!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
■前スレ
Mozilla Firefox Part366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1597812317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-P8Qz)
2020/09/24(木) 07:18:18.53ID:EhLILimmd83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-b+lb)
2020/09/28(月) 23:24:58.36ID:MTT444yW084名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4b6e-F8K1)
2020/09/29(火) 15:42:23.02ID:Cn8odb0w0NIKU 2,3日前からgoogleを新タブで開くと入力のフォーカスが検索窓じゃなくて
アドレスバーに行くようになっちゃってて、chromeもそうだけど
なんでアドレスバーに検索ワード入れさせたがるの?
今回はアドオンの作者がすぐ追加機能で検索窓にフォーカスするよう
にしてくれて助かったけど、それまで気が狂いそうになってたわ
アドレスバーに行くようになっちゃってて、chromeもそうだけど
なんでアドレスバーに検索ワード入れさせたがるの?
今回はアドオンの作者がすぐ追加機能で検索窓にフォーカスするよう
にしてくれて助かったけど、それまで気が狂いそうになってたわ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 37a6-b+lb)
2020/09/29(火) 15:45:04.98ID:do+At5wD0NIKU なんでいまだに検索窓なんて表示してんの?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b78e-2g2q)
2020/09/29(火) 15:47:55.84ID:QA21+09L0NIKU ほんと不明
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1758-jW6F)
2020/09/29(火) 16:09:37.28ID:0Sq5O6Hz0NIKU おじいさんはアドレスバーで検索できるのを知らないのだろう
良い機会だから学ぶといい
良い機会だから学ぶといい
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1220-3m0P)
2020/09/29(火) 16:24:47.52ID:b7I0FVL60NIKU 検索結果を新規タブで表示させてるから検索窓は必要
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ deaf-b+lb)
2020/09/29(火) 16:29:06.55ID:ZI2wrqzV0NIKU URLを検索する事もあるから検索バーも出してるけど
アドレスバーでURLを貼り付けてEnterでGoogle検索結果のページ出せるの?
アドレスバーでURLを貼り付けてEnterでGoogle検索結果のページ出せるの?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1758-jW6F)
2020/09/29(火) 16:32:45.62ID:0Sq5O6Hz0NIKU URLを検索したいなら面倒でもマウスを動かして検索バーまでカーソルを持っていきましょう
少しの手間を惜しんではいけませんよ
少しの手間を惜しんではいけませんよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b78e-2g2q)
2020/09/29(火) 16:33:00.78ID:QA21+09L0NIKU オプション付けるか
貼り付け移動じゃなくて、貼り付けて
検索エンジンから選べばできるけど
面倒だからURL検索する時は
新規タブに検索窓表示させてるから
そっちからやるかな
貼り付け移動じゃなくて、貼り付けて
検索エンジンから選べばできるけど
面倒だからURL検索する時は
新規タブに検索窓表示させてるから
そっちからやるかな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ deaf-b+lb)
2020/09/29(火) 16:38:16.17ID:ZI2wrqzV0NIKU うーんやっぱりそういうのするくらいなら検索バー出しといた方がいいなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b78e-2g2q)
2020/09/29(火) 16:38:51.28ID:QA21+09L0NIKU そりゃ人によるでしょうね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 37a6-b+lb)
2020/09/29(火) 16:39:05.37ID:do+At5wD0NIKU95名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMe3-BMeu)
2020/09/29(火) 17:00:51.42ID:o7ymaq8ZMNIKU まずGoogleを新タブで開くってどういうことだよ
それなら当たり前だがページ内のGoogleの検索ボックスにカーソルが行くのでは?
