!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517049325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-S0Wo)
2020/09/23(水) 01:11:40.12ID:YynopzMQ0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-cL+U)
2021/02/03(水) 18:12:29.59ID:yteAj+A3d 情強気取りからはそんなに進化してないとか言われるけども
新しい世代のCPUはそれだけで強いねやっぱり最適化がしゅごいよ
新しい世代のCPUはそれだけで強いねやっぱり最適化がしゅごいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b0-6q/4)
2021/02/03(水) 20:54:05.05ID:h6inlBDA0 久々に来たけど全然開発進んでないのね…
やっぱブレワイ2こないときついか
やっぱブレワイ2こないときついか
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-75AN)
2021/02/03(水) 21:37:48.53ID:0wwdcXqVa そもそもSwitchでやればいいよね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a83-s1A1)
2021/02/03(水) 21:43:00.36ID:gWS98g040 CheatEngineでyuzu上で最強セーブデータ作ってスイッチ本体にインポートするのが紳士の嗜み
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a77-M8vF)
2021/02/03(水) 21:43:47.41ID:rkQ9LqRF0 俺の手持ちゲームは完動するようになったりゲームが進行出来るようになったりとこの2ヶ月ぐらいで急激に進化した印象ある
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-6WVI)
2021/02/03(水) 22:21:27.29ID:lB2qL3500859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a958-TKx4)
2021/02/04(木) 09:49:31.73ID:xTtt8DDR0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-cVNB)
2021/02/04(木) 09:55:35.11ID:/ppG4wmha どういうシステムかも知らずにただ自演認定して悦に浸りたいだけなんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-merL)
2021/02/04(木) 10:51:51.69ID:Bxf68if90 ドラクエはPCでいいって言ってた奴息してんのかな
日本版一切来ないからオワコンじゃんw
日本版一切来ないからオワコンじゃんw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abe-+HeF)
2021/02/04(木) 12:52:42.57ID:l80K1WYT0 来ないとか言ってる在日割れ厨のほうがオワコンだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-6WVI)
2021/02/04(木) 13:55:20.29ID:5wZXALMlM なんのことかと思ったけど割れが来てないって意味かよw
PC版日本語ドラクエ11なんて今もまだ100円で出来るでしょ
ていうかちょうど今100円でドラクエ11プレイしてるところだわ
PC版日本語ドラクエ11なんて今もまだ100円で出来るでしょ
ていうかちょうど今100円でドラクエ11プレイしてるところだわ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-XDDy)
2021/02/04(木) 17:43:50.84ID:Are1uTFnp yuzu ea1412
とうとう1400番台になったね
話題の?ドラクエ11はタイトル以降も進むけどグラや色がおかしいな
コナミのアケアカもいくつか動くようになってるけど色がおかしい
まだまだ龍神と使い分けは必要だね
とうとう1400番台になったね
話題の?ドラクエ11はタイトル以降も進むけどグラや色がおかしいな
コナミのアケアカもいくつか動くようになってるけど色がおかしい
まだまだ龍神と使い分けは必要だね
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67e-6WVI)
2021/02/04(木) 21:18:25.23ID:cb0GuzLh0 ドラクエはずっとその状態じゃん
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-wVEG)
2021/02/05(金) 02:00:10.27ID:fRbqK1/Ba 龍神の
アケアカはコナミしか動かないの?
