5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/02(水) 13:14:32.08ID:jnlr+7eG0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。

前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593966079/
2020/09/16(水) 07:07:54.61ID:WKi4gfpf0
>>151-152
(゚∀゚)アヒャ
あさからワロラサレタwくやっしいwww
2020/09/16(水) 14:19:52.59ID:7clQhbs00
安価3つ打っちゃって安価おかしいってエラー出たから直して投稿したらBBX規制
クソが
2020/09/16(水) 15:11:11.66ID:WKi4gfpf0
>>154
それこのアプリかんけいない

てゆーか安価大杉ってエラーでる雀
文面よもうよ
2020/09/16(水) 23:01:14.98ID:8tYcvj6c0
名前欄のところに▼を表示させるにはどうしたらいいですか?
このソフトインストールしてるPCによって▼の表示があったりなかったりするんだけど
表示があるPCは左に書き込み回数が表示されて便利なんですけど
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:08.30ID:dt5UW1XQ0
まちBBSを見るにはどうすればいいの
2020/09/16(水) 23:24:41.25ID:n1Mb3FT70
>>157
非対応で対応予定もないから専ブラで見たいならJane等他のものを使うしかない
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:43:03.97ID:U781BsHI0
右クリック検索はまだかしら?
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 05:02:39.66ID:Og5kircQ0
ID右クリックでNGやあぼ〜んに一発登録ってないのかな・・
2020/09/17(木) 07:26:20.28ID:yCIIKNbM0
live5chで書き込むとBBX規制食らうようになったっぽいので、書き込みは通常ブラウザでしてたんだが…
これがなかなか面倒くさい

直ったかどうか試す方法がわからん
live5chからの書き込みを何度か試してはその都度規制を食らってた

何かいい方法ってある?
2020/09/17(木) 08:23:02.78ID:EOirCrdG0
俺は汎用ブラウザからの書き込みに慣れたわ
2020/09/17(木) 08:32:19.68ID:uCHhxzrU0
BBX規制って通常何日で解除されるとか決まってるの?
2020/09/17(木) 08:51:30.04ID:rAEHeTMr0
>>163
BBxとひとくちにいっても 何でひっかかったかで日数いろいろ
ところでスレチ
2020/09/17(木) 09:51:09.65ID:nP2AJ1hq0
>>160
レス番左クリックからの登録じゃあかんの?
2020/09/17(木) 09:55:42.96ID:NtGqeVuW0
タイトルがグレーアウトするのお願いします
2020/09/17(木) 11:58:53.60ID:yCIIKNbM0
>>162
live5ch以外の専ブラもなるんかな?