それなら当たり前だがページ内のGoogleの検索ボックスにカーソルが行くのでは?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1211-X5AK)
2020/09/29(火) 17:27:29.67ID:pehVOKOs0NIKU 検索窓の使い方を知らないだけだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMde-Q66l)
2020/09/29(火) 17:45:33.27ID:/WIBmSPyMNIKU バーニラバニラバーニラ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e3c1-OXD+)
2020/09/29(火) 17:58:11.95ID:Rk6sqc+L0NIKU99名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa43-THwc)
2020/09/29(火) 20:24:03.24ID:jm/Ji6phaNIKU 検索窓無くてもCtrl+kでURLバーが検索モードになって、URL張り付けても検索するの知らないんだな
無知は罪だな
無知は罪だな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b212-z1oy)
2020/09/29(火) 20:35:31.49ID:XLyUT7uE0NIKU >>89
先頭に?付けるか引用符で囲めばGoogle検索できる
先頭に?付けるか引用符で囲めばGoogle検索できる
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fb1-UzFq)
2020/09/29(火) 20:56:21.55ID:Vky2SOqv0NIKU >>84
そのアドオンの名前教えて
そのアドオンの名前教えて
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1773-X5AK)
2020/09/29(火) 21:59:21.53ID:/2oNHP3+0NIKU なんで検索に一手間増やさないといけないんだ
そんな事するぐらいなら検索バー出すわ
そんな事するぐらいなら検索バー出すわ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c283-b+lb)
2020/09/29(火) 22:00:31.38ID:rG7GUQPN0NIKU 普通は文字をなぞって〇〇で検索のボタンを押すんじゃないの・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0341-dKaQ)
2020/09/29(火) 22:02:18.60ID:ztivAwkO0NIKU おじいちゃん
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b373-b+lb)
2020/09/29(火) 22:15:51.25ID:mNgEbtsG0NIKU 検索爺と検索婆はいつも仲良し
2020/09/29(火) 22:25:06.89
イイハナシダナー
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1211-X5AK)
2020/09/29(火) 22:55:20.92ID:pehVOKOs0NIKU Googleでは容易にリスト化されないような的を絞った検索エンジンを検索窓に仕込める
他方、少し話はそれるが、どんなにクエリーを工夫しても、検索エンジンでは出てこないような案件はごまんとある
例えば、amazonのサイトに行くと検索窓が用意されているけど
直接、検索窓からはなかなか思うように出てこないのに、ちょっと、工夫すれば
望みのものにたどり着ける方法があったりする
Googleでもどうにもならないまどろっこしいことが、他の方法を使うとそれなりに簡単に出来たりする
Googleは半端ないほどの有用感があるけど、世界はもっと広くて多様だということだ
他方、少し話はそれるが、どんなにクエリーを工夫しても、検索エンジンでは出てこないような案件はごまんとある
例えば、amazonのサイトに行くと検索窓が用意されているけど
直接、検索窓からはなかなか思うように出てこないのに、ちょっと、工夫すれば
望みのものにたどり着ける方法があったりする
Googleでもどうにもならないまどろっこしいことが、他の方法を使うとそれなりに簡単に出来たりする
Googleは半端ないほどの有用感があるけど、世界はもっと広くて多様だということだ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1211-b+lb)
2020/09/29(火) 23:12:05.94ID:ED+kvFGt0NIKU FirefoxのJavaScriptエンジンが大幅に高速化される
https://gigazine.net/news/20200929-firefox-jit-faster/
この記事みて試しにNightlyいれてみたらすごいキビキビ感あるな
https://gigazine.net/news/20200929-firefox-jit-faster/
この記事みて試しにNightlyいれてみたらすごいキビキビ感あるな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d21f-S0Wo)
2020/09/29(火) 23:48:06.54ID:hlcFm41Z0NIKU アドレスバーで検索すると検索ワード履歴が残って鬱陶しいから一々Google開いてる
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-xCG9)
2020/09/30(水) 00:08:11.12ID:1wipqnmC0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-V5Tm)
2020/09/30(水) 00:10:07.94ID:dZjT4SFta >>102
Ctrl+kがひと手間?マウスしか使わない人か?
