…(;・ω・)ゴクリッ
前スレ
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +17+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592338186/
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577273722/
探検
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +18+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:21:46.47ID:l/FRuEaz0
2020/12/03(木) 15:34:44.49ID:7GiDycGi0
仮想環境で使うんじゃねーの?
2020/12/03(木) 16:11:16.75ID:/KW/4wv70
>>477
あぷしてくれ〜
台数が多いもんでサブマシンにちょうどよいのよ
本格的な編集はメインでやるし
純正本体&シリアルならうるさい警告やら対策やら不要だし
ちなみにwin10でも使えるが64bitの場合、対応のファイルをひとつ準備する必要がある
それ以外は問題無く使える
あぷしてくれ〜
台数が多いもんでサブマシンにちょうどよいのよ
本格的な編集はメインでやるし
純正本体&シリアルならうるさい警告やら対策やら不要だし
ちなみにwin10でも使えるが64bitの場合、対応のファイルをひとつ準備する必要がある
それ以外は問題無く使える
2020/12/03(木) 16:43:05.54ID:3lvl96wa0
CS6を割るって選択肢はないの?
2020/12/03(木) 17:26:27.21ID:zxzTfVKv0
バカには他の選択肢が見えないんだよ
2020/12/03(木) 17:57:57.70ID:kXzSIs/J0
いや買えよ
2020/12/03(木) 18:04:38.12ID:+TCyNfu90
このスレの意味がねえw
2020/12/03(木) 20:51:03.78ID:rGORKSI60
サブスクになって買い切りがもう手に入らなくなったので
意地でもCS3を使い続けるぞ、と言う気持ちが大きかったな
おれの場合
旧マシンと旧OSも、CS3のためだけに維持していたが
この度の認証サーバー停止でギブアップ
意地でもCS3を使い続けるぞ、と言う気持ちが大きかったな
おれの場合
旧マシンと旧OSも、CS3のためだけに維持していたが
この度の認証サーバー停止でギブアップ
2020/12/03(木) 20:52:51.58ID:BGO2ydyw0
諦めるんじゃねえ!
2020/12/03(木) 21:08:43.55ID:rGORKSI60
怒らないでくれw
もうプリンターは使えないし
対応アプリ・ドライバはどんどんなくなっていくという状態で
そっちでも限界は来ていたんだ
もうプリンターは使えないし
対応アプリ・ドライバはどんどんなくなっていくという状態で
そっちでも限界は来ていたんだ
2020/12/03(木) 21:31:29.71ID:E+KZIuLl0
2020/12/03(木) 21:57:06.93ID:rGORKSI60
>>487
ローカルに何を保存するの?
ローカルに何を保存するの?
2020/12/04(金) 00:44:48.99ID:ggivxJMk0
なにもかもだ
2020/12/04(金) 02:04:45.82ID:IB2JaF9b0
暮れに暮れ暮れ君?
2020/12/04(金) 10:58:46.59ID:KA1qWjd90
>>489
タイムマシンでシステム丸ごとバックアップ取ってたよ
別ドライブでだけど試したら、タイムマシンから復元だってCSソフトはインターネット認証を要求した
そのときに使えるシリアルはもうないんだ、おれは新シリアル貰い損ねたから
じゃあ今後OSの調子が悪くなって再インストとかなったらCSは完全アウトじゃん
ということで心が折れたんだよ
タイムマシンでシステム丸ごとバックアップ取ってたよ
別ドライブでだけど試したら、タイムマシンから復元だってCSソフトはインターネット認証を要求した
そのときに使えるシリアルはもうないんだ、おれは新シリアル貰い損ねたから
じゃあ今後OSの調子が悪くなって再インストとかなったらCSは完全アウトじゃん
ということで心が折れたんだよ
2020/12/04(金) 12:19:40.74ID:n8W4yXO/0
古いのはxforceとかで割れるんじゃないの
あれも認証サーバーいるのかね
あれも認証サーバーいるのかね
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 15:44:10.96ID:TexEIYfw0 シリアルならググれば出てくるぞ
win : 1130-1414-7569-4457-6613-5551
mac : 1130-0412-8377-1896-9751-5759
win : 1130-1414-7569-4457-6613-5551
mac : 1130-0412-8377-1896-9751-5759
2020/12/04(金) 17:16:01.73ID:hI+cBylf0
うむ
2020/12/04(金) 17:17:38.60ID:kOz4Ld9Z0
cs3のアクチ不要版は新シリアルと新本体が必要だったはず
2020/12/04(金) 20:32:09.95ID:lFkIe2o50
うう、おまいらありがとう
でももうおれはいいんだ
すべては終わったから
でももうおれはいいんだ
すべては終わったから
2020/12/04(金) 20:35:49.72ID:lFkIe2o50
ID変わってるけど、491も496もおれだ
