※■公式p2はこのスレでは扱っていません■※
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※荒れる元なのでレンタル鯖やVPSにp2を設置する話題はしない&スルーしてください。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。
■公式ページ
rep2 expack 全部入り by open774
https://github.com/open774/p2-php
p2 - PHPでつくった2ch Viewer
http://akid.s17.xrea.com/
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/
■前スレ
rep2 part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581552388/
探検
rep2 part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:57:10.24ID:6qV5ddIu0
2021/06/09(水) 23:31:36.48ID:Ep0WZgox0
書ける?
2021/06/09(水) 23:31:41.13ID:7KFX/5Tp0
appnameは()内に収められる
Jane Style本体は()無しになってるけど今まではrep2で()内に入ってても書き込めた
今回の規制でそこを厳密に分けるようになったのかは分からないけど、
書き込めるJane Styleと同じUAにしても書き込めないから、その可能性はなきにしもあらず
つまり今回はJane Style以外にすれば大体大丈夫ってこと
Jane Style本体は()無しになってるけど今まではrep2で()内に入ってても書き込めた
今回の規制でそこを厳密に分けるようになったのかは分からないけど、
書き込めるJane Styleと同じUAにしても書き込めないから、その可能性はなきにしもあらず
つまり今回はJane Style以外にすれば大体大丈夫ってこと
2021/06/09(水) 23:53:32.97ID:FW/FelB50
久々にソース見るか……
2021/06/10(木) 00:28:07.59ID:KG46GNF00
>>550
()が付く
カッコを付けたくなければソースをなおす
実際にどう送られてるか確認するにはここに書く
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1622518463/
()が付く
カッコを付けたくなければソースをなおす
実際にどう送られてるか確認するにはここに書く
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1622518463/
2021/06/10(木) 00:29:22.06ID:KG46GNF00
書き込めるUA見つけた
2021/06/10(木) 00:53:08.38ID:r1UMwULV0
やっと書けるようになったわ
2021/06/10(木) 00:56:27.82ID:PpsNSrix0
Jane Style以外にすればぶっちゃけ大体なんでもいける感じ
2021/06/10(木) 01:11:20.17ID:r1UMwULV0
わかればなんてことない
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 05:38:04.53ID:LKtbtprv0 死ね
2021/06/10(木) 06:40:34.39ID:8UOhyEl90
書けた
2021/06/10(木) 07:06:35.87ID:lGzAptPs0
ということはわざわざひとつひとつUAを制限リストに追加していく方式なのかよ
2021/06/10(木) 07:31:30.13ID:pWJQTO670
テスト
2021/06/10(木) 07:54:32.42ID:OsTdqYER0
いちいちめんどくせえなあ
2021/06/10(木) 08:21:46.47ID:tebUB2Jg0
荒らすやつがJaneStyle使ってるからなのか
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 08:44:17.52ID:XD/Ib58i0 さっき書けたのに今試したら「余所でやってください」が出たな
他の板は書けるけどここだけダメ
他の板は書けるけどここだけダメ
2021/06/10(木) 09:22:53.97ID:tebUB2Jg0
もう嫌
2021/06/10(木) 09:28:19.13ID:ngsaUXaa0
めんどくさいよな
2021/06/10(木) 09:32:24.82ID:obdw4UpG0
現状仕方がない
2021/06/10(木) 09:38:37.11ID:Bs3w7ik10
JaneStyleのUAなんて使ったことないなぁ。
2021/06/10(木) 09:50:36.64ID:ngsaUXaa0
車板だとFireFoxで直接書いても「不正なProxy〜」っていわれる
同じPCでEdgeで書き込めるのに・・・
どういう判定してるんだろ
同じPCでEdgeで書き込めるのに・・・
どういう判定してるんだろ
2021/06/10(木) 10:10:57.67ID:XvF18OvV0
どういう判定も何もそれUA以外に判定要素あるか?
2021/06/10(木) 12:08:10.00ID:oTZHt7AX0
2021/06/10(木) 12:09:44.28ID:vxE37hf/0
UAのホワイトリスティングとか荒らし対策としては一番無意味で不毛な対応だと思うけど
5ch運営は技術力的にそのくらいしか思いつかないのかな…
5ch運営は技術力的にそのくらいしか思いつかないのかな…
2021/06/10(木) 12:46:10.89ID:QohAWAWK0
>>574
お前の技術力ならどんなことができるんだ?
