモナー懐かしい
2022/04/03(日) 12:51:48.02ID:ltzqV7tW0
>>455
ふ、古っw
2022/04/03(日) 12:57:59.13ID:dBs51s/k0
急に賑やかになったなぁ
2022/04/03(日) 13:11:18.01ID:dBs51s/k0
昨日まで書き込めてた板が他所でやってくださいになったからUA偽装のUA変えたら書き込めたわ
荒らしのせいで使ってたUAが焼かれたっぽいな
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 13:34:56.17ID:VnQNiaZd0
>>456
  (( ( ̄ )  ノ ))
    | | /
    ( Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)⊃< オマエモナー
      | | ̄     \_______
  ((   U   ))
      ||
      ||
      ||
2022/04/03(日) 13:39:47.41ID:IbEiD1y20
dat落ちのログがうまく参照できんわ
2022/04/03(日) 14:09:44.22ID:uFX2FCEa0
ここで紹介されてるUAにしてブラウザ(xeno)のプロクシも設定したけど対応バージョンが出てしまう
場所によっては余所でやれ
apixyと並ぶ信頼度のproxy2chでもダメ出し何が違うのかわからん
2022/04/03(日) 14:19:41.97ID:/xITsF580
Xenoだけど
localhostでポート設定
書き込み画面の☒串をチェックする
2chapixyを最新にする
ここに書かれてるUAを試す
これで新仕様も余所も出なくなった
2022/04/03(日) 16:12:09.09ID:Qv/YkS/k0
2chapixyはv0.15.9αでも書けるからバージョン関係ないと思うよ
2022/04/03(日) 16:23:12.96ID:+kXHzI340
そもそも なんでこういう変更したんだろ?
やっぱ広告収入目当て?
そのうちこのUA偽装も対策した仕様に変更してくるかも・・・
2022/04/03(日) 16:29:58.48ID:BJvaBjQc0
ひとつは広告をなるべく見せたい
もうひとつは荒らし対策
2022/04/03(日) 16:38:37.05ID:LOsHQLhg0
荒らし対策にはなってるよね
更新後の5chめっちゃ軽いわ
2022/04/03(日) 16:47:28.99ID:IcfwBs4J0
駄目か
2022/04/03(日) 19:24:47.72ID:Qaff2co50
わんもーたーいむ
2022/04/04(月) 11:39:37.70ID:LlAUdCOR0
test
2022/04/04(月) 12:34:37.58ID:G7UpbuXg0
いける
2022/04/04(月) 18:36:25.79ID:Trvqfeov0
>>463
>書き込み画面の☒串をチェックする

これ見過ごしてたああ
これで書けるようになったわサンキュー
2022/04/04(月) 18:44:17.46ID:30m3IYmG0
>>472
俺も気づかなかったから試したら不正な串を検出されてしまった
2022/04/04(月) 19:42:25.03ID:GXtCBtGc0
>>472
解決したのなら何より
最初は自分も見落としてた
2022/04/06(水) 13:05:26.61ID:t+gXGbtW0
よし
2022/04/07(木) 00:29:28.85ID:yEEd2mLg0
日付変わってから書けなくなった
2022/04/07(木) 01:23:57.69ID:x4Wowcm80
4/1 新仕様に対応しない古専ブラのUA死亡
4/3 新仕様に対応する専ブラの最後の旧仕様以外のUA死亡
4/7 新仕様に対応する専ブラの旧仕様のUA死亡 [New]
2022/04/07(木) 01:38:44.58ID:ntFOyFtq0
当方View+HTMLモード

1.UAをChromeのに変更
2.「認証用クエリがありません」と言われる
  →POST.txtの「Referer: $Referer$」をコメントアウトし
  「https://$Host$/test/read.cgi/$bbs$/$key$/l50」のコメントアウトを解除
3.今度は「不正なProxyを検出しました。23」と言われる
  →POST.txtの「$Accept-Language$」を「ja,en-us;q=0.7,en;q=0.3」に変更

でいけた。

ただしスレ立て時には「referer情報が変です」と言われるので
POSTフォルダに別途「Thread_(板名).txt」または「Thread_(鯖名).txt」を作成し
「Referer: $Referer$」にしておくことが必要な模様
2022/04/07(木) 05:00:40.54ID:kDZiND4C0
てすとん
2022/04/07(木) 07:36:06.31ID:wFnisD/j0
長らく0.16を使ってきたが今回の新仕様でもう駄目みたいだな
残念
2022/04/07(木) 07:44:46.28ID:PV/18hOZ0
0.19でも書けなくなった
2022/04/07(木) 07:51:30.03ID:n6vsd0hK0
読めるけど書けない
2022/04/07(木) 09:52:14.76ID:LEv5mI9O0
まあどうなろうがstyleは使わねえんだけどな。
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 10:14:37.23ID:DjuChol80
てst
2022/04/07(木) 10:59:29.57ID:IAfMTRGu0
糞らじ
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:01.72ID:wgGs7DYd0
test
2022/04/07(木) 11:49:57.40ID:g2Wsrg4W0
2chAPIProxyでなら書き込みできた
過去ログ読み込みに2chapixyが良かったので対応お願いします
2022/04/07(木) 12:01:15.09ID:df6XeJVt0
sikiで使ってるけどまるで無問題なんだけど一体何が起きてるの?
2022/04/07(木) 12:01:16.31ID:okb+Uv/60
両方起動すればいーじゃん
2022/04/07(木) 12:30:38.59ID:g8hwC5Z50
このソフトも頑張ってくれ
2022/04/07(木) 12:41:54.14ID:rxL8TWnD0
>>487
APIProxyも過去ログ読み込みできるじゃん
2022/04/07(木) 13:03:26.77ID:5j9zIhvG0
とりあえず2chAPIProxyに退避
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:37.40ID:DjuChol80
だめぽ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 13:27:43.88ID:lrXfU4Pj0
Chromeから書いているけど、昨日までの設定や串を通しても書き込めないな。
APIキーが違うとか面倒くさい。
2022/04/07(木) 16:06:06.09ID:IOIdwnTi0
なにしても不正なPROXYを検出しました。12が永遠に出続けるわ
一旦こっちは眠らせるか
2022/04/07(木) 16:07:11.46ID:g2Wsrg4W0
>>491
私の環境(View)だとAPIProxyだと過去ログ読み込めませんでした
2022/04/07(木) 16:15:13.82ID:D+aRXQLZ0
>>496
1から設定やり直してみては
2022/04/07(木) 16:28:35.81ID:df6XeJVt0
今判った。自分が使ってる2chproxy.plとは別物なんだな
2022/04/07(木) 22:37:40.17ID:mQSMLApp0
>>467
>荒らし対策にはなってるよね
>更新後の5chめっちゃ軽いわ



↑Twitterとか5ch読み書きだけは古いAndroidから乗り換えられないから串の排除は困るわ…
 
2022/04/08(金) 00:06:49.60ID:v03tnDAg0
>>495
refererの設定が上手く行ってないのでは
2022/04/08(金) 00:32:04.22ID:srqPNWTi0
PINKだけどうしても書き込めないわ
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。202
2022/04/08(金) 01:08:18.90ID:Dk1L7UKv0
>>501
串外す
2022/04/08(金) 01:26:56.03ID:TY7gAMz+0
478参考にXenoでレスは書けるようになったがスレ立てできねぇ
Thread_nova.txt作ってReferer: $Referer$書いても403エラーになる
2022/04/08(金) 01:53:45.15ID:BbG9h6iG0
ふんぬ
2022/04/08(金) 07:15:46.65ID:ZuUpMZ0W0
この作者は逝ったのか?
2022/04/08(金) 08:02:50.73ID:TU6Dd5rd0
BB2Cのおかげでまた書けるようになった、ただその内対応されるだろうから書けるのも今だけかな
2022/04/08(金) 09:53:28.33ID:HkGm6osY0
はい
2022/04/08(金) 14:25:01.56ID:wtcrxPUO0
>>505
最近更新あったしそのうち対応されるでしょ
2022/04/08(金) 23:29:04.95ID:ZGyfzHTp0
年度始めでちょっと忙しいので少し待って下さい
新書き込み対応の基礎は出来てるのであとはUIとかの実装部分だけなので
2022/04/09(土) 00:03:07.05ID:YFAdMMYB0

