JDownloader.org - Official Homepage
https://jdownloader.org/
JDownloader 2 Adware-free Setup
https://jdownloader.org/jdownloader2
JDownloader 2 - JDownloader Community - Appwork GmbH
https://board.jdownloader.org/forumdisplay.php?f=50
JDownloader 2 Premium Accounts & Database
https://www.jdownloader2premium.com/
JDownloader @ Wiki - アットウィキ
http://www1.atwiki.jp/jdownloader/
落ちない時はまずブラウザで試せ。プラグインのアップデートはしたか?話はそれからだ。
★質問するときは↓の情報を添えてから質問するようにしてください
* 不具合の内容、エラーメッセージ等を具体的に
* JD or JD2 及びプラグインバージョン(JDはホスト一覧/JD2はAboutのcoreバージョン)
* プラットフォーム(使用OS, Java)
* プロクシ/ファイアウォール/アンチウィルス等のネットワーク関連環境
*「Youtubeが落とせない」とだけレスするクソタワケは、落とせない動画のURLを貼ってレスをするようにしてください
*落とせないファイル、若しくは何かしら問題がある場合は、ファイルのリンクを貼ってからレスしてください
★各うpろだの話題はダウンロード板の「海外アップローダー総合スレ」でお願いします
海外アップローダー総合★211
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1599989542/
前スレ
JDownloader 56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589647978/
JDownloader 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/22(火) 00:08:28.78ID:+5AmHKZK0
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 19:20:30.91ID:+nKDcpvC0 >>236
すみません、調べていただいてありがとうございます
すみません、調べていただいてありがとうございます
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 20:30:20.68ID:61JkFGO70 >>240
一度もフリーズしたことない
一度もフリーズしたことない
2020/12/01(火) 08:57:05.08ID:nNzsdSS00
2020/12/02(水) 03:39:55.92ID:KEyiHn6S0
>>243
助かった、ありがとう
助かった、ありがとう
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 07:58:44.04ID:JmCjpGH202020/12/02(水) 08:03:34.53ID:JmCjpGH20
>>240
Windowsでzipを開こうとしてロックしちゃってるのでわ?
エクスプローラーで扱わないように、レジストリをいじっとかないとそうなりそうな気がする
.../sfg に規定の6個以上の連番でないdownloadListxxx.zipが残るようなら、多分これが原因
Windowsでzipを開こうとしてロックしちゃってるのでわ?
エクスプローラーで扱わないように、レジストリをいじっとかないとそうなりそうな気がする
.../sfg に規定の6個以上の連番でないdownloadListxxx.zipが残るようなら、多分これが原因
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 08:20:30.15ID:JmCjpGH20 なんか、JD2を起動してなくても、5分ごとにdownloadList[\d+].zip を作り続けちゃうバグが発生してんな
昨日寝てる間にダウンロードさせてて、朝起きたらPCがハングして再起動したかのような状態になってた
何時ごろに落ちたのか確認しようとしたら、タスクマネージャーにJD2の姿はないのに、5分ごとにdownloadList[\d+].zip をまだ作り続けてた
で、PCを再起動しても、PCをシャットダウンして30秒後に起動ってやっても、まだ作り続けてる
.../cfg のdownloadList[\d+].zipを削除してJD2を再起動してもリンクは復活しちゃう
JD2を起動してダウンロードリストからリンクを削除しても消えない
どうも、メモリに展開したdownloadList[\d+].zipの更新と実行ファイルの変更ができてないみたいだ
昨日寝てる間にダウンロードさせてて、朝起きたらPCがハングして再起動したかのような状態になってた
何時ごろに落ちたのか確認しようとしたら、タスクマネージャーにJD2の姿はないのに、5分ごとにdownloadList[\d+].zip をまだ作り続けてた
で、PCを再起動しても、PCをシャットダウンして30秒後に起動ってやっても、まだ作り続けてる