俺はほとんど使わないエッジを書き込み専用ブラウザ、閲覧は使い慣れたlive5chにしてるけど…
有識者の方々はどうやって回避してんだろう?
2020/09/17(木) 23:20:19.19ID:prr588px0
習慣少年漫画板
書ける?
2020/09/17(木) 23:26:43.37ID:xGvh51DL0
普通に書けるが
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:33.43ID:P2YFV5g10
右クリック検索はまだかしら?
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:13:28.51ID:PIr2jNnM0
>>165
あったのか、よく見てなかった
ありがとん
2020/09/18(金) 10:56:38.88ID:Dh2rSuav0
タイトルにカーソルを乗せるとグレーアウトするのはマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2020/09/18(金) 22:42:45.19ID:0cjpVCDw0
Live5chからPCに残ってる過去ログ見る時、鯖が変わってると以前のログは見れなくなる?
2020/09/18(金) 23:07:20.39ID:GybSgUdQ0
最近前開いてたスレに続けて新しく開いたスレがレンダリングされてこわれるんだけど
5ちゃんの仕様変更と関係あるのかしらかしら
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:05:45.45ID:Io99vZjW0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/19(土) 21:28:08.91ID:8k4X2QkO0
俺の右曲がりをクリックしてくれよwww
2020/09/19(土) 21:39:00.50ID:ViFCUmy50
>>176
ちょwww
ミリワロラサレタwwwwくやしいwwwww
ほらせろwwwwwww
2020/09/19(土) 21:49:17.36ID:M+Yn6Ytm0
自演
2020/09/19(土) 23:15:14.39
環境依存文字なんで書けないの?
深?(シェンチェン)って書けない
2020/09/19(土) 23:15:50.15ID:ex+vlGWY0
環境依存だからだよ
2020/09/19(土) 23:54:12.68ID:HOJ5QNv50
ファイル→マイボードをメモ帳で開くを
文字通りメモとして使えることを発見した、便利
2020/09/20(日) 00:18:11.99ID:oY1mxt2Y0
>>176
しゃぶらせて
2020/09/20(日) 10:37:51.62ID:oJV1e8DG0
>>179
Live5chは昔からあるソフトだからUnicodeソフトじゃないからだよ
表示部分はIEコンポだからUnicode文字も表示だけはできるんだけど、書き込みはできない
ちなみにUnicode文字(非Shift_JIS文字)をすべて自分で数値参照(&#○○;)に置き換えれば書き込める
2020/09/20(日) 11:36:31.01ID:zjNnHVb50
>>181
うおおお
2020/09/20(日) 11:52:28.09ID:UBrMcMeC0
ctrl押しながらjpgリンク触り続けると、アプリがクラッシュする
2020/09/20(日) 13:15:02.33ID:PFcp7MHi0
>>179
深圳市?
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:43:53.01ID:PIiC/xP/0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/20(日) 22:24:28.47ID:Is0m6Y170
【 バージョン 】 1.56
【  スキン   】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.1082.18362.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.18363 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ウイルスバスタークラウド
【  不具合  】 スレタイ、レス置換の処理を簡略化したい
【  エラー   】 (略)
【詳しい内容 】 
https://i.imgur.com/xWNoNL0.jpg
頭が省略されてるURLも認識するように上の画像のような設定をしたのですが、
画像スレなどの読み込みが(応答なし)と表示されるレベルに重くなりました。
処理を競合させないように軽くするにはどう設定すればよいですか?
2020/09/21(月) 12:10:17.97ID:8eMQ9VEk0
レス表示を減らすとか
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:16:27.23ID:aUFD2OTQ0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/21(月) 23:49:21.06ID:OV4j+/Cx0
真ん中クリックさせてくれ
2020/09/22(火) 00:05:48.21ID:P6BOqEQY0
〜メソッドは失敗しましたって初めて見るエラーが出た
2020/09/22(火) 00:09:03.66ID:P6BOqEQY0
実行時エラー'-2147417848(80010108)'
2020/09/22(火) 08:26:21.09ID:a1OZvlh90
今開いているスレッドのタイトルがグレーアウトするのはまだですか?
2020/09/22(火) 08:40:23.19ID:a1OZvlh90
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100

例えば、スキンがBLACKの場合、このレス表示欄に、「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152」が表示されている場合
スレッド一覧にカーソルを乗せると、数ある中のスレッドの中の「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152」
が何番にあろうとも薄っすらと白くなり場所がすぐ分かるわけです。
2020/09/22(火) 08:42:41.14ID:a1OZvlh90
こっちです
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif

例えば、スキンがBLACKの場合、このレス表示欄に、「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152」が表示されている場合
スレッド一覧にカーソルを乗せると、数ある中のスレッドの中の「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152」
が何番にあろうとも薄っすらと白くなり場所がすぐ分かるわけです。

大事なことなので()
2020/09/22(火) 10:49:12.82ID:QnL5pZzl0
スレタイ、レス置換のレス(本文)で
> tp → > http
が書き込み1行目で機能しない。
2行目以降なら置き換わる。
ソース見る限りどっちも「> tp」なんだが…
2020/09/22(火) 11:00:44.51ID:/RLwxOwn0
おしえて
書き込もうとすると
浪人sidの取得に失敗していますとエラーでるんだけど
どうしたらいいの?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:45.45ID:/RLwxOwn0
ブラウザ再起動でなおりました
すいません
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:09:28.91ID:SfCXFzfz0
>>197
対象となる本文は
「 tp://i.imgur.com/AAAjpg <br> tp://i.imgur.com/BBB.jpg 」
です
一行目には「>」は付いていません。
別の言い方をすると
ソース上の「<dd>」は置換の処理対象に含まれません
「<dd>」の後からの文字列が置換の処理対象になるのです。
なので「>」は外してください
201197
垢版 |
2020/09/22(火) 11:57:52.94ID:QnL5pZzl0
>>200
ありがとう。そういうことね。
誤爆しないように付けたのが仇となっていたのか…
2020/09/22(火) 16:56:30.39ID:ZYPcrXEI0
skin30-2L++のID毎にレスタイトル帯の色が変わる機能試してみたけど
めちゃくちゃ見にくくて草
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:28:03.38ID:glPrWDX70
>>154
1安価ごとに1行改行入れるとセーフってほんと?
 
