Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +18+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/14(水) 19:21:46.47ID:l/FRuEaz0
…(;・ω・)ゴクリッ
前スレ
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +17+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592338186/

Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +16+
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577273722/
2020/11/04(水) 13:17:24.85ID:Nnt+6MG70
おれの
ちんちんは
へぼくない
2020/11/04(水) 13:21:53.47ID:w2TFXmcw0
>>207
有働の
2020/11/04(水) 15:15:14.78ID:M0lRY3+r0
>>193
ワレメチーム!
2020/11/04(水) 21:27:02.15ID:D4HPwfX40
https://i.imgur.com/fxF9FTg.gif
2020/11/04(水) 21:54:26.67ID:++zey5Er0
>>211
流石にそれはやめといた方がいいぞ
2020/11/04(水) 22:00:45.98ID:OjrrUuc80
エッッッ
2020/11/04(水) 23:49:08.72ID:C3xpcol40
ウッ
2020/11/04(水) 23:57:53.38ID:GQPnDzvI0
ウッー
2020/11/04(水) 23:58:30.17ID:mkFL1C5M0
ウマウマ
2020/11/05(木) 00:35:30.66ID:nhsu/gMe0
ウマムスメ
2020/11/05(木) 00:51:30.42ID:PN1L0BD20
https://i.imgur.com/mPtCu2m.jpg
2020/11/05(木) 09:51:39.08ID:cIrQJhEG0
>>218
https://i.imgur.com/2MQGDuS.jpg
https://i.imgur.com/xhOG0iC.jpg
2020/11/05(木) 12:49:51.00ID:D2liysAe0
汚い
2020/11/05(木) 13:14:43.97ID:qhEjkrmg0
おまえら、暇だな〜w
2020/11/06(金) 13:28:57.30ID:juVze3ox0
田中みな美のナスぱっくん写真待ってたのに
2020/11/07(土) 18:52:39.19ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/ECG1x2V.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 10:48:24.42ID:KcYSwuo30
2021をziiで使いたかったがアプリケーションの空白を消すでつまずいた。どう消せばいいんや…
2020/11/08(日) 11:00:13.89ID:nFpULj3q0
Adobeに聞けば教えてくれるよ
2020/11/08(日) 11:31:21.21ID:o7Z3Teel0
はにゃ〜ん
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:50:11.09ID:L0cW4qdn0
Adobe Zii 2020 5.0.8がmacのcatalinaで開ません
翻訳で調べたところ

適切な権限でターミナルを開きます(ほとんどのシステムでrootにするための「sudobash」)
次のように入力し、「AppName(AdobeZii)」をアプリの実際の名前に置き換えます(Applicationsフォルダー、スペースがないように名前を変更します)。

とあるんですが、やり方がわかりません・・・
228227
垢版 |
2020/11/08(日) 16:51:43.15ID:L0cW4qdn0
開くことはできたんですがパッチをあててコンプリートとなったあとに
アプリを開いても何もおこらなくなりました><
2020/11/09(月) 15:26:49.84ID:c0ZfPj8e0
5ではなく6って落ちだったら?
悪いことは言わない、やめとけ
2020/11/09(月) 16:43:37.72ID:fZRm/uSE0
macの人だとアドバイスしたくなるがそれだけじゃ状況がわからん
俺もcatalinaだが行けてるからなんかしら失敗してるんだろう
2020/11/10(火) 11:48:29.06ID:5xUiguUj0
なんかHDDにこんなファイルがあったんだけどどうすればいいの?
12GBくらいある

https://i.imgur.com/GEqv3ZL.png
https://i.imgur.com/bRgEJRV.png
2020/11/10(火) 11:59:24.82ID:9jQwDI7S0
ゴミ箱に入れて削除しろ
2020/11/10(火) 12:32:09.63ID:hOBeOuVz0
>>231
なんだ、Windowsか。
PCごとゴミ箱送りだな。
2020/11/11(水) 07:01:02.85ID:1V4c23yl0
>>231
はい通報
2020/11/11(水) 07:12:39.69ID:71Dba19t0
なるほど、こうやって足がついて逮捕されるんだな
2020/11/11(水) 09:04:16.27ID:Wk5cR9IE0
8TBのHDDが12000円くらいで買えるだろ
12GBなんて20円程度、威張るな
2020/11/11(水) 09:25:05.54ID:QnqGelk+0
>>236
誰と戦ってんの?
2020/11/11(水) 09:28:08.14ID:qiQAINBA0
ギガ
2020/11/11(水) 13:05:20.66ID:eogBvCYL0
うわーなんかいっぱいインストールされちゃったよー
ウイルスかなこれ

https://i.imgur.com/5b5ASaH.png
2020/11/11(水) 13:13:41.40ID:MSXe+qhr0
それ全部使うのか
2020/11/11(水) 13:24:17.03ID:R1lek+sP0
さっさと2021のクラック成功させろや
2020/11/11(水) 13:25:12.75ID:Ol5GpDwT0
いやどす
2020/11/11(水) 13:33:40.45ID:KC++eX9S0
さいきん前歯がクラツク
2020/11/11(水) 13:50:53.28ID:SABUceMk0
>>239
インスコし過ぎだろ
2020/11/11(水) 14:06:49.95ID:+7ChvgQu0
>>239
全部で何ギガですか?
2020/11/11(水) 15:09:57.63ID:eogBvCYL0
>>245
これぐらいギガ

