※■公式p2はこのスレでは扱っていません■※
ブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の
掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。
Mac OS X、UNIX、Linux、Windows などで動くマルチプラットフォーム設計。
ソースは公開されています。
※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。
※荒れる元なのでレンタル鯖やVPSにp2を設置する話題はしない&スルーしてください。
※不具合は怒らず煽らず落ち着いて報告しましょう。
■公式ページ
rep2 expack 全部入り by open774
https://github.com/open774/p2-php
p2 - PHPでつくった2ch Viewer
http://akid.s17.xrea.com/
p2Wiki
http://akid.s17.xrea.com/p2puki/
■前スレ
rep2 part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1581552388/
探検
rep2 part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:57:10.24ID:6qV5ddIu0
2020/10/24(土) 05:54:03.48ID:YDBXHp4X0
VPS+rep2+2chproxyで書けてる
2020/10/24(土) 12:33:51.33ID:PIfYHQq/0
プロバイダーで規制されてるから前スレの対策講じても書けない人は書けない
2020/10/25(日) 18:39:29.74ID:t5ydjanz0
どこのプロバイダーがです?
2020/10/26(月) 13:03:40.68ID:U8LrV3LR0
まとめ読みでGoneっぽい
2020/10/26(月) 13:16:54.11ID:7CwB3Ggl0
ごね
2020/10/26(月) 20:23:12.61ID:RLnSprP40
カルロス
2020/10/27(火) 00:42:41.64ID:d6fPDhef0
API認証鯖落ちてる?それとも認証出来なくなった?
2020/10/27(火) 06:31:32.26ID:iFmHjueW0
んなこたぁない
2020/10/27(火) 06:38:50.54ID:/QgmaMm20
一時的なものだったわ
2020/10/27(火) 07:07:50.87ID:d6fPDhef0
DAT落ちしたスレッドを拾ってくる方法ってないですか?
API認証しててもURL入力しないと拾えないんですがURLが分からない
API認証しててもURL入力しないと拾えないんですがURLが分からない
2020/10/27(火) 07:54:19.22ID:HfSZjidl0
しかし5ch全体書き込みが減ったなぁ
お気にスレの新着が全然増えない
お気にスレの新着が全然増えない
2020/10/27(火) 08:27:18.57ID:sG7LzeIs0
またなんか運営がトラブってるみたいだしな
数年前みたく他の所へ脱出したヤツもいそう
数年前みたく他の所へ脱出したヤツもいそう
2020/10/27(火) 11:32:22.46ID:4Un9MZm70
jimに金がなくて回り回って鯖停止の危険があるから広告収入上げるためにあれこれしてる構図なんだっけ?
2020/10/28(水) 09:14:23.18ID:9C8eLuaf0
昨日からまた
rep2 error: sessionID が無効だったのでスレッド取得に失敗しました。
が出て読めなくなってるんだけど他に同じ人いる?
rep2 error: sessionID が無効だったのでスレッド取得に失敗しました。
が出て読めなくなってるんだけど他に同じ人いる?
2020/10/28(水) 12:19:32.89ID:aVGE+eCv0
chmateでもなってるからrep2固有の問題では無いっぽいよ
2020/10/28(水) 12:20:38.01ID:aVGE+eCv0
ってかAPI絡みでなんかやってるっぽい感じ
2020/10/28(水) 13:37:10.35ID:Kg+YjHZ+0
わか
2020/10/28(水) 16:05:37.10ID:eIWINHng0
【悲報】 5ちゃんねる、まもなく閉鎖へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603796241/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603796241/
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 15:41:19.72ID:35SqNeAj0 rep2 error: sessionID が無効だったのでスレッド取得に失敗しました。
[APIで再取得を試みる] [旧datで再取得を試みる]
なんかまったく読み込みできない・・・終わり・・・?
[APIで再取得を試みる] [旧datで再取得を試みる]
なんかまったく読み込みできない・・・終わり・・・?
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 15:43:18.38ID:35SqNeAj0 chmateでもダメだ・・・終わり・・・?
2020/10/30(金) 16:14:25.40ID:MqWOV3uR0
終わらんよ
2020/10/30(金) 16:14:44.49ID:MqWOV3uR0
rep2+浪人で書き込めるけど?