ガンガレ〜
2022/04/09(土) 00:39:50.00ID:YxY6+zp20
XP機にも入れたいのでXP対応になればDetourから乗り換えるかも
2022/04/09(土) 08:27:04.76ID:j0DTaQ3V0
H2dprox2chの作者さんはもう引退かな…
2022/04/09(土) 12:51:35.56ID:qjjQECz60
>>509
乙です
今は新仕様で浮気していますが軽いので助かってます
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/09(土) 15:31:16.32ID:IcX5kXPA0
>>511
もうそろそろvistaにしたほうがいい
2022/04/09(土) 16:01:23.73ID:3rA+vwt90
>>509
いつもお世話になってます
気長に待ってます
2022/04/09(土) 16:26:36.56ID:NGq26MYy0
>>511
Win10タブに入れてルーター経由で書き込めたら推しとく。
2022/04/09(土) 19:24:40.62ID:ne/Li8a10
なんか良く分かんなかったのでUAだけを書き換えてどうにか書き込めるようになったけど
スマホアプリ用のUAなせいでスレによってはワッチョイがワッチョイWになるな
まあ別に困らないけど
2022/04/09(土) 20:05:50.03ID:ABO194mZ0
てす
2022/04/10(日) 09:01:23.25ID:FswtKwf60
てs
2022/04/10(日) 14:24:11.28ID:iL3NEp8z0
危ねえなあもうw
2022/04/11(月) 09:05:00.35ID:VJH18UQh0
試験
2022/04/11(月) 09:24:24.19ID:VJH18UQh0
sて
2022/04/12(火) 07:37:27.43ID:AWsF+C9j0
test
2022/04/12(火) 09:06:27.50ID:dxSadacK0
一時的に他に乗り換えましたが対応版待っております
2022/04/12(火) 10:40:08.93ID:fMVjj7uB0
いける
2022/04/12(火) 16:41:02.90ID:8B/xbn8O0
2022/04/13(水) 20:35:13.54ID:Cpw7Ji/L0
旧仕様に戻ったから書き込めるね
2022/04/13(水) 20:35:43.67ID:pAffNhyL0
ほんとだ
2022/04/13(水) 20:53:52.39ID:Ebny9vQk0
(゚∀゚)
2022/04/13(水) 20:55:29.23ID:6/sWUeeX0
様子見で良かった∩( ・ω・)∩ばんじゃい
2022/04/13(水) 21:28:19.17ID:bn7enLB10
どれどれ
2022/04/13(水) 22:26:21.60ID:wTlT03Dn0
どうだ?
2022/04/13(水) 22:26:43.24ID:wTlT03Dn0
どうだ?
2022/04/13(水) 22:26:58.33ID:wTlT03Dn0
どうだ?
2022/04/13(水) 22:38:36.54ID:8jeIp9je0
【test】書き込みテスト_14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1649697263/
2022/04/14(木) 00:06:26.90ID:m307D2tW0
なんで変えてなんで戻したんだか
2022/04/14(木) 00:27:28.44ID:khlmWSIG0
こえws
2022/04/14(木) 05:33:01.34ID:sgUhslJu0
計画通り
2022/04/14(木) 07:51:00.07ID:+LaYv47m0
2022/04/14(木) 08:29:56.77ID:nyR+m0qa0
日立の延長管リコールまだ
2022/04/14(木) 12:21:19.21ID:BRb3GAcC0
戻したといっても一時的じゃないの?
2022/04/15(金) 09:08:27.50ID:9T4ulfhv0
今普通に使えるなら問題ないし、また駄目になるならその時に対応を考えても別に遅くはないな。
2022/04/16(土) 02:43:10.85ID:jFPgT0L40
てす
2022/04/17(日) 00:32:26.30ID:LCrIMOD80
読み込みを2chapixy
書き込みを2chAPIProxy
で対応する事にした
2022/04/17(日) 01:56:00.68ID:R33iGPM50
何の意味があるのそれ
2022/04/17(日) 02:56:19.27ID:LCrIMOD80
ログに互換性が無いのよ
再読み込みβしないとおかしな事になる
2022/04/17(日) 07:00:55.27ID:uS62ujgZ0
APIで読めば互換性があるぞ
2022/04/17(日) 07:42:39.86ID:LCrIMOD80
なるほど、そういう問題だったのか
自動判別にしてたからこれまでのdatがどっちで取得してたのかよくわからんのよね
改めてAPIの設定してみたけど「ここ壊れてます」は出なかった
2022/04/17(日) 09:28:36.64ID:+GmNd+K20
昨日は書けたのに今日は「新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」になってしまう
2022/04/17(日) 12:14:11.10ID:sfa9Ldk00
旧仕様に戻せや
2022/04/17(日) 13:55:53.76ID:jNyS0ybX0
紳士用でいい
2022/04/17(日) 20:37:31.06ID:8U723lE30
私は少女用で
2022/04/18(月) 16:21:40.88ID:lMJBWBur0
てす
2022/04/19(火) 08:14:05.22ID:hbHxa5x30
test
2022/04/19(火) 18:53:57.55ID:ttAK4wtE0
555 555 DDD
2022/04/20(水) 16:54:53.08ID:bjy2726O0
テスト
2022/04/22(金) 11:33:55.54ID:9+arxOg50
ARMのドローン版みたいなもんかな
2022/04/22(金) 15:13:04.07ID:gNDGO5Gg0
読み込めなくなってる…
2022/04/22(金) 17:51:01.82ID:Uz7YLAjZ0
なってない
2022/04/22(金) 18:44:45.89ID:gNDGO5Gg0
昨日まで使えてたstyleのキーがダメになったようだ
2022/04/22(金) 22:01:39.10ID:kQGKoslv0
問題なし
2022/04/22(金) 22:38:34.78ID:DHNwDYy50
JYWで始まるAppKeyはダメになったみたいだね
2022/04/23(土) 22:16:04.27ID:yRS7ARqq0
AppKeyて誰が流してたの?
2022/04/23(土) 22:48:17.75ID:X8sNCsxx0
>>563
こいつ
https://pastebin.com/uNVkNqgK
2022/04/26(火) 08:16:43.79ID:etUwFQzI0
v0.20α - 2022/4/25
2022/04/26(火) 09:46:08.86ID:vTvyrWlR0
>>565
感謝
2022/04/26(火) 09:52:28.45ID:uYhykwgi0
>>565
ご苦労さま
2022/04/26(火) 10:15:07.59ID:h0CvzG0f0
xenoで使っているけど書きこみ&クッキー確認が出て書き込めないなぁ
なにか他に設定がいるんだろうか
2022/04/26(火) 10:44:46.67ID:h0CvzG0f0
xenoのクッキー削除のメニューはそもそもアクティブにならないからxyで使っているというIEのクッキーも消してみたがダメ
うーん困った
2022/04/26(火) 12:47:27.72ID:MhG2UoVZ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/04/26(火) 13:37:28.78ID:tnnyc8F10
俺もXenoで書き込めないな。API Proxyで書き込めている設定をそのまま移植してみたけど。
2022/04/26(火) 14:29:16.78ID:y2+B8U/a0
monakeyって自分で設定せなかんのか?
2022/04/26(火) 14:44:02.72ID:ORrAYEsy0
そうだよ
頑張って探してね
2022/04/26(火) 15:30:43.40ID:h0CvzG0f0
初書き込みのレスポンスヘッダの中のMonaKeyを使わないで初期設定の000…をずっと使おうとするからクッキーループになるのかなこれ
識者の人の見解が聞きたい
2022/04/26(火) 15:54:13.54ID:tr4fIdrU0
Monakeyはとりあえず2chAPIProxyのsettings.xmlに保存されてた奴使ったら書き込めた
2022/04/26(火) 15:59:02.18ID:h0CvzG0f0
同じく今それでやってるけどこの方式だとMonaKey更新されないし固定だから
書き込み確認画面のレスポンスヘッダのX-MonaKeyから持ってきて欲しいなぁ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 17:32:37.11ID:XYSbuzHW0
こっちはかけるか
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 17:38:02.80ID:XYSbuzHW0
chapixyだとどうやっても書けなかったけども、 chApiProxyだと書けるわ
2022/04/26(火) 18:24:36.59ID:dJFpJleo0
>>578
同じく。
2022/04/26(火) 18:28:47.32ID:h0CvzG0f0
一応書けるけどMonaKeyは有効期限決まってるから毎回設定するのがしんどくなりそうこれ
2022/04/26(火) 23:56:21.10ID:gMWwmgGZ0
何のことやらワケワカメだ
2022/04/27(水) 00:36:06.98ID:FsyM1iwu0
メジャーな串は解決している問題だけど、なんであえて設定させる仕様にしたのやら・・・
2022/04/27(水) 01:13:03.14ID:Gag10eah0
どれがメジャーな串で
どこいらはマイナーな串なんだろ
2022/04/27(水) 07:22:59.67ID:7/EEShd90
v0.20αってhtmlモードで書き込める?
2022/04/27(水) 07:45:44.22ID:bSOOpVs30
俺んちだと2chapixyが無言で落ちるわ
これは0.19
2022/04/27(水) 09:38:59.12ID:qRS4KRuv0
そもそもmonakeyは手動で設定するものじゃないんだよなぁ
なんで項目に増やしたんだろう
2022/04/27(水) 09:40:52.30ID:I8/cIM0J0
読んでるだけで結構落ちるな
2022/04/27(水) 14:06:37.40ID:qRS4KRuv0
あー、確かに落ちるな0.20
2022/04/27(水) 18:56:17.29ID:ESrLwxWD0
test
2022/04/27(水) 20:41:06.18ID:Y3SxSqEB0
>584
俺はムリだった
新方式のブラウザに替えろと出て来る