Ctrl+kがひと手間?マウスしか使わない人か?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-QSR9)
2020/09/30(水) 00:13:05.97ID:MZT78MuX0 単なるキチガイだろ
放置でいいだろう
放置でいいだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/09/30(水) 00:33:44.64ID:+WUCFK120 検索バーはテキスト表示とスクロールできるから利用してる
https://i.imgur.com/X7ko7nO.gif
https://i.imgur.com/X7ko7nO.gif
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5361-4fpq)
2020/09/30(水) 03:31:45.83ID:U6KtdkVD0 81.0 (64 ビット)@Windows10
右クリックで[動画を保存]すると「原因不明のエラーで保存できない」ってダイアログが出る
そこで[ファイル]→[名前を付けてページを保存]にしたら保存場所やファイル名を指定する
ウィンドウが出てOKすると一見、保存成功してるかのように見えるけどファイルは生成されてない
そのまま[ツール]→[ダウンロード](about:downloads)で見るとそのファイルのログがあって
「失敗しました」とあり再試行アイコンが出ているのでクリックするとダウンロード成功
変なやっちゃ
右クリックで[動画を保存]すると「原因不明のエラーで保存できない」ってダイアログが出る
そこで[ファイル]→[名前を付けてページを保存]にしたら保存場所やファイル名を指定する
ウィンドウが出てOKすると一見、保存成功してるかのように見えるけどファイルは生成されてない
そのまま[ツール]→[ダウンロード](about:downloads)で見るとそのファイルのログがあって
「失敗しました」とあり再試行アイコンが出ているのでクリックするとダウンロード成功
変なやっちゃ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5361-4fpq)
2020/09/30(水) 04:25:14.60ID:U6KtdkVD0 >>114ちょい検証
[ヘルプ]>[アドオンを無効にして再起動]→動画は正常に保存された
アドオン有効で普通に起動→動画は正常に保存された
プライベートブラウジングでアドオン有効→「原因不明のエラー」で動画は保存されず
アドオンマネージャーでアドオンを全部無効にしてプライベートブラウジング起動→「原因不明のエラー」で動画は保存されず
数日前まではプライベートブラウジングで普通にDLできてたんだけどな。。。
そういやそのあたりにFirefox更新のお知らせ来て更新したような
[ヘルプ]>[アドオンを無効にして再起動]→動画は正常に保存された
アドオン有効で普通に起動→動画は正常に保存された
プライベートブラウジングでアドオン有効→「原因不明のエラー」で動画は保存されず
アドオンマネージャーでアドオンを全部無効にしてプライベートブラウジング起動→「原因不明のエラー」で動画は保存されず
数日前まではプライベートブラウジングで普通にDLできてたんだけどな。。。
そういやそのあたりにFirefox更新のお知らせ来て更新したような
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-SDTX)
2020/09/30(水) 07:43:33.16ID:lke5bcdt0 ____
____(^o^)ノ__ < 朝だ、起きたぉ
| { V } | 快晴なり
|\⌒⌒⌒ \ 室温が22℃レベルまで下がった
\| ⌒⌒⌒⌒| 22.3℃、湿度58%
 ̄ ̄ ̄ ̄
朝から詐欺メールが飛び込んできた
リンク文字列拾ってみたら
文面が可笑しい
amazonがらみ
amazonのアカウントなんて新規登録なんて容易に出来るのに
その停止が脅威になりうるか? 将にテーノーの仕業
クレジッド支払いなんてしないのに、クレジッド番号確認に言及するなんてアホだろう
メールあて先も訳分らないものだし
リンク文字列を拾ってみたら、am-zon-cojp-billpageなんてふざけているし
おバカが更なるお馬鹿を食い物にしようとするとか
詐欺でしか食っていけない無能のテーノーミニモンwww
どこかの低能無能国家も国家ぐるみのサイバー詐欺を絶賛実施中
もっとまともに生きていけることを考えろ
誰でも平和は望んでいることだから、道はあるはずなのに
分裂した双方が恫喝乞食の低能、ワラワラワララ
____(^o^)ノ__ < 朝だ、起きたぉ
| { V } | 快晴なり
|\⌒⌒⌒ \ 室温が22℃レベルまで下がった
\| ⌒⌒⌒⌒| 22.3℃、湿度58%
 ̄ ̄ ̄ ̄
朝から詐欺メールが飛び込んできた
