実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1599020072/
FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/22(木) 13:43:56.92ID:FG9hUCmc0
2020/11/22(日) 13:25:49.81ID:aSD2eNH10
Open使わずにExecかRunつかって直接chromeなりのexeとアドレスを指定すればエエんちゃうの?
653647
2020/11/22(日) 13:42:19.87ID:AnG0Fff50 皆さんレスありがとうございます。
どれも簡単ではないのですね。
一応「ツール設定」ではChromeで選択範囲検索出来るから、それで我慢するかな
どれも簡単ではないのですね。
一応「ツール設定」ではChromeで選択範囲検索出来るから、それで我慢するかな
2020/11/22(日) 15:12:16.25ID:l/DaEVg10
>>653
ツール設定してマウスジェスチャに割り当てると検索が楽になるよ
ジェスチャ設定に「ツールを起動」コマンドが用意されてるので登録も簡単
あと、常時Chromeを起動してるなら、文字列を選択してChromeのタブへドラッグ&ドロップするとGoogle検索できるはず
ツール設定してマウスジェスチャに割り当てると検索が楽になるよ
ジェスチャ設定に「ツールを起動」コマンドが用意されてるので登録も簡単
あと、常時Chromeを起動してるなら、文字列を選択してChromeのタブへドラッグ&ドロップするとGoogle検索できるはず
2020/11/22(日) 16:44:12.52ID:VG9t0PaB0
2020/11/22(日) 18:42:09.76ID:2RzZxqLn0
下呂芋さんへお願いです
Live5chでしたらばを読み込めるようにしてください
Live5chでしたらばを読み込めるようにしてください
2020/11/22(日) 19:43:48.17ID:gdwT8ywk0
live5chインスコしたんだが書き込み欄ない
どうやって表示させるかわかるやついるか?
どうやって表示させるかわかるやついるか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 19:59:15.75ID:49IoQLpV0 >>657
赤いwrtボタン押してみ
赤いwrtボタン押してみ
2020/11/22(日) 20:36:22.40ID:qRH2i+8v0
2020/11/22(日) 20:37:09.39ID:qRH2i+8v0
メニュー、ツールバー解説のところをクリックして下にスクロールするとあるよ
2020/11/22(日) 20:39:35.10ID:VFasyrsj0
>>656
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
>36
>まちBBS、したらばが見れない
>A
>したらばは非対応です。
>対応するとしたら1から作り直す新生Live5chが出来たときくらいかと思われます。
>まちBBSは5ch.net側の地域カテゴリにあるほうなら読めます。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
>36
>まちBBS、したらばが見れない
>A
>したらばは非対応です。
>対応するとしたら1から作り直す新生Live5chが出来たときくらいかと思われます。
>まちBBSは5ch.net側の地域カテゴリにあるほうなら読めます。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 22:29:57.39ID:J/gIwq6w02020/11/22(日) 22:37:27.09ID:gi0KUv4+0
げ、したらば対応してないのか
2020/11/22(日) 22:52:45.65ID:SHNddzPz0
角煮住民の俺終わった感がある。
2020/11/23(月) 00:27:44.71ID:XQHX4RBm0
半角ってそもそもなくなったんじゃなかった?
2020/11/23(月) 00:47:45.85ID:ubCLGWwN0
一応したらばに避難所できてる。
だがLive5chでは見られない。
そして今一部の板落ちてる?
だがLive5chでは見られない。
そして今一部の板落ちてる?
2020/11/23(月) 01:18:36.09ID:qVK65OwJ0
落ちてるね
2020/11/23(月) 01:27:02.77ID:ubCLGWwN0
やはりか。
俺だけじゃなくて安心したw ありがとう。
俺だけじゃなくて安心したw ありがとう。
2020/11/23(月) 01:43:08.59ID:CQcOw/nd0
更新チェックで落ちてる板のスレをスキップする機能ってある?
