https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
・IDから始まっているスレなので、途中からの表示変更が番号の乗っ取りに当たる
・開発者(作者)が利用しているスレなので、作者の別スレの書き込みなどが特定の危険に晒される
以上の理由で、ワッチョイ等と呼ばれる表示の導入は禁止です。
欲しければPart1から別スレとして立てて下さい。
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595739799/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/17(木) 17:07:05.58ID:43h9py3n0
2020/09/22(火) 20:59:05.01ID:a7BzRLVO0
2020/09/22(火) 20:59:14.61ID:TKeal1VL0
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 21:08:16.53ID:ypeK9miC0 そもそも標準機能のデフォルト設定で
置き換えてくれって話じゃないので
何故必死にそこまで反対するのか謎だわ
置き換えてくれって話じゃないので
何故必死にそこまで反対するのか謎だわ
2020/09/22(火) 21:25:48.14ID:nEq8AnM50
ハウス!
2020/09/22(火) 21:31:09.07ID:swFsotiu0
2020/09/22(火) 22:53:50.72ID:MrKoi1cm0
文字参照って運営も対策できるんでしょ?
こういうのはこっそりやらなきゃ
こういうのはこっそりやらなきゃ
8769
2020/09/23(水) 00:03:09.58ID:wHs1BpIo0 シェア最大のChMateで見れてるからいいんだよ
https://i.imgur.com/rEoLsZc.png
ついでにブラウザのitestでも2番目以外は正常に見れる
https://i.imgur.com/HAmUX6O.png
試してないけどtwinkleもいけるんじゃないの?
今のWebはスマホファーストなんだから、スマホアプリとスマホブラウザで見れればそれで十分
Janeとかいうおじいちゃん用ブラウザは考慮しなくてよい
>>86
運営は対策しないよ
ニコニコ動画などのひろゆき寄りのサイトのURLを全面規制していた時代から、ずっとこれで回避できている
今も画像のマルチポスト規制対策に活用されている
https://i.imgur.com/rEoLsZc.png
ついでにブラウザのitestでも2番目以外は正常に見れる
https://i.imgur.com/HAmUX6O.png
試してないけどtwinkleもいけるんじゃないの?
今のWebはスマホファーストなんだから、スマホアプリとスマホブラウザで見れればそれで十分
Janeとかいうおじいちゃん用ブラウザは考慮しなくてよい
>>86
運営は対策しないよ
ニコニコ動画などのひろゆき寄りのサイトのURLを全面規制していた時代から、ずっとこれで回避できている
今も画像のマルチポスト規制対策に活用されている
2020/09/23(水) 00:07:58.28ID:3vfe49cD0
>>87
皆が見られるように配慮する気はないの?
皆が見られるように配慮する気はないの?
2020/09/23(水) 00:36:35.02ID:qf0/XCZL0
>>88
もうコテつけてよ
もうコテつけてよ
2020/09/23(水) 00:51:54.80ID:1hJ5i33O0
補完込みで考えるならhttpsの部分はそのままで//以降を文字参照にすればいいのか
imgurならimgurの部分を変える感じがええんかな
imgurならimgurの部分を変える感じがええんかな
2020/09/23(水) 01:07:50.98ID:yk52VLv/0
0.2.4報告
新しく取得したスレのミニマップで一番左側につく茶点の判定がレス安価+4→レス安価+2になっている
新しく取得したスレのミニマップで一番左側につく茶点の判定がレス安価+4→レス安価+2になっている
2020/09/23(水) 04:34:27.80ID:3vfe49cD0
>>90
それは違うでしょ
それは違うでしょ
2020/09/23(水) 04:51:12.44ID:vyALewtJ0
Sikiでリンク付きの書き込みしたら焼かれる現状
100%全環境でリンクとして認識されるかよりも、まず書き込めるかの方が大事じゃないの?
主張が何なのかよく分からん
100%全環境でリンクとして認識されるかよりも、まず書き込めるかの方が大事じゃないの?