.../cfg のdownloadList[\d+].zipを削除してJD2を再起動してもリンクは復活しちゃう
JD2を起動してダウンロードリストからリンクを削除しても消えない
どうも、メモリに展開したdownloadList[\d+].zipの更新と実行ファイルの変更ができてないみたいだ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 08:32:13.80ID:JmCjpGH20 PCシャットダウンして5分放置したら治った
オレ環かも
オレ環かも
2020/12/03(木) 20:59:36.05ID:jX7Bko6i0
その現象がおま環ではなく発生していたとしたら今頃大騒ぎなわけだが
2020/12/04(金) 03:16:03.55ID:/5M4Upsr0
Q
2020/12/04(金) 10:50:25.79ID:sITEZMFJ0
まーたQアノン信者だよ
2020/12/04(金) 11:44:50.94ID:hI+cBylf0
うむ
2020/12/05(土) 09:50:09.34ID:QoKfl80Y0
うまない
2020/12/05(土) 10:29:02.52ID:NDuHUfI40
うませてよ
2020/12/05(土) 12:45:06.71ID:jwF4saUi0
うむはやすし
2020/12/05(土) 13:25:36.81ID:EEG2lP8p0
横山やすし
2020/12/05(土) 15:52:13.40ID:Mo3HYXDc0
怒るでしかし
2020/12/05(土) 16:10:45.43ID:pQ5yFSk+0
3大ヨーグルト
ダノン
恵
チチヤス
ダノン
恵
チチヤス
2020/12/05(土) 18:27:41.74ID:jCsUjoFb0
コアがない
やり直し
やり直し
2020/12/05(土) 20:41:30.45ID:Czc4N+3J0
タスク画面やリンクグラバー画面でパッケージ名の左端についてる+ボタンを押すとパッケージの中のファイル一覧が開くじゃん
何かの弾みに全部のパッケージが開いてしまうことが時々あるんだけど−ボタンを一個ずつ押すんじゃなくて一括で閉じる方法ってある?
何かの弾みに全部のパッケージが開いてしまうことが時々あるんだけど−ボタンを一個ずつ押すんじゃなくて一括で閉じる方法ってある?
2020/12/05(土) 21:12:28.35ID:DRgDymjo0
2020/12/05(土) 23:55:13.52ID:YTtdY3lG0
2020/12/05(土) 23:58:45.31ID:OrgX2H3W0
2020/12/06(日) 00:08:25.29ID:5FCPW6Pn0
>>261-262
サンクス!
サンクス!
2020/12/06(日) 00:25:42.57ID:Xm/SuWyW0
>>263
それだとパッケージ1個ずつしか開閉できなくない?
それだとパッケージ1個ずつしか開閉できなくない?
2020/12/06(日) 04:02:13.32ID:0oRw087f0
2020/12/06(日) 04:48:22.07ID:WCN5Nnb/0
うむ
2020/12/06(日) 19:06:54.11ID:STyjxix/0
jd2のミラー機能うざくね
同名ファイルだと明らかに容量違うやつでも、最初の一つ以外ダウンロードされない
これってそのものズバリの解決法ある?
過去スレの人は解決できたんだろうか
同名ファイルだと明らかに容量違うやつでも、最初の一つ以外ダウンロードされない
これってそのものズバリの解決法ある?
過去スレの人は解決できたんだろうか
2020/12/06(日) 21:01:46.82ID:CQFWCWO00
>>268
ホスターごとにパッケージ分けて保存先も分けるとか?
(パッケージ分けちゃえばファイル名はリネームすれば良いだけかも)
ファイルサイズまでチェックするとか、より細かい制御したいなら、Event Scripter使うしかないかな
ホスターごとにパッケージ分けて保存先も分けるとか?
(パッケージ分けちゃえばファイル名はリネームすれば良いだけかも)
ファイルサイズまでチェックするとか、より細かい制御したいなら、Event Scripter使うしかないかな
2020/12/07(月) 05:54:21.14ID:CJbijFtM0
>>269
拡張設定mirで検索すると出るミラー設定っぽいの弄ればいいんだろうか?
もう↓と同じ症状が解決できないならミラー無効化したいわ
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 11:52:07.25 ID:UwGNK9es0
設定で
ファイルが既に存在していた場合→自動リネーム
これにしても同じファイル名の動画があると「ミラー〜を読み込み中」となって新しい方のファイルが上書きされる
上書きを避けてファイル名_1、ファイル名_2〜と自動でリネームする設定はどうすればいい?
一々一個ずつダウンロード開始したりF2でファイル名変える手間でかなり困ってる
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/06(日) 21:29:54.04 ID:5xibA9uc0
>>640
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
拡張設定mirで検索すると出るミラー設定っぽいの弄ればいいんだろうか?
