ゲーセンのゲームがタダで遊べるMAMEを語り合おうぜ!
ROMサイトの話も大歓迎だが落とすのは駄目だぞ
前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595430745/
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 19:44:42.95ID:r9fJi6r/02020/09/20(日) 09:05:38.01ID:nB8lYGH/0
2020/09/20(日) 09:36:34.18ID:GbXFb4SB0
2020/09/20(日) 10:35:28.14ID:EglDpyB60
ゲーミング液晶でG-sync使うとティアリング直る?
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 11:52:56.97ID:nB8lYGH/0 治らない
2020/09/20(日) 13:01:53.90ID:egkvSgHt0
FBNeoで動くゲームタイトルって誰が決めてんの?
パロディウスはあるのに極上パロディウスがないのはなんでやろ
コナミGXがサポートされてないのかと思いきやガイアポリスは選べるから同じコナミGXの極上パロディウスは何でハブられてるんや
パロディウスはあるのに極上パロディウスがないのはなんでやろ
コナミGXがサポートされてないのかと思いきやガイアポリスは選べるから同じコナミGXの極上パロディウスは何でハブられてるんや
2020/09/20(日) 13:49:14.59ID:8yjl8gRZ0
0.224のチートください
17名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 14:50:48.00ID:ADBU0MWy0 Steamの雷電5
はモニターのリフレッシュレートが120khzだとニュータイプ専用STGになるから注意な
はモニターのリフレッシュレートが120khzだとニュータイプ専用STGになるから注意な
2020/09/20(日) 15:26:43.62ID:vkGUNZLs0
>>15
何故mameスレで質問するの?
何故mameスレで質問するの?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 15:58:51.98ID:T+za7fwV0 MAMEがほぼ頭打ちするスペックってどんなもんよ?
例えばどれが重い?グラ4か?バーチャ2か?
オーバースペックは避けてPCを注文したい
俺はこのあとデルに突撃する!
例えばどれが重い?グラ4か?バーチャ2か?
オーバースペックは避けてPCを注文したい
俺はこのあとデルに突撃する!
2020/09/20(日) 16:34:10.46ID:ADBU0MWy0
きりがないだろ
豆でバーチャ2とか3Dポリゴン作品なんかプレイするメリットつかコストパフォーマンスが悪いから
PCを買う目的を豆以外で考えたほうがいいぞ
スト5ややりたいとかモンハンがやりたいとかで
豆でバーチャ2とか3Dポリゴン作品なんかプレイするメリットつかコストパフォーマンスが悪いから
PCを買う目的を豆以外で考えたほうがいいぞ
スト5ややりたいとかモンハンがやりたいとかで
2020/09/20(日) 17:05:09.77ID:sCtxj9mI0
前スレでビーマニ動くの?って言ってたやつだけどさ
今はPCで準新作がそのまま動くんだなw元のAC版がwin10で動いてるかららしいんだけど
しかもクラックされてゲーセンで削除された曲が全部できるというw信じられねーことになってたw
今はPCで準新作がそのまま動くんだなw元のAC版がwin10で動いてるかららしいんだけど
しかもクラックされてゲーセンで削除された曲が全部できるというw信じられねーことになってたw
2020/09/20(日) 17:23:45.40ID:aQPnLTqK0
2020/09/20(日) 17:59:49.99ID:xF3NExk10
>>19
俺のPCはRyzen2700にGTX1060、16GメモリにM.2 500GB、SATA SSD 11TB、6TB HDDという構成だが
MAMEでちょいキツイと感じるのはレイディアントシルバーガンかな
ほかの3D系はエミュ自体がまともに動いてないからね
Ryzen3と次世代GPUが出揃ったら、もう一台新規に組むつもり
俺のPCはRyzen2700にGTX1060、16GメモリにM.2 500GB、SATA SSD 11TB、6TB HDDという構成だが
MAMEでちょいキツイと感じるのはレイディアントシルバーガンかな
ほかの3D系はエミュ自体がまともに動いてないからね
Ryzen3と次世代GPUが出揃ったら、もう一台新規に組むつもり
2020/09/20(日) 18:00:58.81ID:xF3NExk10
SATA SSD 1TBだ、打ち間違い
どうでもいいか・・・
どうでもいいか・・・
2020/09/20(日) 18:08:40.37ID:ADBU0MWy0
今のPCって10年前のPCよりメモリの相性がすごい敏感になっているような気がする
突然再起動が多い
突然再起動が多い
2020/09/20(日) 18:44:30.56ID:12lKdx5i0
グラ4は敵が多くなるとまだ重いな
2020/09/20(日) 19:01:25.74ID:xF3NExk10
同じST-V基盤でも蒼穹紅蓮隊は普通に動いてる
2020/09/20(日) 19:07:07.86ID:6GxZZRut0
そういやサターンエミュのSSFでもSHIFTキー押しながら
ST-VのROMクリックで起動できるんだっけか
ST-VのROMクリックで起動できるんだっけか
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 21:23:52.05ID:Y+DRWVox0 最近supermodelを最新版に更新したら、LAマシンガンズでマウス操作してもサイトが動かなくなったんだけど、同じ人いる?
