5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/22(木) 13:43:56.92ID:FG9hUCmc0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1599020072/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-10あたりのどこか
2020/11/15(日) 17:30:08.56ID:p9tKwVQm0
というわけで今日のまとめ

・サポート終了後のOSやソフトウェア等の使用はやめましょう
・サポート終了後のOSやソフトウェアを止むを得ず使用する場合はWANに繋いではなりません
・既知の脆弱性や攻撃方法についてなるべく学びましょう
・サポート期間中のOSやソフトウェアならば定期的にアップデートやパッチをしましょう

ドヤ顔で産廃OS/CPU自慢をした挙句に代表的な攻撃すら知らないという無知を晒す恥ずかしい反面教師でしたね
こういうバカが増えるほどIT後進国の一途を辿ることになりますので学びましょう
2020/11/15(日) 17:35:05.03ID:1EPJqNf30
初めてこちらの専ブラ使ってみてるんだけどレス表示欄のスレッドタブが
1つだけしか置けない状態になって困ってます
どういう設定で複数置けるようになるのか教えてもらえますか?
2020/11/15(日) 17:49:10.74ID:OASVjzyd0
スレ開くときに「新しいタブで開く」であけてる?
2020/11/15(日) 18:00:33.11ID:1EPJqNf30
>>505
それですか
今までの別の専ブラの癖で何の疑いもなく普通にクリックしてました
普通のブラウザだと普段やってることなのに本当にわからなくて
困ってたので助かりました
ありがとうございます
2020/11/15(日) 18:12:49.94ID:nA6y2N0O0
>>503
代表的な攻撃すら知らないって実際害にあった例を教えてよ
2020/11/15(日) 20:43:12.59ID:gHZd9lQ30
余所でやってトラップ
これ困るな何気ない言葉でも規制される
2020/11/15(日) 21:04:27.39ID:/gHsSIqE0
「ここまでくるともはやオカルト」
って書こうとしてbbxくらったことがある
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:03:11.14ID:jd3QfwaT0
お気に入りを他のパソコンにエクスポートできないの?
2020/11/15(日) 22:20:00.48
些末な不具合を見つけました

Live5chインストールしたストレージのルートのフォルダ一覧読み取り権限を剥奪すると、アプリがスレ一覧取得中あるいは完了後に落ちます

例えばUsersグループのアカウントでログインしており、C:ドライブにインストールしているとして
【C:のルートフォルダ】でのみUsers 権限を、高度なアクセス許可で、『フォルダのスキャン/ファイルの実行』権限を残し、『フォルダーの一覧/データの読み取り 』権限のみを剥奪し、システムドライブのルートにあるフォルダやファイル一覧を秘匿するように設定した場合

具体的には、C:\のみでのセキュリティ(継承しない)

□フルコントロール                □属性の書き込み
ゝフォルダーのスキャン/ファイルの実行    □拡張属性の書き込み
□フォルダーの一覧/データの読み取り    □サブフォルダーとファイルの削除
ゝ属性の読み取り                 □削除
ゝ拡張属性の読み取り               ゝアクセス許可の読み取り
□ファイルの作成/データの書き込み      □アクセス許可の変更
□フォルダーの作成/データの追加       □所有権の取得

とした場合です。本来はフォルダーを渡る権限(スキャン)を与えているので正しいパスを知っていればアプリケーションは目的のパスに到達できるため、今まで通り動かなければいけないはずですがそのようにはなっていないようです
フォルダーの一覧/データの読み取り 権限を与えることで正常に動きます

