Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +18+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:21:46.47ID:l/FRuEaz0
…(;・ω・)ゴクリッ
前スレ
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +17+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592338186/

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577273722/
2020/10/19(月) 13:32:10.50ID:DNhrixWC0
1192で
2020/10/19(月) 13:33:19.30ID:W7NTu6TS0
>>49
実用性って考えるとそうなるよね。
んで、そうなると2018でもってなるしCS6でもってなる。
2020/10/19(月) 13:49:29.26ID:UTWVqQ2n0
いや、ちゃんと進化してるぞ。2020使ってるとCS6に戻れって言われても戻りたくはない。
たぶんそうならない人はGIMPで事足りる。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 16:38:29.06ID:mkAlQ7C60
それな 毎年の細かいアプデも積もればスゴイ違いになる
メインマシンが調子悪くて
数バージョン前のが入ってるサブマシンで作業したら
使い勝手の悪さにめっちゃいらついたことがあるよ
2020/10/19(月) 16:39:52.10ID:AOK7tNGd0
おれスティーブだけどウインドゥズとかほんとどうしようもないゴミだなって心から感じているよ
2020/10/19(月) 17:48:15.58ID:htYrN96X0
https://i.imgur.com/JWcdeFV.jpg
2020/10/19(月) 23:48:39.43ID:0iwaKYA60
あたし、きくちももこ...学生です
2020/10/20(火) 00:08:25.72ID:KJBDPzd70
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
2020/10/21(水) 00:21:05.12ID:7oyHUJsp0
>>41
  .....::::::・''・::::::....
:::::・'''     '''・:::::
::         ::
:          :
::         ::
::・...      ...・::
  '''::::::・,,・::::::'''
   ∩∧_∧∩
   ( ・ω・) dd
    /  ノ
   しーU
2020/10/21(水) 00:21:58.89ID:T/Lzq4H10
令和セット┌(_Д_┌ )┐
2020/10/21(水) 07:24:01.26ID:S3IR/5YW0
>>44
確か第4
第2では無かった筈
今は第6が必要とかどうとか
2020/10/21(水) 07:31:37.79ID:S3IR/5YW0
>>44
第4だわ
2020は第4、第5もautoらしい
2020/10/21(水) 14:29:03.80ID:64OHw1sa0
またラジオ体操の話してる…(´・ω・`)
2020/10/21(水) 14:50:38.89ID:rTFvmU/V0
2020で完全にクラック出来ないってことは2021は絶望的だな。
2020/10/21(水) 22:18:49.67ID:JnEZbEKC0
完全にクラックも何も…
まぁいいや
2020/10/21(水) 22:28:37.61ID:qhSY0fqG0
2020、2021共に
Premia、encoreのHEVCコーデック
encore Light Roomだけだろ面倒なのは
必要なら買えば良いし
2020/10/22(木) 12:38:17.89ID:8jwRFe7s0
よくライトルームが〜って聞くけど
みんなライトルーム使ってるってことが意外
フォトショップでおkにならないもん?
2020/10/22(木) 12:52:46.35ID:EiFJq+260
2021Dw,Ai,Lrc、GenP2621でいけるっぽい
PsはGenP当てる前からなんかエラーで起動できん
CCMakerでDLしたやつ
2020/10/22(木) 12:55:23.52ID:8yawOnj+0
各種2021もう来てるな
2020/10/22(木) 13:15:50.82ID:RrY62elk0