お前の技術力ならどんなことができるんだ?
2021/06/10(木) 13:21:33.88ID:gHJPIfPl0
まあフィンガープリンティングとかやろうと思えば色々あるのはある
あるが、5ch運営がそれを使って個人を識別するようになって嬉しいかと言われるとそんなことはないのでガバガバUA運用でいいよ
あるが、5ch運営がそれを使って個人を識別するようになって嬉しいかと言われるとそんなことはないのでガバガバUA運用でいいよ
577名無し募集中。。。
2021/06/10(木) 13:24:41.25ID:bnpX4iFr0 だな
2021/06/10(木) 15:20:29.54ID:iRIVDGd50
もうrep2をシャットダウンしますた
5chはもういいわ
今までありがとう
5chはもういいわ
今までありがとう
2021/06/10(木) 15:36:54.90ID:OsTdqYER0
>>578
おう、また明日な
おう、また明日な
2021/06/10(木) 16:03:58.64ID:tebUB2Jg0
rep2のせいじゃないのにな
2021/06/10(木) 16:04:49.89ID:8UOhyEl90
>>579
ワロタ
ワロタ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 16:39:36.62ID:LKtbtprv0 書けるUA見つからんわ諦めた浪人も解約
これじゃますます人減るな
これじゃますます人減るな
2021/06/10(木) 17:31:46.56ID:U/Ug0zal0
みんなHMkeyどうやって探してるのかしら
Janeで書き込んだときの通信とかパケットキャプチャしてもダメだよね?
Janeで書き込んだときの通信とかパケットキャプチャしてもダメだよね?
2021/06/10(木) 18:52:06.36ID:obdw4UpG0
おぼろげながら浮かんできたんです。HMkeyが
2021/06/10(木) 20:43:00.37ID:J6EWVLza0
このスレみてるとAPI使う人ばっかりで
2chproxy.pl利用者ってもういないみたいだな
2chproxy.pl利用者ってもういないみたいだな
2021/06/10(木) 20:47:03.80ID:tebUB2Jg0
串としては使ってないけどDATプラグインとしてはまだ現役で使ってる。
2021/06/10(木) 21:00:54.46ID:tebUB2Jg0
ニュー速がVIPでやれとかで書けなくなった。
2021/06/10(木) 21:34:18.97ID:KWmk82+p0
2chproxy.pl 使っているがどのスレも
「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401」
で書き込めなくなった
履歴見ると6/8までは書き込めてた
このレスはブラウザにて書き込み
「ERROR: 不正なPROXYを検出しました。401」
で書き込めなくなった
履歴見ると6/8までは書き込めてた
このレスはブラウザにて書き込み
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 21:41:51.29ID:VtGrreq30 書き込めない
2021/06/10(木) 21:47:28.29ID:bnpX4iFr0
おれ2chproxy.plやで
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 22:05:35.87ID:VtGrreq30 ブラウザで書き込むしかないのか
2021/06/10(木) 23:54:41.75ID:oifE6/8S0
APIはDAT落ちしたら即読み込めなくなるからpl使ってるで。
2021/06/10(木) 23:59:06.62ID:OsTdqYER0
運用のchkBBxスレにいくらでもUA落ちてるんだからそれを順に試せよ
2021/06/11(金) 01:11:21.17ID:OCdRefjD0
proxy2chならdat落ちだろうがAPI鯖落ちだろうが
APIでエラーが出るとread.cgi経由で取ってきてくれる
APIでエラーが出るとread.cgi経由で取ってきてくれる
2021/06/11(金) 04:32:55.59ID:tNLRRdF70
rep2を走らせてる鯖がWindowsじゃないもんで
2021/06/11(金) 05:16:01.73ID:o2W5I8q20
Wineで動く?
