!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
■前スレ
Mozilla Firefox Part366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1597812317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-P8Qz)
2020/09/24(木) 07:18:18.53ID:EhLILimmd703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a6-tMQb)
2020/10/24(土) 16:08:51.73ID:w6TXW19M0 >>696
違うぞページのせい。ChromeとEdgeだと更に読み込み遅い
違うぞページのせい。ChromeとEdgeだと更に読み込み遅い
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd5-z4aL)
2020/10/24(土) 16:12:29.66ID:3YmjBdQw0 2度目のレスだから俺の方が正しい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7e-r1KP)
2020/10/24(土) 16:16:49.93ID:mU+cFPhm0 子供か
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-gGz3)
2020/10/24(土) 22:56:27.56ID:2gdBJ32L0 なんかGoogleが毎日ログアウトされるようになったんだが・・
707名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-Ii80)
2020/10/25(日) 00:48:24.31ID:rrrg8ClYd >>706
Firefoxを長時間起動してるとなるよね
Firefoxを長時間起動してるとなるよね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/25(日) 00:54:14.62ID:8uHbNweM0 ならないって
cookie を意図せず削除してるだけじゃないの?
cookie を意図せず削除してるだけじゃないの?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-LA9s)
2020/10/25(日) 00:57:21.09ID:TT+nprSx0 youtube見てて飛ばしながら見てたりしたら突然のタブクラッシュ
タスク開くとwindowsオーディオデバイスグラフがメモリ9G使用と異常値
どうもfirefoxだけメモリが蓄積される模様でchromeは問題なし
これは仕様ですか?
タスク開くとwindowsオーディオデバイスグラフがメモリ9G使用と異常値
どうもfirefoxだけメモリが蓄積される模様でchromeは問題なし
これは仕様ですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-qMxR)
2020/10/25(日) 01:41:15.97ID:wbxWaXnp0 >>709
俺もwindowsオーディオデバイスグラフのメモリリークに悩んでたんだけど立体音響をオフったらピタッと止まった
俺もwindowsオーディオデバイスグラフのメモリリークに悩んでたんだけど立体音響をオフったらピタッと止まった
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b0-gGz3)
2020/10/25(日) 01:52:31.91ID:6EcrREKT0 タブクラッシュ連呼ガイジの頭の悪さは異常
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d198-tMQb)
2020/10/25(日) 02:51:14.59ID:oo451H520 メモリが無いならempty.exeを食べればいいじゃない
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-gGz3)
2020/10/25(日) 03:44:10.17ID:Bj+UAVQ60 バニラ求人おせーぞ早くしろ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd5-z4aL)
2020/10/25(日) 07:24:38.30ID:2YrpXNv30 解決策まで書いてても頭悪いとか言われるのかこのクソスレは
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/25(日) 07:46:36.37ID:8uHbNweM0 >>714
なお「2度目のレスだから俺の方が正しい」などと意味不明なことを言ってた模様
なお「2度目のレスだから俺の方が正しい」などと意味不明なことを言ってた模様
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-gGz3)
2020/10/25(日) 08:30:20.13ID:yc4M/sSI0 >>709
また、おまかんかな?
また、おまかんかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f298-8b2a)
2020/10/25(日) 09:03:04.23ID:6KTdVp4d0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd5-z4aL)
2020/10/25(日) 09:21:23.92ID:2YrpXNv30719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-gGz3)
2020/10/25(日) 09:31:40.13ID:yc4M/sSI0 またおまかな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/25(日) 09:39:25.05ID:8uHbNweM0 >>718
君の頭の中の流れとか知らんですが
君の頭の中の流れとか知らんですが
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-fjTi)
2020/10/25(日) 09:58:09.09ID:UYWo5vj40 googleログインして使ってる情弱なんているのか
722名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-l+wY)
2020/10/25(日) 15:24:24.03ID:xAAQbBRhM バーニラバニラバーニラ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-R6TR)
2020/10/25(日) 16:10:03.05ID:pPi0B6Vj0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-gGz3)
2020/10/25(日) 17:00:32.61ID:HnRlorqo0 全然なんとも無いな
81だからかな
81だからかな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da8-tMQb)
2020/10/25(日) 17:06:25.68ID:hYd4Bavw0 >>706
アドオンのゴーストリー入れてない?