主張が何なのかよく分からん
2020/09/23(水) 04:54:24.22ID:vyALewtJ0
ちなみにiOSの5chブラウザだとTwinkleとJaneStyle共に文字参照のリンク問題無く認識されたよ
2020/09/23(水) 16:59:25.57ID:PXS8NNzE0
一番左にタブ一覧を表示させてるんだけど
ここに表示される新着レス数のマーク(赤い丸に囲まれた数字)はレス取得をすると消えるのに
スレ一覧の方では消えないのよね
こっちも同じように消してもらえると良いなと思います
ここに表示される新着レス数のマーク(赤い丸に囲まれた数字)はレス取得をすると消えるのに
スレ一覧の方では消えないのよね
こっちも同じように消してもらえると良いなと思います
2020/09/23(水) 18:26:47.31ID:bmG4ihLE0
グロアンカーついてるのに画像がぼかせないんだけど
2020/09/23(水) 18:49:20.83ID:ox3yFRiQ0
逆に普通の安価しかされてない画像がぼかし表示になってた
何だろう
何だろう
2020/09/24(木) 18:45:14.76ID:uta30pYt0
複数画像が貼られてるときにグロ安価がついてるのに
最初に1枚しかモザイクかかってなくて他は普通に表示されてたのは確認した
最初に1枚しかモザイクかかってなくて他は普通に表示されてたのは確認した
2020/09/24(木) 21:06:04.22ID:8MZ+dPvN0
前スレで確認(グロ等の安価とは無関係)
url違いの同じ画像が複数張られて画像NGした場合
直接NGに入れたレス以外の画像がサムネイル上で表示されたままになる
ポップアップとビューア上は弾いてくれてる
url違いの同じ画像が複数張られて画像NGした場合
直接NGに入れたレス以外の画像がサムネイル上で表示されたままになる
ポップアップとビューア上は弾いてくれてる
2020/09/24(木) 23:45:45.05ID:8MZ+dPvN0
お気に入りタブのスレ情報外で右クリックしてもメニューが出なくなっている
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 13:14:45.93ID:SlXkFnnF0 IDを右クリックしてコピーした際、
例えば>>1なら 43h9py3n0 とだけコピーされます
これに自動的に ID: を付け加えて、
ID:43h9py3n0 とコピーできるようになりませんでしょうか?
例えば>>1なら 43h9py3n0 とだけコピーされます
これに自動的に ID: を付け加えて、
ID:43h9py3n0 とコピーできるようになりませんでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/25(金) 13:28:03.47ID:JZwIyrSK0 >>94
戦ブラのsikiでも、ブラウザのbraveでもURLが含まれると
全く書き込めないぜ・・・
なぜかJaneXenoからだとURLが含まれていても書き込める
やっぱ複合的に判断してるのかしら?
戦ブラのsikiでも、ブラウザのbraveでもURLが含まれると
全く書き込めないぜ・・・
なぜかJaneXenoからだとURLが含まれていても書き込める
やっぱ複合的に判断してるのかしら?
2020/09/25(金) 13:45:05.42ID:bH1ohoWi0
2020/09/25(金) 13:54:56.04ID:YEXF22WD0
うっかりやらかすよねえ
URLを含む投稿の時に警告があると良いかも
さらにブラウザから投稿し直すを選ぶと
スレを外部ブラウザで開いてくれたら
なんて虫が良過ぎるかw
URLを含む投稿の時に警告があると良いかも
さらにブラウザから投稿し直すを選ぶと
スレを外部ブラウザで開いてくれたら
なんて虫が良過ぎるかw
2020/09/25(金) 14:04:25.34ID:2L6Nu3XC0
運営が本来規制したいであろうマルチポスト業者には効いて無さそうなのが謎だ
2020/09/25(金) 14:06:35.79ID:UtnFms2T0
具体的な板も書かずに
相変わらずババアの井戸端会議みたいなボンヤリしたことばっかかいてるな
お前ら
相変わらずババアの井戸端会議みたいなボンヤリしたことばっかかいてるな
お前ら
2020/09/25(金) 14:10:32.62ID:82Ttk2KD0
まぁそれが5ちゃんだから
2020/09/25(金) 14:16:16.36ID:N83vxeH70
Adblockについて
使用してるライブラリってこれ(ublock origin base)ですかね?
github.com/cliqz-oss/adblocker
あとフィルタの購読機能って難しそう(優先順位低め)ですかね?
使用してるライブラリってこれ(ublock origin base)ですかね?
github.com/cliqz-oss/adblocker
あとフィルタの購読機能って難しそう(優先順位低め)ですかね?