リンク文字列拾ってみたら
文面が可笑しい
amazonがらみ
amazonのアカウントなんて新規登録なんて容易に出来るのに
その停止が脅威になりうるか? 将にテーノーの仕業
クレジッド支払いなんてしないのに、クレジッド番号確認に言及するなんてアホだろう
メールあて先も訳分らないものだし
リンク文字列を拾ってみたら、am-zon-cojp-billpageなんてふざけているし
おバカが更なるお馬鹿を食い物にしようとするとか
詐欺でしか食っていけない無能のテーノーミニモンwww
どこかの低能無能国家も国家ぐるみのサイバー詐欺を絶賛実施中
もっとまともに生きていけることを考えろ
誰でも平和は望んでいることだから、道はあるはずなのに
分裂した双方が恫喝乞食の低能、ワラワラワララ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-SDTX)
2020/09/30(水) 07:44:19.28ID:lke5bcdt0 ワロタ、誤爆
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a6-Kk5w)
2020/09/30(水) 08:30:35.00ID:RWqhvqK40119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7e-/jyC)
2020/09/30(水) 08:40:35.03ID:gaAabNzu0 誤爆笑えないし内容も笑えない
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cf-aJHK)
2020/09/30(水) 09:03:09.96ID:56wstjNG0 爺本人は面白いと思ってるんだろう
理解不能の基地外爺
理解不能の基地外爺
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7307-V5Tm)
2020/09/30(水) 09:57:10.79ID:FMHW0A5W0 >>116
キモい
キモい
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-owCl)
2020/09/30(水) 10:34:11.94ID:dLuFEAay0 自分と違う使い方をしてる人を見ると攻撃せずにいられないお爺ちゃん大杉w
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731c-Kk5w)
2020/09/30(水) 12:54:12.15ID:q008dMmY0 もう誰も使ってないブラウザのジャバスクリプトが速くなったから何だっての
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38e-jSqk)
2020/09/30(水) 12:56:45.83ID:Lx8N75FD0 そんな釣りいいから
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/09/30(水) 12:58:45.99ID:+WUCFK120 世界人口のうち3億人くらい利用してるんでしょ
すごいじゃん
すごいじゃん
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-ThKJ)
2020/09/30(水) 13:52:34.22ID:GgShbtED0 昔検索バーを拡張してハイライト当てたり出来てた気がするんだけどそんな拡張はもう無いんかね?
さらっとぐぐってみても出てこないんだが
さらっとぐぐってみても出てこないんだが
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-Kk5w)
2020/09/30(水) 14:06:40.27ID:srmWWojj0 >>126
Searchwpのこと?
あれは代替のエクステンションがいくつか出てるけど、どれも劣化しちゃってる
userchrome.jsを導入すればsearchWP_modoki.uc.jsで元と殆ど変わらず使える
Searchwpのこと?
あれは代替のエクステンションがいくつか出てるけど、どれも劣化しちゃってる
userchrome.jsを導入すればsearchWP_modoki.uc.jsで元と殆ど変わらず使える
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf12-ThKJ)
2020/09/30(水) 14:16:10.58ID:GgShbtED0 >>127
あっこれだ!
ちょっと調べてみるありがとう!
Firefoxの拡張って昔はもっと便利なのから変なのまで色んなのあった気がするんだけどな…
10年振り位に久々に最近使い始めたんだけど、良くも悪くもこじんまりしちゃった感あるな
あっこれだ!
ちょっと調べてみるありがとう!