>>155
だねー
 
>>153
(゚∀゚)アヒャ
ゆうからワロラサレタwおかっしいwww
2020/09/22(火) 18:12:18.79ID:q4ovA+za0
>>203
ためしてガッテンしろ>一番上の真偽

一番下>( ゚д゚)エー
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:40:01.08ID:UsehnqlE0
名前欄が青色の人と緑色の人がいるけど
何が違うの?
2020/09/23(水) 16:06:49.22ID:VCCKm36I0
フォーム情報が不正です エラーが頻発
2020/09/23(水) 17:28:06.27ID:mS6BCLOH0
何かキーを間違えたら、その後浪人なんちゃらと出て書き込めなくなった
浪人って何?
どう誤操作したのだろう
2020/09/23(水) 17:45:42.37ID:F7V1Q5n80
>>205
メ欄に文字を入れてるかどうか
2020/09/23(水) 18:07:47.06ID:4YmMRNh60
>>205
メルアド入れれば解決
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:58:58.82ID:k7g6aC5U0
板ボタンに「お気に入り」を登録する方法は?
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:52.46ID:+SeLCFVJ0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/23(水) 23:40:45.71ID:oSLU4HOD0
正規表現が難しすぎる
tps(httpsやttpsは除外)をhttpsに変換する方法が分からん
2020/09/24(木) 00:03:36.23ID:bhBk2LhI0
こうかな
試してないからわからんけど

