Mozilla Firefox Part367

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/24(木) 07:18:18.53ID:EhLILimmd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/

■前スレ
Mozilla Firefox Part366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1597812317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/23(金) 20:25:21.20ID:o9SgnwGIM
バーニラバニラバーニラ
2020/10/23(金) 20:33:02.98ID:L7sB4/HV0
ボリュームバーだけは絶対に消えない
2020/10/23(金) 21:16:08.22ID:iL8nHuty0
>>662
>>663
ありがとう!
media.hardwaremediakeys.enabledでググったらfirefox81から実装されたみたいですね
2020/10/23(金) 21:17:49.21ID:iL8nHuty0
>>665
ボリュームバーは消えないんですね
正直いらない機能……
2020/10/23(金) 22:26:18.73ID:af5ManLY0
>>631
ありがとう
ブルースクリーンの俺はこれで直ったよ
2020/10/23(金) 22:29:33.36ID:pecyxHGA0
それはウィンテンの機能だろ
2020/10/24(土) 01:13:07.54ID:cQ1wcMYz0
割とリフレッシュすすめられがちだけどリフレッシュで解決した試しがない
再設定とアドオン入れ直しがめんどくさいだけ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
垢版 |
2020/10/24(土) 01:24:09.65ID:zR8VW4mW0
リフレッシュで直らないならFirefoxのバグじゃないだろ
2020/10/24(土) 01:42:54.00ID:8/FBEQ700
見込みなくいきなりリフレッシュせんだろ普通www
2020/10/24(土) 01:58:43.58ID:mU+cFPhm0
PCとかスマホとかで安易に「初期化しろ」で済ませようとするタイプだろ
2020/10/24(土) 03:13:30.83ID:NV+LMjQp0
問題の切り分けするために初めにやること
治らないなら更に切り分けしてけよ
2020/10/24(土) 03:45:56.20ID:pM0rWKKF0
同じくサイトログイン情報がここ一ヶ月くらい前から勝手にログアウトされるようになってる
Waterfoxでは起きてないからFirefoxのバグだと思うが現時点で解決方法なし
2020/10/24(土) 03:49:21.23ID:pM0rWKKF0
ちなリフレッシュも試した
ツイで検索するとちらほら居るし環境は関係ないかと
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
垢版 |
2020/10/24(土) 03:59:35.77ID:zR8VW4mW0
クッキーにexpire dateが設定されているか、最大ログインデバイス数を超えてログイン維持しようとしたんだろう
最近のセキュリティではデバイス数を超えてログインしようとすると古いデバイスがログアウトする仕様になってる
2020/10/24(土) 04:10:13.54ID:AsZVjmkP0
ETP2.0に引っかかったクッキーが破棄されてんじゃねーの?
2020/10/24(土) 04:10:22.29ID:dlemM+V30
どうせおま環
2020/10/24(土) 07:53:19.32ID:n/IqgQ6z0
最近のfirefoxは、beacon.enabledが鍵マークついて変更できなくなっているな
Thunderbirdの方は、まだ大丈夫みたいだけど
2020/10/24(土) 08:48:46.02ID:KyaQ+arH0
ログインしたままの状態で平然と使い続ける奴の神経が理解できん
2020/10/24(土) 08:51:46.69ID:FYJj0Laq0
Searchonymous使えばいいのに
2020/10/24(土) 08:59:53.13ID:vS+FS+xe0
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/sidebery/
おすすめ
2020/10/24(土) 09:03:32.68ID:DqsU5TuI0
>>676
おまかんでしょ?
2020/10/24(土) 09:08:09.60ID:n/IqgQ6z0
リフレッシュはプロファイルの上書きすれば、もとに戻せるから
お試しには丁度いい機能
2020/10/24(土) 11:06:26.73ID:Yv8rUOfS0
>>680
最新リリース版でもNightlyでもlockされてない
まあbeacon.enabled falseにするとサイトからはbeacon未サポートブラウザに見えるから
代替手段にフォールバックされてあんまり意味は無い
2020/10/24(土) 11:16:57.15ID:Dq9pnsWb0
82は画像大量にあるサイト読み込むとタブクラッシュする
2020/10/24(土) 11:27:05.14ID:8a2GNMB+0
>>687
画像大量にあるサイトってどんなの?
2020/10/24(土) 11:59:19.81ID:hMBnO9Md0
beaconオフなんかも、そういう特異な設定変更そのものが個人の識別要素になるみたいだから
もう程々にしようと思った
2020/10/24(土) 13:01:09.67ID:Dq9pnsWb0
>>688
例えばモーサイとかのバイクサイトの新車紹介ページとか
クラッシュしない時でもフォントが崩れたりおかしい
オレ環だろうけど
2020/10/24(土) 13:09:55.85ID:Dq9pnsWb0
webcartophは100%クラッシュする
78.4ESRに避難することにした
2020/10/24(土) 13:20:12.96ID:OERkrpAH0
こんなスレで1日2日の間に複数のブルスク症状持ちが現れたことに驚く
今時どんなハード使ってるのか気になるわ