アケアカはコナミしか動かないの?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb0-ERmJ)
2021/02/05(金) 03:02:06.22ID:RNBoLBQu0 うむ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-6qHG)
2021/02/05(金) 11:12:47.20ID:3nTjNXfq0 ドラクエの色はVulkanにすれば正常になるんだけど
それだとオープニング以降進まないんだよな
はよ
それだとオープニング以降進まないんだよな
はよ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-JWMU)
2021/02/05(金) 13:30:05.90ID:lwFgJKJl0 プログラムやハードウェア、エミューレータの詳細な知識がないから不思議。
なんでコードの違いで同スペックPCで再現性が上がったり下がったりするんだろう。
なんでコードの違いで同スペックPCで再現性が上がったり下がったりするんだろう。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-pTw/)
2021/02/05(金) 14:21:48.17ID:mdG6W1Z20 yuzuってもしかしてまだフォントの差替に対応してない?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-56gX)
2021/02/05(金) 14:28:31.70ID:QNIhK3pt0 大雑把に言うと一つ一つの処理を馬鹿正直やらずに省ける部分を省いても同じ結果になるようにするってのと、
ハードウェアの都合上より速くなる方法を使うようにするっての2つがポイントじゃないかなと思う。
例えば1から100まで全部足す必要がある場合に、一つずつ数字を足すよりも(1+100)×100×1/2という公式を使えば速くなるみたいなのとか。
一度やった事のある計算と結果に通し番号を付けておいて、同じ計算がまた必要になった時に実際に計算する代わりに前回の結果を使いまわすとか。
何度も呼び出されるコードはCPUのキャッシュサイズに収まるようにするとか。
ハードウェアの都合上より速くなる方法を使うようにするっての2つがポイントじゃないかなと思う。
例えば1から100まで全部足す必要がある場合に、一つずつ数字を足すよりも(1+100)×100×1/2という公式を使えば速くなるみたいなのとか。
一度やった事のある計算と結果に通し番号を付けておいて、同じ計算がまた必要になった時に実際に計算する代わりに前回の結果を使いまわすとか。
何度も呼び出されるコードはCPUのキャッシュサイズに収まるようにするとか。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf86-JWMU)
2021/02/05(金) 17:03:01.37ID:2KPfH8eE0 DQはPCで100円プレイ出来るしかなり優先度低いというか相手にされてなさそう
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cc-JWMU)
2021/02/05(金) 18:15:09.09ID:lwFgJKJl0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f77-XJ0Q)
2021/02/06(土) 09:31:19.74ID:b5uFqkX50 >>868
ドラクエは持ってないから知らんけど戦ヴァル4がOpenGLだと色がおかしくてValkanだとポリゴンがおかしかったのが
最近Valkanでもポリゴンが正しく表示されるようになってほぼ完璧に遊べるようになった
イース8もちょっと前までタイトル以降進めなかったけど急に普通に出来るようになった
ドラクエは持ってないから知らんけど戦ヴァル4がOpenGLだと色がおかしくてValkanだとポリゴンがおかしかったのが
最近Valkanでもポリゴンが正しく表示されるようになってほぼ完璧に遊べるようになった
イース8もちょっと前までタイトル以降進めなかったけど急に普通に出来るようになった
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-6qHG)
2021/02/06(土) 11:30:36.61ID:QdflZhJm0 ウイポ9 2020普通に動きそうだから初期設定一通りやって
とりあえずセーブすっかと思ってセーブしたら
セーブ一向に終わらずOTL
とりあえずセーブすっかと思ってセーブしたら
セーブ一向に終わらずOTL
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/06(土) 12:24:27.79ID:RERYAVe00 あるあるw
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-6qHG)
2021/02/07(日) 12:41:06.52ID:3BTsL4EZ0 ウイポ8 2017はセーブできた
こっちをやるか
こっちをやるか
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-ideg)
2021/02/07(日) 14:33:01.55ID:+rMcltvTp いいな
なんにせよセーブできないと色々きつい
龍神とセーブデータ共用したくてもできないとか
イース動くようになったんだやってみるかな。動くのが増えると楽しいよ
なんにせよセーブできないと色々きつい
龍神とセーブデータ共用したくてもできないとか
イース動くようになったんだやってみるかな。動くのが増えると楽しいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-o6+U)
2021/02/08(月) 04:47:54.97ID:vhJvupWwd 録画って出来ないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d783-w0Ps)
2021/02/08(月) 07:31:17.19ID:LnutXKNO0 ディスコード利用を前提とした配慮はされてるけどエミュそのものに撮影とか録音機能は無い
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b758-4Wxx)
2021/02/08(月) 08:36:30.16ID:DUFf1De30 別にゲームでしなくてもグラボがgeforceならSHADOW PLAYで録画できるからそれ使えばいいと思うが
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-QgsX)
2021/02/08(月) 15:40:31.79ID:i+Epuwvj0 EA1424ドラクエの色直ったっぽい
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9b-QgsX)
2021/02/08(月) 15:42:25.81ID:i+Epuwvj0 でも遊べるレベルではないな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/08(月) 18:00:44.57ID:ZG3TjsQg0 報告ありです。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-ideg)
2021/02/08(月) 18:06:00.54ID:R54zb3b8p コントローラーって何使っている?