2020/10/30(金) 18:07:50.75ID:35SqNeAj0
よかった復活してた
2020/10/30(金) 20:38:49.23ID:/zKpzGdE0
IPoEで書き込めない掲示板w
2020/11/03(火) 07:31:03.04ID:6tvEpUJA0
テスト
2020/11/03(火) 10:04:53.88ID:fE1QZrDR0
テストはテストスレで
2020/11/03(火) 11:07:24.29ID:bJHc4qRA0
文句はモンクスレで
2020/11/03(火) 11:14:32.07ID:kaEidXwb0
最近の5chはcookie周りが明らかにおかしいな。Detourのスレにも書いたが、
cookie確認の画面が出たらそこで「上記…」をクリックしないで一旦戻って
再度書き込むと書けたりするな。
cookie確認の画面が出たらそこで「上記…」をクリックしないで一旦戻って
再度書き込むと書けたりするな。
2020/11/03(火) 11:17:16.23ID:cDlvbO7g0
特定のブラウザでcookie関連の問題がありそうだ
2020/11/05(木) 22:30:08.53ID:jcWDk6bP0
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html の板メニュー使ってるんですが、
板一覧のキャッシュを削除したところ以下のエラーで板メニューの更新ができなくて
板一覧が表示されなくなってしまったんですがおま環でしょうか?
rep2 error: /path/to/data/cache/menu.5ch.net/bbsmenu.html から板メニューを生成することはできませんでした。
bbsmenu.html のファイルを見る限り、ファイル自体は取得できてるみたいですが、そこからの生成が失敗しているようです。
板一覧のキャッシュを削除したところ以下のエラーで板メニューの更新ができなくて
板一覧が表示されなくなってしまったんですがおま環でしょうか?
rep2 error: /path/to/data/cache/menu.5ch.net/bbsmenu.html から板メニューを生成することはできませんでした。
bbsmenu.html のファイルを見る限り、ファイル自体は取得できてるみたいですが、そこからの生成が失敗しているようです。
2020/11/05(木) 23:40:24.71ID:DSNZQdHV0
鯖のログ見たら?
2020/11/06(金) 02:06:41.19ID:m9JXMfWC0
chmod 0777 data/* rep2/ic
のパーミッションフルアクセスが怖いんで制限できないかしら
nginx使ってます
のパーミッションフルアクセスが怖いんで制限できないかしら
nginx使ってます
2020/11/06(金) 09:26:52.64ID:i3I/s+IY0
Ubuntu/Debianだったら
chown -R www-data:www-data data/ rep2/ic
chown -R www-data:www-data data/ rep2/ic
2020/11/06(金) 18:37:52.46ID:rYMOiAZO0
5550
2020/11/06(金) 23:07:46.13ID:Dl/opNiS02020/11/07(土) 19:12:48.36ID:/fD/cqh10
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 20:49:04.01ID:odz7tyTZ0 パターンマッチならこうでは?
https?://
https?://
2020/11/08(日) 09:10:08.15ID:WI6ctADe0
find5chって死んだ?
2020/11/11(水) 17:10:46.44ID:aKVX2eU00
Jane Styleユーザーってバイナリ修正とか苦労してるみたいね。
その点rep2は楽だね。
その点rep2は楽だね。
2020/11/15(日) 15:56:20.34ID:tK0XZiFQ0
ソースが手元にあるからな
2020/11/15(日) 16:31:14.98ID:nA6y2N0O0
2020/11/15(日) 19:53:59.57ID:dnOGy6lT0
>>61
取ろうとしたら手と手が重なってしまい…
取ろうとしたら手と手が重なってしまい…
2020/11/17(火) 08:00:28.09ID:LC+4AwJy0
>>62
コロナうつったらどうしてくれるの!?と怒鳴られる世の中
コロナうつったらどうしてくれるの!?と怒鳴られる世の中
2020/11/17(火) 10:11:32.03ID:06L/UbvE0
コロナから始まる俺達の恋仲
2020/11/18(水) 18:32:05.65ID:5dYWcgY70
テスト
2020/11/18(水) 19:51:43.10ID:HSCLRRs90
>>64
まるでゼロの使い魔の歌詞みたいだな。
まるでゼロの使い魔の歌詞みたいだな。
2020/11/25(水) 20:49:08.12ID:4xMehchW0