もう↓と同じ症状が解決できないならミラー無効化したいわ
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/11(火) 11:52:07.25 ID:UwGNK9es0
設定で
ファイルが既に存在していた場合→自動リネーム
これにしても同じファイル名の動画があると「ミラー〜を読み込み中」となって新しい方のファイルが上書きされる
上書きを避けてファイル名_1、ファイル名_2〜と自動でリネームする設定はどうすればいい?
一々一個ずつダウンロード開始したりF2でファイル名変える手間でかなり困ってる
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/06(日) 21:29:54.04 ID:5xibA9uc0
>>640
ってのを回避して自動で同じファイル名に番号ふってくれる設定のやり方誰か教えてくれないか
それらしい過去ログ読んだけどイマイチわからんわ
自動リネーム昨日あるのになんでミラー読み込みで上書きされちゃうんだろう?
2020/12/07(月) 06:21:05.65ID:Dxixdnwm0
>>270
ミラーは同じファイルを違うホスターにあげている場合とかを想定しているので、ひとつしか落とさない
なので、同じファイル名のファイルを自動リネームして保存したければ、PckagizerやEvent Scripter使ってパッケージを分けて、ミラーにならないようにするしかないよ
同名ファイルを複数落としたい場合は、そもそもミラー扱いにならないようにしないとダメって意味ね
ミラーは同じファイルを違うホスターにあげている場合とかを想定しているので、ひとつしか落とさない
なので、同じファイル名のファイルを自動リネームして保存したければ、PckagizerやEvent Scripter使ってパッケージを分けて、ミラーにならないようにするしかないよ
同名ファイルを複数落としたい場合は、そもそもミラー扱いにならないようにしないとダメって意味ね
272271
2020/12/07(月) 06:27:06.35ID:Dxixdnwm0 >>270
>拡張設定mirで検索すると出るミラー設定っぽいの弄ればいいんだろうか?
例えばファイルサイズが違えばミラーにしないというだけなら、その設定でもOK
File Size Checkをオンにするか、Detection DecisionでFILENAME_FILESIZEにするとか
>拡張設定mirで検索すると出るミラー設定っぽいの弄ればいいんだろうか?
例えばファイルサイズが違えばミラーにしないというだけなら、その設定でもOK
File Size Checkをオンにするか、Detection DecisionでFILENAME_FILESIZEにするとか
2020/12/07(月) 09:04:02.39ID:CJbijFtM0
2020/12/07(月) 11:16:37.64ID:fiFazI3J0
>>266
こんなんあったのか!助かる
こんなんあったのか!助かる
2020/12/07(月) 11:53:52.46ID:+l9olZTd0
うむ
2020/12/08(火) 08:43:22.10ID:ybTR0eLc0
ダウンロードしたファイルの全てに拡張子の後に .part がついて
いちいち消すのが面倒なのですがどこから設定で付けないように出来るでしょうか…
いちいち消すのが面倒なのですがどこから設定で付けないように出来るでしょうか…
2020/12/08(火) 09:20:35.17ID:YGBXOpWO0
2020/12/08(火) 09:35:26.66ID:ybTR0eLc0
https://i.gyazo.com/913ff8719baf43bc29b5a127253b3888.png
ダウンロードタブでこの状態になってればOKって事ですよね?
これらのファイル全てにpartが付いてます…
ダウンロードタブでこの状態になってればOKって事ですよね?
これらのファイル全てにpartが付いてます…
2020/12/08(火) 10:33:24.62ID:MfMWyZUU0
>>278 分割DLしているんじゃね?
2020/12/08(火) 14:31:50.65ID:ybTR0eLc0
2020/12/08(火) 14:39:50.49ID:5Ep2qQPs0
>>280 ダメなんですよ
分割はうまくいかないほうが多いぐらいなんで、分割はやめましょう
分割はうまくいかないほうが多いぐらいなんで、分割はやめましょう
2020/12/08(火) 14:41:08.00ID:LhRLK2ea0
マジ?