箱コンやps4ds繋げてるけど、proコンはLスティック消耗しそうで使うのためらっています
箱コンやps4ds繋げてるけど、proコンはLスティック消耗しそうで使うのためらっています
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/08(月) 19:20:07.66ID:ZG3TjsQg0 消耗はどのコントローラーも一緒では?
再現性を考えたらProコン一択だと思います。
再現性を考えたらProコン一択だと思います。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7f1-ideg)
2021/02/08(月) 19:30:30.56ID:Za2a/w/q0 再現性高いのは分かるけど、proコンはスティック壊れやすいし値段も高いから大事に使いたい
windows10と相性がいいと思うから、箱360コンから箱1コンにしてワイヤレスで繋いでみたけどジャイロ使う時以外はいい
windows10と相性がいいと思うから、箱360コンから箱1コンにしてワイヤレスで繋いでみたけどジャイロ使う時以外はいい
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-XJ0Q)
2021/02/08(月) 20:01:08.31ID:kd5YYOrl0 DS4Windowsかましてデュアルショック4使ってる
ジャイロ無いコントローラー使ってもしょうがないしね
ジャイロ無いコントローラー使ってもしょうがないしね
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-JWMU)
2021/02/08(月) 20:43:12.01ID:4jZqedBs0 龍神ってProコン使える?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d70d-IZrn)
2021/02/09(火) 01:07:53.37ID:Wt6l58RE0 yuzuってソフトによっては字幕全然描写出来てないのな。まだまだ動くタイトル少ないね。ryujinxの方が重いけど再現性高い気がする。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-blKv)
2021/02/09(火) 02:21:05.20ID:L6uH0g9G0 ひぐらしはyuzuだと映らないけど音声問題なし、ゲームも動いてるっぽい
Ryujinxだと動くけど音声がおかしい、重い
ちなみにRyzen7 5800x RTX3080 32G
上位性能のPCでも駄目なものはだめ
Ryujinxだと動くけど音声がおかしい、重い
ちなみにRyzen7 5800x RTX3080 32G
上位性能のPCでも駄目なものはだめ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/09(火) 04:37:13.95ID:16qwYm4W0 まだまだ開発段階ですからねぇ。
893名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HR6K)
2021/02/09(火) 08:41:10.52ID:S+ZrSkNBM >>885
Amazonで売ってるジェネリック中華プロコンで十分満足してる
Amazonで売ってるジェネリック中華プロコンで十分満足してる
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-JWMU)
2021/02/09(火) 10:52:44.66ID:L6uH0g9G0 うみねこはしっかり動くなあ
ひぐらしがやりたいのに・・・
ひぐらしがやりたいのに・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-o6+U)
2021/02/09(火) 11:16:38.93ID:37+xWKnJd ひぐらしってただのノベルゲーじゃなかったのかよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-blKv)
2021/02/09(火) 14:39:54.04ID:UuV6qwaB0 >>893
設定教えてくれませんか?
設定教えてくれませんか?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-ideg)
2021/02/09(火) 15:17:52.84ID:5/u8zH1ep proコンをpc接続するのに有線は無理なんかねぇ
ググっても出てこない
ググっても出てこない
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-QgsX)
2021/02/09(火) 15:58:15.11ID:pa23DDKD0899名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HR6K)
2021/02/10(水) 08:44:18.24ID:BIwOEUHfM900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3762-IZrn)
2021/02/10(水) 15:05:54.33ID:o+H7L23y0 Ryujinxってサードパーティー製のコントローラーってダメなのかな。
ロジクールのF310rだとx inputが認識しなくて、direct input だと認識するけどボタン配置おかしくなる。
ボタンの割り当ても機能してないっぽいから修正待ちかね。
ロジクールのF310rだとx inputが認識しなくて、direct input だと認識するけどボタン配置おかしくなる。
ボタンの割り当ても機能してないっぽいから修正待ちかね。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-pTw/)
2021/02/10(水) 21:37:47.23ID:7pkuEiA20 ryujinXうちの環境だとプロコンも認識しない
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-JWMU)
2021/02/10(水) 21:50:42.99ID:DWGWEN070 switchコンがだめでXboxコンが使えるという
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-uwei)
2021/02/10(水) 22:42:02.70ID:2wfJ/Je30 プロコンはジャイロ込みでちゃんと動作してるよ
1.0.6540
1.0.6540
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-HR6K)
2021/02/11(木) 06:15:56.73ID:C2ZhGyG10 ドライバ次第
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3762-IZrn)
2021/02/11(木) 13:51:27.83ID:C+lj1ZBN0 確かにXboxコントローラーはいける。その他xinputはだめ。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-56gX)
2021/02/11(木) 14:22:49.29ID:d7faSTwj0 まだα版のエミュは再現度と速度を上げる事が最優先だからパッド関係まで手が回らないんじゃねーか?