どっかのタイムアウト弄ったらいいのかな
どっかのタイムアウト弄ったらいいのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 10:06:23.35ID:P7xaiNA70 検索バーにあるスレ内検索について訊きたい
キーワード入れたらスレッド内のその文字があるスレ番だけ表示してくれるんじゃないのか?
キーワード入れたらスレッド内のその文字があるスレ番だけ表示してくれるんじゃないのか?
2020/11/23(月) 10:08:18.30ID://pqBBDQ0
それは既読ログからの検索
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 11:15:44.75ID:PFsensMp0 書き込みのボックスが消えちまったんだけど、どうやって表示させたらいいの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 11:16:23.17ID:PFsensMp0 ちなみに、今は「フロート書き込み」から書き込んでる
2020/11/23(月) 11:34:06.50ID:XOPAVrQW0
画像ポップアップが閉じられなくなることが割とよくあるけどどうしてなんだろ
2020/11/23(月) 11:59:55.60ID:4BRTcrIj0
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 12:23:48.82ID:PFsensMp02020/11/23(月) 12:40:52.54ID:4BRTcrIj0
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 12:47:27.45ID:PFsensMp02020/11/23(月) 15:55:00.37ID:b+qtwZxb0
こ、これがリモートサポート…(違)
2020/11/23(月) 17:49:43.35ID:lIC9ySPw0
>>679
くやしいワロタ(・∀・)
くやしいワロタ(・∀・)
2020/11/23(月) 18:30:42.51ID:hpBW7von0
サーバーのアドバイザー頼もうと思ったら年間数十万するって言われて萎えたの思い出す
おまえらいいなただで意見もらえて
おまえらいいなただで意見もらえて
2020/11/23(月) 18:33:52.79ID:lIC9ySPw0
>>681
鯖缶は高額やでぇ…
鯖缶は高額やでぇ…
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 20:01:39.99ID:HoRGdmhY0 これってレスに返信来たとき音とか出せるようにならんの?
2020/11/23(月) 20:12:03.34ID:XQHX4RBm0
>>683
新着レスで音はできるけど返信では無理だとおも
新着レスで音はできるけど返信では無理だとおも
2020/11/23(月) 20:30:47.09ID:w0uX+DkG0
おっぱいシンドローム
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 21:51:46.51ID:ZESM+mXt0 右クリック検索はまだかしら?
2020/11/23(月) 22:12:53.09ID:5VRAFsF40
連休は確実に規制されるようになってないか
年末年始が怖いわ
年末年始が怖いわ
2020/11/23(月) 23:20:47.24ID:PYnlZGKE0
2020/11/24(火) 02:11:44.11ID:4h0o9PSI0
キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2020/11/24(火) 06:28:55.61ID:IM5Qg8Zl0
test
2020/11/24(火) 19:54:34.23ID:fodGJwvH0
ちょっと質問
内蔵ブラウザを外部からコマンドなどで起動ってできないかな
可能ならURLを引数で送って開かせるようなことをしたい
ツール設定でもできなさそうだったので半分諦めてますが
もし分かりそうな方がいれば助かります
内蔵ブラウザを外部からコマンドなどで起動ってできないかな
可能ならURLを引数で送って開かせるようなことをしたい
ツール設定でもできなさそうだったので半分諦めてますが
もし分かりそうな方がいれば助かります
2020/11/24(火) 20:33:29.72ID:CXGf3DW30
2020/11/24(火) 20:58:51.96ID:7tYBbKM50
2020/11/24(火) 23:45:09.33ID:fodGJwvH0
回答ありがとうございました
聞きたかったのはLive5chの機能の内蔵ブラウザのことでした
プロセスも別になってないのでVBのフォーム的なものなのかな
実はJavascriptでいろいろ作れるもので絵文字入力支援とかも自作で使ってるんですけど
IEやchromeを起動させて動かすよりも
内蔵ブラウザがあるならそこで動かせたら
Live5chを大幅に機能拡張できるのにと考えたわけです
あまり期待しないで機能追加を待ってみます
聞きたかったのはLive5chの機能の内蔵ブラウザのことでした
プロセスも別になってないのでVBのフォーム的なものなのかな
実はJavascriptでいろいろ作れるもので絵文字入力支援とかも自作で使ってるんですけど
IEやchromeを起動させて動かすよりも
内蔵ブラウザがあるならそこで動かせたら
Live5chを大幅に機能拡張できるのにと考えたわけです
あまり期待しないで機能追加を待ってみます
2020/11/24(火) 23:50:18.27ID:IWaenR2M0
「IEコンポーネント」でググれ
2020/11/24(火) 23:53:31.05ID:tBS/dX760
したらば対応の新生Live5chが欲しい!
