5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/22(木) 13:43:56.92ID:FG9hUCmc0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1599020072/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
2020/11/21(土) 14:11:42.63ID:a3r7aUiI0
>>611
ググればわかるけどPINKの半角とかスポーツは全部なくなったよ
2020/11/21(土) 15:08:04.24ID:set3dYt30
live5chデビューです。別々の板のスレを同時に表示できますか?JaneStyleではできたのですが。
2020/11/21(土) 15:28:56.55ID:rXVHVVc90
>>613
JaneStyleは知らんけど
live5chはできないです
2020/11/21(土) 15:37:53.98ID:rDjy+A0S0
>>613
出来ると思うよ
スレを右クリック→新しいタブで開く、とやると複数タブ表示できる
板関係ない
2020/11/21(土) 15:47:33.68ID:set3dYt30
>>615
できた、ありがとう
2020/11/21(土) 15:49:27.16ID:TAHZjSxb0
2台のパソコンで同期させようとするならwin10のアカウントでログインするしかない?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:52:35.92ID:NuI8K8P+0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/21(土) 15:55:26.15ID:f7VVui6f0
>>616
オプション→その他→常に新しいタブで開くにチェック
2020/11/21(土) 16:03:07.66ID:mY4I5fqK0
>>617スレチ
どことごばく?
2020/11/21(土) 16:04:43.73ID:9/GUbJX90
JaneStyleは勝手に新しいタブが増える
2020/11/21(土) 16:11:36.73ID:mY4I5fqK0
>>620途中送信しちまったZE
×スレチ
◎スレチじゃね?
2020/11/21(土) 16:11:54.92ID:KjzUYEUO0
Live5chでも設定で勝手に新しいタブで開くけどな
JaneはデフォルトでLive5chは設定から自分で設定するだけの違い
2020/11/21(土) 16:14:25.17ID:set3dYt30
>>619
ありがとう、しかし再起動すると表示スレがすべて消えている
2020/11/21(土) 16:22:25.41ID:f7VVui6f0
>>624
Live5chは最近読み書きしたスレッドで見たいスレを管理するようになってる
Janeみたいにスレ開きっぱなしにする必要ないよ
2020/11/21(土) 17:15:01.65ID:3PyQMSij0
こいつそもそも設定欄すらまともに見てない感じだろ
なんでもかんでも教えて君
2020/11/21(土) 17:19:50.63ID:a3r7aUiI0
>>624
その設定もあるよ
まず新しいの使うなら質問する前にいじったり調べたりしたほうがいい
テンプレのFAQとか見なよ
628614
垢版 |
2020/11/21(土) 17:58:32.01ID:rXVHVVc90
>>616
複数タブが必要だったのかすまない

板ボタンの最近読み込んだスレを使うとヨロシ
まぁヘルプ(公式サイト)はよくできていると思うから
ひと通り読むといいですよ
2020/11/21(土) 18:13:45.87ID:set3dYt30
すまんのう、初心者と書いたのだが、3年程ROMるわ
2020/11/21(土) 18:16:21.40ID:a3r7aUiI0
>>629
Live5chは初心者でもjane使ってたのなら5chは初心者じゃないでしょ
テンプレに目も通さず教えて教えてってしてたらどこでも煙たがられるよ
631614
垢版 |
2020/11/21(土) 18:26:00.71ID:rXVHVVc90
例えば>>1の公式ヘルプの「基本的な使い方」のページ

> また、タブで複数のスレッドを開くこともできます。
> 途中まで読んで、他のスレを読みたくなったときなどはタブで開くと便利です。
> スレッド一覧で開きたいスレを右クリックし、「新しいタブで開く」を選択するか、
> Shiftキーを押しながら左クリックしてください。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/howtouse.html

