>>564
「Cheat Engine 日本語」と「Cheat Engine 使い方」でまずネットで検索
まず日本語化サイトが引っ掛かるから、そこで現在日本語化できるバージョン用のパッチをDL
ADとか酷くて中々厄介なので特別に今回だけ特別に貼っておく

2.斧(国内鯖) をクリックして、しつこいAD広告をくぐり抜けて行き付いた日本語化パッチのあるリンク先
Cheat Engine 6.8.2 日本語パック
https://www.axfc.net/u/3951886.zip

少し古い時期のだけど導入とチート検索の使い方とかはこことか見てみて
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1329830339/651-652
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1343178746/141-142

重要部分 サーチする時の箪笥 チートエンジンが日本語化されていれば
「値種目」とかになってるとこの「4バイト」とかの単位のこと

目的のパラメータのMAX値がたとえば以下のように

・0〜255の範囲に該当するものなら「バイト」単位でサーチする事 ※アイテム個数99とかの場合はこれで
 (つまり16進数でいうと1バイト=8ビット=MAX値はFF=255)

・0〜65536の範囲に該当するものなら2バイト単位で検索をかける事 ※MAX値9999とかのパラメータ場合はこれ
 (つまり16進数でいうと2バイト=16ビット=MAX値はFFFF=65536)

それ以上、つまりMAX値
・0〜4294967295の範囲に該当するものは4バイト単位でサーチする事
 (つまり16進数でいうと4バイト=32ビット=MAX値はFFFFFFFF=4294967295)
 ※PS2用ゲームの場合所持金とか経験値とかはこれでサーチしてやった方がいいかも

こうして検索する単位をある程度決め打ちしてチート用のアドレスを割り出していくのが基本