2020/12/04(金) 20:51:35.38ID:Fr4pcPgG0
諦めはしないもう目覚めたから
2020/12/04(金) 21:02:35.54ID:kOz4Ld9Z0
でも、こんなスレで言うのも何だけど、あどべの強権ぶりはちょっとヒドイよなぁ
2020/12/04(金) 21:14:32.47ID:/seVtNGO0
でもまあ割れないソフトなんてないんですけどね
2020/12/05(土) 14:39:40.60ID:0ziCdprJ0
>>470
使い倒す系のオタクという人たちがいるとか聞きますた
使い倒す系のオタクという人たちがいるとか聞きますた
2020/12/05(土) 16:42:05.50ID:rkqhu5dY0
CS6で止めたけど(正規ね)
旧Verディスクからのアプグレ→アプグレ(偶に新ディスクだけでOKなVerあり)
したけどイラレもフォトショも認証しないで使えてる
使用機は滅多にネットに繋がないけど要求されることも無いなあ
旧Verディスクからのアプグレ→アプグレ(偶に新ディスクだけでOKなVerあり)
したけどイラレもフォトショも認証しないで使えてる
使用機は滅多にネットに繋がないけど要求されることも無いなあ
2020/12/05(土) 18:49:06.33ID:9kR9lwz50
ZbrushとかHoudiniも割れるんかい?
2020/12/05(土) 19:30:35.01ID:jCsUjoFb0
アクロバットはアップデートするたびにGenPやらないと駄目だな
どのアドビ製品でもそうなのかな
どのアドビ製品でもそうなのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 20:09:53.47ID:/QMSMu0H0 M1 Mac は Adobe使えないのか
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 20:11:29.48ID:/QMSMu0H0 mac は ziiダメなんだ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 20:11:32.81ID:lwhXAb0+0 https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/apple-silicon-m1-chip.html
Q. M1 チップのコンピューターでネイティブに動作するアプリはいつ頃リリースされますか?
A. (以下略)
Q. M1 チップのコンピューターでネイティブに動作するアプリはいつ頃リリースされますか?
A. (以下略)
2020/12/05(土) 21:02:57.51ID:0roqVHiV0
>>503
どっちもある
どっちもある
2020/12/05(土) 21:05:24.90ID:GO6ADuQ50
そうであるか。
2020/12/05(土) 21:18:29.83ID:7hzra+/z0
まぁ時間が解決するよ
PowerPCからIntelに変わるときの方が酷かったんじゃない?
しかし春頃にはコアやメモリが増えた版が出て今のが一気に陳腐化しそう(たぶん値段も上がるけど)
ライトなやつはその時まで待てば今の中古が多く出回りアプリも揃ってきていい感じになりそう
PowerPCからIntelに変わるときの方が酷かったんじゃない?
しかし春頃にはコアやメモリが増えた版が出て今のが一気に陳腐化しそう(たぶん値段も上がるけど)
ライトなやつはその時まで待てば今の中古が多く出回りアプリも揃ってきていい感じになりそう
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/07(月) 15:33:38.58ID:kJwBnEq/0 Redditのフォトショも別名保存できないエラー吐いた
結局環境か・・・
結局環境か・・・
2020/12/09(水) 21:55:00.06ID:DQ7TjPi50
>>511のような報告をよく見かけるので検証してみた。
CCMaker 1.3.14で Adobe Photoshop (win64) をインスコ。
パッチ。
起動後A4サイズで新規作成して適当に線を引いたりする。
ファイル->別名で保存。問題なし。
Adobe Photoshop バージョン : 22.1.0 20201125.r.94 2020/11/25: 4b16c876033 x64
オペレーティングシステム : Windows 10 64 ビット
バージョン : 10 以上 10.0.19041.662
2020の頃からエラーが出たことはないが、2021になって出るようになったのかと思ったけど違う。
なんでエラーになるのか意味がわからない・・・
CCMaker 1.3.14で Adobe Photoshop (win64) をインスコ。
パッチ。
起動後A4サイズで新規作成して適当に線を引いたりする。
ファイル->別名で保存。問題なし。
Adobe Photoshop バージョン : 22.1.0 20201125.r.94 2020/11/25: 4b16c876033 x64
オペレーティングシステム : Windows 10 64 ビット
バージョン : 10 以上 10.0.19041.662
2020の頃からエラーが出たことはないが、2021になって出るようになったのかと思ったけど違う。
なんでエラーになるのか意味がわからない・・・
2020/12/13(日) 09:25:36.91ID:K7RAnqQz0
ccmakerでのインスコ方法がわからんわ
2020/12/13(日) 09:40:36.53ID:aENn92Pn0
そこまで頭悪いと生きてていろいろと大変じゃね?