2020/11/25(水) 00:33:33.80ID:PihFQ8eN0
jsで機能拡張したいならJaneView使えばいいじゃない
したらばも読めるぞ
したらばも読めるぞ
2020/11/25(水) 00:43:11.14ID:PAJn3w2v0
2020/11/25(水) 06:34:11.08ID:48R9Enlc0
書き込み後タイムアウトしたら書き込み不可能になる
なんなのこのゴミソフト
なんなのこのゴミソフト
2020/11/25(水) 07:29:17.30ID:Ln8eH5XJ0
例えばchromeなら新しいタブ(T)って書いてあって、カッコ内+Ctrlキーでショトカできるんだよね
最近読み込んだスレッド(H)を使おうと思ってCtrl+H押すと既得ログから検索(L)を開いてしまう
FAQ見たら最近読み込んだ〜のキーボードショトカないっぽいのはわかったんだけどカッコ内の文字はどんな意味があるのか教えてほしい
最近読み込んだスレッド(H)を使おうと思ってCtrl+H押すと既得ログから検索(L)を開いてしまう
FAQ見たら最近読み込んだ〜のキーボードショトカないっぽいのはわかったんだけどカッコ内の文字はどんな意味があるのか教えてほしい
2020/11/25(水) 07:57:22.09ID:Vz3JBo5n0
お前さんが言ってるのはアクセスキーのこと。
Alt+カッコ内のアルファベットでキーボード操作する。
メニューが開いていない、フォーカスが行っていないなら機能しない。
> カッコ内+Ctrlキーでショトカできるんだよね
Ctrl+キー操作はショートカットキーで別物だよ。
メニューを開いたときに右側に表示されるもの。
Alt+カッコ内のアルファベットでキーボード操作する。
メニューが開いていない、フォーカスが行っていないなら機能しない。
> カッコ内+Ctrlキーでショトカできるんだよね
Ctrl+キー操作はショートカットキーで別物だよ。
メニューを開いたときに右側に表示されるもの。
2020/11/25(水) 08:07:25.41ID:Ln8eH5XJ0
2020/11/25(水) 11:58:23.70ID:CcawdPGe0
skin30-2lを導入したらリロードや書き込み時に新着レスのところまで飛ぶようになってしまったのですが
今読んでいる元の位置から動かないままリロード書き込みできるような設定はありますか?
スキン導入前はそうだったのですが、Live5ch側の設定はいじっていないのにスキンを入れたらそうなってしまいました
今読んでいる元の位置から動かないままリロード書き込みできるような設定はありますか?
スキン導入前はそうだったのですが、Live5ch側の設定はいじっていないのにスキンを入れたらそうなってしまいました
2020/11/25(水) 12:06:58.95ID:Ln8eH5XJ0
2020/11/25(水) 12:19:08.42ID:Ln8eH5XJ0
ごめん多分こっちだ
modeAlwaysNew =false; // 新着レスへ移動
modeAlwaysNew =false; // 新着レスへ移動
2020/11/25(水) 12:26:38.68ID:CcawdPGe0
>>704-705
解決しました。ありがとうございました
解決しました。ありがとうございました
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 12:40:32.07ID:+T2AqT1b0 最近ここを使うようになったのですがJane styleみたいに3レス以上の書き込みをされたレス番を表示出来る機能はありますか?