post.txt書き替えればいいのかも知れんけど
どうやりゃいいか判んね
2022/04/27(水) 21:48:44.70ID:IqUE1ENp0
v0.20.1α - 2022/4/27
2022/04/27(水) 22:52:44.24ID:9aOJHbXW0
お、書き込めるようになったわ
作者さんさんきゅ
2022/04/27(水) 23:05:19.91ID:qRS4KRuv0
MonaKey自動で更新されるようになった
こうなると設定項目にMonaKeyがある必要性もなさそうだけど
2022/04/27(水) 23:26:11.80ID:UgrIbx0l0
書き込めたありがとう
2022/04/27(水) 23:53:20.31ID:2oki8Yzk0
別の串に一次避難してたけどこっちに戻しました
2022/04/28(木) 01:14:46.13ID:IuLXAGzU0
お、行けるようになりました ありがとー
2022/04/28(木) 01:47:50.76ID:ueJX9L/P0
うーん
2022/04/28(木) 02:03:58.57ID:a4pq6/x+0
行けるな、俺もこっちへ戻る。
やっぱapixy軽いよね。
2022/04/28(木) 02:41:59.93ID:ZkMA5Rl00
軽いね
メモリも3MBくらいしか食わない
あとプロファイルというのかAPIの設定を簡単に切り替えられるのとbody.txtで細かくPOSTのヘッダーをスレ・板・鯖毎にカスタマイズ出来るのも強い
まあxenoなら何もしないでそのまま使えるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 04:46:06.26ID:IsLemjX80
てすと
2022/04/28(木) 06:25:39.50ID:AVrzgZXb0
いけた
2022/04/28(木) 06:39:58.27ID:uTP8itNs0
うまくいかん
2022/04/28(木) 07:14:08.15ID:kJdCi/pb0
htmlモードだと無言強制終了するのはそのままだ
2022/04/28(木) 09:58:23.74ID:ZkMA5Rl00
htmlモード使う場面無いからなんとも
2022/04/28(木) 10:33:55.42ID:oQ4OIb0B0
俺はhtmlモードしか使えんわ
んで書き込み出来ん
2022/04/28(木) 10:40:21.22ID:AhxGaCpO0
ダメだなー
2022/04/28(木) 10:44:30.34ID:ZkMA5Rl00
特定の文字での書き込みで落ちるっぽいな
ちょっと再現性確かめないとだけどUTF-8への変換関係で落ちてる気がする
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 10:46:56.13ID:WMFUb2N10
エスパー:「DOMを削除する」
2022/04/28(木) 10:52:52.95ID:ZkMA5Rl00
xenoのUTF-8で書き込む設定をオフにして串でUTF-8へ変換する設定にしてると特定の文字列で串が落ちるっぽいな
やっぱりUTF-8に変換する部分に問題がありそうだ
2022/04/28(木) 11:02:11.38ID:e5/L3T9H0
APIキーないから書き込む時だけブラウザでいいかってなる。
2022/04/28(木) 11:14:25.59ID:AhxGaCpO0
あ、古いファイル消して入れ直したらすんなり行けたわ
2022/04/28(木) 11:17:39.67ID:1SquGBOX0
>>609
波ダッシュ問題かな
2022/04/28(木) 12:05:00.83ID:ZkMA5Rl00
>>612
今丁度xenoのUTF-8設定をONにしても落ちたからUTF-8変換関係ない顔も
ツイート関係を張ると落ちる可能性が高いなぁ
0.19の時にはこんな事はなかったんだが
2022/04/28(木) 12:07:10.75ID:juD1RKuP0
>>590
post.txt 使ってて書き込み出来なかったけど、やめたら出来た。
2022/04/28(木) 12:39:17.89ID:tBnAQ8zb0
apixyって名前なんだからAPIモードで使ってナンボよ
2022/04/28(木) 17:10:45.95ID:OpQyigF70
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 18:07:02.63ID:cnt2wVJC0
いけるか
2022/04/28(木) 18:16:39.89ID:/5ZfxcUw0
;じょ
2022/04/28(木) 22:42:05.81ID:F/5lgTJU0
【test】書き込みテスト_15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650247139/
2022/04/28(木) 22:52:47.42ID:HNyK110l0
APIモードでレスは書けるけどスレ立てがERROR: 署名が一致しません。ってエラーでできない
解決法分かる人教えて
2022/04/29(金) 02:07:37.71ID:Ogsw9Fps0
どの鍵?
2022/04/29(金) 20:42:14.92ID:tVs4Wf9l0
感謝
2022/04/30(土) 15:00:38.21ID:D/1uG75c0
難しい
Xeno220330とv0.20.1αの組み合わせが全く書き込めない
一時的にLive5chでは書き込めてるからISPアク禁でもないし
どなたか設定やUAの成功例を・・・
2022/04/30(土) 18:09:16.08ID:ydmV5oyu0
ありがてえ
2022/04/30(土) 18:11:17.12ID:weYiHypG0
>>623
自分で答え書いてるな
2022/04/30(土) 20:49:54.07ID:h+Qk6iUD0
>>625
質問の意味わかってるのか?
2022/04/30(土) 21:03:41.42ID:h+Qk6iUD0
>>625
2chapixyから追い出そうとしてる?
2022/04/30(土) 21:11:31.25ID:weYiHypG0
いちからか? いちからせつめいしないとだめか?
2022/04/30(土) 21:25:18.36ID:B6ZpcTYn0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650527885/103
2022/04/30(土) 22:10:09.94ID:kcVt0YAw0
書き込みがこれ通さず直の設定になってるオチだったら殴っていい?
2022/04/30(土) 22:57:29.64ID:JpnJwsmH0
レスはできるのにスレ立てできん理由分かんね~
2022/04/30(土) 23:30:55.79ID:8LRi7jtP0
またなんかいろいろ弄ってる?
2022/05/01(日) 00:34:40.87ID:Gek/rj940
>>629
横からありがとう
Monakeyをまだ理解してないけどありがとう
2022/05/01(日) 13:07:10.42ID:0/8hQsg70
よし
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:11:06.25ID:xyCHjk5o0
快適だわ
2022/05/01(日) 17:17:07.40ID:yZXb5Ce40
どれ
2022/05/01(日) 17:37:00.06ID:U2Rdbr0U0
ホント快適
2022/05/01(日) 22:18:03.61ID:SoEBQdz90
せやな
2022/05/01(日) 22:28:02.43ID:+jjxgIE30
で、結局apiでないと書き込み出来なくなったん?
2022/05/01(日) 23:49:48.24ID:3XiD+HaU0
まとめにょろ
2022/05/02(月) 01:33:11.12ID:DW7yjK4M0
俺はHTMLじゃないと書き込みできない。
正確に言うとAPIだと書き込み後が反映されず、
書けていないのかな?と
HTMLにして読みこむと書けているのがわかる。
APIだとリロードしても変わらないので、連投誤爆を何度かやっちまった。
2022/05/02(月) 18:01:50.59ID:UE34WyGs0
どれ
2022/05/02(月) 19:16:42.96ID:cAIOGMrf0
自分は API モードでないと書けない。
>>641
設定を教えていただけないだろうか。

自分の設定は以下の感じ。
1) ini ファイルを削除して起動
2) UA を Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 に修正
2022/05/03(火) 00:26:37.72ID:1mFS07lX0
日本語とか、マルチバイト文字が 180文字を超えると落ちるような気が。
たとえば「1」を 180文字までは問題ないけど、181文字を設定して書き込みすると 2chapixy 自体が不正終了して書き込みもエラーで終わる。

他に同様の症状の人います?
2022/05/04(水) 16:37:03.42ID:z5DH0f4Y0
どれ
2022/05/04(水) 16:37:18.05ID:XNnOWphu0
てすてす
2022/05/04(水) 16:41:56.41ID:z5DH0f4Y0
test
2022/05/04(水) 16:43:22.86ID:XNnOWphu0
かきこめた
2022/05/04(水) 17:58:23.92ID:z5DH0f4Y0
って過去ログ拾えないじゃん。。
2022/05/04(水) 17:58:27.44ID:hexfaswy0
サンキューapixy
久々に使ったわ
2022/05/04(水) 18:05:57.41ID:z5DH0f4Y0
HTMLモードで・・・で拾えたわすまん笑
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:55:06.31ID:Bi4JVe+30
レスはできるんだけど
スレをたてようとすると署名が一致しません。になる
2022/05/04(水) 19:12:33.84ID:VAdHGtP10
特定の書き込みをするとxenoが以下のエラー吐いてapixyが死ぬなあ

Socket エラー # 10054
ピアにより接続がリセットされました。
2022/05/04(水) 19:13:58.57ID:VmIoUd0m0
>>644
試しに大きめのAA貼ろうとしたら落ちたけど、これかな
2022/05/04(水) 19:28:00.15ID:VAdHGtP10
安定してくれたらこいつが軽くて最高なんだけどなあ
2022/05/04(水) 19:37:24.50ID:kzdTMeb80
これとxenoの組み合わせは最高だよね
2022/05/04(水) 20:04:18.50ID:VAdHGtP10
一定の文字数を超えると落ちるっぽいな
32bit版だけかも知れないけど
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 03:38:27.94ID:7eFqUbj40
うーん
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 08:22:48.45ID:7eFqUbj40
ああ、これfiddlerでなんにも引っかからないのな
2022/05/05(木) 09:49:37.89ID:fGOIFVPU0
こっちだとなんかうまくいかんな
設定ミスったのか新対応にしろとか言われる
2022/05/05(木) 10:31:21.27ID:G4dx2Tzs0
設定の5chに新書き込み形式とUTF-8が増えてる
2022/05/05(木) 15:52:09.39ID:MBLAfEtg0
>新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください
こればかり出て、新方式に変わってから読めるけど書けないよ…
2022/05/05(木) 18:01:03.87ID:PDO7wOhk0
自分は書き込み出来るか確認し過ぎてIPで制限掛かったけどそれかね
IP変えたら普通に書き込めた
2022/05/05(木) 18:21:54.97ID:Oqbe1Rdd0
Xenoの書き込み欄の数字で739Bytesの文を書き込もうとしたら落ちた

