Live5chがどうこうというより5ch側の規制方法と運用のせいでどうだって話だから
いったんあるIPとブラウザで規制されたら5ch側の規制解除(BBXだと24時間後?)を
おとなしく待つしかないのよね
基本的には運営に規制方針を緩めてもらうか、巻き添えを減らしつつ荒らしはきちんと
排除できるよりスマートな規制アルゴリズムを採用してもらうか
浪人あれば書けるなら無浪人タダ使い専ブラは排除する意図があって緩めたり変えたり
はなからしないかもしれないが(浪人+専ブラは排除しないのであろう)
昨日書いた「dat落ちしたスレに書き込もうとするとBBx規制発動の疑い」が真であるなら
Live5ch側で鯖向けて書き込み送信を行う前に別の手段でスレの存在確認をはさみこんで
うっかり規制を招くのを予防できると思うが
規制される理由はこれだけでなく、画像ろだやようつべその他外部サイトのURL貼りすぎたり
アンカつけすぎたりでもなるようだから(しかも板・鯖ごとに判定基準を変えてる、おそらく)
そういう別理由での規制の予防をLive5ch側でとりはからうのは無理だろう
あー、あと確証ないけど
Live5chでBBx等の規制食らう→同じIPからwebブラウザや別専ブラで書き込む→別ブラウザごとより厳しい規制対象となる
Live5chでBBx等の規制食らう→IPを変えてLive5chで書き込む→変えた後のIPごとより厳しい規制対象となる
ような気がしてるから、別ブラウザから書き込んだりしても規制範囲がどんどん広がる
規制される行動をできるだけ避け、されてしまったらおとなしく解除待つのがいい感じ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/11(日) 10:53:19.49ID:25MKP5g+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- パンダ 危機感なし [399583221]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 日本人、歴史も経済も分からず貧乏に耐えかねて第二次日中戦争を求めてしまう…ヤバイよ [819729701]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【悲報】けんもめん、含蓄が読めない [389326466]
- んなっても良いお🏡