anarog gunをマウスのX軸Y軸に設定して、クロスヘアもONにしてるけどダメ
anarog gunをマウスのX軸Y軸に設定して、クロスヘアもONにしてるけどダメ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 21:43:39.68ID:jzVSYTNX0 anarog
2020/09/20(日) 21:51:17.98ID:ibefcDyo0
>>21
基板がWinに移行した9以降は全てクラックされてるぞ
そしてどこかの人が削除曲とかCS曲とかを追加してたな
HD化して数作までは追っかけてたけど途中でやめて最近のは知らん
しかし未だにシリーズが続いてるってのはすげーな
スレ違いスマソ
基板がWinに移行した9以降は全てクラックされてるぞ
そしてどこかの人が削除曲とかCS曲とかを追加してたな
HD化して数作までは追っかけてたけど途中でやめて最近のは知らん
しかし未だにシリーズが続いてるってのはすげーな
スレ違いスマソ
2020/09/21(月) 01:42:58.80ID:LMWReSFo0
2020/09/21(月) 02:17:51.10ID:LMWReSFo0
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 03:12:41.99ID:BTeyHh1G02020/09/21(月) 04:51:32.72ID:Kz3/fNue0
>>32
847 名無しさん sage ▼ 2020/09/06(日) 21:09:27.56 0 [0回目]
https://kakaku.com/item/K0001217262/
ここからのリンクで左から3つめがカスタマイズして33900円になる
↑
こんな感じのをPCを買って
電源が180だった
それに6TのHDDを追加したんだが
33900円にならんな
847 名無しさん sage ▼ 2020/09/06(日) 21:09:27.56 0 [0回目]
https://kakaku.com/item/K0001217262/
ここからのリンクで左から3つめがカスタマイズして33900円になる
↑
こんな感じのをPCを買って
電源が180だった
それに6TのHDDを追加したんだが
33900円にならんな
2020/09/21(月) 10:21:47.18ID:6w0cPPK20
メーカーもPC基板に移行したけどクラックし放題
所詮アングラのエミュ界隈なんて売上に無影響なんだよな
レトロゲにとっては売上影響ありかもだけど
豆は難しすぎて一般人お断りの安心設計
所詮アングラのエミュ界隈なんて売上に無影響なんだよな
レトロゲにとっては売上影響ありかもだけど
豆は難しすぎて一般人お断りの安心設計
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:30:00.05ID:zN3V3VOJ0 MAMEがほぼ頭打ちするスペックってどんなもんよ?
例えばどれが重い?グラ4か?バーチャ2か?
オーバースペックは避けてPCを注文したい
俺はこのあとデルに突撃する!
例えばどれが重い?グラ4か?バーチャ2か?
オーバースペックは避けてPCを注文したい
俺はこのあとデルに突撃する!
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:34:43.74ID:zN3V3VOJ0 有り余るスペックがあって優位なのは当たり前だろ!
無駄だと言ってる、性能問わずMAME側で動かないなんて論外
処理速度で解決する頭打ちはどの程度のスペックかと問うわけだ
グラ4ならどこまでの性能がいる?
じゃ聞こう、ビデオカードがどこまで有効だ? 2600K以上のCPU意味あるか?MAMEだぞ?
何コアまで対応してる? Q6600ぐらいで十分じゃないのか?
無駄だと言ってる、性能問わずMAME側で動かないなんて論外
処理速度で解決する頭打ちはどの程度のスペックかと問うわけだ
グラ4ならどこまでの性能がいる?
じゃ聞こう、ビデオカードがどこまで有効だ? 2600K以上のCPU意味あるか?MAMEだぞ?