検索 (?<!h)(?<!t)tps://
置換 https://
214212
垢版 |
2020/09/24(木) 00:21:03.33ID:21cWo7U+0
>>213
すごいことになった
https://imgur.com/74FGVaz
ワイもチェッカー使っていろいろ試してみてはいるんだが
全然分からんわ・・・
2020/09/24(木) 03:55:54.27ID:lG8zAkUo0
>>214
検索 \btps:\/\/
置換 https:\/\/
で行けると思う
>>213 の検索文字は置き換わり、その他のhttps://は影響なしだった
正規表現は方言があるので、文法はLive5chが使ってるbregexp.dllのサイトを見るのがいい
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/bregexp.html
2020/09/24(木) 06:05:16.60ID:9wliRUmf0
フォーム情報が不正です エラーが頻発
2020/09/24(木) 09:17:00.35ID:HhAdFmHv0
>>214
ワイ()
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:25:16.28ID:X2EgBmlD0
/をエスケープしてどうすんの?バカなの?
2020/09/24(木) 16:50:56.31ID:21cWo7U+0
>>215
いけました!
ありがとうございます!
2020/09/24(木) 17:24:35.93ID:9wliRUmf0
フォーム情報が不正です エラーが頻発するのですがなぜでしょうか?
スレ立て時です
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:58:25.09ID:HBc6X3H80
>>220
それでたときその板の適当なスレに書き込んだ後スレ立てしたら立てれた記憶あり
2020/09/24(木) 18:49:39.10ID:lG8zAkUo0
>>218
Live5chが使用しているbregexp.dllはPerl5互換なので、/をエスケープしないと目的jの動作になりません
具体的にはLive5chが置換で渡している文字列は"s/<検索パターン>/<置換パターン>/<修飾子>です
パターンのところにエスケープしてない/があると、そこで正規表現が終わりとなってしまうので、目的のマッチや置換が起きません
実際にやってみると分かりますが、エスケープしないとttp:が消えるという効果になります
人をバカ呼ばわりする前に調べる、試してみることをお勧めします
2020/09/24(木) 19:23:06.23ID:WaHLx/PI0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>218
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
2020/09/24(木) 19:59:01.68ID:PPPgtiDC0
>>218人気すぎだろw>>218www
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:58:43.21ID:iBNyLhDo0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/25(金) 04:23:27.13ID:KKp+2SCb0
>>221
ども
 live5ch特有なんでしょうかね
2020/09/25(金) 06:28:45.71ID:KKp+2SCb0
vipのスレを一度開くと書き込めるようになるです
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:30:30.94ID:XR8ajZYj0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/25(金) 21:55:42.71ID:pcTz5BIO0
Live5chの開発って、今はバグの修正や5chの仕様変更への対応などの
保守モードに入っていて、新しい機能の追加とかは行われていない
って認識であってる?
2020/09/25(金) 22:12:58.43ID:09usAGD10
致命的ではないバグは放置だよ…
2020/09/25(金) 22:29:33.60ID:5sVRgCmI0
作者の趣味だからねぇ
2020/09/25(金) 23:46:37.47ID:hFfmm8ob0
readmeの履歴みて認識改めましょ
>>2みたいなの用意しといて致命的だろうが放置だよ
2020/09/25(金) 23:53:27.89ID:HTNd4M7L0
致命的な不具合の時は必ずスレにも現れて直してくれるがな
2020/09/26(土) 02:17:38.73ID:o9vDa7HB0
「クリップボードのURLを開く」(Ctrl+D)
がHTTPS になってないから使えないってバグは
質問テンプレ使って出しておいたけど反応ないまま
2020/09/26(土) 05:04:32.78ID:S0PgbnBb0
誰か開発出来る人おらんの?
2020/09/26(土) 08:27:41.37ID:gXXaBwX40
致命的じゃないからな
かすり傷だゎ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:40:57.37ID:fxlqX2Bh0
これはChromeで書き込んでいるのですが
急にLive5chが起動しなくなりました。
タスクバーにはアイコンが出ているのですが、開かない状態です。
パソコンを再起動してもだめです。どうしたらいいでしょうかね。
2020/09/26(土) 10:10:16.12ID:DXsBNWxX0
一度タスクマネージャーから終了させて再起動してみたら?
2020/09/26(土) 10:18:44.00ID:bJnjhkwV0
>>237
「起動しているけどウィンドウがディスプレイ外になってる」状態じゃないか?
https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%96%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%92%E6%88%BB%E3%81%99/#i-2
2020/09/26(土) 12:45:00.43ID:S0PgbnBb0
フォーム情報が間違っています(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
2020/09/26(土) 20:27:53.28ID:ovkJ/3B10
画像ポップアップってなんか不安定だよな
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:21:28.69ID:qudkaLWo0
タブをまとめて閉じる機能ないの
2020/09/26(土) 21:24:27.97ID:S0PgbnBb0
誰か開発してくれ
2020/09/26(土) 21:58:57.46ID:bPOIZJW80
ローカルルール&看板表示機能が調子悪い
2020/09/26(土) 22:41:00.60ID:rnk84g8M0
>>242
あるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:44:24.36ID:K8aRXf9P0
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/27(日) 06:28:14.99ID:vstAKEyL0
>>245
右クリから一発で消したいんだ
Shift+Ctrl+F4めんどい
2020/09/27(日) 07:07:19.74ID:B5jJBYsc0
マウスジェスチャに登録しとけば解決
2020/09/27(日) 07:15:23.65ID:Hv1+XvML0
matsuri板ぜんぜん書けなくなった
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:30:28.00ID:YQB1bOC90
右クリック検索はまだかしら?
2020/09/28(月) 00:55:37.18ID:Qo6aNqeb0
広告はそれぞれのユーザーに違うものが表示されているのかも知れないけれど、最近ずっと鼻の角栓を取るクリームみたいな広告ばかり表示され続ける
それが本当に不快で不快で仕方がない
Webと違って更新によって内容が変わることもないので、広告を変えたければLive5ch自体を再起動しなくてはならないのだが、常駐しているスレを複数開いているのでそれも躊躇われる
さらに、再起動して別の広告になったところで、しばらくするとまたその広告になり、しかもその広告からは永遠に変わらないのだ
本当にイライラで発狂しそうになる
別に広告があることは構わないし、そのためにRoninを買うのもまったく馬鹿げているが、これが狙って不快な広告を出しているのであれば効果は絶大だと言いたい
せめて、広告の更新ボタンをつけて欲しい
この先、5ch運営が狙ってそういう広告を出すようにならないことを祈るばかりだ
2020/09/28(月) 01:00:47.60ID:btwZxkbh0
>>251
自分もここで教えてもらったんだけど
広告にカーソル置いてCtrl+マウスホイールで最小化
画面上に貼り付けられる付箋で広告を隠す
のどっちかがいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況