0.20.1α64bit版
2022/05/05(木) 19:11:19.16ID:eh1UZNGF0
PC初心者板で937ByteのAA書き込もうとしたらこっちも落ちたわ
同じく0.20.1α64bit版
2022/05/05(木) 20:14:20.03ID:cU6w6Hu00
つまりこういうことね。
・マルチバイト文字は 3byte として計算する (UTF-8 で日本語を使った場合はだいたいこれ)
・合計で 542byte を超えると落ちる

ex) "1" x 180 + "123" で落ちる

HTML モードだと書き込めないのだけど落ちはするので、これを利用して境界線を調べてみた結果。
2022/05/05(木) 20:21:23.05ID:cU6w6Hu00
UTF-8 のチェックを Xeno と 2chapixy の両方で外して書いたら "1" x 272 までは行けた。
たぶん S-JIS なんだろうけど、微妙に境界値が違った。
2022/05/05(木) 20:33:26.86ID:3HUpZCme0
2chAPIProxyで問題なく読み書きできるのに
わざわざ問題があるこっちを頑なに使い続ける理由ってなに?
2022/05/05(木) 21:24:17.05ID:6odxoIDc0
軽い
2022/05/05(木) 21:38:58.04ID:1vHr1Q430
今回は長引いてるけど基本的に仕様変更があったときに素早く1~2回リリースしたら安定動作するから
そっちは最近は知らないけど当初はリリース→不具合→リリース→とエンドレス更新状態だった
2022/05/05(木) 21:47:46.44ID:8riQQx9Z0
軽さとかあんま体感変わらんな
古いPCだと変わるのかな?
2022/05/05(木) 22:46:40.84ID:URetpcWP0
読み込みはhtmlを使いたい

読みはhtmlモードでこれ
書きはPro串2ch
2022/05/05(木) 22:59:27.85ID:6+DdlHbt0
APIで書きこんで読むのはその串のread.cgi経由でいいだろ
2022/05/05(木) 23:36:43.43ID:tvgPtVyY0
俺むしろ向こうだと書けなくてこっちだと書けるわ
2022/05/06(金) 00:07:00.79ID:Xz+wU9pc0
どれどれ
2022/05/06(金) 03:29:42.00ID:ov2D9cdq0
2chapixyのhtmlモードで取得したログを
Pro串2chのhtmlモードで読み込むとログ壊れてるって言われるのよ
全ての取得済みスレを再取得するのもアレなんで読みは2chapixyを使ってる
2022/05/06(金) 04:23:21.98ID:7HQoTOys0
アレというのが何なのか不明だが差分取得で壊れてると判定されるのは
レス削除が入った場合も同様なので手間がかかるという意味なら
自動で再読み込みするような設定もできない専ブラが悪い
2022/05/06(金) 10:10:16.41ID:/JKXALd90
自動で再読み込みする機能があればオンにしておかないとhtmlモードでは気になって仕方無いよな
2022/05/06(金) 10:39:41.13ID:7PGMpwSD0
これが軽くて好きなんだけど、
途中までAPIで取得→DAT落ち→途中からHTMLで過去ログ取得
このパターンだとログ壊れるね
APIProxyは何故か普通に取れる
2022/05/06(金) 11:02:52.85ID:KECp3W+F0
APIでもらえるデータとhtmlで読み取れるデータは違うらしいから
※スペースの処理とか?
2022/05/06(金) 13:08:04.41ID:97Gs+pn30
>>679
うちは別に壊れないなぁ
2022/05/06(金) 15:57:23.39ID:ov2D9cdq0
手間面倒って意味なんだけど自動で読み込みすればいいってのは
ちょっと違うかな個人の意見ですまん

htmlモードで取得したdatって互換性ないのかな
上のレスで書いたけど2chapixy → pro串2ch だとログ壊れる
読みはhtmlモードを使いたいので頻繁ではないにしろ
串変える度に再取得になるなら可能な限り
2chapixyで取得したdatを利用したい
2022/05/06(金) 16:02:20.23ID:97Gs+pn30
どちらかの串に統一すればいいだけの話では
2022/05/06(金) 22:13:11.31ID:SiONazh40
APIで書くなら読むのもAPIでいいだろと思うけど
串によるdatの差異はなくなるしgoneも気にする必要はなくなるが
偶にapi鯖が不調になるのが欠点か
2022/05/08(日) 00:35:11.67ID:wWK7FNEw0
23:07ごろまで書けていたのに
今は、書こうとすると、落ちるみたいだ
書けるかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 03:48:16.70ID:Xf36YxdB0
いくらやっても書けないので書込みだけ2chAPIProxyにしたわ
2022/05/08(日) 05:04:54.19ID:al2Fn/Y20
書けない…だと!
2022/05/08(日) 06:33:37.21ID:6OXbYGlV0
どれ
2022/05/08(日) 06:34:15.24ID:6OXbYGlV0
書けるじゃん
2022/05/08(日) 06:48:27.41ID:kuAGZPMu0
スレ立てができないー
2022/05/08(日) 11:09:28.59ID:8S3rW0PY0
よし
2022/05/08(日) 14:23:24.66ID:eeTLALOD0
いろんなスレ見て何とかまともに使えるようになった・・・
2022/05/08(日) 17:58:34.09ID:qAoXD6yA0
2chAPIProxyで書けるならこっちでも書けると思うけどな
2022/05/09(月) 03:54:23.64ID:9YFE942e0
読み込みで使えるキーセットが書き込みで使えなかったりその逆もあるので書き込みは別で設定持ってくれるといいんだがな
2022/05/09(月) 08:17:25.21ID:SFFTRQfx0
test
2022/05/09(月) 12:09:22.82ID:0cECZrCf0
Xenoで書けなくなったわ
コロコロ変わるね
2022/05/09(月) 12:27:10.64ID:8HngPiKE0
俺は頭悪いからいまだに0.19aで普通に使ってるけど、
これがはねられるようになった時移行できる自信がないわ・・・
2022/05/09(月) 13:19:37.16ID:q2ZivPdy0
よし、Xenoで書けてるな
2022/05/09(月) 13:33:42.50ID:j8m2tRsq0
どうだ
2022/05/09(月) 15:08:33.63ID:SFFTRQfx0
やっと書けるようになった
送信側にもproxy設定が必要だったのね
2022/05/09(月) 15:33:05.63ID:Wsg/kSUD0
どうだ
2022/05/09(月) 20:20:43.06ID:Y6Qxfypv0
おらも
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:40.99ID:L1EPdFNY0
てsy
2022/05/10(火) 00:12:20.67ID:OpL/WBwB0
おらやっぱだめだ
2022/05/10(火) 09:46:07.05ID:D0mOYYWe0
おらおら
2022/05/10(火) 10:43:20.47ID:bRzjs0jY0
専門分野を生かすことを前提の就労ビザ交付だから
吉野家がどうだかわからんな
2022/05/11(水) 08:56:13.08ID:4ikYuJCa0
ぬるぽ
2022/05/11(水) 09:30:40.99ID:c/rZniIZ0
ガッ
2022/05/11(水) 10:18:24.53ID:/4/rKqTt0
ブラボーボ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 12:55:36.14ID:+YsgD3XL0
てっs
2022/05/11(水) 13:31:05.04ID:rSji5po50
Σ(゚Д゚)
2022/05/11(水) 22:19:32.95ID:S479oYjh0
ちょっとコピペしようとしたら落ちたわ
>>666だな
2022/05/11(水) 23:57:58.18ID:BDtpLXXM0
Monakeyって水遁がない忍法帖を思い出した
2022/05/12(木) 17:35:55.43ID:tRW0R87t0
すきぶ
2022/05/14(土) 20:01:41.76ID:UPraA/nr0
また書けなくなった
もうLive5chやstyleは使いたくないのに
2022/05/14(土) 20:04:35.40ID:le38yDMJ0
余裕です
2022/05/14(土) 20:41:22.85ID:EhyGa1hW0
俺も書けなくなったけど書けた
2022/05/14(土) 22:41:27.89ID:D+Pum8/M0
よし
2022/05/14(土) 22:44:11.64ID:maRtgR/t0
マジで?書けないの?
2022/05/15(日) 00:05:47.19ID:eHpkoj3B0
問題なし
2022/05/15(日) 01:04:16.01ID:oTkBUeD50
書けない?
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 04:13:47.88ID:u9D0sEhi0
書けないじゃないか!
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 05:49:04.63ID:MMKPMNB20
問題なし
2022/05/15(日) 06:41:55.72ID:mpgseaY50
竜ちゃん…
2022/05/15(日) 08:34:24.01ID:XPMztV5s0
書けるぞ
2022/05/15(日) 12:23:38.84ID:fHS/u0NV0
長文書いたら落ちた
2022/05/15(日) 13:31:15.26ID:HCufXLwJ0
せやな
2022/05/15(日) 14:08:03.82ID:2K2NnEQG0
使い勝手いいけど長文だと落ちるよねこれ
ツイートとか張ると高確率で落ちる
2022/05/15(日) 15:13:53.11ID:LsOMjN8P0
長文書き込みで落ちるのは>>666にある通りバグっぽいけど
作者に連絡取れないんかな、サイトにはメアドも見当たらないし
2022/05/15(日) 18:51:48.95ID:8PDEd0pi0
>>729
作者はソフトウェア開発者だから、>>666のように再現手順が条件が明らかになれば
いずれ対応されるんじゃないかと思う。あとは「要望数」だけど、同じ人がイッパイ書いたって仕方ない。
困ってる人が一度ずつ要求を書き込めば動いてくれるかもしれない。
2022/05/15(日) 21:53:57.25ID:HCufXLwJ0
>>509みたいなメッセージが書き込み新仕様の時もあったから
作者さんのリアル生活優先で果報は寝て待てってやつだろうね
2022/05/19(木) 00:29:46.99ID:RSGGAZtu0
オープンソースにしてくれりゃいいのに
2022/05/19(木) 06:30:36.04ID:e3pvkxNZ0
>>732
オープンソースになったらどうなるの?
5chが死ぬその瞬間までおまえが最速対応で面倒見てくれるの?