うむ
2020/10/22(木) 13:16:15.28ID:iNVfeI020
ううむ
2020/10/22(木) 13:35:10.70ID:kuwZ6zm+0
>>66
ライトルームはPSのCameraRawのカメラ固有対応版みたいなのが搭載されているハズ
自分で細かく調整するならPSのほうがよい
2020/10/22(木) 13:36:14.18ID:Y3DKb7Kc0
PS5?
2020/10/22(木) 13:47:50.69ID:GYcAXmST0
プレステの抽選参加しとけば良かった
2020/10/22(木) 14:14:15.10ID:8jwRFe7s0
>>71
そうなんだ
ちゃんと他のソフトにも手を出さないとだめだなー
歳重ねるとだんだん使うソフトを絞っていく気がしてる
横着しないでいろいろ試すか
2020/10/22(木) 19:25:33.31ID:fdqwdtSB0
>>66
Lightroomは写真の管理ソフトでもあるよ
特定のレンズで撮った写真をピックアップしたりとか、トータルの枚数が数十万枚になってもサクサク
写真の現像も、複数の写真にまたがって一度に処理したりできる
Photoshopは1枚1枚開かなきゃいけないが、Lrは次の写真に移るのはカーソルキーを押すだけ
気になる写真は選んでPSで処理、保存すれば加工後の画像がLrでも反映されまたそこから処理もできる
処理のパラメータもプリセットで保存できるし、慣れると素早くできるようになるのよね
2020/10/22(木) 19:30:29.11ID:l/69U0sB0
そんな便利なものをタダで使って心が痛まないの?
この乞食野郎
2020/10/22(木) 19:38:18.23ID:UlEnRRaA0
>>75
友人で写真館を経営してるのがいるんだけどそういうのLightroomでやってたな
もちろんフォトショも使うんだけどプロのアプリの使い方見てるとなるほどなと感心する
秘伝のタレの如く独自のカスタムフィルターとか修正技とかノウハウは重要
2020/10/22(木) 22:39:39.91ID:fnV7X6Bh0
>>71
分かった、プレステ予約しておく
2020/10/23(金) 10:40:25.04ID:+1rC+QKE0
PS4 しか持ってないんだけど PS5 買う必要ある?
やっぱ仕事で使うなら買い換えるべき?
2020/10/23(金) 10:44:14.71ID:m4vnh8ch0
>>75
Psでもまとめて現像できるよ
出来なかったら誰も使わんだろ
Lrは現像時のスライダーが小さくて使いにくい
だからmidiコントローラー使うんだよ
小さい写真館程度ならLrはありかな
2020/10/23(金) 10:44:22.06ID:iHH63JCL0
ゲーム関係の仕事か
なら買ったほうがいいんじゃないの
2020/10/23(金) 11:25:43.56ID:+1rC+QKE0
>>81
写真スタジオやってる
2020/10/23(金) 11:50:30.54ID:Yy4VvFTU0
ぶっちゃけどの分野でも割れ使用率が一番高いのって食ってはいけてるけど凄く儲かってるって程ではないプロの人なんじゃないかな?って思ってるわ
学生とか結構真面目に正規品を使ってるし
2020/10/23(金) 12:00:08.99ID:5fRS1/fm0
ソレで飯食ってるプロならサポートがある製品版使うだろうね
アマチュアやセミプロが割れ使ってそう
おれ?全然使いこなせないけど、とにかくインストールして満足したいだけ。
2020/10/23(金) 12:14:21.57ID:HNNvRiPD0
お前のことなんて聞いてない。図に乗るなよ
2020/10/23(金) 12:23:57.18ID:+1rC+QKE0
から〜の?
2020/10/23(金) 14:47:06.95ID:A19cqj610
       _,,,,
      _/´ω`)
    ∈ミ;;;ノ,,,,,,,,)
2020/10/23(金) 15:11:45.46ID:IeIHy3IQ0
https://i.imgur.com/CX5S7F6.jpg
2020/10/23(金) 16:09:45.16ID:SCtDe5340
>>26
白鯛とケツ毛バーガーはいまごろどうしてるかな?
2020/10/24(土) 16:26:33.24ID:1at5o9mb0
>>80
バシッと決まるバッチ処理ファイル┌(_Д_┌ )┐
2020/10/24(土) 16:37:06.17ID:gBMkWa/R0
大型アップデートがありましたがクラック可なのかい?
2020/10/24(土) 17:45:47.93ID:42uXksMt0