アドオンのゴーストリー入れてない?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-LA9s)
2020/10/25(日) 17:58:24.05ID:Gx/xGnGG0 わざわざBadgerじゃなくてGhostery選んでるやつなんておるんか
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8112-dcnK)
2020/10/25(日) 18:18:29.54ID:amhUBoTY0 82なんですけど、一部のサイトでキーボード入力が出来なくなってる方いますか?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-0B4l)
2020/10/25(日) 19:14:56.22ID:SxSQxqZ90 >>727
Firefoxのせいじゃないとは言い切れないけど
IME関連はまずこれ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4564002/you-might-have-issues-on-windows-10-version-20h2-and-windows-10-versio
Firefoxのせいじゃないとは言い切れないけど
IME関連はまずこれ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4564002/you-might-have-issues-on-windows-10-version-20h2-and-windows-10-versio
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gGz3)
2020/10/25(日) 19:24:48.49ID:vhub+lqU0 82より前からだったけど入力欄にコピペしてから全角入力すると
デスクトップ画面左上にフローティング文字入力されてしまう現象はあるよね
デスクトップ画面左上にフローティング文字入力されてしまう現象はあるよね
730727 (ワッチョイ 8112-dcnK)
2020/10/25(日) 19:35:36.03ID:amhUBoTY0 >>728
どうもです。20H2にアップしてから発生しだしたので、そのせいかもしれません。
どうもです。20H2にアップしてから発生しだしたので、そのせいかもしれません。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-fjTi)
2020/10/25(日) 19:39:50.46ID:/8Hd9ZVk0 グーグル検索ページで、少し下にスクロールした位置からHomeキーでページトップにスクロール
しようとしたら途中で引っかかってしまう。まともにリンクもクリックできなくなる。
セーフモードでも駄目。Google Chromeでも同じ現象が起きる。
しようとしたら途中で引っかかってしまう。まともにリンクもクリックできなくなる。
セーフモードでも駄目。Google Chromeでも同じ現象が起きる。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-M3xY)
2020/10/25(日) 19:40:29.41ID:RUD4+wtO0 Google Chromeでも同じ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec5-gCjP)
2020/10/25(日) 19:48:27.45ID:Pe7JXQIq0 Firefox 82、複数の問題が報告されてロールアウトを制限
ttp://srad.jp/story/20/10/25/0927210/
印刷関連の問題やセキュリティソフトウェアとの組み合わせでFirefoxがクラッシュする問題、
実験的なプライバシー設定を有効にしている場合にWebサイトからログアウトしてしまう問題が報告されている。
ttp://srad.jp/story/20/10/25/0927210/
印刷関連の問題やセキュリティソフトウェアとの組み合わせでFirefoxがクラッシュする問題、
実験的なプライバシー設定を有効にしている場合にWebサイトからログアウトしてしまう問題が報告されている。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e102-8Vue)
2020/10/25(日) 19:53:08.13ID:5HxAeIsK0 画像(サムネ)ばっか大量にあるサイトの読み込みが明らかに82の方が遅いのもどうにかして
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-fjTi)
2020/10/25(日) 19:56:40.86ID:/8Hd9ZVk0 731です
Google ChromeとEDGEでは普通にスクロールできました。
Firefoxだけですね。↑とPgUpでも引っかかりますね。
Google ChromeとEDGEでは普通にスクロールできました。
Firefoxだけですね。↑とPgUpでも引っかかりますね。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-gGz3)
2020/10/25(日) 19:57:03.80ID:frzTTTRl0 実験的なプライバシー設定?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b5-fjTi)
2020/10/25(日) 20:12:50.46ID:p/F3MWgO0 分離のやつだろ
738727 (ワッチョイ 8112-dcnK)
2020/10/25(日) 20:31:17.15ID:amhUBoTY0 IME のバージョンを戻したら入力できるようになりました
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05bc-zxp6)
2020/10/25(日) 21:14:06.99ID:tDe5YY6c0 >>729
ATOK使ってる?