オープンソースなら「誰かが」速攻で修正してくれる、なんてのは幻想だよ
2022/05/20(金) 08:22:17.38ID:zRFWnGul0
間違った正義だな
本人はアドレナリン出て辞められないんだろうな
2022/05/20(金) 14:11:55.35ID:zv0deHXa0
オープンソースにしないのはそれなりの理由があるだろうし
外野がとやかく言うのは身勝手だし失礼じゃないか?
2022/05/20(金) 14:39:18.56ID:Jcr5HVT70
XeonってDelphi開発だろ
DelphiのObjectPascalなソース公開したところで作者以外まず手をださんだろうな
2022/05/20(金) 16:04:37.10ID:LZzRPZR+0
それインテル入ってるがな
2022/05/28(土) 17:34:56.09ID:Cp3o0o4g0
てす
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 08:23:58.18ID:BvJI8izq0
オープンソースにするしないは作者本人の自由
というか、オープンソースにはしないのが普通だからな?
2022/06/04(土) 04:22:04.33ID:xg17MFXg0
お前それリチャードストールマンの前でも同じこと言えんの?
2022/06/04(土) 05:32:34.50ID:8nZ0FVnC0
娘が生まれて時間が無いと言ったメンテナに対してのストールマンの言葉
https://tess.oconnor.cx/2005/04/rms
子孫を作るのに特別な才能は必要なく、植物でもできることです。
一方、Emacsのようなプログラムに貢献することは、本当の技術を必要とします。
これは本当に誇れることです。
2022/06/04(土) 09:26:15.72ID:Wp24Y/rG0
アホの論点ずらし
2022/06/05(日) 08:08:53.13ID:hgrzFs1m0
Emacsというと冷戦当時ドイツから米軍機密を盗もうとした雇われハッカーが脆弱性を利用した奴だな
オープンソースがあだになって長期に渡って対策が徹底されなかったらしいな
それと子作りに技術云々は小説版2001年ですでに引用されてたけどオリジナルって誰の言葉なんだろ?
2022/06/06(月) 18:25:46.89ID:iANFCV/L0
それEnigmaじゃね
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:35:52.68ID:P5v3rHiv0
2chapixyでこのスレ開こうとするとエラー出て強制終了するんだが自分だけ?
v0.20.1αで確認

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1652606066/
2022/06/24(金) 10:43:03.23ID:97rJJnAe0
問題なく開ける
ver.0.20.1α
747745
垢版 |
2022/06/24(金) 11:00:00.65ID:5YPYZy+j0
スレ開くことに関わる設定いろいろ試したけどやっぱりエラーで落ちる

https://agree.5ch.net/sec2chd/
ここ板のどのスレ開いても落ちるからスレ起因じゃなくて板の設定か何かが原因なのか?
自分以外で再現しないなら諦めます
2022/06/24(金) 13:06:40.64ID:tCdKjUHV0
落ちた
ver.0.20.1α
2022/06/24(金) 13:47:31.00ID:yRUtA4PO0
同じく落ちました
v0.20.1α
2022/06/24(金) 13:52:19.13ID:/QCalZet0
落ちないけどHTMLモードだと途中までしかレスが表示されない
APIモードだと全部表示される
実際にWEBブラウザで見たときも途中までしか表示されないので5ch側の問題?
751749
垢版 |
2022/06/24(金) 14:59:32.94ID:yRUtA4PO0
html読みです
2022/06/24(金) 16:11:21.81ID:Br3Ji74Y0
>>745
この数日運用情報のスレをHTMLで差分取得モードで読んでて読み込みに時間がかかってapixyが落ちてる
ことが頻繁に起きてたけど昨日今日ぐらいからまた落ちず読めてるからそれも一時的な事かも?
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 16:50:40.29ID:dBIRL+Xe0
BREGEXP.DLL拾ってきて使えるようにしたら落ちなくなったわーい
2022/06/24(金) 19:22:52.35ID:bjWsElHb0
ふむ
2022/06/24(金) 23:46:52.86ID:uXUIhwbx0
>>753
ほんとだ読めるようになった
サンクス
2022/06/25(土) 01:31:57.67ID:64cRsIHC0
櫻坂の板も規制議論と同じような挙動してるな
2022/06/25(土) 02:56:34.51ID:JjqHz+ow0
>>753
なんのこっちゃわからんかったけどググってbron420.zip落として読み込めるようになりました
ありがとう
2022/06/25(土) 03:06:52.39ID:zVaJ9Hwi0
規制議論板 読めるんだけどエラーになるんですが
BREGEXP.DLLはbregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
で良いんですよね?
2022/06/25(土) 03:55:37.12ID:64cRsIHC0
>>753
落ちなくなったけど正常には読めないなあ

浪人の誤BAN報告スレ 3
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1624543278/

例えばこのスレだと全ては読み込めずにエラーで260まで
再読み込みでエラーは出なくなるけど変わらず260

EdgeやChromeで読んでも260までしか読めないけど
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1624543278/1-
"1-"を加えると最後まで読める
2022/06/25(土) 04:30:41.86ID:64cRsIHC0
いくつかスレ読んでみたけど
読み込める最後のレスと読み込めない最初のレスの
時間が同じだから何か設定弄ったあとのレスが読めなくなってるのかな
2022/06/25(土) 12:51:12.26ID:JlcyLj0m0
>>760
時間が同じとはどういうこと?
>>759 のスレで 260 と 261 の時刻なら違うようだけど?
260名無しの報告2022/06/21(火) 12:15:33.63ID:ajShY/Zg0
261名無しの報告2022/06/24(金) 01:23:54.39ID:9J3mdEYF0

設定弄って起きる症状には思えないな
2022/06/25(土) 13:53:28.72ID:64cRsIHC0
>>761
まず760で書いたことは勘違いでしたごめん
それで言いたかったことは260と261の間に設定弄ったのでは・・ってことでした
2022/06/26(日) 03:59:28.06ID:hludNIw60
krsw鯖にある板はapi使うしかないですか
htmlだと全く読めないしBREGEXP.DLL使っても
krsw鯖ではないけど>>759と同じ症状が出ますね
2022/06/26(日) 09:44:28.50ID:WmwXwhJd0
同じく落ちなくなったけど正常には読めない
ブラウザで確認したら
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655040315/
これだと障害が発生した日までしか読めない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1655040315/?v=pc
スマホ版なら正常に読み込めました
どうか修正お願いします><
2022/06/26(日) 10:03:51.91ID:LwhMF8to0
オリジナルの(lzhの)bregexpで最後まで読めてるがな
てか途中までしか読み込まなかったら新着を取得すればいいだけの事だと思うんだが
(実際俺はそうしている)何故そこで諦める
2022/06/26(日) 14:20:05.63ID:hludNIw60
新着チェックしても誰もカキコしてないぞって言われますね
765さんはbregexpで最後まで読めてるようですから
僕763や764さんとは違うのでしょうね
2022/06/26(日) 19:16:58.18ID:ZSPJJWD/0
64bit版使ってるならbregonig.dll>>758
32bit版使ってるならBREGEXP.DLL
2022/06/26(日) 19:20:00.00ID:ZSPJJWD/0
で、おそらく32bitのだと>>766になる
64bit版 + bregonig.dllで正常に読めるようになった
2022/06/26(日) 22:17:11.64ID:sHivsmiK0
>>758ですが規制議論板読めてますがxenoがエラーになります(タブが赤くなる)
常駐する板じゃないけどなんか気になっちゃいます
2022/06/26(日) 23:58:24.50ID:hludNIw60
>>767-768
レスありがとう
確認しましたが64bit版でbregonig.dllでした
何故だろう、他に何か設定ありますかね