俺20・20の最大で分割してダウンロードしてるけどエラーも何も起きたこと無いぞ
俺20・20の最大で分割してダウンロードしてるけどエラーも何も起きたこと無いぞ
2020/12/08(火) 14:43:31.69ID:ybTR0eLc0
あと自分で設定した事は自動でファイルを解凍しないようにしました…
それが悪さしてるのかな
それが悪さしてるのかな
2020/12/08(火) 14:43:41.91ID:5Ep2qQPs0
>>282 止めましょう
分割ってのは、偽のレジューム情報で鯖をだまして利用してるだけ
接合部分のマージンを取って結合するので失敗も起きやすいし
プレ垢ですらIDが規制されることがあるぐらい
分割なんて情弱だけが利用する機能だよ
分割ってのは、偽のレジューム情報で鯖をだまして利用してるだけ
接合部分のマージンを取って結合するので失敗も起きやすいし
プレ垢ですらIDが規制されることがあるぐらい
分割なんて情弱だけが利用する機能だよ
2020/12/08(火) 16:02:42.06ID:LhRLK2ea0
2020/12/08(火) 21:44:25.20ID:YGBXOpWO0
>>283
もしかしてrarとかの分割アーカイブのpartファイルなんじゃない?
jd2のダウンロード未完了を示すpartじゃなくて、大きな書庫ファイルが分割されてアップされてるやつ
もしそうだったらjd2なり解凍ツールなりの設定で解凍後に削除すればいいよ
もしかしてrarとかの分割アーカイブのpartファイルなんじゃない?
jd2のダウンロード未完了を示すpartじゃなくて、大きな書庫ファイルが分割されてアップされてるやつ
もしそうだったらjd2なり解凍ツールなりの設定で解凍後に削除すればいいよ
2020/12/08(火) 22:30:59.99ID:ybTR0eLc0
>>286
いや分割されてないファイルですね
自分も最初そう思ったのですが
関係無く何故か全てのファイルに .part と拡張子の後に付きます
分割DLを切ってもダメでした
多分自動的にファイルを解凍する設定を切ってからこうなったので
暫定的な処置として元に戻して解凍させておくことにします…
いや分割されてないファイルですね
自分も最初そう思ったのですが
関係無く何故か全てのファイルに .part と拡張子の後に付きます
分割DLを切ってもダメでした
多分自動的にファイルを解凍する設定を切ってからこうなったので
暫定的な処置として元に戻して解凍させておくことにします…
2020/12/09(水) 08:34:59.30ID:wADp1Vrv0
小出しでレス乞食とかりんごを一緒に買いに行ってほしい構ってちゃんで解決する気とかはなからないだろ
相手するだけ無駄
相手するだけ無駄
2020/12/09(水) 12:16:10.07ID:IrZgn21a0
そのページ上の順番通りに画像読み込みたいのに、保存後色々並び替えを変えても順番通りにならず
これは俺環なのか仕様なのか
対策ありましたら教えてください
これは俺環なのか仕様なのか
対策ありましたら教えてください
2020/12/09(水) 12:55:42.97ID:At8liUmZ0
騒ぐ奴って殆どの場合自分では一切調べようとせず他人に頼る
お漏らしした赤ん坊と同じ
お漏らしした赤ん坊と同じ
2020/12/09(水) 13:02:31.37ID:aWWc8odN0
うむ
2020/12/09(水) 15:13:53.01ID:naZbiUBv0
285みたいなヤツが居るからJD2だけ決め打ちで対策されたりする
2020/12/09(水) 23:54:24.78ID:wh4gGYbw0
CSVとかに「URL,ファイル名」みたいに記述して、それを読み込んでURLのファイルをファイル名で保存できたりしない?
2020/12/10(木) 01:07:58.44ID:U+qz6LA50
>>293
CSVじゃないけど、Folder Watch使えばテキストファイルからURLとファイル名を紐づけて登録できるよ
JD2のインストール先に「folderwatch」という名前のフォルダを用意して、その下に.crawljobという拡張子でテキストファイルを置いて、URLやファイル名を指定していく感じ
text=DLしたいURL
packageName=登録したいパッケージ名
filename=ファイル名
downloadFolder=ファイルの保存先
監視するフォルダも設定で変更できるし、他にもいろいろ指定できるので、Folder Watchの設定を見てみると良いよ
他にはEvent ScripterでCSV読み込むスクリプト書くとか
CSVじゃないけど、Folder Watch使えばテキストファイルからURLとファイル名を紐づけて登録できるよ
JD2のインストール先に「folderwatch」という名前のフォルダを用意して、その下に.crawljobという拡張子でテキストファイルを置いて、URLやファイル名を指定していく感じ
text=DLしたいURL
packageName=登録したいパッケージ名
filename=ファイル名
downloadFolder=ファイルの保存先
監視するフォルダも設定で変更できるし、他にもいろいろ指定できるので、Folder Watchの設定を見てみると良いよ
他にはEvent ScripterでCSV読み込むスクリプト書くとか
2020/12/12(土) 12:55:09.73ID:O7rLb4ey0
2020/12/12(土) 21:47:13.41ID:1ZSqPjLA0
うむ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 07:44:28.83ID:F+rZW6Jp0 起動後、最初のリンクアドレスコピーがクリップボード監視に引っ掛からないのは俺だけ?