ATOK使ってる?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-992x)
2020/10/25(日) 21:19:30.63ID:qZ1h/o8g0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gGz3)
2020/10/25(日) 21:32:57.21ID:vhub+lqU0 >>739
MS IMEです
デスクトップの左上に文字が入力される - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83/323cbc6a-7ade-44de-bd3b-976fc9e166c7?page=1
MS IMEです
デスクトップの左上に文字が入力される - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83/323cbc6a-7ade-44de-bd3b-976fc9e166c7?page=1
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-0B4l)
2020/10/25(日) 21:48:17.47ID:SxSQxqZ90 A Sony store トップLoad時間とcamera_201016.jpgの完了時間
B Amazon kindleトップ Loadと61N62QEV-9L._AC_US218_.jpg
C Canon eos トップ Loadとothers-campaign-cashback-pc.jpg
Firefox82 A 2.96s 164ms , B 2.21s 856ms , C 2.67s 1434ms
Edge A 2.98s 53ms , B 3.00s 1430ms , C 2.56s 171ms
レタリングの違いくらいしかなさそう
B Amazon kindleトップ Loadと61N62QEV-9L._AC_US218_.jpg
C Canon eos トップ Loadとothers-campaign-cashback-pc.jpg
Firefox82 A 2.96s 164ms , B 2.21s 856ms , C 2.67s 1434ms
Edge A 2.98s 53ms , B 3.00s 1430ms , C 2.56s 171ms
レタリングの違いくらいしかなさそう
743名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-8b2a)
2020/10/25(日) 21:56:24.93ID:G/Z/Il6Td744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec5-gCjP)
2020/10/25(日) 22:19:37.33ID:Pe7JXQIq0 ログアウトされちゃう件の回避策
privacy.purge_trackers.enabled = false
82.xでは修正されない
privacy.purge_trackers.enabled = false
82.xでは修正されない
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-00Vt)
2020/10/25(日) 22:29:34.01ID:lFmNKGAt0 youtubeで日本語コメントだけ全てに「続きを読む」が表示されてて困ってたんけど結局のところ原因は既定のフォントだった
FirefoxDEでも確認
FirefoxDEでも確認
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027e-00Vt)
2020/10/25(日) 22:32:21.07ID:lFmNKGAt0 >>745
自己レス
自分は他のフォントにしてたから最近まで気付かなかったが4月には起きてたっぽい
https://support.google.com/youtube/thread/38188475?hl=ja
自己レス
自分は他のフォントにしてたから最近まで気付かなかったが4月には起きてたっぽい
https://support.google.com/youtube/thread/38188475?hl=ja
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gGz3)
2020/10/25(日) 22:40:58.09ID:vhub+lqU0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
2020/10/25(日) 22:43:14.46ID:KvgLe7kH0 >>745
おなじ
おなじ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-8b2a)
2020/10/25(日) 22:51:02.85ID:G/Z/Il6Td750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gGz3)
2020/10/25(日) 22:54:06.02ID:vhub+lqU0 >>749
正式に修正されるのならいいね
正式に修正されるのならいいね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2efc-WfCG)
2020/10/25(日) 23:05:47.93ID:aJeLi0CN0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-992x)
2020/10/25(日) 23:48:18.87ID:qZ1h/o8g0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/25(日) 23:53:14.73ID:8uHbNweM0 >>729
Bug 1629347 [TSF] After pasting using context menu and typing using MS-IME, composition string is displayed in a floating window at top-left of the screen
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1629347
Bug 1629347 [TSF] After pasting using context menu and typing using MS-IME, composition string is displayed in a floating window at top-left of the screen
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1629347
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d15-fjTi)
2020/10/26(月) 03:46:12.32ID:AlaSP+Xk0 82で新しくなったPicture-in-Pictureボタンの位置は変えられないの?
youtubeで再生速度変更しようとすると重なる位置にあるPiPボタンの方が押されてしまう
youtubeで再生速度変更しようとすると重なる位置にあるPiPボタンの方が押されてしまう
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-gGz3)
2020/10/26(月) 04:01:42.62ID:5xB73gUG0 media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.position を left にしてみるとか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-992x)
2020/10/26(月) 05:37:09.22ID:p5sJMFMF0 もうfirefoxはダメかな
どうして人気アドオンの中にある機能の一部くらいデフォで搭載しないかね
利用者も激減してて将来性も無いし
今のうちchromeに慣れておくか
アドオンも圧倒的に豊富になってそうだしな
どうして人気アドオンの中にある機能の一部くらいデフォで搭載しないかね
利用者も激減してて将来性も無いし
今のうちchromeに慣れておくか
アドオンも圧倒的に豊富になってそうだしな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-992x)
2020/10/26(月) 06:15:14.12ID:k8CbkkCF0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d176-MZrK)
2020/10/26(月) 06:19:13.90ID:Awq9xdn40 >>8のまま、アプデ阻止中
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-8b2a)
2020/10/26(月) 06:26:24.99ID:CKHXJt1Vd 80→81→82と3か月待ってもアップデートないなら、作者に見捨てられたんじゃないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c223-1NzH)
2020/10/26(月) 08:07:30.28ID:Ce3jkhRG0 最近ツイッターとインスタグラムがしょっちゅうログアウトするのってこのせいだったのか
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/26(月) 08:29:38.39ID:odOkytRp0 >>760
このせいって、どのせいだよ?