ポケモンGO
http://krsw.5ch.net/pokego/

今日26日に建てられたスレが現時点で6スレあるけど全て1しか取得できない
取得する前はスレ一覧の「レス」に正確なレス数があるのだけど
取得してから再読込みβをするとスレ一覧の「レス」の数字が1になる
途中までレスが取得できるスレの場合は取得できたレスの数字になる
2022/06/27(月) 01:54:04.96ID:rgO1hNGJ0
>>770
あとはdat変換パターンかな
ver 07.0.0とかver 07.1.0使うといいよ
2022/06/27(月) 03:51:04.56ID:ohbWcTt10
htmlが途中までしか読み込めないならどうしようもないんじゃね
2022/06/27(月) 13:35:00.76ID:pWmNLRil0
クレカ板書き込めないな
twicleだといけたから板と設定の組み合わせかな
2022/06/27(月) 21:28:54.58ID:hquc6Nqa0
>>771
これってどうやるんですか?変えても元に戻っちゃうんですが・・・
2022/06/27(月) 22:41:02.45ID:Dwmq4z640
僕も元に戻っちゃいますね
2022/06/28(火) 22:25:29.68ID:ASCM0j270
5ch不具合報告スレ Session 27
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1651644068/800-

agree鯖とkrsw鯖のread.cgiが壊れてるから正常に見れなかったらしい
それでagree鯖は直ったけどkrsw鯖はまだ

確かに見れなかった規制議論板(agree鯖)が見れるようになってた
2022/06/29(水) 00:57:21.97ID:WKWa4lrC0
教えてくれてありがと
2022/06/29(水) 16:52:47.10ID:1IPAnYhw0
MonaKeyの更新に関する設定ってある?
うちじゃ期限切れのあと何度書き込もうとしても更新されない
設定からMonaKeyの値を手動で消してから書き込むともちろん書き込めるようになるんだが

v0.20.1α
xeno x64 220528
2022/06/29(水) 23:00:47.15ID:Nimx4A3a0
>>778
書ける板に書き込んだら更新されるかも
自分はそうやってキーを更新してる
2022/07/07(木) 15:52:21.70ID:4THC1/dx0
4月あたりから書き込みできないのプロバイダ規制と思ってたら仕様変更があったのか
最近ソフトをいじる機会がほとんどなかったから手間取ったわ
2022/07/07(木) 20:18:51.37ID:LIiOJ0Qw0
krsw鯖直ったな、変な仕様変更じゃなくてよかったよ
自作の2chブラウザ何年もソース見てないしスパゲッティだし意味不明だし
2chapixyを使ってたことに気付くのに2時間かかったわw
何事も無くて何より。
2022/07/07(木) 20:30:25.38ID:LIiOJ0Qw0
やっぱ全然直ってねーわw
2022/07/07(木) 20:36:33.17ID:2uuLiKRR0
krsw鯖は新規スレは全滅っぽいなー
いつからなのかしらんけど
2022/07/11(月) 22:32:24.40ID:7t2lsPBT0
krsw鯖直ったかな
2022/07/11(月) 23:09:16.04ID:nVUbhr9t0
krsw鯖過去ログ取れるようになってるな
2022/07/12(火) 20:03:52.82ID:h02FA6qn0
こんどこそ本当に直ったな、やれやれだよ。。。
2022/07/15(金) 14:39:04.83ID:ghU2PPXo0
>>779
指摘の通り期限切れが出た所と別の板に書いたらちゃんと更新されたわ
thx
2022/07/19(火) 13:50:20.87ID:l77Mjy5+0
てすと
2022/07/25(月) 05:03:50.21ID:UsFUK7tO0
てすてす
2022/07/26(火) 17:42:53.47ID:mCrOpSCb0
test
2022/07/27(水) 08:57:23.96ID:KWZFf97m0
2022/07/27(水) 18:26:52.25ID:2RKqCXXF0
2022/07/28(木) 09:02:14.32ID:SU2OPdRw0
2022/07/28(木) 09:03:44.44ID:SU2OPdRw0
2022/07/29(金) 22:14:14.91ID:47o9Y5DK0
krsw鯖また変になったおまかんかもだけど
2022/07/29(金) 22:26:31.52ID:XaK+gLWv0
前回と同じ
5レス位しか取れなかったり、最初のレスしか取れなかったりとスレによって挙動が異なるのは何が違うんだか
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 07:23:09.39ID:5JIU2JlC0
Styleで過去ログ取れるバージョンと最新バージョンを入れ替えながら使ってたら
過去ログ取れるバージョンでスレの2までしか取れなくなった
それと関係あるかもね
2022/07/30(土) 10:14:59.93ID:Kqg1KdWc0
とと
2022/08/01(月) 01:28:09.43ID:WPJ6OPIr0
krsw鯖の過去ログをHTMLモードで読もうとすると落ちるな
かといってAPIにしても取得できない
2022/08/01(月) 07:06:50.63ID:JeVOoCrf0
2*hAPIpr*xyと2*hapixyって名前が紛らわしいけど
どういう経緯でこうなったの
2022/08/01(月) 07:21:04.32ID:/WVf+Ay70
ほぼ同時開発だからしょうがないんじゃないの
2022/08/04(木) 17:00:51.03ID:ASVbndtU0
てす
2022/08/04(木) 19:45:06.49ID:yozJTQhV0
Death
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 21:47:22.94ID:lYWmDfyR0
krsw鯖まだ調子悪いね
2022/08/06(土) 21:54:35.84ID:dYkU5MIp0
JaneやMateみたいな御用達専ブラで症状出ないと直したりとかもしないのかな
2022/08/06(土) 22:46:41.67ID:tDIAC1tZ0
>>799
今試してみたら過去ログhtmlでは取得できたけどapiでは取得できなかった
2022/08/07(日) 07:19:46.95ID:7oddjoeV0
てs
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 23:28:31.76ID:VGLf14ca0
てす
2022/08/17(水) 17:23:22.18ID:Ot0CL+4+0
結局ツイートのコピペとかの文字数が多い書き込みをすると落ちる現象は対応してくれなそうか
2022/08/17(水) 17:52:15.46ID:iS04eTVx0
よくわからんけど作者のとこで再現しないんじゃないか?
俺も落ちまくるから0.19α使ってるけどそろそろほかに替えようかと思ってる
2022/08/18(木) 21:46:34.30ID:gwbMBBxa0
!chkBBx
2022/08/19(金) 18:51:56.37ID:8Gux56JL0
てすと
2022/08/23(火) 22:09:29.39ID:irq8uTOO0
大きめのAA貼ろうとすると落ちる
AAなんて廃れた文化だけどたまには貼りたい
2022/08/23(火) 22:57:49.77ID:BBCYN3iC0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  と思うフンコロガシであった 
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;         :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙
2022/08/26(金) 08:13:22.57ID:Plq3Tvmu0
ロシアかw
2022/09/05(月) 10:25:47.74ID:inxNIEFm0
飼いタヌキじゃね
2022/09/12(月) 17:06:33.20ID:s/F36Fwe0
すきぶ
2022/10/05(水) 19:22:06.65ID:mIk7HFly0
Styleが何やら面倒臭い規制されてるみたいでLive5ch
2022/10/29(土) 04:59:46.59ID:TaPAiubU0
よりによって公式()ソフトのstyle規制してんの笑う
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 09:11:55.63ID:bUfAZen10
黒木
2022/10/29(土) 09:42:21.08ID:RzQz41Dy0
香具師
2022/11/12(土) 08:29:44.35ID:lMj1dOq70
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665940840/

ここうちだと983までしか読まないんだけど、誰か試して。
2022/11/12(土) 10:40:22.95ID:JlLXseC20
1002まで問題なく読んだが
2022/11/12(土) 13:52:10.30ID:lMj1dOq70
そっかぁ。ありがとう。
常用のJaneDoeαでダメで、JaneStyle4.23
でも983までしか読めない。
Part536までは読めるんだけどね。
結局スクリプトで読んだ。
2022/11/12(土) 20:48:31.87ID:j7CcU72g0
939の呪い?
2022/11/13(日) 19:31:09.04ID:KyAQWPEZ0
>>822
HTMLモードの完全で試したら確かに983で止まるね
2022/11/13(日) 22:29:02.05ID:980OLbAr0
HTMLモードの完全
過去ログをHTMLモード