2020/12/13(日) 07:57:29.36ID:kZzp6/cF0
俺も
2020/12/13(日) 13:05:53.64ID:6kA20L1l0
クリップボード監視でURLを入れDLすると、ファイルがフォルダに
包まれてるんですが、ファイルだけにするにはどうすればいいですか
包まれてるんですが、ファイルだけにするにはどうすればいいですか
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 13:11:14.59ID:rhZgrBmQ0 数日ぶりに起動したら、youtube にログインできなくなっているのって、俺だけ?
(パスワードにCookie情報を食わせるのをやり直したけど、再ログインできず・・・。)
(パスワードにCookie情報を食わせるのをやり直したけど、再ログインできず・・・。)
2020/12/13(日) 15:41:40.76ID:TdhaHcH/0
いつも使ってるところがエラー吐くから、またプラグイン切れか?と思ってページ開いたら、hChapchaになってた
2020/12/14(月) 03:30:32.44ID:gd8HLd2E0
2020/12/14(月) 20:19:58.94ID:HJy4E98G0
>>302
プラグイン書き換えられる人ならなんとかなるのかもしれないけど、俺は無理だからアプデ待ち
プラグイン書き換えられる人ならなんとかなるのかもしれないけど、俺は無理だからアプデ待ち
2020/12/14(月) 21:22:47.00ID:smAveeUK0
【Google】 Gmail YouTubeなど複数サービスで障害か 情報相次ぐ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607947462/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607947462/
2020/12/15(火) 18:03:56.49ID:rjBY/8Ly0
hCAPTURE、対応するの無理らしい
2020/12/15(火) 19:01:06.38ID:QFvg1n800
マジか
終わったな
終わったな
2020/12/15(火) 21:55:09.61ID:rjBY/8Ly0
まあ今のところは、reCAPTCHAを採用してるところが大半だからねぇ
いずれreCAPTCHAが有料になるって話だし、hCAPTCHAが主流になってきたら話は変わるのかも
いずれreCAPTCHAが有料になるって話だし、hCAPTCHAが主流になってきたら話は変わるのかも
2020/12/16(水) 07:24:21.84ID:MpbAzU0U0
reCaptcha金とるんか
みんなの力をオラに分けてくれ!での学習は終わったのか
みんなの力をオラに分けてくれ!での学習は終わったのか
2020/12/16(水) 12:14:24.89ID:eM8RQ3Gm0
うむ
2020/12/17(木) 14:36:43.07ID:M41R/zBK0
Android10でMyJdownloderのあぷりで
アドレスのコピーを受け付けてくれないんだけど
手持ちの機種2つともがそうなるのでアプリが悪いんかね?
アドレスのコピーを受け付けてくれないんだけど
手持ちの機種2つともがそうなるのでアプリが悪いんかね?
2020/12/17(木) 17:40:02.16ID:p1lf9P9O0
次の方どうぞ
2020/12/21(月) 22:00:34.16ID:cLVuRKq50
うむむ
2020/12/23(水) 13:59:39.87ID:cjmEffqw0
個別にDL開始・停止できないんでしょうか?
とりあず先に登録だけして
後でどれからDLするか決めたいんだけど・・・
無効にすると文字薄くなって管理しづらいし
スキップは再起動すると戻っちゃうし
とりあず先に登録だけして
後でどれからDLするか決めたいんだけど・・・
無効にすると文字薄くなって管理しづらいし
スキップは再起動すると戻っちゃうし
2020/12/23(水) 15:21:34.41ID:tn6Om/9P0
>>313
右クリックメニューに強制スタートがなければ、メニューをカスタマイズして追加すれば良いよ
例えば同時DL数を1にしといて、個別に強制スタートするとか、他には優先度を指定するとかでもある程度コントロールできるよ
右クリックメニューに強制スタートがなければ、メニューをカスタマイズして追加すれば良いよ
例えば同時DL数を1にしといて、個別に強制スタートするとか、他には優先度を指定するとかでもある程度コントロールできるよ
2020/12/23(水) 15:30:37.89ID:QCFTnT+x0
うむ
2020/12/23(水) 16:26:23.25ID:FTDczIOI0
hexupload から急に落ちなくなったけど、どう対応してる?