2020/09/25(金) 19:10:20.93ID:zeXanr5O0
2020/09/25(金) 21:36:38.58ID:vKX7Dcfx0
報告
[タブで設定画面を開く]を使っていると板・スレで[この板の設定を開く]選択時に設定タブがno data.空欄で開かれる
コピー時のID:やIP:付与は本文に書きたいかNGに入れたいかで別れると思う
実装するなら動作を別けてもらえると助かります
[タブで設定画面を開く]を使っていると板・スレで[この板の設定を開く]選択時に設定タブがno data.空欄で開かれる
コピー時のID:やIP:付与は本文に書きたいかNGに入れたいかで別れると思う
実装するなら動作を別けてもらえると助かります
2020/09/25(金) 21:44:01.78ID:vKX7Dcfx0
動作分けで思いついたけどミュートを書き込み履歴やマークみたいにdb化できたら簡易NG機能としてより便利かも
タブやsikiを一旦閉じても有効になるしミュートレスの表示あるから別スレに巻き込みあっても気付きやすい
id2、ip、idの全体ざっくり、細かく条件指定可能な強調/通常NGで使い分けられる
タブやsikiを一旦閉じても有効になるしミュートレスの表示あるから別スレに巻き込みあっても気付きやすい
id2、ip、idの全体ざっくり、細かく条件指定可能な強調/通常NGで使い分けられる
2020/09/26(土) 07:13:18.47ID:zrhGnQKB0
画像を外部ブラウザで開くを選択すると一瞬切り替わって外部ブラウザがバックグラウンドになっちゃう
Settingsの文字入力画面で右クリックするとSettings画面がバックグラウンドになる
LinuxなのでElectronの一時的な仕様なのかな
Settingsの文字入力画面で右クリックするとSettings画面がバックグラウンドになる
LinuxなのでElectronの一時的な仕様なのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 08:55:45.22ID:6n/ESzRe0 おお、アイコンに色を付け加えることができるようになってるんだ
こりゃ地味に便利だ
作者さん、さんきゅ〜
こりゃ地味に便利だ
作者さん、さんきゅ〜
2020/09/26(土) 11:28:46.49ID:JYy4Q24Q0
書き込んでもスレに反映されないことがたまにあるなあって思ってたんだけど
ようやく原因が判明した
「書き込む」じゃなくて「書き込み」を押してた
ようやく原因が判明した
「書き込む」じゃなくて「書き込み」を押してた
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/26(土) 13:51:50.15ID:NJooS0up0 スレ表示欄で、任意の文字列をマウスで反転してからの右クリックで
出てくる「選択箇所でミュート」が機能しなくなってる?
siki v0.2.4
出てくる「選択箇所でミュート」が機能しなくなってる?
siki v0.2.4
2020/09/26(土) 14:33:22.50ID:guyHogmj0
https://i.imgur.com/zKaJLY0.png
とりあえず一時しのぎでDevTool活用
とりあえず一時しのぎでDevTool活用
2020/09/26(土) 15:36:40.62ID:PgmiR9aL0
℃とか〜とかsikiで書き込んだ時だけ文字化けする記号があるんだけどどうしてそうなるんだろう
ちなみにsikiからだと普通に表示されるから指摘されるまで気付かなかった
ちなみにsikiからだと普通に表示されるから指摘されるまで気付かなかった
2020/09/26(土) 15:37:47.17ID:PgmiR9aL0
ここだと大丈夫だな
板によるのか・・・?
板によるのか・・・?
2020/09/26(土) 16:09:17.13ID:wDoFITgv0
>>118
実際には℃とか〜と書いてる訳で
ここはBBS_UNICODE=pass設定なのでちゃんと℃とか〜と表示されるけど
BBS_UNICODE=changeだと&を&に変換するのでコードが表示されてしまう
ブラウザ関係ないよ
実際には℃とか〜と書いてる訳で
ここはBBS_UNICODE=pass設定なのでちゃんと℃とか〜と表示されるけど
BBS_UNICODE=changeだと&を&に変換するのでコードが表示されてしまう
ブラウザ関係ないよ
2020/09/27(日) 00:40:44.24ID:7ajdKSO10
sikiで浪人するにはどうすればいいんだ?
2020/09/27(日) 00:42:29.33ID:mwz+91Q40
2chAPIProxyの設定にある
sikiには無い
sikiには無い
2020/09/27(日) 12:08:21.19ID:QPs4TIyF0
>>121,122
書き込み押して文の欄下にある
書き込み押して文の欄下にある
2020/09/27(日) 12:34:23.55ID:uiqUm5zX0
すべてのタブを閉じるボタンって無いんですか?