2021/06/11(金) 07:06:32.64ID:toJR/TVp0
さよけ
2021/06/11(金) 07:47:46.42ID:GwtLIVG80
ソース配布でコンパイル方法まで書かれてるのにWineで同梱のバイナリ使うのか
2021/06/11(金) 08:34:10.45ID:h8cLXOD/0
ワシミジンコ。パッケージでくれ。
2021/06/11(金) 09:13:41.99ID:toJR/TVp0
makeもできないのにLinux使ってるとかスゲーな
2021/06/11(金) 09:30:53.58ID:SDmfx/JZ0
proxyで書けないスレが増えたと思って見に来たら
みんなそうなんだな
めんどくせーなー
みんなそうなんだな
めんどくせーなー
2021/06/11(金) 10:00:31.82ID:o2W5I8q20
鯖がWinとか書かれたのでexeで配布されると思ったんだよw
Perlよりこっちの方が速そうだな。
Perlよりこっちの方が速そうだな。
2021/06/11(金) 18:38:29.46ID:31q6z1YN0
誰も書けなくなったか
2021/06/11(金) 18:44:04.95ID:SDmfx/JZ0
もうほとんどのスレで書けない
JaneStyleで書きたいスレ開いて書いてるような状態
JaneStyleで書きたいスレ開いて書いてるような状態
2021/06/11(金) 20:17:04.60ID:DeXM0N4n0
人により行く板の傾向が異なると思うけど
とりあえずソフトウェア板で書けないってことは無いよね?
とりあえずソフトウェア板で書けないってことは無いよね?
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:19:59.59ID:/NraS0lh0 浪人で書けてる人居る?
2021/06/11(金) 20:36:29.55ID:v3iJixWc0
118にしてた頃には書けなかったテレ東板も書けるようになったわ
2021/06/11(金) 20:39:29.67ID:JQSYL8QT0
書けなくなったけどUA変更で書けるようになった
いつもと同じかな
いつもと同じかな
2021/06/11(金) 20:41:10.53ID:31q6z1YN0
とりあえず書けてる
2021/06/11(金) 21:17:03.88ID:KPSM/cVp0
すぐに対策されそうにないUAを使えと。それだけだよ。
2021/06/11(金) 21:19:18.33ID:YrBWYlga0
今のところここは書けてるかな
2021/06/11(金) 22:28:05.73ID:K2K3vYrF0
またrep2狙い撃ちか
2021/06/11(金) 22:46:27.31ID:tzc6Npd50
このUAなら問題ないという噂を信じちゃいけないよ
2021/06/11(金) 22:49:00.73ID:SDmfx/JZ0
書けるUAどれー
2021/06/11(金) 22:55:07.56ID:o2W5I8q20
2021/06/11(金) 23:03:08.90ID:tNLRRdF70
また書けなくなった?
2021/06/11(金) 23:03:16.00ID:tNLRRdF70
書けるじゃん
2021/06/11(金) 23:04:26.40ID:xIil9N6F0
書けるUAも何も、JaneStyleにしなきゃ書ける
JaneStyleにしても(AppName)をAppNameにすれば書ける
それだけのこと
JaneStyleにしても(AppName)をAppNameにすれば書ける
それだけのこと
2021/06/11(金) 23:10:04.41ID:toJR/TVp0
俺はカッコ外してもかけなかったけどな、なのでJaneStyle以外にした
2021/06/12(土) 00:31:28.79ID:VKhSzUPg0
最近の5chはUser-Agentとそれ以外のヘッダあるいはPOSTする内容の整合性を見てるから
User-Agentだけ偽装してもダメなことが多いんよ
もちろんチェックがゆるいUAもあるけどね
User-Agentだけ偽装してもダメなことが多いんよ
もちろんチェックがゆるいUAもあるけどね
2021/06/12(土) 00:33:47.50ID:sS0XGk+L0
>>615>>542
ありがとう!
ありがとう!
