本気で分かってない奴がいるな。

そもそもの話として、
運営は運転資金を集めるために、利用者は有料会員になるか、広告を見ろと言ってる。
通常のブラウザか運営が許可した専ブラでしかアクセス出来ないようにしてるのは、そういう意味。
広告が表示されない古い専ブラを使うために2chAPIProxyのような不正な串を通して無料で利用されたら商売あがったりなんだよ。
だから、そーゆー不正アクセスを追放するために、不正串を使ってると思われる接続を遮断してる。
つまり、『お前』が不正アクセス者であって、運営がサーバーの設定を頻繁に変更するのは『お前』を排除するため。

こんなスレで「この設定で書けたよー」と報告して、お前らがその設定を使って書き込みしたらどうなる?
運営は、その設定で書込してる奴を「不正アクセス者だ」と容易に判定できて一網打尽にできるだろ。
つまり、言われたとおりに設定すれば、すぐに対策されて書けなくなる、ということだ。
このツールを使って書き込みを続けていきたいなら、誰かに言われた設定ではなく、自分で独自に見つけた設定を使い、それを公開しないことが重要になる。

書き込める設定を『共有』した時点で、その設定は死ぬ。だから秘匿するしかないんだよ。