いろいろ探してみたんだけど見つからなくて
いろいろ探してみたんだけど見つからなくて
2020/11/25(水) 13:07:58.96ID:w5r+VUJ90
Janeっての知らないからよくわからねーが「ヘルプ」→「設定ウィザード」→→「スキン」
で、何も考えず3つともON、とか
で、何も考えず3つともON、とか
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 14:58:00.92ID:wCcjfkpp0 右クリック検索はまだかしら?
2020/11/25(水) 15:46:10.31ID:dDg0+w010
すんません さっき売り切れたんですよ
2020/11/25(水) 17:30:55.60ID:dCsE9wat0
がーんだな…出鼻をくじかれた
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/26(木) 02:42:42.32ID:nSQxXCmq0 https://lets-emoji.com/emojilist/emojilist-1/
このサイトのHTML Entityをコピペして書き込みするとプレビューでは絵文字が表示されているのですが実際のレスは絵文字でなく文字列になっています
live5chで正しく絵文字を入力するにはどうすればいいのでしょうか?
このサイトのHTML Entityをコピペして書き込みするとプレビューでは絵文字が表示されているのですが実際のレスは絵文字でなく文字列になっています
live5chで正しく絵文字を入力するにはどうすればいいのでしょうか?
2020/11/26(木) 04:38:45.17ID:SP0EIM5G0
>>712
どこの板ですか?
どこの板ですか?
2020/11/26(木) 06:57:40.56ID:lhpLD9gx0
>>712
5chでの絵文字Unicode入力は16進じゃなくて10進じゃないかな
5chでの絵文字Unicode入力は16進じゃなくて10進じゃないかな
2020/11/26(木) 14:27:59.41ID:zrZwXOHH0
😀
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/26(木) 15:56:38.82ID:nSQxXCmq02020/11/26(木) 21:20:02.24ID:yM4qeWGX0
本当にスレ限定NGワード指定機能が欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/26(木) 21:22:47.20ID:m7pxhUBl0 他専ブラにあったけどあっちは開発者がいなくなっちゃったゾンビだからな
2020/11/26(木) 22:08:25.36ID:9NvlymM/0
なんか見れなくなったぞ
2020/11/26(木) 22:42:12.58ID:vx95DUpB0
レス欄で漢字の再変換が効かない
2020/11/26(木) 22:47:30.56ID:3MjLofso0
したらば対応してください
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 00:57:28.74ID:2LfBd//G0 右クリック検索はまだかしら?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 17:33:57.07ID:ijIg3OlY0 初めて使うんだけどレス表示欄の画像ヒントみたいなのってどうやれば表示できるんだ?
今はURLにマウス当てれば開くんだけど
だれか教えてくれ〜
今はURLにマウス当てれば開くんだけど
だれか教えてくれ〜
2020/11/27(金) 17:39:51.36ID:w131mfTT0
まずFAQを読め、よくできているから
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 18:11:33.26ID:ijIg3OlY0 画像表示できるようになったけど画像が小さい
これ大きくするにはどうすればええんだ?
読んだけど特殊命令のやり方いまいちよくわからん
教えてくれ〜
これ大きくするにはどうすればええんだ?
読んだけど特殊命令のやり方いまいちよくわからん
教えてくれ〜
2020/11/27(金) 18:11:49.71ID:D9tdZbLb0
>>720
互換モードでも?
互換モードでも?