Live5ch(ないし制限付きアカウントでログインしている者)はシステムドライブのルートフォルダにどんなファイルやフォルダが並んでいるかなど知る必要はないはずです
場合によっては防犯上の機密情報になりえるものの一覧を見せないと落ちるというのはおかしいのではないでしょうか
2020/11/15(日) 23:29:13.65ID:HLccGgqM0
>>497
そりゃもちろん、ぴちょん、だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 00:30:02.73ID:INAXqB0w0
最近になって貼られたTwitterのリンクをクリックしても飛べなくなったのですが…
私だけでしょうか?
2020/11/16(月) 00:39:31.71ID:Jx+zn4ne0
今日からフジ板に書けるようになったんだけど、誰も書き込まないねえ
俺だけだったのかなあ
2020/11/16(月) 00:56:41.05ID:5gVsdQYP0
フジだけじゃないけどテレビかなり見なくなった コロナ禍で番組が壊滅したからかな
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:49:52.30ID:NX24DAbe0
新年一発参賀 (´・ω・`)
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 07:50:14.47ID:NX24DAbe0
すまん誤爆した
2020/11/16(月) 11:24:08.63ID:qapaL6Br0
>>513
具体的にレスのURL教えて(ツイッターのURLじゃないよ)
多分これと同じかと
https://twitter.com/hawaiianfangirl/status/1328138091492638721
2020/11/16(月) 11:33:12.63ID:TCeou5C+0
「余所でやってください」が出てクッキー削除しても無理。
試しにJaneを使ったら書き込める。
ってことはブラウザの問題だよね・・・
2020/11/16(月) 12:09:14.47ID:5pPbsUbA0
このアプリだけで2台のPCで同期すること可能?
2020/11/16(月) 13:04:33.69ID:qapaL6Br0
>>519
ブラウザの問題と言っちゃうとブラウザに不具合があるように聞こえるがそういうことじゃないよ
2020/11/16(月) 13:09:20.20ID:IGA3eqyI0
>>520
フォルダーをネットワークで共有すればできる
2020/11/16(月) 14:18:34.90ID:4MAFdiQ40
XenoやFirefox等でアニメ2や漫画に書き込もうとすると「もうこのスレッドには書けません」が出るようになった
少し前までは「他所でやってください」だったが
でも試しにlive5chで書き込みしてみたら普通に書き込めた。違いが分からない。公式が認めたブラウザじゃないと書けないってことか?
これを使おうかとも思ったが広告が邪魔すぎて無理だな。タラコ時代思い出してきたわ
2020/11/16(月) 14:29:12.81ID:TCeou5C+0
>>521
ということはどういうことですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 15:21:29.69ID:DQepjeJJ0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/16(月) 15:36:51.49ID:fl2qXjTi0
>>524
特定のブラウザを鯖側が拒否している可能性が高そう
2020/11/16(月) 15:53:19.34ID:qapaL6Br0
>>523
> 公式が認めたブラウザじゃないと書けないってことか?
いいえ違います
>>524
このスレ>>1から嫁
それで十分分かる

手短に言えばヘッダ情報等で運営が規制している
Live5chが規制されている場合もあればJaneStyleが規制されている場合もある
専ブラだけじゃなくChromeやFirefox等のウェブブラウザが対象の場合もある
どこの板で規制されるかも人によって違うし
URLを貼ろうとすると規制されたり
sageだと規制されたり、レスアンカー付けると規制なんてのもある

取り敢えず規制だからLive5chの不具合じゃない
詳細は運用系の板で
2020/11/16(月) 16:18:10.67ID:TCeou5C+0
>>527
live5chが悪くないのはわかりますが、ブラウザが原因なのは正しいですよね?
言い方が悪かったのなら謝ります。すみません
2020/11/16(月) 16:59:20.37ID:AMEmb/Mc0
いやブラウザが原因じゃなくて運営のNG基準
2020/11/16(月) 17:22:44.91ID:qapaL6Br0
>>528
悪くないなら原因じゃないわな
2020/11/16(月) 19:31:58.91ID:TC/Wg02g0
俺は悪くない社会が悪いんだ
2020/11/16(月) 19:52:13.55ID:eU8cVmcr0
>>528
同じ環境でも(win10、Firefox)システムイメージバックアップで過去の状態に戻したら書き込みめるようになる
でもすぐに同じような状態になるから諦めて専ブラ使ってる
Live5chに変えてから今のところエラー出ないけど
2020/11/16(月) 22:58:24.33ID:h8qJQNoQ0
スレッド本文にマウスオーバーでフォーカスしてほしいな
2020/11/17(火) 02:04:56.92ID:cC33BfQ+0
>>530
御託はいいからとっとと不具合直せよ
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 06:12:29.98ID:z7smnW1u0
>>522
シロートでも可能?
2020/11/17(火) 10:47:24.26ID:iNH7Il3O0
>>534
それは作者に家
2020/11/17(火) 12:08:14.16ID:0C19TG2K0
>>535
そういう質問をする人には不可能
2020/11/17(火) 12:24:16.09ID:t03HYKdg0
>>537
既にググった
俺ならデキル♪
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 15:43:04.97ID:k3CEe+860
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/17(火) 16:30:30.84ID:FPtClUUI0
俺環だろうが、一週間くらい前からフロート書き込みでローマ字入力の子音が抜けたり
急に半角英数しか受け付けなったりし始めた
長年Live5ch(2ch)使ってるが初めての症状でとまどっている