https://www.webcartop.jp/
そして上は82で何も問題ない
2020/10/24(土) 13:40:15.43ID:fQcyEH2c0
このページはどうですか
https://www.bepal.net/play/hunting/62817
2020/10/24(土) 13:43:55.37ID:w6TXW19M0
>>693
無駄に読み込み遅いけど何の問題もない
2020/10/24(土) 14:22:16.00ID:2eLGN6Nj0
>>554
他と同じくぐるぐるのほうが他と同じでわかりやすい。
最初サイトのロゴかなんかかと思って読み込み中途は気づかなかったな
2020/10/24(土) 14:34:53.80ID:cvA8nC4L0
やたらと画像の読み込み遅いなと思ったら82のせいかよ
2020/10/24(土) 15:18:36.15ID:Rfm/zXuzM
バーニラバニラバーニラ
2020/10/24(土) 15:40:40.97ID:fQcyEH2c0
これならわかりやすいですか
砂時計を美しく動かすのは難しいのでウルトラのカラータイマー風にしてみた
https://i.imgur.com/0Nezjfs.gif
2020/10/24(土) 15:49:48.51ID:RkmLSaw30
>>696
うちもダイヤル回線かと思うような画像の読み込み方してる
2020/10/24(土) 15:50:27.88ID:1Kl/m5qC0
点滅は左右ぴこぴこよりもてんかんに悪そう
2020/10/24(土) 15:51:25.83ID:Y1Z1+Ell0
言われてみれば読み込み遅いな
2020/10/24(土) 15:54:26.79ID:DqsU5TuI0
単発ぅ
2020/10/24(土) 16:08:51.73ID:w6TXW19M0
>>696
違うぞページのせい。ChromeとEdgeだと更に読み込み遅い
2020/10/24(土) 16:12:29.66ID:3YmjBdQw0
2度目のレスだから俺の方が正しい
2020/10/24(土) 16:16:49.93ID:mU+cFPhm0
子供か
2020/10/24(土) 22:56:27.56ID:2gdBJ32L0
なんかGoogleが毎日ログアウトされるようになったんだが・・
2020/10/25(日) 00:48:24.31ID:rrrg8ClYd
>>706
Firefoxを長時間起動してるとなるよね
2020/10/25(日) 00:54:14.62ID:8uHbNweM0
ならないって
cookie を意図せず削除してるだけじゃないの?
2020/10/25(日) 00:57:21.09ID:TT+nprSx0
youtube見てて飛ばしながら見てたりしたら突然のタブクラッシュ
タスク開くとwindowsオーディオデバイスグラフがメモリ9G使用と異常値
どうもfirefoxだけメモリが蓄積される模様でchromeは問題なし
これは仕様ですか?
2020/10/25(日) 01:41:15.97ID:wbxWaXnp0
>>709
俺もwindowsオーディオデバイスグラフのメモリリークに悩んでたんだけど立体音響をオフったらピタッと止まった
2020/10/25(日) 01:52:31.91ID:6EcrREKT0
タブクラッシュ連呼ガイジの頭の悪さは異常
2020/10/25(日) 02:51:14.59ID:oo451H520
メモリが無いならempty.exeを食べればいいじゃない
2020/10/25(日) 03:44:10.17ID:Bj+UAVQ60
バニラ求人おせーぞ早くしろ
2020/10/25(日) 07:24:38.30ID:2YrpXNv30
解決策まで書いてても頭悪いとか言われるのかこのクソスレは
2020/10/25(日) 07:46:36.37ID:8uHbNweM0
>>714
なお「2度目のレスだから俺の方が正しい」などと意味不明なことを言ってた模様
2020/10/25(日) 08:30:20.13ID:yc4M/sSI0
>>709
また、おまかんかな?
2020/10/25(日) 09:03:04.23ID:6KTdVp4d0
>>716
「メモリが蓄積される」とか意味不明なこと言ってるしな
メモリリークしてると言いたいのかもしれんが、それならそれでリークしてる証拠を持ってこないと話にならん
2020/10/25(日) 09:21:23.92ID:2YrpXNv30
>>715
>>702
話の流れを見ましょうね
2020/10/25(日) 09:31:40.13ID:yc4M/sSI0
またおまかな
2020/10/25(日) 09:39:25.05ID:8uHbNweM0
>>718
君の頭の中の流れとか知らんですが
2020/10/25(日) 09:58:09.09ID:UYWo5vj40
googleログインして使ってる情弱なんているのか
2020/10/25(日) 15:24:24.03ID:xAAQbBRhM
バーニラバニラバーニラ
2020/10/25(日) 16:10:03.05ID:pPi0B6Vj0
>>706