って書いてあるのでよろしゅう
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 18:32:46.81ID:2VZtOxDy0
テスト
2020/11/21(土) 22:27:48.94ID:CpN6h5GZ0
アホはせめて設定のオプション見てから質問しろよ
2020/11/22(日) 01:23:30.56ID:WA5UFTYw0
janeで書き込めなくなったから使い出したけど
ゴミだな
janeがいくらウンコでもこっちを使う人が少ない理由がよくわかった
ウンコ未満じゃ当たり前だわ
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:24:22.54ID:BOomsHR10
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/22(日) 01:27:35.70ID:KUiqc8O+0
>>634
使い方のコツが全然違うだけなのをロクに知ろうとしないうちからゴミとかw
自分は馬鹿厨房ですと自己紹介してるようなもんだぞ
2020/11/22(日) 01:29:19.96ID:WA5UFTYw0
janeで出来てこっちでできないことが多すぎる
次スレ検索すらブラウザに特定のボタン用意してなくてF11押さないといけないし
ID抽出やワード抽出も使いづらいし自分のレスもわかりづらいし他人で多くレスされてるレス番も色の変化がないからわかりづらい
中央の逆三角形にレス数が表示されるようなことがググると出てくるけど出てこないしNGID出来ないところでブチ切れた
2020/11/22(日) 01:33:05.41ID:WA5UFTYw0
例えばIDWA5UFTYw0ならjaneみたいにIDだけポップアップの当たり判定にしようや
WA5UFTYw0にまで当たり判定があるから邪魔くさい
これ使ってて誰もおかしいと思わないのか不思議だわ
2020/11/22(日) 01:38:19.63ID:PhhB6S/Q0
スッキリしたかな?
さぁ、巣へお戻りなさい
2020/11/22(日) 05:42:08.52ID:k2OmGMzN0
>>634
使い方知らないだけでは?
ちなみにJaneって終わってるJaneStyleの事?
2020/11/22(日) 06:16:12.21ID:VFasyrsj0
>>637
> janeで出来てこっちでできないことが多すぎる
でもお前JaneStyle使えないんだろ?
使えないもので出来るも出来ないもないじゃんw
2020/11/22(日) 06:23:42.79ID:k2OmGMzN0
JaneStyleは広告料稼ぎに山下が残してるだけっぽい
有志の努力で何とか使えるが、スキルの低い人には使えない
もはや総合利用者は少数派と思われる
2020/11/22(日) 06:25:59.88ID:Cl7wGgh90
5ch自体下火なのにくわえて
山下が不義理しまくってすっかりブラウザ文化が廃れちゃったから
今あるもので頑張っていくしかない
2020/11/22(日) 07:33:49.76ID:v9lGfKs60
SpyleじゃなくXenoを公式ブラウザにしとけばよかったのに
あと上のjane厨はわざと煽るようなこと書いて知りたいことを書かせる、ってのを実践しようとしてる感じ?
2020/11/22(日) 07:56:32.47ID:7V1mCJpZ0
それプラスかまちょなんだろ
スルー出来ないヤツを面白がってる発達障害児
相手してるといつまでも続けるからスルー推奨
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:54:51.73ID:do8QzbHM0
アンカー付けると「余所でやってください」の表示と共に即死やな
Chromeブラウザとか使ってもダメやわ