https://i.imgur.com/jS26aXY.png
2020/11/11(水) 15:16:06.31ID:MSXe+qhr0
使うならいいけど無駄だろw
2020/11/11(水) 15:23:29.31ID:SABUceMk0
ワロタ
2020/11/11(水) 15:25:42.68ID:ulriYBQM0
>>246
いいね!
DL先教えて
2020/11/11(水) 15:36:02.17ID:eogBvCYL0
>>249
E:\Adobe Creative Cloud 2018
2020/11/11(水) 15:39:30.53ID:Qz6s9PwY0
ヤッホーありがとー!ヽ(^0^)ノ
2020/11/11(水) 15:57:34.66ID:ulriYBQM0
>>250
よく分からんけど

コンプリートプラン
動画制作やデザインなどもされる方
Photoshop、Lightroom、Lightroom Classic、Illustratorなど20以上のアプリ
100GBのクラウドストレージ
Adobe Fontsフォントサービス

7日間無料体験後
5,680 円/月(税別)


これインストールしたのか?
明らかに個人用じゃないし
割れでもないなら高過ぎるだろw
2020/11/11(水) 16:06:03.07ID:ulriYBQM0
気になって手持ちのAdobeソフト調べたら
Acrobat Reader DC 335MB
Photoshop 7.0 138 MB(インストールフォルダ)
Photoshop 7.0J.img 606 MB(インストール前のイメージファイル)
だったけど
フォトショのインストール前と後で容量が全然違うけどこれは何故なのか?

あと、Acrobat Reader DCは最新版だと
ファイル開いても強制終了ですぐに落ちるから
仕方なく旧バージョンを使ってるけど容量が全然違うなw
因みにWin10
2020/11/11(水) 22:25:51.63ID:ah3F9K8U0
うちはAcrobat XIで体験版表示が出るようになったからDC2020にしたよ
特に問題は出てない
2020/11/11(水) 23:11:38.64ID:HsaJOUZX0
使うのってAi, Ps, Pr, Aeくらいだろ
2020/11/11(水) 23:20:24.67ID:ulriYBQM0
PS2020にウイルス
こりゃ駄目だな

Trojan:Win32/Tiggre!rfn
名前 Trojan win32/Tiggre!rfn
タイプ トロイの木馬
サブタイプ 仮想通貨採掘ボット
実行ファイル cherry.exe
兆候と症状 SCPU の負荷が著しく増え、PC 全体のパフォーマンスが落ちる
配布方法 スパム・メール、Facebook メッセンジャー、有害サイト
除去方法 で PC の完全スキャンを実施する