Firefoxの拡張って昔はもっと便利なのから変なのまで色んなのあった気がするんだけどな…
10年振り位に久々に最近使い始めたんだけど、良くも悪くもこじんまりしちゃった感あるな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-SDTX)
2020/09/30(水) 14:17:40.07ID:lke5bcdt0 isearを試してみては
2020/09/30(水) 14:19:09.85
うむ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7347-Kk5w)
2020/09/30(水) 16:07:16.43ID:uuX/Z+wb0 ツイッチで今日から広告ブロックしてても強制的に見せられるようになって
広告後音声がガラガラ音になるようになった
広告ないと平気なんだけどなぁ
広告後音声がガラガラ音になるようになった
広告ないと平気なんだけどなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/09/30(水) 16:22:52.43ID:+WUCFK120 isearはweAutoPagerizeで注ぎ足されたページはハイライトしないのと
ハイライト色の変更ができないのを直してくればなぁ
ハイライト色の変更ができないのを直してくればなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-Kk5w)
2020/09/30(水) 16:51:17.64ID:E+CEPK+k0 searchWPの再現はもう無理なんかな
Chromeの拡張にあるSearchBarってのがカスタマイズしたら近くなるけど、もっと意識せずに自然体で使いたいんだよなぁ
Chromeの拡張にあるSearchBarってのがカスタマイズしたら近くなるけど、もっと意識せずに自然体で使いたいんだよなぁ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-dOAi)
2020/09/30(水) 16:55:27.73ID:TR3aV8AeM >>128
その自由に拡張できる仕様が高速化やセキュリティ上に問題があるだけでなくメンテナンス自体を難しくしていた。
なので2017年に内部構造の刷新のためにXULベースの拡張を廃止した。
今の拡張はChrome等と同様のそれほど自由度の高くないAPIを利用している。
その自由に拡張できる仕様が高速化やセキュリティ上に問題があるだけでなくメンテナンス自体を難しくしていた。
なので2017年に内部構造の刷新のためにXULベースの拡張を廃止した。
今の拡張はChrome等と同様のそれほど自由度の高くないAPIを利用している。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a6-Kk5w)
2020/09/30(水) 17:25:29.49ID:RWqhvqK40136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-3Zdc)
2020/09/30(水) 18:17:50.84ID:gatCZI9C0 >>132
後者はともかく前者はムリムリ
後者はともかく前者はムリムリ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-SDTX)
2020/09/30(水) 18:24:58.53ID:lke5bcdt0 isearはカスタムで色の設定が出来たと思うけど
何故かチェックボックス同時に二つしか入れられないけど
チェック入れなおして設定変更ができるみたい
何故かチェックボックス同時に二つしか入れられないけど
チェック入れなおして設定変更ができるみたい
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Kk5w)
2020/09/30(水) 20:38:01.29ID:LvgZHs+G0 HighlightAllが半年くらい前?からいきなり使えなくなったのが地味に困ったな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d5-Uy5C)
2020/09/30(水) 20:41:51.44ID:tcgZuaow0 >>134
Chromeとは別の道を歩んで欲しかったよ、ホントに
Chromeとは別の道を歩んで欲しかったよ、ホントに
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037c-Ap/0)
2020/09/30(水) 20:52:34.09ID:sRWYxFUp0 拡張がブラウザ本体に食い込み始めてブラウザ開発に支障を及ぼしてた性つー事よ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-rHkN)
2020/09/30(水) 22:22:04.16ID:2Ut9XzWC0 出る杭は打たれる
・・・ということで便利だった拡張機能が突然使えなくなるのは多々あること
・・・ということで便利だった拡張機能が突然使えなくなるのは多々あること
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-Uy5C)
2020/09/30(水) 23:42:17.38ID:NaqQLqEN0 でもアドオン制限したら取り得がなくなっちゃったよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7e-/jyC)
2020/09/30(水) 23:56:48.28ID:mk/Db6N90 「抱き合わせインスコで感染拡大」が取り柄の
何処ぞの覇権ブラウザより何ぼかマシかと
何処ぞの覇権ブラウザより何ぼかマシかと
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-/2uy)
2020/10/01(木) 01:07:55.32ID:LLitKGA50 >>139
モジラ「じゃあ寄付しろや」
モジラ「じゃあ寄付しろや」
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4358-TM8i)