1002まで読めた
2022/11/14(月) 10:39:21.11ID:oOnST9HG0
ありがとう>>826,827
しょうがないからStyleとログ共有で使う事に。
Doeで先に読むとStyleで破損扱いになるから
そこいら辺が面倒だけど。
2023/01/06(金) 18:46:07.92ID:K1jAO7/o0
てすてす
2023/01/16(月) 20:31:41.35ID:jGCQe0yA0
てすと
2023/01/17(火) 05:50:12.79ID:2uOWYpCZ0
てst
2023/01/18(水) 21:46:31.88ID:36sPAojR0
書けるかテスト
2023/01/19(木) 03:51:22.87ID:Wx5C0hO70
てすて
2023/01/21(土) 11:54:56.73ID:FmfNriiG0
規制された?
2023/01/21(土) 15:11:07.89ID:PH1+zb0v0
てすと
2023/01/21(土) 15:29:33.90ID:TW/ji0jw0
テストスレでやれ
2023/01/21(土) 17:49:53.71ID:DdJ2jjj20
はい
2023/01/22(日) 11:35:01.08ID:r6F7nt9F0
しけん
2023/01/22(日) 14:43:01.39ID:gKe60rMZ0
ただ今制限を設けております。
2023/01/31(火) 09:32:13.61ID:pHYUVbE+0
>>148
とかどうでもいいんだろうね
2023/01/31(火) 09:32:24.63ID:GJ476Tas0
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのか
2023/01/31(火) 09:32:41.39ID:O0xPnqCx0
>>74
ワイでももう少し調べてからレスするニート臭い奴が暴れていて笑うんだが無理だろ
2023/01/31(火) 09:32:42.18ID:O0xPnqCx0
>>133
日本人としてはマシなんだよね😅
2023/01/31(火) 09:32:43.56ID:TqjkTP6h0
中世に魔女とされてるといって圧倒的実力が有るわけでもない
2023/01/31(火) 09:33:05.94ID:CfhmnBDJ0
>>34
気兼ねなく自分の配信で馬鹿女でデブの俺はこの女も古塔つみトレース疑惑
2023/01/31(火) 09:33:08.96ID:pA46Qr/n0
>>51
ここまで炎上してるって言ってたのかよ
2023/01/31(火) 09:33:12.10ID:/wRG0jCH0
>>123
世界に顔晒して池沼女で名前知られてない記事見つけたわ
2023/01/31(火) 09:33:21.82ID:F97VHeVq0
>>118
HNだけかと思ったらバックリストやった
2023/01/31(火) 09:33:24.64ID:lNs3q9hm0
>>140
ヤフコメってどこに需要があったんだよね
2023/01/31(火) 09:33:27.13ID:F4QvSmoU0
>>87
善悪二元論にしてるのとおなじにするな
2023/01/31(火) 09:33:33.30ID:sof21YE80
>>90
死に繋がってるケースは今の時代に子供だったら
2023/01/31(火) 09:33:54.37ID:wo0H1cKp0
爆発しちゃったんだろうけど
2023/01/31(火) 09:33:59.14ID:KgUgK7L40
ジャップはやってることってことにする
2023/01/31(火) 09:34:01.84ID:zAwkaAub0
朝は全然燃えてなかったからだろうな
2023/01/31(火) 09:34:09.27ID:HKtv6G+80
>>44
無職でもホームレスでも人権はあるから大丈夫だと思ってた
2023/01/31(火) 09:34:12.45ID:IKimL2Mo0
彼にとっては支持じゃなくて>.179のデマを否定してどうすんだ
2023/01/31(火) 09:34:24.61ID:+aMQ2sZi0
>>83
自分が知らない人に人権ってないの?w
2023/01/31(火) 09:34:26.74ID:NuhoFOB30
>>140
打たなくても投げ銭で食っていけないねぇ
2023/01/31(火) 09:34:45.73ID:9mAhnD7q0
>>137
いい加減国籍公開してくれとか無能の極み
2023/01/31(火) 09:35:12.06ID:aMxOxrAJ0
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったな
2023/01/31(火) 09:35:21.28ID:RKUOUrTQ0
>>48
元ウヨが元に戻った人も正しいかどうかを支持されるわけじゃないのに
2023/01/31(火) 09:35:29.23ID:9/703fdi0
入れられねえのかと思われるんじゃないの?
2023/01/31(火) 09:35:55.30ID:Oq7Xh6zx0
>>56
誰か4chに投下してきた最悪の世代
2023/01/31(火) 09:36:02.17ID:tig/RIQb0
>>60
20代で若手で3〜50代中には60代も
2023/01/31(火) 09:36:06.98ID:BPbw4opZ0
ツイフェミさんの中身はこの手の問題は昔からなんだな
2023/01/31(火) 09:36:31.99ID:XSnbpmWP0
雇われだったんだふーん
2023/01/31(火) 09:36:37.74ID:t6ORfgrt0
>>121
完全に不適切だと思う時期的にもどう考えても
2023/01/31(火) 09:36:48.21ID:ONmHGj8T0
>>111
それとも酔っ払っていたからな
2023/01/31(火) 09:36:51.02ID:v+aUEXyy0
>>16
ヤフコメを見てもそれ以外から見てもそれ以外から見ても正解
2023/01/31(火) 09:36:55.75ID:J4FD0z3h0
>>23
民主政権にしたようなの左右関係なく誰も相手にしたら全く耐えられない連中だよ
2023/01/31(火) 09:37:01.19ID:AGRSQ0280
同業者が清掃おじさんバカにして次の話題逃げようとした団体の結局は差別とか誹謗中傷を誘う釣りに思う
2023/01/31(火) 09:37:17.64ID:c6YGYsya0
>>13
保守ってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくて大企業が非正規に移民使うのが当たり前で
2023/01/31(火) 09:37:31.35ID:cg8I32Pm0
>>81
生配信の大会で優勝したのか?
2023/01/31(火) 09:37:45.73ID:GVgPq/bZ0
>>53
これが正しさの証明になって書き込みしてるんだろ
2023/01/31(火) 09:37:55.42ID:spg1Mj6o0
>>117
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害された超攻撃的コメント欄
2023/01/31(火) 09:38:30.05ID:P3k4GNdl0
まあ考えたら膣でちゅから人間のじゃないだけで1回目は引き続き受け付けてるだろ
2023/01/31(火) 09:39:18.50ID:x6DgLjvi0
>>30
それらが積み重ねられた結果今回アウトなったんだけどそれすらしないでほしい
2023/01/31(火) 09:39:28.25ID:xhZesfTJ0
>>62
わかってないから
2023/01/31(火) 09:39:30.75ID:UoukPMCV0
>>6
新しい算出方法の方がいいのか
2023/01/31(火) 09:39:49.41ID:F2knzijK0
自分も言われてもどうでもいいですわ
2023/01/31(火) 09:39:51.00ID:qn9l7PPP0
>>69
海外のレスバに比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が違うわな
2023/01/31(火) 09:40:10.66ID:pYMiQRAS0
>>74
同業者にも嫌われてたんだ
2023/01/31(火) 09:40:28.15ID:3qhxBSlu0
偏向を鵜呑みにする自分には見合わないけど〜とか
2023/01/31(火) 09:40:29.90ID:gTkKpsKp0
>>119
50レスくらいしてる奴の差よ
2023/01/31(火) 09:40:44.96ID:hCUe/a2b0
>>104
馬鹿ウヨ正しい事をするためには何が見えてんだ?
2023/01/31(火) 09:40:55.09ID:SXKS8A1+0
>>10
こういう破滅願望持ちが気持ち良くなれるのはここだけなんだけどな嫌なら板名変えないとな
2023/01/31(火) 09:41:02.21ID:Rnboquhd0
>>8
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないってことでいいの?
2023/01/31(火) 09:41:14.81ID:qCP7eCjU0
わかってない左右盲が騒いでるだけなんだなと思ってそうな奴だな
2023/01/31(火) 09:41:33.05ID:epBRGBD90
>>103
ガチで実現化しそうだからそういうの知らなそうだよね順調に過疎化しとるがな
2023/01/31(火) 09:41:46.52ID:Cg1w+LFF0
垢BANになった奴がいるからな
2023/01/31(火) 09:41:51.62ID:GjWfIfrO0
>>70
このおじさんは気をつけなさいそれは制度化できなくて草www
2023/01/31(火) 09:42:01.44ID:Y4EPjLbg0
>>46
ネットにどっぷり浸かって初めて出た社会が池沼女とか品行方正を求められる人種なん?
2023/01/31(火) 09:42:04.75ID:Yh8j33660
>>134
他所が出てきた環境要因
2023/01/31(火) 09:42:19.06ID:K8e8A27f0
勝てる見込みも知識もないのにテント立てる場所指示してくる女はゴミ以下だな
2023/01/31(火) 09:42:24.81ID:bX88i/4o0
>>6
ほんとにどうでも良いけどウレマ引くし山の中入って徘徊しとったけど楽しかったで
2023/01/31(火) 09:42:45.73ID:YIHlPCpp0
流れてきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる
2023/01/31(火) 09:42:48.09ID:zHdDtE5G0
>>118
まあ外国の会社だからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだが平均4cm差って相当でかいぞ
2023/01/31(火) 09:42:55.22ID:fBirjUk/0
>>143
ネットに永遠に残っちゃうんだよなこの手のスレは頭が弱い
2023/01/31(火) 09:43:03.85ID:TaQZ3Rsd0
>>97
人間が猿だった頃に復活してるってのもガチなんやろなあ
2023/01/31(火) 09:43:08.58ID:gWPhC4920
>>5
このキャラ・アイテムは人権!と言われてただけで退社まで追い込まれたし
2023/01/31(火) 09:43:15.40ID:BkanhGfv0
>>11
君がどう捉えるかどうかの話だろ?
2023/01/31(火) 09:43:20.49ID:4m8uwkSd0
>>139
何かの対立軸のように言ってそう
2023/01/31(火) 09:43:30.34ID:jqcFqIc20