2020/12/25(金) 07:10:04.50ID:WyuNDNZx0
薄くなっても忍耐だよ
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 08:43:55.28ID:slDHqu5o0 サイト所有者のエラー: サイトキーが無効です
2020/12/25(金) 21:38:15.62ID:FM7vs/e50
↑おれもコレでた
2020/12/26(土) 11:09:50.47ID:ihh/d/xs0
filejokerで出るわ
2020/12/26(土) 11:36:25.27ID:FEKhukl40
URLクリックすればJDが起動してくれるような設定って無いの?
Chromeの怪しい拡張は入れたくない
Chromeの怪しい拡張は入れたくない
2020/12/26(土) 11:38:59.21ID:rsQd2mLo0
>>321 意味不明すぎる どこからが 怪しい 線引きなんだよ?
2020/12/26(土) 11:41:58.05ID:T2xjHKEr0
公式の拡張でできなかったか
2020/12/26(土) 18:41:43.41ID:x/8eJQxH0
2020/12/26(土) 18:49:04.15ID:e1YEKPNk0
2020/12/26(土) 19:02:07.84ID:0GS+pzzN0
エロ画像だから恥ずかしくてリンク貼れましぇん
2020/12/26(土) 19:19:37.24ID:Eety83xX0
うむ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 23:57:40.86ID:XmhqwxRz0 filejokerは別のシステムのキャプチャに変更になったみたい。
今は大人しくブラウザで普通に落としてる
今は大人しくブラウザで普通に落としてる
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 00:02:34.10ID:/pX9ZALI0 キノコ雲
ttps://filejoker.net/trj4p76rb17f
ttps://filejoker.net/trj4p76rb17f
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 00:14:53.60ID:/pX9ZALI0 Tシャツシリーズで
MARYMOND
ttps://filejoker.net/8qn84ge4ebrs
MARYMOND
ttps://filejoker.net/8qn84ge4ebrs
2020/12/27(日) 22:29:24.49ID:F+DAXiGN0
JDアップデータサーバに3日位接続できないんだけどおまかん?
2020/12/28(月) 00:18:41.12ID:ScU7qFR20
繋がらないのと更新がないのは別の問題だし表示も違う。
そして俺は繋がってはいたのでおまかんだな
そして俺は繋がってはいたのでおまかんだな
2020/12/28(月) 03:03:26.91ID:qI1+zSNW0
俺も地球儀くるくるなのに、鯖に繋がらんてなる
2020/12/28(月) 08:56:33.92ID:1IKt6Zqn0
俺も。
更新がないのにアップデータサーバにアウセスする奴なんかおるわけないやろ
更新がないのにアップデータサーバにアウセスする奴なんかおるわけないやろ
2020/12/28(月) 11:25:36.33ID:ELl6qijZ0
2020/12/28(月) 11:52:35.28ID:qI1+zSNW0
JD更新と関連しとると思うよそれ
で、普通にブラウザで落とせる気がする
で、普通にブラウザで落とせる気がする
2020/12/28(月) 15:08:12.63ID:cn6MXiTP0
2020/12/28(月) 21:48:03.10ID:0yguPA6r0
NordVPNと組み合わせて使う時って、NordVPNのアプリで繋げた状態でそのままJD2使えば問題無しです?
2020/12/28(月) 21:49:43.91ID:cn6MXiTP0
うむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 日本人「春節(旧正月)イベントをやめろ!ここは日本だ」有識者「日本も元々は春節祝ってましたよ」 [165981677]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 日本人がよくやる「誤解を招いた」という発言、中国語ではあなたが間違っているという意味で翻訳されますます火に油を注いでる模様 [709039863]
- このお寿司カキフライセットに1000円出せますか?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた。謝るから和解してほしい」高市早苗「舐めてんの?」 [935793931]
- 🏡🏡😅🏡🏡