2021/06/12(土) 01:39:33.03ID:0vptcixj0
書けない
2021/06/12(土) 01:40:08.12ID:0vptcixj0
あぁ、やっと書けた
疲れたよパトラッシュ・・
疲れたよパトラッシュ・・
2021/06/12(土) 01:45:52.23ID:0vptcixj0
542も無理で最新の!chkBBxスレからUser-Agentと抽出して
sort | uniq してバージョン違いは最新のものだけ試して
1時間位かかってやっとたどりここまで着いた
sort | uniq してバージョン違いは最新のものだけ試して
1時間位かかってやっとたどりここまで着いた
2021/06/12(土) 08:46:02.48ID:TwEMRCo50
またかよ
2021/06/12(土) 09:05:29.05ID:9yRSrjB60
礼には及ばんよ
2021/06/12(土) 13:49:27.11ID:/AWlE0vl0
>>620
余計なことは言うな
余計なことは言うな
2021/06/12(土) 14:35:23.56ID:buE8sjHB0
まったく関係ないが、ソース見るとhttp://でべた書きしてるところ多いなあ
2021/06/12(土) 14:45:56.49ID:NUl5UDFn0
15年前のコードだしな。
2021/06/12(土) 17:41:05.42ID:0gfwqrRZ0
テスト
2021/06/12(土) 17:47:04.36ID:VBe6Jlp90
UA以前に移転の時によくあるエラーが出たり出なかったりするんだけど、板メニューの取り込み先も
ttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html じゃダメになってるのか、単に時間の問題なのかどっちだろ
ttp://bbsmenu.afi.click/5ch/bbsmenu.html じゃダメになってるのか、単に時間の問題なのかどっちだろ
2021/06/13(日) 04:44:56.33ID:x5THEtad0
だっふんだ
2021/06/13(日) 13:57:04.28ID:sXbg5ENP0
このレスの間にUA対応できなくて死んだ奴らの屍が埋まっているのだ
2021/06/13(日) 18:06:46.92ID:GSnBd+Mh0
んなこたーない
2021/06/13(日) 20:36:53.18ID:Z+M4u71c0
post.phpにUA直書きした
2021/06/14(月) 02:04:01.22ID:+10Ltaiw0
ソース書き換えメンドクセ
2021/06/14(月) 02:26:10.75ID:W7NM1E+20
ソース見てもわからないくせに
見栄はっちゃって
見栄はっちゃって
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 04:30:21.27ID:jzYw9kd70 3行いじるだけで設定から書き込みUAを変えられるようになるぞ
2021/06/14(月) 09:13:18.67ID:C7/IeNb80
2chproxyなら1行で終わるじゃん
2021/06/14(月) 10:38:36.75ID:ylGVvUNO0
OSS何だから還元しようぜ
2021/06/14(月) 11:39:31.23ID:cWOylOjZ0
なぜか書けるようになった
2021/06/14(月) 11:40:27.66ID:6IfLD4JO0
変えるのが1行とかでもその場所探すのが結構大変なんだよね…
2021/06/14(月) 11:53:46.49ID:/X7R8TVE0
こういうグッチャなソースいじる時はステップ実行出来る環境あるといい。
2021/06/14(月) 15:24:33.06ID:W7NM1E+20
ステップ実行とか…普通のアプリじゃあるまいに
2021/06/14(月) 15:54:51.31ID:Lv/78wmd0
phpのステップ実行って可能やろ
2021/06/14(月) 16:02:00.37ID:/X7R8TVE0
vscodeで出来るぞ
2021/06/14(月) 16:54:03.47ID:W7NM1E+20
出来るかどうかじゃなくてサーバーに置くアプリは実行環境が変わったら動作が変わる可能性があるからステップ実行なんてやんない
2021/06/14(月) 17:59:12.54ID:C7/IeNb80
は?実行環境でやればいいだけじゃん。
2021/06/14(月) 18:00:10.42ID:ylGVvUNO0
え、やるけど
printデバッグなの?
printデバッグなの?
2021/06/14(月) 18:11:17.51ID:/X7R8TVE0
ビルトインサーバーってのがあってだな
そいつとxdebug組み合わせればローカルでステップ実行出来るんだよ。
Apacheとか建てなくても。
そいつとxdebug組み合わせればローカルでステップ実行出来るんだよ。
Apacheとか建てなくても。
2021/06/14(月) 19:15:20.82ID:wUzJM2VL0
ていうかrep2程度ならプロパティ名をgrepで追うだけで十分な気もするが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 総理官邸「関係府省が連携し、対応に全力を挙げる」熊本地震で官邸連絡室設置 [834922174]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