ちょうどWindows10のでかいアップデートした辺りからだからIMEとの関係で何かおかしくなってるんだろうな・・・
2020/11/17(火) 16:34:11.25ID:EqMLDlki0
>>540
Windowsのバグらしい
IMEの設定で旧バージョンに戻せばおk
2020/11/17(火) 16:34:27.25ID:iNH7Il3O0
>>540
過去スレまで嫁とは言わないが
現行スレくらい嫁
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:53:20.27ID:odrTaKod0
また書き込めなくなった
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 16:57:34.20ID:DRvrlyKl0
書き込めない
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:04:47.90ID:odrTaKod0
この板は書き込めるわ
2020/11/17(火) 17:11:37.99ID:D7EJNDQc0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2020/11/17(火) 17:22:32.51ID:FPtClUUI0
>>541
ありがとう、ありがとう

>>542
すまん、軽く引っかけたつもりなんだが甘かったyouda
2020/11/17(火) 17:34:09.93ID:r1J+CQoc0
>>542
すまん、軽く引っかけたつもりなんだが甘かったようだ
2020/11/17(火) 17:52:00.12ID:ZC2tnDof0
roninログインできなくなったんだが。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:52:58.66ID:y6CLJ2vs0
おれも
2020/11/17(火) 18:07:02.19ID:ZC2tnDof0
ちな公式の購入フォームでログインしてアカウントが有効なのは確認済み。
2020/11/17(火) 18:15:42.23ID:iNH7Il3O0
API鯖落ちだが全滅はしてないと思うのでLive5ch再起動後ログインしてみ
2020/11/17(火) 18:26:43.90ID:14/yso7t0
Live5ch 全ての板で ERROR: 余所でやってくださいになって
書きこめない
2020/11/17(火) 18:30:44.45ID:iNH7Il3O0
>>553
全ての板って具体的にどこの板で試したんだよ?
2020/11/17(火) 18:55:33.45ID:K7IpRhDT0
>>553
1000以上ある板全部に試みたら普通に規制されるにきまってんだろ
あふぉか
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:55:49.95ID:odrTaKod0
私は狼板、クレカ板に書けない
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 18:58:03.98ID:xrPecX+00
狼板だけかけない
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:00:56.45ID:xrPecX+00
ERROR: 余所でやってください。[morningcoffee]
問い合わせID:・・・・・・

ってのがでるんだけどどこに問い合わせすればいいの?板・スレを教えて
2020/11/17(火) 19:09:22.87ID:KkqF48Py0
>>539
昔はできた
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:14:53.48ID:wNenm0O30
芸スポが「余所でやってください」だったんでクロームで試したら「不正なPROXYなんちゃら」で
Janeも試したら余所で確かEdgeとかいうのが入ってたなと思い試したら書けた

そこまでしてまで書くのは面倒くさいからしばらくROMる
2020/11/17(火) 19:26:09.44ID:ViX38HcA0
俺は芸スポが余所でになってFirefoxでは書けたけど
30分後くらいにまた書き込もうとしたらFirefoxでも余所でとなったわ
2020/11/17(火) 19:56:27.13ID:ad9bxR+f0
運用情報・運用情報臨時のテストスレは書けた
ニュー速+・芸スポ+はだめだった。
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 20:09:41.48ID:odrTaKod0
ノートPCから書き込めなかったのに別のデスクトップPCからは狼板に書き込めたわ
同じLive5chで同じIPアドレスなのになんでだろうね
クッキーとイレギュラーフォームはクリアしたけど
2020/11/17(火) 20:14:55.65ID:rxL+IV1F0
>>560