二週間前に「正規表現道場」スレで尋ねたのですが回答を得られませんでした。
改めてこちらで質問させて下さい。文末に1へのリンクを含むレス
(e.g. http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606277957/614)を
纏めてあぼーんしようとしました。
過去スレでrep2は行末に半角スペースが挿入されるとありましたので
(>>1)\s$ で目的を達することができるかと思ったのですが機能しません。
どのように記述すれば良いのでしょうか。
改めてこちらで質問させて下さい。文末に1へのリンクを含むレス
(e.g. http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606277957/614)を
纏めてあぼーんしようとしました。
過去スレでrep2は行末に半角スペースが挿入されるとありましたので
(>>1)\s$ で目的を達することができるかと思ったのですが機能しません。
どのように記述すれば良いのでしょうか。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 21:01:18.27ID:fpHLO6sL0 &;gt;&;gt;1\s$
2020/11/25(水) 21:02:28.18ID:fpHLO6sL0
あれ、変な変換された
これでどうかな
>>1\s$
これでどうかな
>>1\s$
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 21:03:07.46ID:fpHLO6sL0 だめか…
これを全部半角で書いて
>>1\s$
これを全部半角で書いて
>>1\s$
2020/11/25(水) 21:04:20.19ID:nmy1vxmk0
DATファイルを直接見ればわかるけど、1の後ろでaタグを閉じてるからそれも入れないとダメだよ
2020/11/25(水) 23:34:29.16ID:4xMehchW0
2020/11/25(水) 23:36:27.90ID:4xMehchW0
すみません。
&gt;&gt;1<\/a>\s$ です。いろいろ勉強になりました。
&gt;&gt;1<\/a>\s$ です。いろいろ勉強になりました。
2020/11/27(金) 00:05:27.14ID:Tj+AUyJ00
2日ほど前から、クレジット板にp2で書き込もうとすると、
「ERROR: しばらくお断りしております」からの「BBx60」になるわ
何故だ
「ERROR: しばらくお断りしております」からの「BBx60」になるわ
何故だ
2020/11/27(金) 02:01:19.70ID:4CYEzvE20
クレ板規制きついからね
BBx明けたらUA変えるといいよ
BBx明けたらUA変えるといいよ
2020/11/27(金) 08:44:54.29ID:S0P6a21M0
>>74,75
主にRep2+2chproxy.plだけれども
火曜日にそうなり
IP変更・Cookie削除→UA変更
を色々試行してもダメでRep2のAPIモードにしたら書き込めた
ちなみにJaneStyleからだと書き込みOK
Rep2プロキシモード+2chproxy.pl(UAはJaneStyleと全く一緒)でもNG
テスト書込スレッド2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561808910/
!chkBBx: 確認専用スレ part112
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1605650112/
主にRep2+2chproxy.plだけれども
火曜日にそうなり
IP変更・Cookie削除→UA変更
を色々試行してもダメでRep2のAPIモードにしたら書き込めた
ちなみにJaneStyleからだと書き込みOK
Rep2プロキシモード+2chproxy.pl(UAはJaneStyleと全く一緒)でもNG
テスト書込スレッド2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1561808910/
!chkBBx: 確認専用スレ part112
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1605650112/
2020/11/27(金) 14:57:26.70ID:SbbulFyB0
PHP8で問題なく動くのかしら?
2020/11/27(金) 17:45:26.07ID:lenE4gbn0
パッチ作ってくれた人いたな
2020/11/27(金) 20:08:26.34ID:Tj+AUyJ00
UA、今まで Monazilla/1.00 (AppName) にしていたけど、 ブラウザと同じUAにしたらどうなのか
2020/11/27(金) 22:55:03.57ID:Hds9gKGC0
>>78
PHP8用のパッチ?どこにあるの?
PHP8用のパッチ?どこにあるの?