何コアまで対応してる? Q6600ぐらいで十分じゃないのか?
2020/09/21(月) 10:48:53.35ID:dw8nAaJj0
まだ頭おかしくなるほどの暑さのところがあるのか
2020/09/21(月) 10:49:51.35ID:tjKTIuBe0
>>38
教えるの無駄だから教えない
教えるの無駄だから教えない
2020/09/21(月) 10:52:25.91ID:tjKTIuBe0
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:55:06.38ID:zN3V3VOJ0 うるせーw まだ 67だw あ、楽月で68かw
どこまで必要か、じり上がりの誤差スペックは無駄だ
MAMEマスィーンを構築せねばな
どこまで必要か、じり上がりの誤差スペックは無駄だ
MAMEマスィーンを構築せねばな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:55:41.34ID:zN3V3VOJ0 ちゅーか俺の方が感覚的にお前らより知ってそうな気がするが(笑)
2020/09/21(月) 11:01:52.13ID:tjKTIuBe0
地域包括支援センターに問い合わせてみたら?きっと教えてくれるよ
2020/09/21(月) 11:05:10.44ID:LMWReSFo0
2020/09/21(月) 11:05:38.83ID:tjKTIuBe0
>>45
統合失調症というのはどういう疾病なの?
統合失調症というのはどういう疾病なの?
2020/09/21(月) 11:06:31.85ID:LMWReSFo0
>>43
うんそうだな多分お前のほうがしってるとおもうよだからここにいてもいみないぞわかったらべつのところにいこうかおじいちゃんじゃあねばいばーい
うんそうだな多分お前のほうがしってるとおもうよだからここにいてもいみないぞわかったらべつのところにいこうかおじいちゃんじゃあねばいばーい
2020/09/21(月) 11:07:15.60ID:tjKTIuBe0
>>45
専門職だから数多く接してるので一般的にどういう認識なのか興味あるんだ
専門職だから数多く接してるので一般的にどういう認識なのか興味あるんだ
2020/09/21(月) 11:08:21.47ID:4rJaVSN80
楽月w
日本語が不自由な人ですか?
日本語が不自由な人ですか?
2020/09/21(月) 11:09:30.28ID:LMWReSFo0
>>46
わかりやすく言えば妄想を現実だと誤認しちゃう病気やね
例えば無職なのに自分は仕事していると思い込んでて本人にとってはそれが現実になっちゃう
ていうか冗談だからそんなにマジになって絡んでくるなよw
自分だって爺とかいって煽ってるんだから、自分がされても受け入れなさいw
わかりやすく言えば妄想を現実だと誤認しちゃう病気やね
例えば無職なのに自分は仕事していると思い込んでて本人にとってはそれが現実になっちゃう
ていうか冗談だからそんなにマジになって絡んでくるなよw
自分だって爺とかいって煽ってるんだから、自分がされても受け入れなさいw
2020/09/21(月) 11:10:17.76ID:tjKTIuBe0
そこは単なる変換ミスだから許してやれよw
ただ来月で一番最初にくる予測変換が楽月とくるなんて
一体普段どんな文章かいてるのか気になるな
楽月という地域密着型通所介護かな
ただ来月で一番最初にくる予測変換が楽月とくるなんて
一体普段どんな文章かいてるのか気になるな
楽月という地域密着型通所介護かな
2020/09/21(月) 11:11:39.86ID:LMWReSFo0
>>48
なんかそうやってムキになるところがキモオタ気質丸出しやなw
なんかそうやってムキになるところがキモオタ気質丸出しやなw
2020/09/21(月) 11:13:34.68ID:tjKTIuBe0
>>50
ごめんw
暇だからついw
いや本当によく2chで統失といったりしてるけど一般的にどういう認識されてるのかなといつも思ってさ
実際統失の患者・利用者と数多く接してきたが
大変だよ、レビー小体型も似たような感じだが、こっちは転倒リスクがあるから尚更大変
認知症もそう
特に前頭側頭型認知症
ごめんw
暇だからついw
いや本当によく2chで統失といったりしてるけど一般的にどういう認識されてるのかなといつも思ってさ
実際統失の患者・利用者と数多く接してきたが
大変だよ、レビー小体型も似たような感じだが、こっちは転倒リスクがあるから尚更大変
認知症もそう
特に前頭側頭型認知症