2020/12/13(日) 10:11:07.61ID:K7RAnqQz0
LightRoom classicはインスコ出来ないんだよなぁ
2020/12/13(日) 13:19:57.98ID:vdChlMVh0
オレは最高に頭がいいのぜ?
2020/12/13(日) 13:39:36.33ID:HJVV2flR0
みんなでバカの書き込みを鑑賞しよう
513 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 09:25:36.91 ID:K7RAnqQz0 [1/2]
ccmakerでのインスコ方法がわからんわ
515 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 10:11:07.61 ID:K7RAnqQz0 [2/2]
LightRoom classicはインスコ出来ないんだよなぁ
513 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 09:25:36.91 ID:K7RAnqQz0 [1/2]
ccmakerでのインスコ方法がわからんわ
515 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 10:11:07.61 ID:K7RAnqQz0 [2/2]
LightRoom classicはインスコ出来ないんだよなぁ
2020/12/13(日) 13:43:17.39ID:vdChlMVh0
そうかなあ(^-^)
2020/12/13(日) 16:58:26.26ID:K7RAnqQz0
CCMakerでインスコ出来やせんからGenPのところにあるファイルでインスコしたわ
インスコサクセスとかポップアップが出るけどインスコされてないんだよなぁ
ZIPファイルを解凍して指定したディレクトリに直接置かないと駄目なのかね
勝手に指定ディレクトリにインスコはしてくれなんだわ
インスコサクセスとかポップアップが出るけどインスコされてないんだよなぁ
ZIPファイルを解凍して指定したディレクトリに直接置かないと駄目なのかね
勝手に指定ディレクトリにインスコはしてくれなんだわ
2020/12/13(日) 16:59:19.11ID:K7RAnqQz0
2020/12/13(日) 17:48:58.41ID:HJVV2flR0
名を名乗れ
522512
2020/12/13(日) 19:07:26.34ID:DrGNUfAX0 検証してみた。
前と同じくCCMaker 1.3.14で Adobe Lightroom Classic (win64) をインスコ。
(当たり前だけどインスコは問題なし)
Soft2のexeを上書き。
起動後持っているRAWファイルを読み込んで現像へ。
ファイル保存。問題なし。
Lightroom Classic バージョン: 10.1 [ 202012012023-e92d50bb ]
オペレーティングシステム : Windows 10 - Enterprise Edition
バージョン : 10.0.19041
CCMakerでインスコできないとか無いと思うんだけどなー
前と同じくCCMaker 1.3.14で Adobe Lightroom Classic (win64) をインスコ。
(当たり前だけどインスコは問題なし)
Soft2のexeを上書き。
起動後持っているRAWファイルを読み込んで現像へ。
ファイル保存。問題なし。
Lightroom Classic バージョン: 10.1 [ 202012012023-e92d50bb ]
オペレーティングシステム : Windows 10 - Enterprise Edition
バージョン : 10.0.19041
CCMakerでインスコできないとか無いと思うんだけどなー
2020/12/13(日) 20:40:04.56ID:K7RAnqQz0
2020/12/13(日) 20:44:54.86ID:JmcC4CUg0
やめだやめだぁ!もうクラークはやめだぁ!!
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/14(月) 02:45:44.54ID:X00qnDdE0 macでクラックしたいんだけど、自分で調べるのでヒント的なアドバイス頂ける神様はいませんか?
2020/12/14(月) 02:48:00.72ID:RED9Ajo90
あんだって?
2020/12/14(月) 03:43:47.48ID:/G4yS1HE0
実際CCMakerがないMacはもう厳しいよ
2020/12/14(月) 07:34:13.13ID:SvTpa/G50
2020/12/14(月) 12:35:33.16ID:Rs9QBL+I0
それがどうしたの?