JTK使えば済む事だしな
JTK使えば済む事だしな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-pTw/)
2021/02/11(木) 16:54:03.43ID:Ya1mCpSC0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-JWMU)
2021/02/11(木) 18:40:04.60ID:UUKMfXVG0 Proコンが純正なのか違うのか。
うちは純正ちゃんと動きます。
Win10のUSBに刺しただけ。
うちは純正ちゃんと動きます。
Win10のUSBに刺しただけ。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-QgsX)
2021/02/11(木) 18:46:49.40ID:RldQ1Sy20 yuzuだと使える
ryujin使ったことない
ryujin使ったことない
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536c-sPlx)
2021/02/12(金) 01:29:35.40ID:PX8/j+Ht0 yuzuでゲームスピードの変更ってLimit SPEEDとかいう項目弄るだけじゃ変わらない?
倍速くらいとかになれば嬉しくて120とか150とか200とか適当に入れてみたけど変わらず
CPUは4790K、GPUはGTX970
OpenGLだとカクツキ特に感じず、vulkanだと場面によって多少重い
ゼルダ無双のハイラルオールスターズDXをやってみてます
倍速くらいとかになれば嬉しくて120とか150とか200とか適当に入れてみたけど変わらず
CPUは4790K、GPUはGTX970
OpenGLだとカクツキ特に感じず、vulkanだと場面によって多少重い
ゼルダ無双のハイラルオールスターズDXをやってみてます
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-pa8Y)
2021/02/12(金) 09:24:00.91ID:noFvLo6P0 垂直同期をオフ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af60-GDsi)
2021/02/12(金) 11:27:59.73ID:iMqSnTzL0 yuzu 536でダビスタ重いなぁ
牧場名を入力する際に初期値でもText Check Failed(エラーメッセージは文字化け)になる。
馬の冠名は入力可能だったので牧場名デフォで先進められた。
全般的にクッソ重いけど一応動くっちゃ動くね。
牧場名を入力する際に初期値でもText Check Failed(エラーメッセージは文字化け)になる。
馬の冠名は入力可能だったので牧場名デフォで先進められた。
全般的にクッソ重いけど一応動くっちゃ動くね。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-pCKf)
2021/02/12(金) 16:43:10.99ID:k/mc1M3W0 OpenGLのRGB修正入ってから さらにどんどん修正されてたんだな
ドラクエ11は空の描画も含めて直ってるし OpenGLだと色がおかしかった
ドラゴンボールやポッ拳 ブラッドステインドとかドラゴンマークトやら
結構な数のタイトルが直ってたわ
ドラクエ11は空の描画も含めて直ってるし OpenGLだと色がおかしかった
ドラゴンボールやポッ拳 ブラッドステインドとかドラゴンマークトやら
結構な数のタイトルが直ってたわ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-pCKf)
2021/02/13(土) 10:49:01.41ID:T3zlEkb00 yuzu536だがOpenGLでドラクエの色直ってないよ?