うむ
2020/10/24(土) 17:52:21.55ID:CeNxIDVB0
ふぅーむ
2020/10/24(土) 23:35:39.88ID:/vRk3Nyz0
MacなんだけどCCMAKERって使えないんですよね?
TNTがインストーラー出してくれてるって書き込みを元にずっと探してるけど見つけられない・・・ぼすけて。
2020/10/24(土) 23:39:49.37ID:42uXksMt0
https://i.imgur.com/jHdhHz2.jpg
2020/10/24(土) 23:57:11.03ID:mTht9HdC0
>>95
チェンジ
2020/10/25(日) 01:06:15.30ID:S8pCauMm0
https://i.imgur.com/euzt1J2.jpg
2020/10/25(日) 01:12:41.83ID:kFITBMDm0
https://i.imgur.com/RDoDgd1.gif
2020/10/25(日) 08:35:10.02ID:G1kGy60h0
>>94
露西亜だよ
プログラムの中にあるよ
2021もう出てるよ
試してないけど
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 09:32:11.49ID:oMTR97qD0
前前前スレの4で合ってりゅー?
2020/10/25(日) 09:44:27.02ID:ilweMp7n0
例のisoイメージのやつAIとかPSはもう2021も出回ってるけどpremiereとかaftereffectsは無いね。。
2021自体がまだでてない??
2020/10/25(日) 09:59:02.19ID:ZzeJEJAq0
>>100
あってりゅあってりゅー
2020/10/25(日) 10:35:26.39ID:0BghiXVs0
ふーん
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 10:51:17.29ID:vNYJGLEn0
アカウント作ってログインした状態じゃないと書き込みが見れない仕様なんだな
まあ作ったけど
2020/10/25(日) 11:31:33.37ID:3IsEf2n40
へー
2020/10/25(日) 12:18:17.62ID:65TVhSVD0
ほーん
2020/10/25(日) 12:22:10.78ID:tA8w0Fh20
はにゃ〜ん
2020/10/25(日) 12:22:23.61ID:1/kRGnaY0
ほえ〜
2020/10/25(日) 13:08:33.88ID:QbLah0Zu0
https://imgur.com/a/N7h64lM
2021は諦めた
2020でがんばる
2020/10/25(日) 13:11:10.50ID:QbLah0Zu0
https://imgur.com/Uj0MYGx
↑URL間違えた
2020/10/25(日) 14:00:20.21ID:J8KrjovZ0
なんだかんだで3年くらいはアップバージョンしなくても余程使いこなせてる人以外は大して変わらんと思うわ
2020/10/25(日) 14:03:30.96ID:d1EU5o+A0
2021にしたら一輪車に乗れるようになった
小学校でワイを馬鹿にしてた女子どもに見せてやりたい
2020/10/25(日) 14:21:39.10ID:R1JTYDCi0
自分のレベルだとCS6で十分だった
最近のパソコンは早いね
2020/10/25(日) 14:37:32.62ID:Vh3/iW2m0
自分はCS2で事足りそう
取引先がずっと対応してくれればだけど
2020/10/25(日) 14:50:11.15ID:UhZBndiK0
お前らはwindowsのペイントで十分だろ
2020/10/25(日) 14:54:10.61ID:u8jcWuVQ0
いいえプリントゴッコです
2020/10/25(日) 15:51:04.03ID:J8KrjovZ0
ペイントやフリーソフトじゃあきらか出来ることが限られてる
10年以上前のフォトショでもそういうのと比べたら圧倒的
2020/10/25(日) 17:59:08.49ID:t2nI8w/B0
俺は2018以降ならおk
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:02:13.26ID:ZzeJEJAq0
Lightroom Classic 10.0来たな
2020/10/25(日) 20:52:16.92ID:j0W0k8n60
AdobeZii、フォトショ2021は出来たけどイラレ2021は体験版の表記が消えない