2020/09/27(日) 12:40:31.08ID:mwz+91Q40
2020/09/27(日) 12:49:31.31ID:6Ln+eXNw0
>>125
おいおい122スルーってw
おいおい122スルーってw
2020/09/27(日) 12:55:58.34ID:mwz+91Q40
>>126
ん?123で答えが出てるから放っといてるだけですよ
ん?123で答えが出てるから放っといてるだけですよ
2020/09/27(日) 13:01:21.31ID:6Ln+eXNw0
>>127
間違えたこと書いといてスルーはないだろ
間違えたこと書いといてスルーはないだろ
2020/09/27(日) 13:09:16.83ID:UGb3QGx90
ウォン・リーを召喚するつもりなんだろう
2020/09/27(日) 13:16:25.08ID:mwz+91Q40
2020/09/27(日) 13:42:47.78ID:6Ln+eXNw0
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 13:43:41.19ID:ZFjpDrMn0 このクレーマー?は荒らしだろ
無視されて当然ですわ
無視されて当然ですわ
2020/09/27(日) 13:55:02.54ID:6Ln+eXNw0
>>132
おいおいID:mwz+91Q40が非常識なだけだろ
おいおいID:mwz+91Q40が非常識なだけだろ
2020/09/27(日) 14:07:31.17ID:8+cq+W2r0
何だこいつしつこい
2020/09/27(日) 14:15:22.77ID:6Ln+eXNw0
>>134
お前みたいな非常識野郎には言っても無駄だったかw
お前みたいな非常識野郎には言っても無駄だったかw
2020/09/27(日) 16:07:54.02ID:QPs4TIyF0
2020/09/27(日) 16:29:56.89ID:QPs4TIyF0
136の後も124アンカが+1のままなんだが他の人のsikiではどうみえてる?
read他では返信2で扱われてた
read他では返信2で扱われてた
2020/09/27(日) 17:26:23.98ID:1KKb7pu10
そういえばアンカー指定無しの数字だけの場合も
マウスオーバーでレス内容がポップアップされれば便利だと思うんですがどうですかね
質問スレとかだと名前欄にレス番入れる人も多いんでできればそっちでも
マウスオーバーでレス内容がポップアップされれば便利だと思うんですがどうですかね
質問スレとかだと名前欄にレス番入れる人も多いんでできればそっちでも
2020/09/27(日) 18:07:55.16ID:mwz+91Q40
2020/09/27(日) 18:22:11.71ID:/doMnQWY0
124+1だったけどログ削除して再取得したら+2になった
過去バージョンで取得したログの問題かな
過去バージョンで取得したログの問題かな
2020/09/27(日) 18:41:26.99ID:QPs4TIyF0
報告ありがとう、ログだった
ログ削除後もニミマップだと+2で点付くからここはやっぱり判定変わってる
ログ削除後もニミマップだと+2で点付くからここはやっぱり判定変わってる
2020/09/27(日) 19:57:38.85ID:UGb3QGx90
2020/09/27(日) 23:41:14.58ID:ZFte940Q0
眼中に無いの笑える
2020/09/28(月) 13:17:12.84ID:FxMb1TjD0
安倍政権の悪影響が出てるな
2020/09/28(月) 14:10:02.74ID:c7pH89Ts0
>>139
マウスオーバー時にポップアップされるだけならそんなに不都合は無いんじゃないかな
Jane系では数値を選択状態にして右クリックした時にポップアップだったけど
これだとコピーをする時に不便だった
マウスオーバー時にポップアップされるだけならそんなに不都合は無いんじゃないかな
Jane系では数値を選択状態にして右クリックした時にポップアップだったけど
これだとコピーをする時に不便だった
2020/09/28(月) 16:50:24.55ID:euOqrAZR0
>マウスオーバーで
説明は正にそれを不便と
・設定選択で名前/文中数字をレスアンカーとして認識
・認識基本にするかわりクリックでポップアップ
説明は正にそれを不便と
・設定選択で名前/文中数字をレスアンカーとして認識
・認識基本にするかわりクリックでポップアップ
2020/09/28(月) 17:11:45.61ID:euOqrAZR0
名前はマウスオーバーか別にしないと
名前レス一覧ポップと被るか
名前レス一覧ポップと被るか
2020/09/28(月) 18:30:01.57ID:jRtb8qHJ0
スレタイコピーするためだけに
タブ→スレッド操作→スレッド情報→コピー→スレッドのタイトル
と合計5クリック位しなくてはならないのですが
Sikiの掲示板のタイトル名二つ表示させているうちのどちらかから直接コピー出来るようにはなりませんか?