file: C:\Users\Licensed_User\Downloads\ADOBE\ADOBE CC 2020 FULL CRACK\Adobe Photoshop 2020 v21.0.0.37 x64.rar->Adobe Photoshop 2020 v21.0.0.37 x64\Photoshop 2020 v21.0.0.37 x64 ( Win )\Setup (Pre-activated)\Helper.exe
2020/11/12(木) 02:21:44.29ID:WebQZ8BV0
>>254
どこでDLしました?
何度やっても強制終了で落ちてしまう
2020/11/12(木) 02:32:06.46ID:59LfHsk40
>>257
adobe.com
2020/11/12(木) 02:45:08.93ID:W7tq5OCL0
>>257
糞漏れそう?
2020/11/12(木) 08:39:09.03ID:PLRSFO4E0
というかアクロバットはどのバージョンもすぐ落ちるけどおまかん?
2020/11/12(木) 08:42:02.83ID:T1wbyluI0
おまんこ
2020/11/12(木) 08:42:25.59ID:vHFZvWk+0
Yukiko no iMac
2020/11/12(木) 09:59:20.77ID:/Y1ec6AW0
>>231
>>246
おいそれどっかうpしろよ
2020/11/12(木) 15:15:07.56ID:xpK9mrq/0
ピスタチオと陰茎の奇跡のコラボレーション
それがピスタチオチンポ
2020/11/12(木) 15:24:15.74ID:UIZP+6HW0
>>260
別に落ちないよ 2020.013.20064
2020/11/12(木) 19:02:45.08ID:/Y1ec6AW0
>>246
早くしろよ
2020/11/12(木) 23:09:45.98ID:CfBrJPpv0
>>265
もしかしてIDでログインしないとダメなのかこれ
面倒だな
2020/11/12(木) 23:41:07.15ID:CfBrJPpv0
というか見開き表示が出来ればいいだけなんだけどな
2020/11/13(金) 02:19:34.83ID:6wcI222A0
>>256
こマ?
やっぱpre系は罠だったか
2020/11/13(金) 02:42:17.99ID:m+JINeqJ0
最近のソフトやたら外部と通信するよな
やれログインしろどこに登録しろだの自動アプデもウザいわ
エラー表示も無く勝手に落ちるのもやめろ
2020/11/13(金) 08:16:54.01ID:7BvE0GKF0
金払ってないのに文句だけは多いな
2020/11/13(金) 13:29:50.86ID:ir65e/KQ0
教えてよ
クラックを
教えてよ
2020/11/13(金) 14:12:34.91ID:tPJ91A3n0
>>246
グーグルドライブにこっそり内緒でうpすればいいんだから早くしろよ
てかおまえATOK2017も割れだろ
2020/11/13(金) 14:23:03.80ID:ZxxKIbP50
(^-^)
2020/11/13(金) 15:14:52.37ID:khKB0Ern0
>>267
別にログインなどしなくても大丈夫
ていうかID持ってない
2020/11/13(金) 18:26:09.88ID:R5pjDy7p0
>>220
とか言いつつギンギンじゃん…(;・ω・)
2020/11/13(金) 18:54:40.52ID:YDl2qEgq0
https://i.imgur.com/7Lw364p.jpg
2020/11/13(金) 19:02:18.16ID:vmwHeWyQ0
ファイルサイズが妙だったから調べたらZIPファイル埋め込まれてて展開したらクラックサイトのURL出てきたわ
ここにもこんなことできるやつおるんやなあ
2020/11/13(金) 19:54:48.35ID:VoiQLPv00
どのファイル?
2020/11/13(金) 20:10:47.23ID:vmwHeWyQ0
>>277
これ
2020/11/13(金) 20:53:35.36ID:CSIR3P6c0
http://imepic.jp/20201113/751650
2020/11/13(金) 20:57:32.71ID:tPJ91A3n0
いまどきCCleanerって
2020/11/13(金) 21:12:30.35ID:ir65e/KQ0
お前CCleanerを馬鹿にすんの?
お前の存在ってCCleanerほど役に立ってんの?
2020/11/13(金) 21:13:20.61ID:vlvmgW6t0
そらそうよ
2020/11/13(金) 21:33:30.48ID:ir65e/KQ0
はい
2020/11/13(金) 23:45:58.59ID:9HiCDo0X0
はいじゃないが
2020/11/13(金) 23:56:22.95ID:BYJK4/9C0
>>277
くわしく
2020/11/14(土) 00:02:28.66ID:9ER3gUQA0
そういやツイッターの画像圧縮とは関係ない領域に分割したZIPだかRARだかを忍ばせることができるって話があったな
2020/11/14(土) 00:03:00.66ID:cB5HCAja0
>>287
https://i.imgur.com/PTJLQ3S.gif
2020/11/14(土) 00:05:25.93ID:Sl0BKB1J0
CCleaner?
他に有用なソフトがあれば教えてくれ
2020/11/14(土) 00:10:30.87ID:FdaLQUYV0
>>289
この笑顔は
よっぽど自分の乳に自信があるんだろうて
2020/11/14(土) 00:40:37.71ID:2j8S7DKh0
https://gigazine.net/news/20181102-shakespeare-tiny-image-twitter/
これか
2020/11/14(土) 05:17:34.68ID:UvTwm4P30
偽装ファイルとか懐かしいな
2020/11/14(土) 06:53:44.11ID:VHkO4ogZ0
極窓の出番だな藁
2020/11/14(土) 12:29:36.47ID:I+fIewXn0
みかんがうめ〜
2020/11/14(土) 15:59:07.43ID:dWhN4/1S0
ぼくは偽春菜でお願いします!
2020/11/14(土) 20:24:52.71ID:CHu1frfp0
2020からTrojan.Win32っていうのが発掘されたんだけど、なにこれ?
2020/11/14(土) 20:28:28.07ID:LXIRBmoA0
太郎じゃん!
2020/11/14(土) 20:32:41.79ID:6esL66BM0
>>297
問題なし。そのまま使い給え
2020/11/14(土) 20:52:27.53ID:GXMwAhKk0
>>246
早くうpしないと通報するぞ?
2020/11/14(土) 20:59:47.04ID:CHu1frfp0
>>299
奥深くのシステムに〜とかググったら出るけど
消えないし、よく分からん

どうみてもヤバそうなんだがシステム初期化なんて
やってらんねえぞ
2020/11/14(土) 21:08:23.82ID:q2+/t4Bi0
>>277
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)dd
/ ~つと)
2020/11/14(土) 21:29:33.60ID:YYwRFJ5x0
盗っ人がウイルスなんて気にしてんじゃねーよ。
2020/11/14(土) 21:42:31.95ID:IeFbUj+K0
タダで使おうとする癖に覚悟が足りない
2020/11/14(土) 22:27:31.47ID:6k+ANVCc0
タダで使う時というのはね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
2020/11/14(土) 22:38:18.51ID:f7lHo6z70
adobeの話じゃないけど結構ウイルス仕込まれてるよね
でも、コメント見てるとみんな有難く使ってるみたいだしトロイくらいだったら無視するのが普通なの?
2020/11/14(土) 22:50:52.60ID:k3omBC/f0
俺たちは尻さえ通りゃウイルス次第でなんでもインスコする命知らず
不可能を可能にし巨大なOSを粉砕する頼りになる特攻野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況