工程ミスったかもしれないから何度かやり直したけどMac買ったばっかでクリーンインストール(ゴミを消す)方法がワカラン。。
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 21:02:50.33ID:1QsTFCFg0
Creative Cloud Cleaner Tool でインストールに関する問題を解決する
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cc-cleaner-tool-installation-problems.html
2020/10/25(日) 21:24:02.23ID:j0W0k8n60
>>121
今これやってる所でした!ありがとう。
これやった後でも色んなところにcom.adobe〜なフォルダ出来てるけど関係無いのかな?

とりあえず結果わかったら報告します。
2020/10/25(日) 21:31:33.91ID:j0W0k8n60
ヘルプにK'led by TNT teamの表記が増えてるけどホームの体験版表示は消えず、環境設定のドキュメントを開いていないときにホーム画面を表示のオプションもブラックアウトしています。

Ziiは6.0.1です。
2021以外も試したいけど公式に書いてある他のバージョンっていうボタンが無いので最新版しかDLできないです。

そもそもやり方が間違ってるのかZiiの対応が不完全なのかわかりませんが。。

Macで公式から2021以外をDLすることは可能なのでしょうか?
2020/10/25(日) 21:50:17.53ID:QbLah0Zu0
https://imgur.com/AOAUYix
終わった。しばらくは2020でいこ
2020/10/25(日) 22:42:15.39ID:QbLah0Zu0
https://imgur.com/bTbV9ba
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 09:53:16.63ID:JQRGSQyv0
【問題G】
起動時に「ippCVライブラリの読み込み中にエラーが発生しました」というエラーが表示される。


【対処】
恐縮ですが最新のPhotoshop(v22.x)では、SSE4.2以降をサポートするCPUが必要です。
SSEv4.1以降をサポートしていない古いCPUを搭載している場合は最新版は利用できません。
2020バージョン(21.2.4)以下をご利用ください。
2020/10/26(月) 20:42:14.51ID:VzfQwXQ/0
https://i.imgur.com/8M6iD3s.jpg
2020/10/27(火) 05:21:54.56ID:wCzCMrot0
sse4.2に対応してないのはcore 2か
大分古いな
2020/10/27(火) 08:15:07.53ID:tJLhWUaJ0
>>123
6.0.2出たぞ
バグ修正版
2020/10/27(火) 08:37:46.56ID:2ziptSiS0
うむ
2020/10/27(火) 12:49:16.78ID:MaqoQ44Q0
海外の割れサイトにあるPre-Activatedな奴って
普通にインストールするだけで使えるけどどういう仕組みなん?
2020/10/27(火) 13:16:54.03ID:1jrNkyLC0
そりゃアクティベートな仕組みだろ
2020/10/27(火) 23:44:04.84ID:dlgtPnct0
2019以降ってAdobe IDのログイン必要なくなったの?
2020/10/27(火) 23:45:33.37ID:+j7KGJ/N0
って思うじゃん?
2020/10/28(水) 05:09:34.59ID:/gtXJMw/0
>>133
どういう意味だ?
2020/10/29(木) 07:10:22.17ID:0pH4VVl90
>>135
あれ?2019以降はクラックするにもAdobe IDでログインしなきゃならないって言われてなかったっけ!?
2020/10/29(木) 07:23:47.61ID:+sybq6Fw0
そういうのはとくに必要無い
クラウドなどオンラインサービスの使用の際はアドビIDのアカウント持っててログインしないと使えないけど
2020/10/29(木) 19:46:26.51ID:0pH4VVl90
>>137
インストールに関しては必要なかったんですね!
前スレだったかでそんな話が出てたんで2019以降入れずにいたのに…。

教えていただいてありがとうございました!
2020/10/29(木) 20:30:02.39ID:+iaCdyCe0
autocadの割れ売ってた奴が逮捕
2020/10/29(木) 22:21:32.24ID:RLOuppDU0
ccmaker1.3.14でPs 22.0インストールして起動すると「回復不能な問題が発生しました。photoshopを終了します」っていわれておちてしまうのは俺環?ってこと?
21.2.4は問題なく起動できてgenp2.6.2.1も当てれるんだよね
2020/10/30(金) 00:04:43.94ID:++/Q6/Ya0
>>140
オレも同じ
だからcracked iso拾ってきた
空の置き換え便利だわ〜
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 13:12:19.18ID:FkFi11AZ0
photoshop2021はグラボやCPUが古いとあかんみたいね
CPUが原因の場合はあきらめるしかないけど
グラボが古くてダメなときはGPUパフォーマンスをオフにすればいける
2020/10/30(金) 14:13:08.08ID:lvGc796Q0
うむ
2020/10/30(金) 14:15:08.32ID:mddD7Toa0
えむ
2020/10/30(金) 15:07:11.61ID:GMTuutFQ0
もうPC買い替えるまでは2019引き籠りで良いような気がしてきたわ
今はもう5、6年前のCPUとかでもはじかれちゃうんだろ?
2020/10/30(金) 15:08:51.59ID:prRrJcij0
2999でたら呼んで
2020/10/30(金) 15:11:40.63ID:NyDLqSWl0
2999出たな
2020/10/30(金) 15:22:00.88ID:tgZbaXD00
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、             _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
2020/10/30(金) 16:36:45.84ID:5gWKMzjr0
古い弾かれたときってどういう挙動なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況