タブ→スレッド操作→スレッド情報→コピー→スレッドのタイトル
と合計5クリック位しなくてはならないのですが
Sikiの掲示板のタイトル名二つ表示させているうちのどちらかから直接コピー出来るようにはなりませんか?
2020/09/28(月) 18:43:42.10ID:c7pH89Ts0
スレ上部に出てるスレタイをマウス選択して右栗からコピーが現状では一番簡単かもね
2020/09/28(月) 19:13:23.93ID:6BMPvQ5w0
スレタイをマウス選択して右の方にあるアイコンを押せばタイトルとURLをコピーできる
こっちの方がシンプルなのできっと笑顔になれるはずですよ
こっちの方がシンプルなのできっと笑顔になれるはずですよ
2020/09/28(月) 19:32:55.21ID:Bj3jBWX30
r押したらグロレスついてる画像レスにモザイクかかるようにはできないのかな
2020/09/28(月) 20:28:43.41ID:OC+TCEQs0
ショートカット無くてもグロレスついてる画像レスにモザイク機能自体はもうある(上にうまくいってない報告もあるけど)
スレタイコピーはカーソル階層移動をクリックにカウントしてるから実際はスレ欄、板欄ともに2クリック
板と同じで一層目にコピー項があれば使いやすそう
スレタイ右アイコンだとロック、×アイコンに重なるので使いにくいと思う
スレタイコピーはカーソル階層移動をクリックにカウントしてるから実際はスレ欄、板欄ともに2クリック
板と同じで一層目にコピー項があれば使いやすそう
スレタイ右アイコンだとロック、×アイコンに重なるので使いにくいと思う
2020/09/28(月) 21:46:08.47ID:jRtb8qHJ0
>>150
ありがとうございます これなら全然楽ですね
ありがとうございます これなら全然楽ですね
2020/09/29(火) 22:02:23.61ID:MdnqHS420
モザイク機能があるのは知ってる
でもスレを開いたときにグロレスがついてないとかかってくれない
でもスレを開いたときにグロレスがついてないとかかってくれない
2020/09/29(火) 22:58:03.68ID:y0udKhAX0
新着ぼかし設定してるかグロレスついてなければ判定材料が無いからね
>>151はグロレスついてる、ついてないの書き間違い?
>>151はグロレスついてる、ついてないの書き間違い?
2020/09/29(火) 23:53:44.01ID:0Sq5O6Hz0
画像を自動でAI判定するような高度な機能じゃないからねぇ
グロレスの有無で判断してる非常に単純な仕組みでしかないもの
グロ耐性を身に付ける、画像をむやみやたらと開かないようにするしかない。がんばってください
グロレスの有無で判断してる非常に単純な仕組みでしかないもの
グロ耐性を身に付ける、画像をむやみやたらと開かないようにするしかない。がんばってください
2020/09/30(水) 00:26:50.47ID:t2gx6tC/0
モザイクもしくはぼかしを掛けながら画像リンクを開く方法ってどうやるんだっけ?
ShiftとかCtrl押しながらじゃなかったっけ
ShiftとかCtrl押しながらじゃなかったっけ
2020/09/30(水) 06:48:43.75ID:aEJkb0P70
2020/09/30(水) 07:00:03.34ID:z+VdTbma0
いや現状グロレスついていてもモザイクかからないんだけど
2020/09/30(水) 08:12:20.62ID:z+VdTbma0
画像が読み込まれたときにグロレスがついてないとモザイクかからない
2020/09/30(水) 14:25:57.81ID:eEtUlhUw0
どっちだよw
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 14:27:28.20ID:sAjy8G3u0 グロ耐性は完全に付いてしまったぜ!