3 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2020/11/17(火) 04:48:09.61 ID:tBsKXxGe0
>>1
Chrome は http:〜 から投稿すると「不正なPROXY」が出る
対策は https:〜 でスレを開き直す
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 21:00:46.31ID:gtMBKzxf0
狼書けない
2020/11/17(火) 21:10:45.27ID:XSvKkFPS0
試しに
🐺
2020/11/17(火) 23:10:47.10ID:8WgYsCGB0
>>564
httpsで書けたわ
ありがとう
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:01.37ID:AB9DK0GF0
狼書ける
芸スポ書ける
youtube書けない

複合的な条件やろな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:05.49ID:xrPecX+00
もう一個のPC・回線使って書き込んでも同じく
ERROR: 余所でやってください。[morningcoffee]
意味が分からない
こっちは数か月5chの書き込みに使ってなかったのに
2020/11/17(火) 23:52:13.37ID:93rDgIb00
ワイもゲイスポがまた書けなくなった
クッキー消すとかイレギュラーフォーム消すとかいろいろな対策でうまくいくのは偶然で
ただの規制ミスで運営がこっそり直さない限り無理っていうのがほんとのところの気がする
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 00:31:28.44ID:HOcvTBg90
Ryzen 9 5950X サイコー (`・ω・´)ノ
2020/11/18(水) 06:45:40.45ID:PfhzeSzO0
バイナリエディタでこれの広告消す方法教えてください
2020/11/18(水) 07:53:48.83ID:G1wfU7S+0
>>572
過去ログさがせ
2020/11/18(水) 09:55:37.20ID:HoVd3whL0
全板検索で既得レスが反映されないの直して下さいませ m(_ _)m
2020/11/18(水) 16:34:29.95ID:gtJjFPiz0
windows10をバックアップで戻しこれインストールしたのだけど
以前はボード一覧の文字サイズ変更するのに
setting.sknで#BoardFontSize=12とか加える事でで文字サイズが大きくなったんだけど
バックアップで戻してからはサイズ変わらないのですよね
他のスレッド欄・書き込み欄・レス欄などはちゃんと大きくなっています
記入の仕方何か間違ってますかね?

#BoardFontSize=12 ←ではダメ?
2020/11/18(水) 16:59:35.66ID:TC2BWNzX0
アッー!アッー!ちんぽ剥けん
男道ぃぃぃぃぃぃぃ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 17:54:07.11ID:wW0tWSWn0
狼書き込めない
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:17:14.65ID:A/+nMZaB0
右クリック検索はまだかしら?
2020/11/18(水) 18:28:58.61ID:ZPzpfDRa0
>>575
見た感じ間違ってなさげ

……わからんけど、もしかしたら文末に改行が要るとか?
2020/11/18(水) 18:32:07.46ID:Zu8C+efX0
>>579
ああ、それだよ。VBだから改行がないと読み込めない。
2020/11/18(水) 18:39:19.01ID:gtJjFPiz0
>>579
>>580
ありがとう
ずばりそれだったみたいで改行いれたら解決しました
お騒がせしました
2020/11/18(水) 20:56:03.00ID:ExJIekjk0
Live5chを一回アンインストールして再インストールしなおしたらアンインストールしたはずやつが復活したんだけどどういうこと
2020/11/18(水) 21:19:16.41ID:AutoDopf0
知るかよ
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:47:42.65ID:T7OvkIhn0
このブラウザーもログインして複数のパソで見れるようにしてほしいなあ
2020/11/18(水) 21:52:25.14ID:gtJjFPiz0
>>582
よくわからんけど前の設定が残ってるって事?
とりあえずアンインストールしてもデーターは残るから
そのまま再インストールしたら前の設定とかは残るよ
クリーンインストールしたいならアンインストール後
「C:\Live5ch」のフォルダを消去してから再インストールかな
2020/11/18(水) 22:58:34.51ID:ExJIekjk0
>>585
なるほど
アンインストールの後フォルダも削除しないと復活しちゃうのかありがとう

