>>884
発令日時

令和5年7月18日午前11時
発令日の気象条件

【午前9時現在】

気温:31.9℃
湿度:55%
最低気温:27.0℃(午前4時48分)
予想最高気温:38℃
気温が30℃を超えると予想される時間:午前8時00分頃から午後10時00分頃まで

本日の予定
令和5年7月19日(水)
時間:14時~16時

ああ、間違えていたわ
昨日だったわ
何それ…
失敗しちまったわ
だで曜日でサーカディアンリズムは形成されていると言っているのだわ
ゴミ出す日まで間違えたもんね
それで住人のオジさんに今日は火曜日だよ、って教えられて気が付いたもん
アタシは話しやすいのか知らんがどこに行っても誰にでも話しかけられるで時折草臥れる
一人になりたいと嘆く時さえある
雰囲気がそういう何かあるのかもしれないわ

心と身体のつらさを和らげる医療

今回で二回目のつもりだったが昨日だったわ
ケッ
どうしたもんだろうか
>>476

概日時計は実は一日周期ではなくて一週間周期で若干のπ程度のズレがある理論は証明されたということか
うっかり屋さんで済む話じゃないわ
祝日を月曜日に置くな阿呆