このせいって、どのせいだよ?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6bb-z+ph)
2020/10/26(月) 08:31:40.91ID:x9CyXkMz0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05dc-3XbD)
2020/10/26(月) 09:21:38.40ID:8ibziXN80764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/26(月) 09:33:32.21ID:odOkytRp0 これってことか
Bug 1672394
Getting logged out of some sites (e.g. Twitter / Google) after one day. Security and Pricacy Settings are set correctly
Bug 1672394
Getting logged out of some sites (e.g. Twitter / Google) after one day. Security and Pricacy Settings are set correctly
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27b-U8zX)
2020/10/26(月) 13:34:40.07ID:vwP6FnB20 80から使えなくなったアドオンって具体的に何?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-y5oF)
2020/10/26(月) 14:21:02.14ID:5GAi9+tU0 >>708
そんなバグないとか言ってた奴w
そんなバグないとか言ってた奴w
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-fjTi)
2020/10/26(月) 14:24:43.84ID:VOTeztK40 >>754
色々やり方はあると思うわ。たとえば、
オプションの「ピクチャーインピクチャーの動画の操作を有効にする」を無効にするとボタンが消える。
使いたいときには、コンテキストメニューの「ピクチャーインピクチャー」をクリックする。
こういうアドオンを入れればいい。これだったら画面右隅に表示されるから重ならないし、ショートカットキーも使えるし。
Youtube Speed Control – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-speed-control/
色々やり方はあると思うわ。たとえば、
オプションの「ピクチャーインピクチャーの動画の操作を有効にする」を無効にするとボタンが消える。
使いたいときには、コンテキストメニューの「ピクチャーインピクチャー」をクリックする。
こういうアドオンを入れればいい。これだったら画面右隅に表示されるから重ならないし、ショートカットキーも使えるし。
Youtube Speed Control – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-speed-control/
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05dc-3XbD)
2020/10/26(月) 17:58:28.38ID:8ibziXN80769754 (ワッチョイW 126a-ETTo)
2020/10/26(月) 19:07:19.27ID:4bJ1BuGC0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d8-m/xB)
2020/10/26(月) 19:18:12.32ID:kvQtotvW0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-1lWC)
2020/10/26(月) 19:37:25.88ID:WZQ7x9k30 >>769
神降臨
神降臨
772名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H96-5XdS)
2020/10/26(月) 19:41:20.27ID:Hauc2LpSH773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Tz85)
2020/10/26(月) 19:46:08.33ID:Mylsc6y1a >>769
知らんかった
知らんかった
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gGz3)
2020/10/26(月) 19:59:55.86ID:Ds0ZmNU40 素晴らしいです
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-m/xB)
2020/10/26(月) 20:36:02.06ID:CVjNgmhx0 >>769
はげ同
はげ同
776754 (ワッチョイW 8958-TkFg)
2020/10/26(月) 20:41:36.00ID:0MTh7y1J0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e181-A7br)
2020/10/26(月) 20:51:12.19ID:LXVN2cVJ0 >>743 83で修正済みということは、betaやDev Editionやnightly ではもう直っているのでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc1-0B4l)
2020/10/26(月) 21:05:39.84ID:XrU7yNfr0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6212-fjTi)
2020/10/26(月) 21:05:54.49ID:BMK685zN0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e207-+Z+L)
2020/10/26(月) 21:24:30.58ID:6xSxpTqM0 >>779
やさぐれたこのスレにおいて親切杉てウルッときますた
やさぐれたこのスレにおいて親切杉てウルッときますた
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421e-kZfI)
2020/10/26(月) 21:53:42.91ID:odOkytRp0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-cZ4G)
2020/10/26(月) 23:00:56.40ID:BxjJWnru0 >>769 読めん
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-gGz3)
2020/10/26(月) 23:02:59.84ID:T8A2gHEQ0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-gGz3)
2020/10/26(月) 23:04:38.31ID:T8A2gHEQ0 >>744
app.normandy.startupRolloutPrefs.privacy.purge_trackers.enabled もfalseでいいのかな?