2020/11/28(土) 07:41:46.81ID:Ie5hwIQ90
変換うんぬんは上の方で書かれてるIMEのバグの話じゃねーのか
2020/11/28(土) 09:17:32.86ID:zyxrjRm80
20H2に上げたらレス打つのにおかしくなったよ
IMEを前バージョンにら直ったから多分IMEのバグだったんだろうな
変換して確定せずに次の文字を打ち始めると最初の一文字目が確定キーと認識される
例えば上のレスだと「変換して悪亭せずに卯木の文字を」みたいに
変換するたび次の最初の子音が消えるから打ちにくい打ちにくい
IMEを前バージョンにら直ったから多分IMEのバグだったんだろうな
変換して確定せずに次の文字を打ち始めると最初の一文字目が確定キーと認識される
例えば上のレスだと「変換して悪亭せずに卯木の文字を」みたいに
変換するたび次の最初の子音が消えるから打ちにくい打ちにくい
2020/11/28(土) 09:39:25.30ID:A+2L1ssM0
Live5chと20H2だとそうなるね
旧バージョンに戻すのが一番手っ取り早い
でも戻した後も1週間ぐらいは入力中にフリーズしたりすごく調子悪かった
今は安定して打ち込めている
旧バージョンに戻すのが一番手っ取り早い
でも戻した後も1週間ぐらいは入力中にフリーズしたりすごく調子悪かった
今は安定して打ち込めている
2020/11/28(土) 09:42:48.45ID:A+2L1ssM0
2週間前に書いたレス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1605181087/81
>81 :名無し~3.EXE :2020/11/14(土) 23:35:13.94 ID:8r/Z9YiY
>20H2にしたらIMEなんかおかしくなった
>Live5chで入力してたら文字入力が解除されたり、最初の1文字目がすっ飛ばされたりする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1605181087/81
>81 :名無し~3.EXE :2020/11/14(土) 23:35:13.94 ID:8r/Z9YiY
>20H2にしたらIMEなんかおかしくなった
>Live5chで入力してたら文字入力が解除されたり、最初の1文字目がすっ飛ばされたりする
2020/11/28(土) 10:01:40.10ID:s3baMYET0
AtokやGoogleに変えた方が良くね?
2020/11/28(土) 14:19:17.09ID:1i/eqNbA0
2004と20H2のIMEは使わない方がいいかも
入力を正常に受け付けなかったり予期せぬ結果を返すバグ持ちだよ
入力を正常に受け付けなかったり予期せぬ結果を返すバグ持ちだよ
2020/11/28(土) 14:29:52.23ID:2FKZk18M0
2020/11/28(土) 16:32:37.33ID:xektExzf0
荒らしが多いスレ見てるんだけど
ワッチョイって前4ケタの後半2つが不動っぽいので
名前欄あぼんにブチ込みたいんだけど
たとえば荒らしが「ワッチョイ 1234-5678」として
「ワッチョイ 〇〇(半角スペース2つ)34-」とあぼん入力しても効かない
「ワッチョイ 34-」にしても効かない
自分がしたいのはその週のワッチョイあぼんだけでなく
不動の部分でほぼ固定あぼんにしたいって意味
どこが間違ってるか御指南求む
ワッチョイって前4ケタの後半2つが不動っぽいので
名前欄あぼんにブチ込みたいんだけど
たとえば荒らしが「ワッチョイ 1234-5678」として
「ワッチョイ 〇〇(半角スペース2つ)34-」とあぼん入力しても効かない
「ワッチョイ 34-」にしても効かない
自分がしたいのはその週のワッチョイあぼんだけでなく
不動の部分でほぼ固定あぼんにしたいって意味
どこが間違ってるか御指南求む
2020/11/28(土) 17:28:02.61ID:wCyXb27f0
どこも間違ってない、どうしてもやりたいなら正規表現で
2020/11/28(土) 17:51:06.37ID:A+2L1ssM0
NG指定は34-でいい
NGアイコンを押してないに一票
NGアイコンを押してないに一票
2020/11/28(土) 17:57:03.15ID:A+2L1ssM0
34- の部分は回線だから大勢が使用している回線だと該当スレだけでなく他のスレでもNGがかかってしまうよ。
2020/11/28(土) 18:08:16.15ID:xektExzf0
2020/11/28(土) 19:03:36.46ID:2FKZk18M0
2020/11/28(土) 19:09:01.98ID:/cPpgHMg0