NHK実況版で、つい何度かやってしまった

24時間監獄行きはキツイ

民放BS実況板等だと問題無いんだが

サーバーが違うからかな
2020/11/22(日) 09:10:46.05ID:AnG0Fff50
「選択範囲を右クリックでGoogle検索」 >>6 >>7 を参考に出来たのですが
ここで開くブラウザがIEなんだけれど、この部分を標準のブラウザと言うか、
うちの場合はChromeで開かせるにはどの部分を変えればいいですか?
2020/11/22(日) 09:26:19.64ID:J1tAZqRP0
レジストリをちょこっといじったくらいじゃ
それは出来ないからあきらめろ
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 12:06:23.68ID:H4zX5hHV0
>>647
余計に二手間必要になるが、検索結果がIE11で出てきたら、
アドレス欄からshiftキーを押しながらドラッグ&ドロップで
デスクトップ上に検索結果へのリンクのショートカットを作り、
それをダブルクリックすれば、ユーザー設定のブラウザで閲覧できる。
2020/11/22(日) 12:21:36.46ID:nWKZTLLK0
>>649
自分では>>647をやってないので詳細がわからんのだけど
VBScript使ってるなら、どっかにWScript.Shellで指定のURL開く処理入れるとか出来ないの?
それが出来れば関連付け起動になるよね
2020/11/22(日) 13:15:36.34ID:7V1mCJpZ0
>>647
ttps://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se332454.html
これ使えば出来るかも
試してまではないけどDLしてreadme読んでみたら選択範囲の文字列を取得出来るみたいなので
2020/11/22(日) 13:25:49.81ID:aSD2eNH10
Open使わずにExecかRunつかって直接chromeなりのexeとアドレスを指定すればエエんちゃうの?
653647
垢版 |
2020/11/22(日) 13:42:19.87ID:AnG0Fff50
皆さんレスありがとうございます。
どれも簡単ではないのですね。

一応「ツール設定」ではChromeで選択範囲検索出来るから、それで我慢するかな
2020/11/22(日) 15:12:16.25ID:l/DaEVg10
>>653
ツール設定してマウスジェスチャに割り当てると検索が楽になるよ
ジェスチャ設定に「ツールを起動」コマンドが用意されてるので登録も簡単

あと、常時Chromeを起動してるなら、文字列を選択してChromeのタブへドラッグ&ドロップするとGoogle検索できるはず
2020/11/22(日) 16:44:12.52ID:VG9t0PaB0
>>654
Wow!マウスジェスチャーで出来ました!
ありがとうございます
chromeでD&Dで検索できるのですね
知らなかった。これも手軽でいいですね
2020/11/22(日) 18:42:09.76ID:2RzZxqLn0
下呂芋さんへお願いです
Live5chでしたらばを読み込めるようにしてください
2020/11/22(日) 19:43:48.17ID:gdwT8ywk0
live5chインスコしたんだが書き込み欄ない
どうやって表示させるかわかるやついるか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:59:15.75ID:49IoQLpV0
>>657
赤いwrtボタン押してみ
2020/11/22(日) 20:36:22.40ID:qRH2i+8v0
>>657
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
↑のツールバーのところに詳しく書いてある
>>1のヘルプとかそのへんに結構情報まとまってるよ
2020/11/22(日) 20:37:09.39ID:qRH2i+8v0
メニュー、ツールバー解説のところをクリックして下にスクロールするとあるよ
2020/11/22(日) 20:39:35.10ID:VFasyrsj0
>>656
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
>36
>まちBBS、したらばが見れない
>A
>したらばは非対応です。
>対応するとしたら1から作り直す新生Live5chが出来たときくらいかと思われます。
>まちBBSは5ch.net側の地域カテゴリにあるほうなら読めます。
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:29:57.39ID:J/gIwq6w0
>>661
まちBBSの方は見るだけなら出来る。前スレに方法が書いてあった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1599020072/309-312
2020/11/22(日) 22:37:27.09ID:gi0KUv4+0
げ、したらば対応してないのか
2020/11/22(日) 22:52:45.65ID:SHNddzPz0
角煮住民の俺終わった感がある。
2020/11/23(月) 00:27:44.71ID:XQHX4RBm0
半角ってそもそもなくなったんじゃなかった?
2020/11/23(月) 00:47:45.85ID:ubCLGWwN0
一応したらばに避難所できてる。
だがLive5chでは見られない。
そして今一部の板落ちてる?
2020/11/23(月) 01:18:36.09ID:qVK65OwJ0
落ちてるね
2020/11/23(月) 01:27:02.77ID:ubCLGWwN0
やはりか。
俺だけじゃなくて安心したw ありがとう。
2020/11/23(月) 01:43:08.59ID:CQcOw/nd0
更新チェックで落ちてる板のスレをスキップする機能ってある?
どっかのタイムアウト弄ったらいいのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:06:23.35ID:P7xaiNA70
検索バーにあるスレ内検索について訊きたい
キーワード入れたらスレッド内のその文字があるスレ番だけ表示してくれるんじゃないのか?
2020/11/23(月) 10:08:18.30ID://pqBBDQ0
それは既読ログからの検索
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:15:44.75ID:PFsensMp0
書き込みのボックスが消えちまったんだけど、どうやって表示させたらいいの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:16:23.17ID:PFsensMp0
ちなみに、今は「フロート書き込み」から書き込んでる
2020/11/23(月) 11:34:06.50ID:XOPAVrQW0
画像ポップアップが閉じられなくなることが割とよくあるけどどうしてなんだろ
2020/11/23(月) 11:59:55.60ID:4BRTcrIj0
>>672
まずツールバーのWRTボタンが押し込みになっていることを確認します
https://i.imgur.com/nke28fO.png
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:23:48.82ID:PFsensMp0
>>675
ありがとうございます
押し込まれています
2020/11/23(月) 12:40:52.54ID:4BRTcrIj0
>>676
次に書き込み欄の縦幅が0になっている可能性があるのでマウスドラッグで下から上に広げます
https://i.imgur.com/3aYeXpn.png
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:47:27.45ID:PFsensMp0
>>677
現れました!!!
ご丁寧にありがとうございました!
本当に感謝!!!
2020/11/23(月) 15:55:00.37ID:b+qtwZxb0
こ、これがリモートサポート…(違)
2020/11/23(月) 17:49:43.35ID:lIC9ySPw0
>>679
くやしいワロタ(・∀・)
2020/11/23(月) 18:30:42.51ID:hpBW7von0
サーバーのアドバイザー頼もうと思ったら年間数十万するって言われて萎えたの思い出す