慣れっては本当に恐ろしい
慣れっては本当に恐ろしい
2020/09/30(水) 15:41:25.09ID:z+VdTbma0
グロは平気
むしろ見に行くくらいなんだけど生き物苦手系は本当に無理
むしろ見に行くくらいなんだけど生き物苦手系は本当に無理
2020/09/30(水) 17:27:30.71ID:vm4eIE7/0
NGにしたスレッドをスレ一覧から完全に消して
間を詰めるオプションを付けてもらえないでしょうか
荒らしスレが多い板ではNGスレがたくさん並んでしまうのです
age荒らしもいるのでスッキリ見やすくなれば嬉しいのですが
間を詰めるオプションを付けてもらえないでしょうか
荒らしスレが多い板ではNGスレがたくさん並んでしまうのです
age荒らしもいるのでスッキリ見やすくなれば嬉しいのですが
2020/09/30(水) 18:24:01.36ID:ztzV/cTR0
レスと一緒でスレNG/強調設定の本文非表示を透明に変えれば消えて詰まる
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 19:20:41.56ID:Ua4ZrxSK0 LiveLeakとか踏んだところでまあ娯楽感覚っすね
2020/09/30(水) 21:13:00.62ID:JvV0YqpW0
2020/09/30(水) 21:14:03.79ID:JvV0YqpW0
2020/09/30(水) 21:47:48.78ID:aEJkb0P70
組み込みのCSS(semantic UI)でFontAwesomeのアイコンフォントを参照するcssが書かれていて各所で利用されていますが、user.scssに記述するとエラーが発生するようです(main.scssを含めてscssで定義したスタイル(headの4番目のstyle)は空になる)
DevToolsで直接書く場合は(組み込みの参照箇所同様に)問題なくアイコンが表示されます
エスケープ等SCSSの書き方の問題なのでしょうか?
詳しい方、アドバイスいただけるとありがたいです
DevToolsで直接書く場合は(組み込みの参照箇所同様に)問題なくアイコンが表示されます
エスケープ等SCSSの書き方の問題なのでしょうか?
詳しい方、アドバイスいただけるとありがたいです
2020/09/30(水) 22:06:50.61ID:aEJkb0P70
ちなみに...組み込みの設定ダイアログ内で「設定値反映にsikiのリブートが必要な設定項目」を示すアイコン表示はFontAwesomeを参照してるっぽいのですが、DevToolsでcontentを確認するとなぜか文字化けしています
(本来「\f05a」のところが豆腐ハテナアイコンになっている)
(本来「\f05a」のところが豆腐ハテナアイコンになっている)
2020/09/30(水) 22:22:57.19ID:2Ut9XzWC0
2020/09/30(水) 22:56:09.80ID:z+VdTbma0
>>167
死ね
死ね
2020/09/30(水) 22:56:22.71ID:z+VdTbma0
つかないなぁ
2020/09/30(水) 23:21:42.27ID:PTIuu5Kw0
2020/10/01(木) 03:59:50.06ID:8Bi6cos70
V2Cのやり方パクればいいのに
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 13:57:32.42ID:zKJTK0Wn0 レスが複数付いていてレス番の横に +n と表示されてるのに、
自分がそのレスにレスすると、+nが+1だけになっちゃう
バグが再発した感じがする
上手く説明できなくてゴメン
自分がそのレスにレスすると、+nが+1だけになっちゃう
バグが再発した感じがする
上手く説明できなくてゴメン
2020/10/01(木) 15:08:51.91ID:pbVtl1PX0
URL貼ろうとしたらマルチポスト規制に引っ掛かったけど
Sikiで再生できないYouTube動画があるみたい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601526584/61
Sikiで再生できないYouTube動画があるみたい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601526584/61
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 17:17:31.77ID:HDRm0wYA0179名無しさん@お腹いっぱい。🐙
2020/10/01(木) 17:33:40.75ID:NiQ9I46z0 おい、bitcoin1000円分(0.001BTC)だけ買っとけ!
今世紀後半大金持ちになれるぞ
2025年の世界では、財産と呼べるものは 2つしかありません。
それは、土地と仮想通貨(暗号資産)です。
これは何を意味するかというと、
平均0.003ビットコイン以下の財産しか人々は持っていないということです。
実際は、富が不公平に分配されているため、
ほとんどの人達は、 0.001ビットコインしか保有していないのが現状です。
https://toushi-kasoutsuuka.com/2018/07/17/
今世紀後半大金持ちになれるぞ
2025年の世界では、財産と呼べるものは 2つしかありません。
それは、土地と仮想通貨(暗号資産)です。
これは何を意味するかというと、
平均0.003ビットコイン以下の財産しか人々は持っていないということです。
実際は、富が不公平に分配されているため、
ほとんどの人達は、 0.001ビットコインしか保有していないのが現状です。
https://toushi-kasoutsuuka.com/2018/07/17/
2020/10/01(木) 17:59:57.19ID:tODVcZ0n0
<em></em>ってなんのタグ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 大竹まこと「高市早苗のせいで倒産する企業が出てくる。ババア、何がしたかったの?」 [592058334]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