2020/10/01(木) 02:10:24.74ID:bfeZFyeY0 幹部の給料を元に戻すのが先なんだよなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-2+Dn)
2020/10/01(木) 02:29:54.72ID:6ntebr3H0 元に戻すだけではアカン 返金させるんや
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-2+Dn)
2020/10/01(木) 13:38:18.31ID:/7amZOAa0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-2+Dn)
2020/10/01(木) 13:48:37.86ID:BKOEUZui0 なにがかわったんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-2+Dn)
2020/10/01(木) 14:11:23.71ID:6ntebr3H0 猿でもわかる変更点
「アドレスバーのplaceholderが日本語になった」
「アドレスバーのplaceholderが日本語になった」
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-2+Dn)
2020/10/01(木) 14:13:04.06ID:yXbqhb4g0 マジやw
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-Uy5C)
2020/10/01(木) 15:43:57.69ID:usnZBkI70152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-ly/x)
2020/10/01(木) 16:32:23.62ID:8xfTi3fMa153名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-gZNM)
2020/10/01(木) 17:23:39.83ID:V08hYeYkM >>149
なんか英語になってんなーって思ってたけどもう直ったのかww
なんか英語になってんなーって思ってたけどもう直ったのかww
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-Kk5w)🐙
2020/10/01(木) 17:40:11.13ID:ujZWC/Rt0 なんで笑うの?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-SDTX)
2020/10/01(木) 17:59:12.29ID:Gn0l8CiN0 名前欄の最後部タコのマークが出てるけど、何なんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538e-jSqk)
2020/10/01(木) 18:24:59.44ID:+g+PM+/00 カレンダーってしってるか?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/10/01(木) 18:25:46.03ID:CmP/Yx4l0 >>アドレスバーのplaceholder
どこなのかわからんです教えて
どこなのかわからんです教えて
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5361-4fpq)
2020/10/01(木) 18:53:02.17ID:TYsPkw+k0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-Kk5w)
2020/10/01(木) 19:40:36.84ID:ujZWC/Rt0 >>157
猿でもわかるらしいよ
猿でもわかるらしいよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-Mf5z)
2020/10/01(木) 20:55:54.70ID:Yntv9sKG0 ESRにも78.3.1を確認
わざわざESR更新するって事はゼロデイセキュリティ絡みやクリティカルバグに対する修正が入ってそう
わざわざESR更新するって事はゼロデイセキュリティ絡みやクリティカルバグに対する修正が入ってそう
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23af-SDTX)
2020/10/01(木) 22:14:18.26ID:Gn0l8CiN0 78 ESRにバージョンアップ来るたびに、新規プロファイル作りますかとうるさい
後は、終了しかオプションがない
その度に、compatibility.iniを削除することになる
そうすると、バージョンアップ以前のものが起動でき、更には、バージョンアップが進む
なんだかなぁ
後は、終了しかオプションがない
その度に、compatibility.iniを削除することになる
そうすると、バージョンアップ以前のものが起動でき、更には、バージョンアップが進む
なんだかなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1e-ghPy)
2020/10/01(木) 22:26:20.43ID:fIzr6p8C0 >>161
バージョンアップしたくないなら ポリシーで更新無効にしておけばいい
うっかりアップデートしたなら
新しいプロファイル作るなり終了するなりすればいい
プロファイルのダウングレード禁止にはちゃんと理由がある
バージョンアップしたくないなら ポリシーで更新無効にしておけばいい
うっかりアップデートしたなら
新しいプロファイル作るなり終了するなりすればいい
プロファイルのダウングレード禁止にはちゃんと理由がある
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/10/01(木) 22:29:55.40ID:CmP/Yx4l0 >>アドレスバーのplaceholder
どこにあるのか教えて
どこにあるのか教えて
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1e-ghPy)
2020/10/01(木) 22:58:08.83ID:fIzr6p8C0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-2+Dn)