おまえらいいなただで意見もらえて
2020/11/23(月) 18:33:52.79ID:lIC9ySPw0
>>681
鯖缶は高額やでぇ…
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 20:01:39.99ID:HoRGdmhY0
これってレスに返信来たとき音とか出せるようにならんの?
2020/11/23(月) 20:12:03.34ID:XQHX4RBm0
>>683
新着レスで音はできるけど返信では無理だとおも
2020/11/23(月) 20:30:47.09ID:w0uX+DkG0
おっぱいシンドローム
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:51:46.51ID:ZESM+mXt0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/23(月) 22:12:53.09ID:5VRAFsF40
連休は確実に規制されるようになってないか
年末年始が怖いわ
2020/11/23(月) 23:20:47.24ID:PYnlZGKE0
>>685

https://i.imgur.com/S2aLwXY.jpg
2020/11/24(火) 02:11:44.11ID:4h0o9PSI0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2020/11/24(火) 06:28:55.61ID:IM5Qg8Zl0
test
2020/11/24(火) 19:54:34.23ID:fodGJwvH0
ちょっと質問
内蔵ブラウザを外部からコマンドなどで起動ってできないかな
可能ならURLを引数で送って開かせるようなことをしたい
ツール設定でもできなさそうだったので半分諦めてますが
もし分かりそうな方がいれば助かります
2020/11/24(火) 20:33:29.72ID:CXGf3DW30
>>691
2行目でいってることがややイミフなんだが
デフォルトブラウザにURLを引数としてブン投げて起動は
バッチファイルとかで普通にできる