2020/12/14(月) 16:11:38.79ID:5YkPsNxS0
ニャーン
2020/12/14(月) 18:19:40.43ID:SvTpa/G50
>>529
お前には言っとらんのだよ
お前には言っとらんのだよ
2020/12/14(月) 18:27:01.83ID:Rs9QBL+I0
おみゃえにわいっとらんにょだよ
いっとらんにょだよお
笑
いっとらんにょだよお
笑
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/14(月) 21:26:33.58ID:R11bFg4W0 Macの人
Big Surでもできる?
Big Surでもできる?
2020/12/14(月) 22:32:22.94ID:EBLOOe200
うむ
2020/12/14(月) 22:43:45.61ID:bph/z3+M0
あぁ!_? かんけーし!
2020/12/15(火) 00:19:03.78ID:QgRLRnZ50
しこしこ
537522
2020/12/15(火) 03:25:03.45ID:pO9QKANb0 Big Surでもいけるかどうか試したけど、最新のZii 2021 6.0.4 ではフォトショのバージョンが
合わなくて起動しませんでした。(体験版の方が新しすぎる)
イラレはちゃんとパッチが当たって起動・使用できました。
Mac用のCCMakerが欲しいですね。インストールする時にログインするのがイヤです。
合わなくて起動しませんでした。(体験版の方が新しすぎる)
イラレはちゃんとパッチが当たって起動・使用できました。
Mac用のCCMakerが欲しいですね。インストールする時にログインするのがイヤです。
2020/12/15(火) 03:26:30.24ID:i5vdJD4f0
そうなのか
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 03:36:22.98ID:qIfDmk3l02020/12/15(火) 08:38:18.18ID:hy4VD/3l0
2020/12/15(火) 09:18:22.81ID:yLnP9kaK0
うむ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 09:34:18.32ID:/pyZYAJ40 GenP2.7アイコン修正版
https://media-uploader.work/?mode=detail&id=2192&original=1&key=b8067090-c59b-49ff-ad96-fe37c9228c4e
https://media-uploader.work/?mode=detail&id=2192&original=1&key=b8067090-c59b-49ff-ad96-fe37c9228c4e
2020/12/15(火) 09:41:21.65
うむ
2020/12/15(火) 09:41:41.10ID:i5vdJD4f0
ムウ
2020/12/15(火) 10:46:34.77ID:38QZf9060
AdobeやAutodeskの製品て多過ぎだろぉ…
全部取ってるやつなんているの?
全部取ってるやつなんているの?
2020/12/15(火) 11:14:35.86ID:nkM6PaNL0
多過ぎだろぉ…
バカそうw
バカそうw
2020/12/15(火) 15:52:31.03ID:J8haZRQ70
windowsだけど、それぞれのソフトのアップデートってどうすればいいの?
2020/12/15(火) 15:57:59.51ID:Z036TCW+0
カップルデート…('A`)
2020/12/15(火) 18:13:56.07ID:YNlqlpm30
AIとPSをCS6から進化したくてccmakerで最近のどれDLしてもエラーで起動出来ず
パッチ当てようがgenしようがエラーばっかり
最新のじゃなくて2018とからへんでいいからどれを選べばいいんだよ!
って猫が言ってたわ
パッチ当てようがgenしようがエラーばっかり
最新のじゃなくて2018とからへんでいいからどれを選べばいいんだよ!
って猫が言ってたわ
2020/12/15(火) 18:17:15.17ID:RyTtvl7c0
2020/12/15(火) 18:17:39.51ID:jcB2a2in0
無難なのはamtemuで対応可能な2018
2020/12/15(火) 18:22:52.01ID:Gmfaj3q40
2020/12/15(火) 18:24:47.71ID:YNlqlpm30
パッチ当てる前に起動でエラーで不明なエラーだのなんとかエラーだのエラー出過ぎて忘れたわ…環境設定を再構築とかなんとかいろいろやったけど疲れたわ
パソコン変えてもダメだし
2018ってamtでいけるのか!そらいい事聞いた
早速
って犬が言ってたわ
パソコン変えてもダメだし
2018ってamtでいけるのか!そらいい事聞いた
早速
って犬が言ってたわ
554537
2020/12/15(火) 21:34:03.55ID:pO9QKANb0 Zii 6.0.5出たね。たぶんフォトショもいけるんじゃないだろうか。
2020/12/16(水) 03:14:33.59ID:ZiiZQv+00
深夜だし柴田亜美の話でもしようぜ!