2020/09/21(月) 11:15:53.32ID:tjKTIuBe0
てかスレチだな
本当は>>36の書き込みをみて思ったことだが
レトロゲーもSteamだと真剣にプレイするが同じゲームでもMAMEだと真剣にやらないんだよな
動作確認して終わり、立ち上げて終わり、みたいな
本当は>>36の書き込みをみて思ったことだが
レトロゲーもSteamだと真剣にプレイするが同じゲームでもMAMEだと真剣にやらないんだよな
動作確認して終わり、立ち上げて終わり、みたいな
2020/09/21(月) 11:18:21.98ID:LMWReSFo0
>>53
なるほどそういうことか
と言っても俺は専門じゃないのであまり突っ込んだ話しされてもわからん
が、症状も知らずにただ煽り言葉で障害名を書き込むのは恥だと思っているので一応調べて適切な用途で使う事を心がけているよ(外道
糖質とかアスペとか意味も知らないやつが使い過ぎなんよね
なるほどそういうことか
と言っても俺は専門じゃないのであまり突っ込んだ話しされてもわからん
が、症状も知らずにただ煽り言葉で障害名を書き込むのは恥だと思っているので一応調べて適切な用途で使う事を心がけているよ(外道
糖質とかアスペとか意味も知らないやつが使い過ぎなんよね
2020/09/21(月) 11:22:28.10ID:LMWReSFo0
こちらもスレチすまそ
エミュのROM整理でもするかー
エミュのROM整理でもするかー
2020/09/21(月) 11:30:27.53ID:tjKTIuBe0
おじいちゃんに親切心で一応答えると
ことPCに関しては大は小を兼ねる
使用用途がブラウジングやオフィスだけならPCなんてなんでもいいが
ゲームに使うなら予算が許す限り高スペックな構成のPCを買いなされ、無駄なんてない
自分がベストバランスと吟味したPCでも、どうせその性能を活かし切る使い方なんて普段しないし
一年もすれば見劣りするスペックさ
MAME重視ならCPU重視でいいだろうね
但しPS2とか他のエミュも考えているならGPUも気になりだすだろうし
どうせ新規にPCを買ったのだからとSteamのゲームに手を出したら途端に良いグラボも欲しくなる
てか定年すぎて毎日暇なんだろうから自作組みなよ
ことPCに関しては大は小を兼ねる
使用用途がブラウジングやオフィスだけならPCなんてなんでもいいが
ゲームに使うなら予算が許す限り高スペックな構成のPCを買いなされ、無駄なんてない
自分がベストバランスと吟味したPCでも、どうせその性能を活かし切る使い方なんて普段しないし
一年もすれば見劣りするスペックさ
MAME重視ならCPU重視でいいだろうね
但しPS2とか他のエミュも考えているならGPUも気になりだすだろうし
どうせ新規にPCを買ったのだからとSteamのゲームに手を出したら途端に良いグラボも欲しくなる
てか定年すぎて毎日暇なんだろうから自作組みなよ
2020/09/21(月) 11:42:00.84ID:Kz3/fNue0
最新の今のPCで豆を遊ぶと損した気分になるんだが
でも環境を構築しとかないとあとで困るだろうな
でも環境を構築しとかないとあとで困るだろうな
2020/09/21(月) 11:52:44.89ID:tjKTIuBe0
てか歳はおじいちゃんの方が上で人生の先輩だが
PCやMAMEに関しては俺の方が先かもしれないな、話の内容的に
NesticleやZSNESが出てた頃から自作してたよ
CPUでいったらPenU233の頃
PCやMAMEに関しては俺の方が先かもしれないな、話の内容的に
NesticleやZSNESが出てた頃から自作してたよ
CPUでいったらPenU233の頃
2020/09/21(月) 12:22:34.36ID:LMWReSFo0
初自作は486DXでしたサーセンw
最初はオーバードライブ用の下駄履かせたりベースクロックいじってオーバークロックしたりしてたけど15年くらい前からはずっと定格安定マンです
|彡サッ
最初はオーバードライブ用の下駄履かせたりベースクロックいじってオーバークロックしたりしてたけど15年くらい前からはずっと定格安定マンです
|彡サッ
2020/09/21(月) 12:26:00.10ID:qS3EMCNg0
雷電には対応してるけど、飛燕と月光には未対応。
2020/09/21(月) 12:26:40.20ID:Kz3/fNue0
ストライダー飛燕
2020/09/21(月) 12:27:06.12ID:tjKTIuBe0
2020/09/21(月) 12:29:20.93ID:Kz3/fNue0
元マハポーシャの組み立てスタッフか?