2020/11/28(土) 11:14:44.80ID:aZ63RWKI0
php8はondrejのPPAがリリースされたな。
php7と喧嘩しないならちょっと試してみるかな。
php7と喧嘩しないならちょっと試してみるかな。
2020/12/10(木) 23:23:12.38ID:Yl3m6u7w0
php8にアップグレードすると
PHP Fatal error: Uncaught Error: Non-static method PEAR::staticPushErrorHandling() cannot be called statically
とかスタティック宣言してないのにスタティックで呼んでた箇所はエラーで動かなくなる(厳密になった)ので
php8に上げないか、php7を混在させるかしかない
あとcomposerも2.xだとpear読まなくなったから1.x系を使うこと
PHP Fatal error: Uncaught Error: Non-static method PEAR::staticPushErrorHandling() cannot be called statically
とかスタティック宣言してないのにスタティックで呼んでた箇所はエラーで動かなくなる(厳密になった)ので
php8に上げないか、php7を混在させるかしかない
あとcomposerも2.xだとpear読まなくなったから1.x系を使うこと
2020/12/10(木) 23:52:58.97ID:TolR98ja0
今後のことを考えたらphp8対応しておいたほうがいいんだろうけど自分じゃやりたくないな
2020/12/11(金) 02:37:16.23ID:h+J6Fwq50
誰かが作って公開するのが早いか
規制に次ぐ規制でrep2では参照も出来なくなるのが早いか
規制に次ぐ規制でrep2では参照も出来なくなるのが早いか
2020/12/11(金) 08:01:37.17ID:B9JdVGr10
俺はは混在させようかなと思ってる。
他、rep2と同居してるサービスでphp8を要求されるまでは待つ。
他、rep2と同居してるサービスでphp8を要求されるまでは待つ。
2020/12/11(金) 10:50:35.05ID:E20iCdd90
dockerで飼い殺しにするという手もある
https://hub.docker.com/r/pengo/rep2
https://hub.docker.com/r/pengo/rep2
2020/12/17(木) 18:55:22.67ID:Y0HPx9XN0
不正なPROXYとか出て書けない
2020/12/17(木) 19:19:13.49ID:L8zF+R2B0
板や環境や具体的な状況ややったことを書かないということは
問題解決したいのでは無く愚痴かつぶやきってことだよね
問題解決したいのでは無く愚痴かつぶやきってことだよね
2020/12/17(木) 19:35:51.51ID:Y0HPx9XN0
UA書き換えたら書けるかなと
テスト書き込みで書いた結果です
テスト書き込みで書いた結果です
2020/12/17(木) 20:37:12.33ID:L8zF+R2B0
2020/12/19(土) 21:03:44.88ID:cKStagnp0
書き込めない?
2020/12/19(土) 21:04:02.65ID:cKStagnp0
問題なかった
2020/12/25(金) 12:34:32.05ID:4hujuiFm0
必死チェッカーって機能しないけど死んでる機能なんですか?
2020/12/25(金) 13:43:49.92ID:smkEvxmo0
https://i.imgur.com/t4aC7gd.png
機能してるみたいだよ
機能してるみたいだよ
2020/12/25(金) 14:50:29.30ID:4hujuiFm0
2020/12/25(金) 14:59:27.98ID:mGW9HmHK0
必死チェッカーはいまだにSSL非対応だからな
rep2がSSLの時にiframeで必死チェッカーを表示しようとすると、
混在コンテンツとして読み込みをブロックするブラウザが増えてる
rep2がSSLの時にiframeで必死チェッカーを表示しようとすると、
混在コンテンツとして読み込みをブロックするブラウザが増えてる
2020/12/25(金) 15:16:19.12ID:4hujuiFm0
やはりそうですか
取りあえずSPMはやめて置き換えワードで対応しました
取りあえずSPMはやめて置き換えワードで対応しました
2020/12/25(金) 15:32:52.69ID:mGW9HmHK0
別タブで開くようにすれば問題ないので、rep2ex/rep2/js/idtool.js の39行目あたり
showHtmlPopUp を window.open に変えて、,から0までは削除すればいい
showHtmlPopUp を window.open に変えて、,から0までは削除すればいい
2020/12/26(土) 09:28:22.80ID:UVWGVCpt0
今回はUA書き換えで回避できない
お手上げ
お手上げ
2020/12/26(土) 09:45:36.51ID:RS1VGFkw0
2020/12/26(土) 10:16:05.92ID:W3VRHK4J0
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。104
今日になったらエラーで書き込めないとこがたくさん・・・API利用
今日になったらエラーで書き込めないとこがたくさん・・・API利用
2020/12/26(土) 10:25:26.22ID:EIjSNYYM0
俺はproxyにDetuor使ってるんだけど、今日もちょこちょこ書き込んでるが問題ないな。
・クッキーを消す
・レスを「書き込む」をクリック
・書き込み確認が出るが、先に進まずブラウザの←で書き込み前に戻る。
・再度書き込む
これで今のところずっと書けてるなぁ。
・クッキーを消す
・レスを「書き込む」をクリック
・書き込み確認が出るが、先に進まずブラウザの←で書き込み前に戻る。
・再度書き込む
これで今のところずっと書けてるなぁ。
2020/12/26(土) 10:28:50.67ID:EIjSNYYM0
クッキーを消す は最近ほとんどやってない。
つまり、書き込み確認が出たら書き込まないで一旦戻るって手順をしてるだけ。
つまり、書き込み確認が出たら書き込まないで一旦戻るって手順をしてるだけ。
2020/12/26(土) 11:01:33.62ID:UVWGVCpt0
この104って数字はなんだろうね?