IDスレの方に書いてあったこれかね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556638328/244
2020/10/25(日) 17:00:32.61ID:HnRlorqo0
全然なんとも無いな
81だからかな
2020/10/25(日) 17:06:25.68ID:hYd4Bavw0
>>706
アドオンのゴーストリー入れてない?
2020/10/25(日) 17:58:24.05ID:Gx/xGnGG0
わざわざBadgerじゃなくてGhostery選んでるやつなんておるんか
2020/10/25(日) 18:18:29.54ID:amhUBoTY0
82なんですけど、一部のサイトでキーボード入力が出来なくなってる方いますか?
2020/10/25(日) 19:14:56.22ID:SxSQxqZ90
>>727
Firefoxのせいじゃないとは言い切れないけど
IME関連はまずこれ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4564002/you-might-have-issues-on-windows-10-version-20h2-and-windows-10-versio
2020/10/25(日) 19:24:48.49ID:vhub+lqU0
82より前からだったけど入力欄にコピペしてから全角入力すると
デスクトップ画面左上にフローティング文字入力されてしまう現象はあるよね
2020/10/25(日) 19:35:36.03ID:amhUBoTY0
>>728
どうもです。20H2にアップしてから発生しだしたので、そのせいかもしれません。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-fjTi)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:39:50.46ID:/8Hd9ZVk0
グーグル検索ページで、少し下にスクロールした位置からHomeキーでページトップにスクロール
しようとしたら途中で引っかかってしまう。まともにリンクもクリックできなくなる。
セーフモードでも駄目。Google Chromeでも同じ現象が起きる。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-M3xY)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:40:29.41ID:RUD4+wtO0
Google Chromeでも同じ
2020/10/25(日) 19:48:27.45ID:Pe7JXQIq0
Firefox 82、複数の問題が報告されてロールアウトを制限
ttp://srad.jp/story/20/10/25/0927210/
印刷関連の問題やセキュリティソフトウェアとの組み合わせでFirefoxがクラッシュする問題、
実験的なプライバシー設定を有効にしている場合にWebサイトからログアウトしてしまう問題が報告されている。
2020/10/25(日) 19:53:08.13ID:5HxAeIsK0
画像(サムネ)ばっか大量にあるサイトの読み込みが明らかに82の方が遅いのもどうにかして
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-fjTi)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:56:40.86ID:/8Hd9ZVk0
731です
Google ChromeとEDGEでは普通にスクロールできました。
Firefoxだけですね。↑とPgUpでも引っかかりますね。
2020/10/25(日) 19:57:03.80ID:frzTTTRl0
実験的なプライバシー設定?
2020/10/25(日) 20:12:50.46ID:p/F3MWgO0
分離のやつだろ
2020/10/25(日) 20:31:17.15ID:amhUBoTY0
IME のバージョンを戻したら入力できるようになりました
2020/10/25(日) 21:14:06.99ID:tDe5YY6c0
>>729
ATOK使ってる?
2020/10/25(日) 21:19:30.63ID:qZ1h/o8g0
>>739
MS IMEで、>>729の現象は起こるよ
2020/10/25(日) 21:32:57.21ID:vhub+lqU0
>>739
MS IMEです
デスクトップの左上に文字が入力される - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83/323cbc6a-7ade-44de-bd3b-976fc9e166c7?page=1
2020/10/25(日) 21:48:17.47ID:SxSQxqZ90
A Sony store トップLoad時間とcamera_201016.jpgの完了時間
B Amazon kindleトップ Loadと61N62QEV-9L._AC_US218_.jpg
C Canon eos トップ Loadとothers-campaign-cashback-pc.jpg