OSは95じゃないよね?
OSは95じゃないよね?
2020/09/21(月) 16:17:09.28ID:0+g5Z6cV0
440BXマザーでMAMEマシン自作したな
あの頃は下駄履かせてデュアロンとか楽しかったわ
あの頃は下駄履かせてデュアロンとか楽しかったわ
2020/09/21(月) 16:35:46.75ID:Kz3/fNue0
合計20万ぐらいかけた
mmx200じゃほとんど何も動かなかったな
CPS1専用エミュのカルスぐらい
ネオ礼二も設定を色々落として何とかゲームらしく動いた
セレロンの500ぐらいあれば豆なんてどれも十分だと思っていたわ
mmx200じゃほとんど何も動かなかったな
CPS1専用エミュのカルスぐらい
ネオ礼二も設定を色々落として何とかゲームらしく動いた
セレロンの500ぐらいあれば豆なんてどれも十分だと思っていたわ
2020/09/21(月) 16:48:06.57ID:FkRQ+jnI0
レトロゲーで遊ぶ分にはそんなに困らないけど、
MAMEのソースからのクリーンビルドするとCPUを100%使い切った状態で
小一時間かかるんで、そろそろ新しいPCに替えたい。。。
でも、普段使いでそんなに困ってないからなぁ。。。
MAMEのソースからのクリーンビルドするとCPUを100%使い切った状態で
小一時間かかるんで、そろそろ新しいPCに替えたい。。。
でも、普段使いでそんなに困ってないからなぁ。。。
2020/09/21(月) 17:20:30.65ID:0Ea3JiU/0
15kHzとかV-Syncとか気にするとイバラの道か。
2020/09/21(月) 17:41:00.73ID:Kz3/fNue0
15kHzで29インチ以上の画面は不快なだけだな
走査線が目立ちすぎる
インターレスかノンインターレスか忘れたけど
走査線が動く画面は最悪
ライン合わせもできない
走査線が目立ちすぎる
インターレスかノンインターレスか忘れたけど
走査線が動く画面は最悪
ライン合わせもできない
2020/09/21(月) 17:49:44.03ID:HlE2idiM0
>>65
食いつくたくなる話題だわw
440BXは俺はギガバイトのを使ってた
しかしどうしてもOCで500MhzオーバーしたくてA-BITのBH-6を買った思い出
A-OpenやらShuttleやら色々マザーを使ったけど
今ではMSIしか使ってないAMDerなんで
当時は絶対MSIなんて選択肢外だったんだけどなぁ
食いつくたくなる話題だわw
440BXは俺はギガバイトのを使ってた
しかしどうしてもOCで500MhzオーバーしたくてA-BITのBH-6を買った思い出
A-OpenやらShuttleやら色々マザーを使ったけど
今ではMSIしか使ってないAMDerなんで
当時は絶対MSIなんて選択肢外だったんだけどなぁ
2020/09/21(月) 20:50:21.40ID:Uu1cycQE0
最大往生早く
2020/09/21(月) 22:10:37.19ID:XiMwIXlu0
2020/09/21(月) 23:32:01.45ID:0pxK0go60
80年代のゲームさえありゃいい俺からしたら今の時代のスペックは宝の持ち腐れやでえ
2020/09/22(火) 01:38:29.55ID:V1OUbrU70
ミニPCを買って
何処まで自分好みに仕上げるか
に挑戦するのもまた楽しい
何処まで自分好みに仕上げるか
に挑戦するのもまた楽しい
2020/09/22(火) 01:47:42.82ID:QjmNj3+l0
光速船が欲しいです
ベクタースキャンゲーの専用機を令和のこのご時世に出すのもまた良し!
ベクタースキャンゲーの専用機を令和のこのご時世に出すのもまた良し!