app.normandy.startupRolloutPrefs.privacy.purge_trackers.enabled もfalseでいいのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-3aLx)
2020/10/27(火) 07:02:51.65ID:naZCNfS/0 82.0.1が準備中
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-YEIP)
2020/10/27(火) 07:14:56.46ID:FGEK3UiX0 3回くらい脱FirefoxでChrome使おうと頑張ろうとしてたことあるけど、ありゃあ無理だわ
普通にブックマークとかをデフォ新タブで開けない時点でかなりつらい
これだけならなんとかなるかもだけどほかにもいろいろとねえ
普通にブックマークとかをデフォ新タブで開けない時点でかなりつらい
これだけならなんとかなるかもだけどほかにもいろいろとねえ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-0olX)
2020/10/27(火) 07:54:50.09ID:zWSslN+gM >>786
Vivaldiはいいよ
Vivaldiはいいよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-tMQb)
2020/10/27(火) 08:01:02.68ID:AEK3KMTM0 俺もchrome移行を考える度にあっちの使い勝手の悪さにストレス溜まってfirefoxに戻るわ
文字のレンダリングも汚いしブックマークもそうだしCPUが唸りだすし
なんであんな粗大ごみが覇権握ってるのかとはいえEdgeはアレを凌ぐゴミだしな
文字のレンダリングも汚いしブックマークもそうだしCPUが唸りだすし
なんであんな粗大ごみが覇権握ってるのかとはいえEdgeはアレを凌ぐゴミだしな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-dcnK)
2020/10/27(火) 08:16:45.90ID:LnRwzu5B0 >>785
何が変わる?
何が変わる?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21b1-gpcg)
2020/10/27(火) 08:17:49.48ID:h8hq3eex0 1年くらいChrome使ってたけどストレス溜まりまくりで戻ってきたわ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-dcnK)
2020/10/27(火) 08:22:29.36ID:LnRwzu5B0 タブダブルクリックで更新と多段タブと
リンクのドラッグアンドドロップできたらchromeでもいいぞ
リンクのドラッグアンドドロップできたらchromeでもいいぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd76-tMQb)
2020/10/27(火) 08:58:24.39ID:8zUO6hP60793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
2020/10/27(火) 09:39:04.32ID:Rfdq4gUH0 リンクやブックマークを新規タブに開くこと自体はマウスのホイールクリックで開けるし、
更新ボタンのホイールクリックでタブを複製できる(Firefox, Chromeどちらも)
更新ボタンのホイールクリックでタブを複製できる(Firefox, Chromeどちらも)
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-dcnK)
2020/10/27(火) 09:43:36.65ID:9a8iF5nv0 ホイールクリックはタブ消し
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0277-uLKo)
2020/10/27(火) 09:49:38.07ID:AKgCsA0J0 ノートPCのタッチパッドで操作してるからホイールは使えない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
2020/10/27(火) 10:00:44.96ID:Rfdq4gUH0 >>795
ホイールクリックはタッチパッドでも割り当てられるよ
ホイールクリックはタッチパッドでも割り当てられるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f7-Kbrf)
2020/10/27(火) 10:06:13.13ID:bixRv1o30 タブの使用時間までモニター出来るフリソフトないですかね?
maniac timeでは出来ないみたいでう
maniac timeでは出来ないみたいでう
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0277-uLKo)
2020/10/27(火) 10:09:26.39ID:AKgCsA0J0 >>796
存在しないホイールにどう割り当てるんだよ
存在しないホイールにどう割り当てるんだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05dc-Nl+s)
2020/10/27(火) 10:35:22.41ID:QOs2ex3l0 >>798
タッチパッド ホイールクリック でググってみるとか
タッチパッド ホイールクリック でググってみるとか
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5/Jq)
2020/10/27(火) 10:43:40.96ID:/svw4EfZa >>798
取説読めない人?
取説読めない人?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
2020/10/27(火) 12:00:16.27ID:Rfdq4gUH0 >>798
ここで説明するには余白が足りない
ここで説明するには余白が足りない
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627a-dcnK)
2020/10/27(火) 13:18:52.97ID:LYNbi4Qz0 タッチパッド談義も、もういいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 9
- 競輪実況★1610
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- 那須川天心敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 日本人「な、なに?日本は中国に対して切れるカードがなにもないじゃないか!!」。日本人、ようやく気付く [805596214]