てか余所でやってを解消したくて再インストールを試みたんだけど再インストールでは解消できないっぽいね…
2020/11/18(水) 23:09:02.87ID:G1wfU7S+0
>>586
ほんのちょっとだけエキセントリックなはっそうだなw
2020/11/18(水) 23:44:14.54ID:5mNt4lGU0
スレッド一覧のお気に入りアイコンが表示されるところの幅を変更すると
アイコンの右に「..」が表示されてたり消えたりするんだけども、これって何か意味あるの?
2020/11/18(水) 23:51:55.08ID:eSBmpdkd0
BB
2020/11/19(木) 07:09:12.04ID:aM2gZ3F20
お気にいりの更新チェックが途中で止まるんだけど
同じ症状の人いない?
2020/11/19(木) 07:12:40.21ID:VUrhlZD80
サーバーのトラブル
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 07:50:51.74ID:/I5n+eaI0
自分も半分くらいでとまってる
2020/11/19(木) 07:55:34.89ID:7JgFfYM60
mao鯖落ち
2020/11/19(木) 08:02:53.81ID:IGkJOKzL0
これ?

508 High Sierra Sky ★ ▼ 2020/11/18(水) 15:26:19.84 ID:CAP_USER9 [59回目]
We schedule physical move for below servers,
egg.5ch.net
hebi.5ch.net
mao.5ch.net
stat.5ch.net
Date: 18th Nov. 01PM PST(19th. Nov. 2020 04AM JST)

Downtime will be estimated by half hours approximately.
We apologize for this inconvenience.
2020/11/19(木) 09:10:03.45ID:QCyA9B2C0
>>588 アルヨー
2020/11/19(木) 14:09:15.30ID:kX8jCsym0
今日、突然アニメ新作情報板(http://mao.5ch.net/anime3/)のスレッド一覧が
一部のBBSPINKの板のように2スレッドしか表示されない状態になってしまいました
他のmaoサーバにある板は正常に表示されます
また、上記URLをChromeやIEで表示すると正常に全スレッド表示されます

Cookieやイレギュラーフォームのクリア、プロセスの終了、再起動等試しましたが改善されません
他に何かやってみたほうがよい事はありますでしょうか?
2020/11/19(木) 14:12:29.62ID:EN9idhTX0
>>596
鯖移転中らしい
チョトマテ
2020/11/19(木) 14:30:36.15ID:QCyA9B2C0
>>596
  >>594
2020/11/19(木) 15:50:02.91ID:prWbdlGP0
鯖の時刻がおかしくて全スレdat落ち状態らしいよ

>>596
> また、上記URLをChromeやIEで表示すると正常に全スレッド表示されます
もうちょっと突っ込んで書き込めるかも確認してほしかったw
書き込めないよ
2020/11/19(木) 17:00:00.67ID:IGkJOKzL0
これ?

512 第三の男の娘 ★ ▼ New! 2020/11/19(木) 15:55:41.98 ID:CAP_USER9 [60回目]
>>508
mao.5ch.netでの不具合についてDC側に伺ってみました
結果としては以下の通りになります

mao.5ch.netは物理的な移動を終え電源が再投入されましたが
サーバ起動時に何らかの障害が発生したために掲示板機能が一時的に喪失しました
その障害調査に時間を要したために復旧に時間が掛かってしまいました

また前述障害によりサーバ起動時の初期設定スクリプトがうまく動かなかったため
サーバ自身の内蔵時計が上手く設定されなかった(未来時刻になっていた)ことにより
多くの板でDAT落ちが発生した模様です

現状では時刻設定も機能しており掲示板としての機能は正常に動作しております
またDAT落ちになったスレッドに関してはお手数をお掛けしますが新たにスレッドを立て直すことをお勧めします

いろいろとご不便をお掛けしまして申し訳ありませんでした
2020/11/19(木) 17:42:05.80ID:prWbdlGP0
>>600
それ
2020/11/19(木) 20:24:54.97ID:umvms2bZ0
Live5chからもChromeからも書き込めない
Operaからは書き込めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況