2020/10/01(木) 23:21:25.25ID:CmP/Yx4l0 ”URL または検索語句を入力します”のことか
元から日本語だったような気がしたけど英語だったのか
元から日本語だったような気がしたけど英語だったのか
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7e-/jyC)
2020/10/01(木) 23:31:08.85ID:m80UdT080167名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-gZNM)
2020/10/01(木) 23:38:30.76ID:/Uk3fQiNM そもそも最初から「プレースホルダー」って書けばいいだけの話
無駄に英語で書くからバカが固有名詞と勘違いする
無駄に英語で書くからバカが固有名詞と勘違いする
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1e-ghPy)
2020/10/01(木) 23:43:21.54ID:fIzr6p8C0 なぜか逆に解釈してるし ワッチョイ ff76-2+Dn は天然物でしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf4b-DiOF)
2020/10/02(金) 04:12:59.01ID:drR0BPmW0 食べたいならオススメ 天然だよー
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Kk5w)
2020/10/02(金) 06:08:10.32ID:Y6LI6zvi0 俺 申年生まれだから 英語でもすぐわかったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-2+Dn)
2020/10/02(金) 10:31:55.74ID:BR8J2d3S0 Fixed legacy preferences not being properly applied when set via GPO (bug 1666836)
ESRでも修正されてるこれ、グループポリシー経由で指定したはずの古い設定(boolean、有効無効を1/0で指定)を単なる数値(value、数字の1/0)として解釈しまっていたために、実際には反映されてなかったというオチの模様
業務用途では結構クリティカル
ESRでも修正されてるこれ、グループポリシー経由で指定したはずの古い設定(boolean、有効無効を1/0で指定)を単なる数値(value、数字の1/0)として解釈しまっていたために、実際には反映されてなかったというオチの模様
業務用途では結構クリティカル
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-rHkN)
2020/10/02(金) 10:34:47.81ID:6qjnMCUX0 ESRだから安心というわけではないことがこれで証明された
アップデートをぐっと堪える必要がある
アップデートをぐっと堪える必要がある
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7e-/jyC)
2020/10/02(金) 10:46:03.16ID:Oq+kKYpk0 先延ばしにする口実にしたいだけだろw
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ae-fLs2)
2020/10/02(金) 13:31:14.29ID:X2gOEmqE0 Bugzillaを真面目に読んだわけじゃないけど、
長いこと放置されてた致命的な問題がようやく修正されたって話では?
むしろさっさと更新を適用すべき
長いこと放置されてた致命的な問題がようやく修正されたって話では?
むしろさっさと更新を適用すべき
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4e-4fpq)
2020/10/02(金) 15:00:16.56ID:uDfRBopj0 朝一の起動で更新されて以降
youtubeのホームの左上がポッコリ1枠空くんやが俺だけかな?
ちなみにクロームでは何ともない
youtubeのホームの左上がポッコリ1枠空くんやが俺だけかな?
ちなみにクロームでは何ともない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbf-HD1R)
2020/10/02(金) 15:02:16.65ID:kDFFlk+H0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f373-oEYy)
2020/10/02(金) 15:24:36.30ID:r9xcuzs80 聞けばただで答える奴隷がいると思われてるな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a6-Kk5w)
2020/10/02(金) 15:28:31.88ID:QAhKSLJ80 おかしいと思ったらFirefoxをリフレッシュ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3fa-Kk5w)
2020/10/02(金) 15:48:29.48ID:WOK4X7Av0 リフレッシュワロンヌwww
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-4fpq)
2020/10/02(金) 16:35:28.04ID:TsG1Tqky0 年一くらいでリフレッシュ被害者湧くよね!
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-2+Dn)
2020/10/02(金) 16:39:10.45ID:YzN2LFc80 単発ぅ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bXz0)
2020/10/02(金) 16:43:41.46ID:N0QPfnyqM バーニラバニラバーニラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