2020/09/22(火) 02:18:48.79ID:485BRTB00
IntelNUCをエミュ用にTVの下に置いてるけど快適だわ
2020/09/22(火) 05:50:43.64ID:L7eqofts0
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 17:08:34.55ID:hGQwE6Ua0 ヤフーショッピングとかで売ってる法人向け中古PC買ってみたけど、中々いいぞ
俺も昔は自作派だったが、OS込みで5万でお釣りくるから今回は中古PC買ってみた
MAME、supermodel、demul辺りを試してみたが、どれもかなり快適
GPUはGT1030だからSteamとかは無理だけど
俺も昔は自作派だったが、OS込みで5万でお釣りくるから今回は中古PC買ってみた
MAME、supermodel、demul辺りを試してみたが、どれもかなり快適
GPUはGT1030だからSteamとかは無理だけど
2020/09/22(火) 18:34:58.53ID:L7eqofts0
逆に俺はずっと自作してて
ある時から組むのが面倒臭くなって
そうはいってもメーカー製のPCはどうも納得いくのがなくて
BTOばかり買ってたがまた自作に戻ったクチ
仕事用に次はSurface Proが欲しい
ある時から組むのが面倒臭くなって
そうはいってもメーカー製のPCはどうも納得いくのがなくて
BTOばかり買ってたがまた自作に戻ったクチ
仕事用に次はSurface Proが欲しい
2020/09/22(火) 18:42:14.46ID:7dBNPBDV0
自作派(笑)
意味不明すぎる、何このアホ
誰が組もうがどうでもいい話だろうに
自分が必要とする性能を満たし、かつ、将来するかもしれない仕様変更に追従できればそれを組み立てたのが誰だろうがなんの関係もない話だ
意味不明すぎる、何このアホ
誰が組もうがどうでもいい話だろうに
自分が必要とする性能を満たし、かつ、将来するかもしれない仕様変更に追従できればそれを組み立てたのが誰だろうがなんの関係もない話だ
2020/09/22(火) 19:12:23.73ID:L7eqofts0
うーん、何を主張してるのかよく分からない
2020/09/22(火) 20:03:57.69ID:SgihCRYw0
とにかく何にでも絡んでいくスタイル
2020/09/22(火) 20:09:00.99ID:hOSFwSYx0
80年代のSTGて今思えばほとんどループものなんだな。
アクションゲームはALLちゃんとあるのに、何故にエンドレスなのか。
アクションゲームはALLちゃんとあるのに、何故にエンドレスなのか。
2020/09/22(火) 20:49:17.01ID:V1OUbrU70
ハイスコア更新の目標ができるからだろ
2020/09/23(水) 00:10:54.23ID:2CHKQXzD0
mame-rrを使ってます
LUAファイルを複数同時起動することはできますか?
LUAファイルを複数同時起動することはできますか?
2020/09/23(水) 00:57:12.49ID:2zGGD+hP0
Win8・1に6TのHDDを追加したらOSが認識しなくなった
2020/09/23(水) 03:06:07.22ID:8VUDRpWk0
なんでお前らはゲーム卒業しちゃって
レトロゲにしか興味なくなっちゃったの?
ゲームが3Dになってついていけなくなった?
その理由を10文字で教えろください
レトロゲにしか興味なくなっちゃったの?
ゲームが3Dになってついていけなくなった?
その理由を10文字で教えろください
2020/09/23(水) 03:22:59.58ID:IBaUPzwx0
>>87
レトロゲー = 想い出のアルバム
レトロゲー = 想い出のアルバム
2020/09/23(水) 04:32:30.16ID:u6V64RwT0
今のゲームもやってるよ
lolとかフォートナイトとか
lolとかフォートナイトとか
90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/23(水) 05:53:07.58ID:oGAnDvKt0 MAMEにCPUが必要ってもオーバースペックになるだろ
E8400でもi77700kでも全く動きにさがないということはそういうことだろう
E8400でもi77700kでも全く動きにさがないということはそういうことだろう
2020/09/23(水) 07:50:52.61ID:y9eCoERs0
上の豆爺さんに教えてあげなされ
新しいPC買う必要ないと
新しいPC買う必要ないと
2020/09/23(水) 10:23:39.97ID:ncV0GzAM0
2020/09/23(水) 10:50:10.20ID:9VueBvxa0
ラズパイ4でMAMEとFBNEO動かしてるけど、80年代のレトロゲーが動けばいいなら、
1万円程度で買えるラズパイで十分だよ。
より快適にってのを目指すと自分で色々とソースコードからビルドしないといけないんで
ちょっと面倒だけど。
1万円程度で買えるラズパイで十分だよ。
より快適にってのを目指すと自分で色々とソースコードからビルドしないといけないんで
ちょっと面倒だけど。
2020/09/23(水) 11:01:13.12ID:2zGGD+hP0
漫画も読みたい
音楽も再生させたい
エロ動画も見たい
STEAMも遊びたい
音楽も再生させたい
エロ動画も見たい
STEAMも遊びたい
2020/09/23(水) 11:07:28.76ID:IBaUPzwx0
>>94
確認だけど6TBの前は何TBを使ってた?