何か設定いるん
何か設定いるん
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-pCKf)
2021/02/13(土) 10:49:45.12ID:T3zlEkb00 ちなオープニングムービーのとこね
顔が青い
顔が青い
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9283-vCI5)
2021/02/13(土) 12:34:45.51ID:Ux/weh2n0 直った言ってるのはEarlyAccess版じゃないの
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-pCKf)
2021/02/13(土) 21:36:07.36ID:T3zlEkb00 EarlyAccessてなんやえん思てググったら有料版かよペッ
金出すならスイッチでやるんと変わらへんやんアホかいな
金出すならスイッチでやるんと変わらへんやんアホかいな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-DrOF)
2021/02/13(土) 21:45:36.17ID:jK0Cd0fH0 何が違うんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-pCKf)
2021/02/13(土) 23:06:09.36ID:7NVe19HT0 ea普通に無料で落とせるよ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-u20Q)
2021/02/13(土) 23:12:42.36ID:58TenLndM 教えてやることないのに
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-EHBu)
2021/02/13(土) 23:13:21.85ID:e/M/KRNO0 普通(海賊行為)
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dea4-lr4l)
2021/02/13(土) 23:39:09.62ID:EHNincPM0 FF7って動く?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-AKOI)
2021/02/14(日) 03:03:53.77ID:0irLzOHm0 yuzu ea 適当な数字でググッてでた英語のYouTubeのチャンネルに毎回最新版出る度にUPされてる
924名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Src7-mEM6)
2021/02/14(日) 08:46:56.55ID:qH9T7ZVurSt.V そうかー、その手もあるな
tps://i.imgur.com/QwXZJGn.jpg
tps://i.imgur.com/QwXZJGn.jpg
925名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9758-pCKf)
2021/02/14(日) 09:49:37.84ID:XJ8eVpP40St.V YuzuはGPLだから再配布は合法なんだけどな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3358-AKOI)
2021/02/14(日) 10:32:47.91ID:0irLzOHm0St.V 早期アクセスなんだからそのままの意味で
正規リリース前の開発版あげるからもし良かったら金払ってくれるー?てだけの話だしな
正規リリース前の開発版あげるからもし良かったら金払ってくれるー?てだけの話だしな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3358-pCKf)
2021/02/14(日) 12:12:55.56ID:I9Pk9vgg0St.V >>923
うおお!直ってるあざす!
うおお!直ってるあざす!
928名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 97f1-DrOF)
2021/02/14(日) 13:10:00.83ID:kiWzrh3W0St.V みなさんyuzu最新版(notEA)でマリカ8動きますか?
タイトルで0fpsになってそこから進みません。
何か設定が必要でしょうか?
タイトルで0fpsになってそこから進みません。
何か設定が必要でしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 932a-xJ8M)
2021/02/14(日) 13:23:48.45ID:FKi9vSrv0St.V >>928
みんな通る道よ、がんばれ。英語ソースせよ。
みんな通る道よ、がんばれ。英語ソースせよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a7b1-DrOF)
2021/02/14(日) 13:48:55.09ID:c3lLbhOx0St.V カースオブザ・ムーン2
YUZUはちゃんと動かんがRyujinxは完璧に動くな
素晴らしか
YUZUはちゃんと動かんがRyujinxは完璧に動くな
素晴らしか
931名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9758-pCKf)
2021/02/14(日) 14:08:33.19ID:XJ8eVpP40St.V 公式Wikiに書いてること以外は知らん
https://github.com/yuzu-emu/yuzu-games-wiki/wiki/mario-kart-8-deluxe
https://github.com/yuzu-emu/yuzu-games-wiki/wiki/mario-kart-8-deluxe
932名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c67e-DrOF)
2021/02/14(日) 15:19:28.34ID:lBw7b35S0St.V 確かにドラクエだいぶ良くなったな
BGMに少しノイズがまじるのと戦闘で犬の表示が少し乱れるけどプレーできそう
まぁ冒頭しかやってないけどいい感じ
BGMに少しノイズがまじるのと戦闘で犬の表示が少し乱れるけどプレーできそう
まぁ冒頭しかやってないけどいい感じ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 83be-cuSO)
2021/02/14(日) 17:10:55.69ID:uhG7SdjP0St.V 急にvulkanだと起動しなくなった
ドライバも最新の入れてるのに
ドライバも最新の入れてるのに
934名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 97f1-DrOF)