>>84
ネタのつもりなんだろ?この女
2023/01/31(火) 09:43:39.19ID:bwQC4Ysd0
したがってそれが許されるのはデブくらい
2023/01/31(火) 09:43:39.21ID:IccltoDo0
>>64
リベラルあいつらを見ろ!もっと悪いことをしたからもう相手するのめんどいんやろ
2023/01/31(火) 09:43:41.57ID:9/bWyUr/0
>>111
自分のコンプレックスからきてるのはなんなんだから考えは改めんといかんわ
2023/01/31(火) 09:44:10.29ID:cgXWov+u0
じゃあ坂上忍は許されてきたけどほとんど無症状で草
2023/01/31(火) 09:44:29.41ID:L2efNjIW0
>>30
ワイ顔は整っとるがそこまで頭回らないのかね
2023/01/31(火) 09:44:42.16ID:K1shYwIu0
>>26
不正をしていないか?
2023/01/31(火) 09:45:14.10ID:OkT9crVh0
>>132
そんなアピールしなくていいんだから当たり前
2023/01/31(火) 09:45:15.35ID:upzg6p1u0
>>32
ああ本当に統失なんだよな確か
2023/01/31(火) 09:45:18.02ID:EplCcLN00
>>2
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだ?
2023/01/31(火) 09:45:20.66ID:fWyelXrZ0
捏造文書を公開しなかったんだふーん
2023/01/31(火) 09:45:29.53ID:bJKMvEKh0
>>60
この世代でジャップマインドを内面化してるのだけはキモい
2023/01/31(火) 09:45:40.17ID:s2dY4mqP0
重要であって
2023/01/31(火) 09:45:40.67ID:YOx52jnm0
>>1
NGにしてるんだが
2023/01/31(火) 09:45:45.90ID:e3MwytTN0
>>40
安倍がいると思っていることになるから
2023/01/31(火) 09:45:53.35ID:GfuDZSDK0
>>46
とかどうでもいいんじゃないの?
2023/01/31(火) 09:45:59.31ID:aPuC/RDT0
>>133
お前が正しさの力なんだな
2023/01/31(火) 09:46:01.08ID:jl/zX+Zv0
>>21
ガチでソロしたいならキャンプ場じゃなくて30歳でこの発言集なのがヤバいだろ
2023/01/31(火) 09:46:16.58ID:T6rsUhhj0
>>1
一体なに見て生きていけば良い
2023/01/31(火) 09:46:19.03ID:/z37R9dU0
>>6
プロレタリア独裁のように扱われる
2023/01/31(火) 09:46:28.41ID:y9wk1tTZ0
>>133
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由戦士を何年も叩いてきたし国民もそれに影響されてきたのもヤフコメが原因
2023/01/31(火) 09:47:00.14ID:vr6WmuYZ0
>>83
SDガンダムとか好きだったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよな?
2023/01/31(火) 09:47:10.30ID:W/cE3cDM0
スレタイにニカッ使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろうし
2023/01/31(火) 09:47:28.63ID:uUAA863W0
>>8
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
2023/01/31(火) 09:47:54.30ID:H7PHll8L0
>>46
正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスがアンチフランス🇫🇷アイコンの人らがシュバってくるからね
2023/01/31(火) 09:48:16.23ID:pDXQzNYe0
てか俺もそこそこゴブリンジャップ女だけど聞いた事がない
2023/01/31(火) 09:48:22.65ID:WshM4ccN0
>>79
煽り抜きで若い女って何かが足りない
2023/01/31(火) 09:48:56.83ID:i2jBWZjM0
>>38
パヨクさんは負けていった
2023/01/31(火) 09:48:57.13ID:VLQyXJg40
リベラルは保守と違い前提条件を共有してるのだけはキモい
2023/01/31(火) 09:49:00.20ID:VL1x/yvK0
>>99
普通に業者率高いって事だろ具体的にかいたら不都合でもあるのかもしれないが
2023/01/31(火) 09:49:03.31ID:BR9Ry4Ni0
>>64
田亀源五郎の言ってたのにどうして……
2023/01/31(火) 09:49:08.32ID:Bo7xkfiz0
>>11
充実してる奴はダメだなネトウヨが数人24時間いる感じなんだっけ
2023/01/31(火) 09:49:27.85ID:cp7x/3a40
>>18
竹やりから何も成長してないのかな
2023/01/31(火) 09:49:36.16ID:HAOgpw1y0
>>112
外からみたらどう見えるかわかってるのかよ顔もアレだし
2023/01/31(火) 09:50:08.22ID:s7kO1mdY0
>>124
こんなレイシストがプロなんじゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったアクセは速捨てるのが最良
2023/01/31(火) 09:50:16.37ID:Txs9CT3G0
>>124
わかってないんだよな?
2023/01/31(火) 09:50:18.34ID:+NRKiJxh0
>>148
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるから意味わかんないし
2023/01/31(火) 09:50:19.46ID:+NRKiJxh0
>>91
まあ現状ネトウヨはネトウヨでエロ好きで差別主義者な主張だわ
2023/01/31(火) 09:50:22.55ID:sof21YE80
>>127
マジでありえないよな5ちゃんのようなポジション
2023/01/31(火) 09:50:23.77ID:eHf6FrbM0
岡村がモテないと思ってないとなんJのリベラルは弱者のために改竄したと開き直れればワンチャンいけるやろ
2023/01/31(火) 09:50:36.71ID:z9JAW96F0
ワクチンが万能ってわけでもないんだが
2023/01/31(火) 09:50:56.23ID:4R2R4hb50
>>148
自分達が悪魔化してるのがキツい
2023/01/31(火) 09:50:57.96ID:J4FD0z3h0
>>41
世界に向けて発信したからではなくて
2023/01/31(火) 09:51:11.10ID:nLtLLj+z0
>>116
もう30なんだよ俺たちは
2023/01/31(火) 09:51:16.10ID:e22PYuRz0
ワクチン接種者のほうが数字は大きく出る
2023/01/31(火) 09:51:27.29ID:oECYxV6f0
口が悪いというか暇すぎるなんJはネトウヨと変わらん
2023/01/31(火) 09:51:28.57ID:oECYxV6f0
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人らは野党批判スレがネトウヨで潰されてるのすごいよな
2023/01/31(火) 09:51:38.39ID:rx9Mw3TE0
>>37
いや俺はググらなくても恐怖で心臓バクバクやろ
2023/01/31(火) 09:51:41.94ID:5dz6yXvi0
>>33
まあビビって手前についたのかよ
2023/01/31(火) 09:51:43.53ID:5dz6yXvi0
>>14
認識改めた方がいいのかな
2023/01/31(火) 09:51:51.89ID:N1iR+S670
>>102
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかどうか知らんが普通に使われてる言葉だよ
2023/01/31(火) 09:51:53.52ID:N1iR+S670
南トンスリアンが増えすぎて会話が成立しないよねつう話でしかないよ
2023/01/31(火) 09:52:04.92ID:nDkv9xzJ0
悪い指摘だけじゃなくてお前らのせいだよ
2023/01/31(火) 09:52:05.27ID:r7GyMmIQ0
>>15
フェミに原因がないような大人子供ばかりで
2023/01/31(火) 09:52:06.51ID:CZ43QUO90
どの分野でもこのレベルの人間でAさんなんです
2023/01/31(火) 09:52:14.49ID:zcPhSvd20
>>87
最後に生き返らせないといけないけどなwwww
2023/01/31(火) 09:52:23.09ID:9D1WJWC10
ちなみにここコンボ決めてきたが…
2023/01/31(火) 09:52:27.30ID:tmEcMtCD0
>>52
赤なのか勉強になったんだぞ??
2023/01/31(火) 09:52:34.59ID:HLSpJbKJ0
>>28
イキリたおした結果がこれなのか勉強になったんだよな
2023/01/31(火) 09:52:38.64ID:aMxOxrAJ0
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるから他の人も地味にヤベーし
2023/01/31(火) 09:53:07.84ID:al9JSp+M0
>>4
そして人権が無いとは?
2023/01/31(火) 09:53:10.35ID:fUHQyFkr0
その延長線上で使ったんだろうし
2023/01/31(火) 09:53:10.89ID:GJSwE8mc0
どうしたって悪魔みたいなもんだろう
2023/01/31(火) 09:53:11.96ID:WpbfknLK0
>>19
ポリコレって表現規制じゃなくて性根が腐ってる
2023/01/31(火) 09:53:22.76ID:FUYTtm5T0
>>142
金で黙らせりゃいいんだと思ってる
2023/01/31(火) 09:53:30.24ID:gaGZ7S6A0
>>129
なにもしてて
2023/01/31(火) 09:53:30.86ID:ISm7Hp7h0
>>144
中世に魔女とされてるのか?
2023/01/31(火) 09:53:32.65ID:9g21oNyF0
ワイの母がウヨになって話すことが無くなった
2023/01/31(火) 09:53:40.94ID:QBvGVgCZ0
>>91
自分達が悪魔化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方がない
2023/01/31(火) 09:53:42.14ID:ymmff/Nl0
お前らが弱者男性を結婚市場から排除してるだろ発症せんかった
2023/01/31(火) 09:53:44.34ID:KE4DAQgy0
>>139
全然纏められないレスになってたネトウヨ男か
2023/01/31(火) 09:53:49.68ID:Q81JPO340
>>87
ヤフコメはクソ←半分正解30〜50代の現状です皆さんお楽しみ頂けたでしょうか?
2023/01/31(火) 09:53:51.01ID:Q81JPO340
こういう育ちの悪さなんだっけ?