2020/12/26(土) 11:12:00.18ID:W3VRHK4J0
ERROR: リファラが変です。HTTP_REFERER: http://egg.5ch.net/
元スレを表示してリファラなど全然いじってない素のChromeからも書き込めない↑のエラー
素のFirefoxからなら書き込める
元スレを表示してリファラなど全然いじってない素のChromeからも書き込めない↑のエラー
素のFirefoxからなら書き込める
2020/12/26(土) 11:16:16.07ID:nlYNigUD0
それは一旦開き直せばいける
2020/12/26(土) 11:17:22.56ID:nlYNigUD0
というか元スレのurlがhttp://になってるからか
2020/12/26(土) 11:53:19.27ID:lcPgXjHZ0
UA変更でいけるかな?
2020/12/26(土) 11:53:39.72ID:RS1VGFkw0
>>101
自分が行く板では目にしたこと無いけど
よく聞くエラーだね
運営板にそれに関するスレも立っているけど専ブラどころかFirefoxなど一般ブラウザでも発生しているみたいだね
板トップから読み直すとOKみたいな話もあるようだから確かにUAだけの話じゃ無いようだね
自分が行く板では目にしたこと無いけど
よく聞くエラーだね
運営板にそれに関するスレも立っているけど専ブラどころかFirefoxなど一般ブラウザでも発生しているみたいだね
板トップから読み直すとOKみたいな話もあるようだから確かにUAだけの話じゃ無いようだね
2020/12/26(土) 12:01:53.36ID:zo9xVD/k0
もうジムは手放してくれないかなぁ
カツカツなら誰かに売れよ
姑息な規制して浪人で稼ごうとか人が減るだけ
カツカツなら誰かに売れよ
姑息な規制して浪人で稼ごうとか人が減るだけ
2020/12/26(土) 12:05:32.22ID:078D4PHA0
2020/12/26(土) 12:21:25.32ID:uL4xnQ3E0
104エラーで書けなくなってた
2020/12/26(土) 12:37:00.94ID:zo9xVD/k0
どの板も人減ったよな
てか書き込みが少ない
そりゃそうだ
てか書き込みが少ない
そりゃそうだ
2020/12/26(土) 13:51:07.96ID:SH2CYdqV0
エッチでサイトトップから来ても書けなくなったので
IEを引っ張り出して書いてるw
IEを引っ張り出して書いてるw
2020/12/26(土) 14:01:25.16ID:YRCYSwbT0
2020/12/26(土) 14:05:35.12ID:v1v/+0w00
2020/12/26(土) 14:27:30.64ID:UVWGVCpt0
Chromeからでも新着レスの表示を一度押して
表示されるレス数を減らしてから書き込みすると書ける
表示されるレス数を減らしてから書き込みすると書ける
2020/12/26(土) 17:34:38.00ID:irKdiliP0
参考までに
API運用で今日突然
不正なPROXYを検出しました。 104
でMangoや運用情報臨時にも書けなくなったけどUAを変更して書き込めるようになったよ
元は
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.99999
にしてたんだけど
JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
に設定したら書き込めた
なんでそんなUAにしたかというと運用情報臨時板のchkBBx確認用スレ見て実際に書き込めている人のUAをそのまんまコピったってだけ
API運用で今日突然
不正なPROXYを検出しました。 104
でMangoや運用情報臨時にも書けなくなったけどUAを変更して書き込めるようになったよ
元は
JaneStyle/4.00 Windows/10.0.99999
にしてたんだけど
JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
に設定したら書き込めた
なんでそんなUAにしたかというと運用情報臨時板のchkBBx確認用スレ見て実際に書き込めている人のUAをそのまんまコピったってだけ
2020/12/26(土) 17:44:10.21ID:+EfIgAX00
マジ?
2020/12/26(土) 17:44:19.59ID:+EfIgAX00
マジだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- (´・ω・`)は?おまえいくつだよ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 俺も外に出たい
- 【悲報】松本人志さん、ガチでまた空気に戻ってしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