2020/12/16(水) 03:27:46.52ID:pC1ChWlr0
やだね
2020/12/16(水) 03:36:42.78ID:jDdYOMgn0
えっなんで?
しようよ馬鹿なの?
しようよ馬鹿なの?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/16(水) 04:39:49.70ID:wkVBePMn0559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/16(水) 09:25:44.89ID:Ekr6nXrA0 >>553
CPUとグラボが古すぎるんでないかな
CPUとグラボが古すぎるんでないかな
2020/12/16(水) 10:55:17.17ID:GqUUOaFH0
うちの近所にはあきらかに俺に敵対してるやつと
中立のように装ってるけど実は敵対者側のやついるけど
おれも中立の人間とは表面上無難につきあっているけど
さりげなく敵対側への警告とかをおしゃべりに織り交ぜてうまいこと利用させてもらっているw
露骨に敵対してきたらただですまさないぞと中立側にさりげなくメッセージ送ってるしねw
中立のように装ってるけど実は敵対者側のやついるけど
おれも中立の人間とは表面上無難につきあっているけど
さりげなく敵対側への警告とかをおしゃべりに織り交ぜてうまいこと利用させてもらっているw
露骨に敵対してきたらただですまさないぞと中立側にさりげなくメッセージ送ってるしねw
2020/12/16(水) 10:58:48.01ID:lCYFF5h80
なんの話でどういう状況やねん
2020/12/16(水) 11:12:10.26ID:SxQbG8PO0
試合中審判の前で
「俺キレたら何するかわかんねぇからなー」
とつぶやいてるのか
「俺キレたら何するかわかんねぇからなー」
とつぶやいてるのか
2020/12/16(水) 11:18:50.99ID:bsjICsSZ0
意味不明過ぎワロタ
リアルでもコミュ障DQNおじさんの何言ってるのか分からん不良自慢って
途中で笑ってしまいそうになるのを必死でこらえるの大変だよなww
リアルでもコミュ障DQNおじさんの何言ってるのか分からん不良自慢って
途中で笑ってしまいそうになるのを必死でこらえるの大変だよなww
2020/12/16(水) 11:18:51.78ID:lCYFF5h80
>>562
審判からしたら「こいつキモいな・・・」としか思わないんじゃ
審判からしたら「こいつキモいな・・・」としか思わないんじゃ
2020/12/16(水) 13:15:44.44ID:czjYtKkj0
つまり、Adobeに対して
2020/12/16(水) 19:20:46.50ID:o7NjbwUE0
割れときてadobeや親のないすずめ
2020/12/17(木) 15:35:05.42ID:i5gtj3ru0
2020/12/17(木) 15:48:18.50ID:+l82ZnSm0
イラレが起動時にプラグインの読み込みエラーになって、
PCいろいろ変えて、出る時と出ない時、出たパソコンでもう一回インストして出なかったりその逆も
これなんなんざんしょ
ググってやれる事はやったんだが
PCいろいろ変えて、出る時と出ない時、出たパソコンでもう一回インストして出なかったりその逆も
これなんなんざんしょ
ググってやれる事はやったんだが
2020/12/17(木) 17:39:02.67ID:p1lf9P9O0
2020/12/17(木) 19:23:40.56ID:F8Id/Ev80
2020/12/17(木) 21:02:50.96ID:1O0kS9b20
スイスイスーイ スイスイスーイ( ^ω^)
2020/12/17(木) 23:38:47.78ID:X7120Hks0
>>571
なにこれなにこれ!かっわいー!
なにこれなにこれ!かっわいー!
2020/12/17(木) 23:40:50.54ID:JZZpjg5g0
2020/12/20(日) 02:14:38.91ID:waeH6pH40
2020/12/20(日) 02:48:17.90ID:3RodLLmP0
2020/12/22(火) 09:47:30.12ID:0pIaLW3z0
オマンコ…('A`)
2020/12/22(火) 22:53:32.36ID:slAJoZ7r0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- (´・ω・`)おはよ
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】ネトウヨ、AIで高市とメローニが握手する動画を生成🥺 [359965264]
- 生ハムバナナ
- スキルス胃がんってあるじゃん?
- 【岸田朗報】鰻(ウナギ)、ガチで3年以内に1匹1000円以下へ!!!! [782460143]