Firefox82 A 2.96s 164ms , B 2.21s 856ms , C 2.67s 1434ms
Edge A 2.98s 53ms , B 3.00s 1430ms , C 2.56s 171ms

レタリングの違いくらいしかなさそう
2020/10/25(日) 21:56:24.93ID:G/Z/Il6Td
>>729
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&;t=17949
これか?
83で修正済みとのこと
2020/10/25(日) 22:19:37.33ID:Pe7JXQIq0
ログアウトされちゃう件の回避策
privacy.purge_trackers.enabled = false

82.xでは修正されない
2020/10/25(日) 22:29:34.01ID:lFmNKGAt0
youtubeで日本語コメントだけ全てに「続きを読む」が表示されてて困ってたんけど結局のところ原因は既定のフォントだった
FirefoxDEでも確認
2020/10/25(日) 22:32:21.07ID:lFmNKGAt0
>>745
自己レス
自分は他のフォントにしてたから最近まで気付かなかったが4月には起きてたっぽい
https://support.google.com/youtube/thread/38188475?hl=ja
2020/10/25(日) 22:40:58.09ID:vhub+lqU0
>>743
修正されるならうれしいけど
パッチとか
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6212-MhAW)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:43:14.46ID:KvgLe7kH0
>>745
おなじ
2020/10/25(日) 22:51:02.85ID:G/Z/Il6Td
>>747
パッチが何か問題でも?
82系列のマイナーアップデートでは直らないけど、83のリリース版で反映される
2020/10/25(日) 22:54:06.02ID:vhub+lqU0
>>749
正式に修正されるのならいいね
2020/10/25(日) 23:05:47.93ID:aJeLi0CN0
>>733
ハハハ
だからChromeにしとけと
2020/10/25(日) 23:48:18.87ID:qZ1h/o8g0
>>751
Google Chromeはsoftware_reporter_tool.exeのリソースバカ食いがあるので
お断りします
2020/10/25(日) 23:53:14.73ID:8uHbNweM0
>>729
Bug 1629347 [TSF] After pasting using context menu and typing using MS-IME, composition string is displayed in a floating window at top-left of the screen
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1629347
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d15-fjTi)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:46:12.32ID:AlaSP+Xk0
82で新しくなったPicture-in-Pictureボタンの位置は変えられないの?
youtubeで再生速度変更しようとすると重なる位置にあるPiPボタンの方が押されてしまう
2020/10/26(月) 04:01:42.62ID:5xB73gUG0
media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.position を left にしてみるとか
2020/10/26(月) 05:37:09.22ID:p5sJMFMF0
もうfirefoxはダメかな
どうして人気アドオンの中にある機能の一部くらいデフォで搭載しないかね
利用者も激減してて将来性も無いし
今のうちchromeに慣れておくか
アドオンも圧倒的に豊富になってそうだしな
2020/10/26(月) 06:15:14.12ID:k8CbkkCF0
>>756
未練たらしく書き込まないで、さっさと乗り換えれば?
誰も引き止めないから

ちなみにChromeも暫く使った事あるけど、特別使いやすいとは思わなかったけどね
2020/10/26(月) 06:19:13.90ID:Awq9xdn40
>>8のまま、アプデ阻止中
2020/10/26(月) 06:26:24.99ID:CKHXJt1Vd
80→81→82と3か月待ってもアップデートないなら、作者に見捨てられたんじゃないの?
2020/10/26(月) 08:07:30.28ID:Ce3jkhRG0
最近ツイッターとインスタグラムがしょっちゅうログアウトするのってこのせいだったのか
2020/10/26(月) 08:29:38.39ID:odOkytRp0
>>760
このせいって、どのせいだよ?
2020/10/26(月) 08:31:40.91ID:x9CyXkMz0
>>761
>>733
2020/10/26(月) 09:21:38.40ID:8ibziXN80
https://pbs.twimg.com/media/CvAhu4FUMAAKUlj.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況