でもって
Live5chは実質IE使ってるらしいが
2020/11/24(火) 20:58:51.96ID:7tYBbKM50
>>691
ブラウザを内蔵してるわけではなくてIEのコンポーネントを組み込んでいる
ブラウザ部分だけ起動することはおそらくできない
2020/11/24(火) 23:45:09.33ID:fodGJwvH0
回答ありがとうございました
聞きたかったのはLive5chの機能の内蔵ブラウザのことでした
プロセスも別になってないのでVBのフォーム的なものなのかな
実はJavascriptでいろいろ作れるもので絵文字入力支援とかも自作で使ってるんですけど
IEやchromeを起動させて動かすよりも
内蔵ブラウザがあるならそこで動かせたら
Live5chを大幅に機能拡張できるのにと考えたわけです
あまり期待しないで機能追加を待ってみます
2020/11/24(火) 23:50:18.27ID:IWaenR2M0
「IEコンポーネント」でググれ
2020/11/24(火) 23:53:31.05ID:tBS/dX760
したらば対応の新生Live5chが欲しい!
2020/11/25(水) 00:33:33.80ID:PihFQ8eN0
jsで機能拡張したいならJaneView使えばいいじゃない
したらばも読めるぞ
2020/11/25(水) 00:43:11.14ID:PAJn3w2v0
>>658
>>659
解決しました ありがとうございます
2020/11/25(水) 06:34:11.08ID:48R9Enlc0
書き込み後タイムアウトしたら書き込み不可能になる
なんなのこのゴミソフト
2020/11/25(水) 07:29:17.30ID:Ln8eH5XJ0
例えばchromeなら新しいタブ(T)って書いてあって、カッコ内+Ctrlキーでショトカできるんだよね
最近読み込んだスレッド(H)を使おうと思ってCtrl+H押すと既得ログから検索(L)を開いてしまう
FAQ見たら最近読み込んだ〜のキーボードショトカないっぽいのはわかったんだけどカッコ内の文字はどんな意味があるのか教えてほしい
2020/11/25(水) 07:57:22.09ID:Vz3JBo5n0
お前さんが言ってるのはアクセスキーのこと。
Alt+カッコ内のアルファベットでキーボード操作する。
メニューが開いていない、フォーカスが行っていないなら機能しない。

> カッコ内+Ctrlキーでショトカできるんだよね
Ctrl+キー操作はショートカットキーで別物だよ。
メニューを開いたときに右側に表示されるもの。
2020/11/25(水) 08:07:25.41ID:Ln8eH5XJ0
>>701
chromeがアクセスキーとショートカットキー合わせてくれてるだけってことか
ありがとう!スッキリ
2020/11/25(水) 11:58:23.70ID:CcawdPGe0
skin30-2lを導入したらリロードや書き込み時に新着レスのところまで飛ぶようになってしまったのですが
今読んでいる元の位置から動かないままリロード書き込みできるような設定はありますか?
スキン導入前はそうだったのですが、Live5ch側の設定はいじっていないのにスキンを入れたらそうなってしまいました
2020/11/25(水) 12:06:58.95ID:Ln8eH5XJ0
>>703
多分これじゃないかな
modeLimitedNew =true; // 最下位置時のみ新着レスへ移動
2020/11/25(水) 12:19:08.42ID:Ln8eH5XJ0
ごめん多分こっちだ
modeAlwaysNew =false; // 新着レスへ移動
2020/11/25(水) 12:26:38.68ID:CcawdPGe0
>>704-705
解決しました。ありがとうございました
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 12:40:32.07ID:+T2AqT1b0
最近ここを使うようになったのですがJane styleみたいに3レス以上の書き込みをされたレス番を表示出来る機能はありますか?
いろいろ探してみたんだけど見つからなくて
2020/11/25(水) 13:07:58.96ID:w5r+VUJ90
Janeっての知らないからよくわからねーが「ヘルプ」→「設定ウィザード」→→「スキン」
で、何も考えず3つともON、とか
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:58:00.92ID:wCcjfkpp0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/25(水) 15:46:10.31ID:dDg0+w010
すんません さっき売り切れたんですよ
2020/11/25(水) 17:30:55.60ID:dCsE9wat0
がーんだな…出鼻をくじかれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況