2021/02/14(日) 18:09:49.87ID:kiWzrh3W0St.V935名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 a7b1-DrOF)
2021/02/14(日) 19:43:34.65ID:c3lLbhOx0St.V ゼノブレイド
YUZUはムービーも戦闘も問題なし
Ryujinxは戦闘カクつくけど頑張ればできる
ムービーシーンでたまに落ちるかもしれない
YUZUはムービーも戦闘も問題なし
Ryujinxは戦闘カクつくけど頑張ればできる
ムービーシーンでたまに落ちるかもしれない
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ff1-LlBx)
2021/02/14(日) 22:11:00.11ID:GqP4/dWF0 dg11はあと一歩だね。だいぶ良くなった
光源処理っていうのかな?、これさえ直ればプレー続けられそうなレベル
光源処理っていうのかな?、これさえ直ればプレー続けられそうなレベル
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
2021/02/15(月) 11:47:40.60ID:NdTyNoUq0 スパロボT
yuzuは文字が見えない
Ryujinxは問題なくできる
yuzuは文字が見えない
Ryujinxは問題なくできる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-cU8Z)
2021/02/15(月) 12:14:26.07ID:iZm/QP7F0 竜神がコントローラー回りに手を入れ始めたね
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
2021/02/15(月) 12:16:38.33ID:NdTyNoUq0 あ、ホントだ。
マリオカート8がyuzuだとフリーズするな
マリオカート8がyuzuだとフリーズするな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
2021/02/15(月) 17:51:58.08ID:NdTyNoUq0 Ryujinxは設定したDLCのフォルダ変更したりすると起動しなくなるんか・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8e-K0tI)
2021/02/15(月) 19:17:50.16ID:VT7uxA1UH ManageDLCからチェック外せばええんちゃう?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4683-cU8Z)
2021/02/15(月) 19:28:41.27ID:NNGMrnnC0 基本的なファイルが置かれるディレクトリはショートカットにコマンドラインをつけて指定できるぞ
関連ファイルはまとめてディレクトリの浅いところに置くと適用がしやすい
関連ファイルはまとめてディレクトリの浅いところに置くと適用がしやすい
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-OxJ8)
2021/02/15(月) 19:30:27.47ID:NKuargx+0 Ryujinxで世界のアソビ大全を暫く動かすと音が鳴らなくなって再起動しようがフォルダごと全削除して入れなおそうが治らない…
本体のフォルダとAppDataのryujinxフォルダ以外にも何か残ってるデータがあるんだろうか?
本体のフォルダとAppDataのryujinxフォルダ以外にも何か残ってるデータがあるんだろうか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932a-xJ8M)
2021/02/15(月) 21:17:06.66ID:lVkfSNjQ0 龍神重い、、、4コアだとキツいのかな、、、皆さん、6コア以上?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8e-K0tI)
2021/02/15(月) 23:07:56.81ID:VT7uxA1UH わしは12コアと2060Sやで
でも龍神ってCPU使用率見たら4コアくらいしか使ってないっぽいから
メモリとかGPUをが力不足なんじゃない?
でも龍神ってCPU使用率見たら4コアくらいしか使ってないっぽいから
メモリとかGPUをが力不足なんじゃない?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-DrOF)
2021/02/15(月) 23:29:31.61ID:skcInxNa0 yuzuで60fps出てもRyujinxだとゲームになんなかったりする。
何でかはしらんけど。
何でかはしらんけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932a-xJ8M)
2021/02/16(火) 07:50:22.73ID:Bcx4mnz60948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3358-AKOI)
2021/02/16(火) 08:28:15.23ID:tlKzZ1cf0 ノートじゃ単純に1コアあたりのパワーが足らんでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
2021/02/16(火) 08:55:32.80ID:DQLpP2UU0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627e-DrOF)
2021/02/16(火) 13:10:06.29ID:pcSlxDGK0 古いi3-4130にRX550でyuzu設定バルカンでであつ森建物内だと30、外だと20から25で意外と動いたのには驚いた・・・正直10フレームも出ないだろうと思ってたから
新しい世代なら余裕だろう
新しい世代なら余裕だろう
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-DrOF)
2021/02/16(火) 13:31:31.83ID:DQLpP2UU0 サクナ姫が龍神でちゃんとうごくようになってるな
でもムービーシーンがちょっとカクつくけど読み込み待っとけばゲームは遊べそう
でもムービーシーンがちょっとカクつくけど読み込み待っとけばゲームは遊べそう
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-DrOF)
2021/02/16(火) 13:59:38.57ID:PCYtr7Pg0 ところが存外fps出なかったりするあつ森。
某検証動画で割と最近の構成でも40fpsくらいだった。
でも通信できないあつ森って面白いのかな。
某検証動画で割と最近の構成でも40fpsくらいだった。
でも通信できないあつ森って面白いのかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