ワッチョイの仕様変わったのか全板で同じ値が出るようになって書き込みにくくなった(´・ω・`)
2020/11/28(土) 19:10:47.35ID:D0+jOXd10
2020/11/28(土) 19:12:32.35ID:2FKZk18M0
2020/11/28(土) 19:26:16.32ID:A+2L1ssM0
>>738
NGアイコンはオンなんだ。
あと考えられるとしたら、「34-」の前後に余計なスペースが入っているとかハイフンの種類が違っているとか。
自分の場合、「ワッチョイ 1234-5678」ならば、「12」 だけでも「34-」でもあぼーんされる。
逆に、頭の「ワッチョイ 」は付けてない。
たしかスペースが入ると正規表現タブのNGじゃないとあぼーんされなかった記憶がある。
ただし、書き方は覚えていないので聞かないでくれw
NGアイコンはオンなんだ。
あと考えられるとしたら、「34-」の前後に余計なスペースが入っているとかハイフンの種類が違っているとか。
自分の場合、「ワッチョイ 1234-5678」ならば、「12」 だけでも「34-」でもあぼーんされる。
逆に、頭の「ワッチョイ 」は付けてない。
たしかスペースが入ると正規表現タブのNGじゃないとあぼーんされなかった記憶がある。
ただし、書き方は覚えていないので聞かないでくれw
2020/11/28(土) 20:18:57.01ID:xektExzf0
重ねてあんがと
最後の手段は「34-」ってことなのかな
しかし、正直に言うとい左クリックでワッチョイ一発あぼんが出来さえすれば
毎週の作業であっても今よりは面倒じゃないはずなんだ
IDと同じようにワッチョイ一発NG機能つけてほしいと
折あるごとにこのスレに書いてるんだが
そんなに需要ないのかね?
最後の手段は「34-」ってことなのかな
しかし、正直に言うとい左クリックでワッチョイ一発あぼんが出来さえすれば
毎週の作業であっても今よりは面倒じゃないはずなんだ
IDと同じようにワッチョイ一発NG機能つけてほしいと
折あるごとにこのスレに書いてるんだが
そんなに需要ないのかね?
2020/11/28(土) 20:27:01.59ID:D0+jOXd10
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 21:12:13.24ID:SquO6GES0 このブラウザーって必死チェッカーみたいなのついてないのかな?
2020/11/28(土) 21:44:21.52ID:joPjZ0ZS0
スレタイで絞り込んでNGできるようにして欲しいわ
せっかくワッチョイあるのに今の仕様に合ってないのはもったいない
せっかくワッチョイあるのに今の仕様に合ってないのはもったいない
2020/11/28(土) 22:04:56.28ID:G3bACEhq0
今の仕様を見据えた新規の専ブラを作れるならいいんだろうけどなぁ
2020/11/28(土) 23:05:24.07ID:A+2L1ssM0
>>744
IPコロコロの荒らしでなければ、基本的に回線でNGにするのだから
その回線は一度NG入りさせておけば再設定する必要はないけどね
ただ、たまに同じプロバイダの人が書いたレスを見たい時は通常あぼーんしているレスを
マウスカーソルを当てるか、もしくはNGアイコンをオフにしてスレを読み直す必要がある
そのあたりはワッチョイ丸ごと決め打ちじゃないのでたしかに面倒くさい。
IPコロコロの荒らしでなければ、基本的に回線でNGにするのだから
その回線は一度NG入りさせておけば再設定する必要はないけどね
ただ、たまに同じプロバイダの人が書いたレスを見たい時は通常あぼーんしているレスを
マウスカーソルを当てるか、もしくはNGアイコンをオフにしてスレを読み直す必要がある
そのあたりはワッチョイ丸ごと決め打ちじゃないのでたしかに面倒くさい。
2020/11/28(土) 23:11:13.17ID:A+2L1ssM0
>>746
hissi.vbsという外部ツールを使って標準ブラウザで見るという手なら使える
hissi.vbsという外部ツールを使って標準ブラウザで見るという手なら使える
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 23:14:06.62ID:urgpqIs10 右クリック検索はまだかしら?
2020/11/28(土) 23:34:17.95ID:l8FJvwmL0
GUIと使いやすさはJSの方が上だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」-日本政府関係者(共同) [蚤の市★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