確認だけど6TBの前は何TBを使ってた?
2020/09/23(水) 11:19:53.12ID:2zGGD+hP0
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03931783
>>95
セカンドHDDはない。
Win10が入っていたHDDを取り外して
SSDの512に付け替えて
OSを8.1に入れ替えた
HDDの3tは認識する
これから4t買い直す予定
>>95
セカンドHDDはない。
Win10が入っていたHDDを取り外して
SSDの512に付け替えて
OSを8.1に入れ替えた
HDDの3tは認識する
これから4t買い直す予定
2020/09/23(水) 11:26:39.65ID:lxG8lfQj0
加藤舞でmame半数のゲームは
プレイできてそこそこ楽しめたよね
プレイできてそこそこ楽しめたよね
2020/09/23(水) 11:28:01.30ID:2zGGD+hP0
昔メーカー製のPCで
XPなのに500GのHDDは認識しなく250に使っていたな
んで今回はOSが立ち上がらなくなるとは思わなかった
元のHDD+6Tなら起動すると思うが
XPなのに500GのHDDは認識しなく250に使っていたな
んで今回はOSが立ち上がらなくなるとは思わなかった
元のHDD+6Tなら起動すると思うが
2020/09/23(水) 11:37:48.55ID:IBaUPzwx0
2020/09/23(水) 11:43:04.15ID:IBaUPzwx0
あと全然状況がわかりにくいな
要するにSSDにWin8.1を入れて運用していたが6TBのHDDを追加したら
6TBフルに認識されずに2TBしか認識されない
ということか?
その文章だとわかりにくすぎだろw
要するにSSDにWin8.1を入れて運用していたが6TBのHDDを追加したら
6TBフルに認識されずに2TBしか認識されない
ということか?
その文章だとわかりにくすぎだろw
2020/09/23(水) 12:15:55.00ID:2zGGD+hP0
2020/09/23(水) 12:42:32.22ID:cIULW4hD0
今のゲームは中身は昔のままでガワだけ変えたコピペゲーばかりでつまらんので殆ど遊ぶ事はなくなったかな
特に基本無料のビジネスモデルが流行りだした後は最悪
似たようなアイデア似たようなシステムばかり
もう基本システムを各社共通で作ってその他のガワの部分をソーサリアンのシナリオディスクみたいに個別に出す方式でもいいんじゃないかと思うくらいコピペゲーばかりや
特に基本無料のビジネスモデルが流行りだした後は最悪
似たようなアイデア似たようなシステムばかり
もう基本システムを各社共通で作ってその他のガワの部分をソーサリアンのシナリオディスクみたいに個別に出す方式でもいいんじゃないかと思うくらいコピペゲーばかりや
2020/09/23(水) 12:43:47.33ID:cIULW4hD0
>>92
どっちも意味はわかるからどうでもいいぞ自閉症
どっちも意味はわかるからどうでもいいぞ自閉症
2020/09/23(水) 12:47:53.94ID:cIULW4hD0
>>101
解決に必要か否かを勝手に判断しないで聞かれたことくらいは答えたほうがいいと思うよ
解決に必要か否かを勝手に判断しないで聞かれたことくらいは答えたほうがいいと思うよ
2020/09/23(水) 12:51:26.59ID:cIULW4hD0
起動ドライブの優先順位かね
2020/09/23(水) 12:59:18.03ID:IBaUPzwx0
2020/09/23(水) 13:02:54.91ID:cIULW4hD0
OS入ってるのがSSDでそこに6TBHDDを追加するとSSDのOSが認識しなくなる、じゃないの?
SSD(Windows8.1)+HDD(6TB)
SSD(Windows8.1)+HDD(6TB)
2020/09/23(水) 13:04:36.38ID:2zGGD+hP0
2020/09/23(水) 13:07:30.78ID:IBaUPzwx0
2020/09/23(水) 13:08:17.94ID:IBaUPzwx0
てかMAMEスレがパソコン相談スレになってるんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
