PCエンジンエミュレータについて語ったり、最強を決めるスレです。
※質問スレではありません。
PCエンジン / SUPER CD-ROM2 / SUPER GRAFX のエミュレータ
現時点でオススメはOotakeかMednafen(ランチャー使用時)
音質・画質・再現性どんなもんでしょかね?
各エミュレータの公式サイトや配布サイトは>>2-5あたりのテンプレを参照。
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510933169/
探検
最強のエミュレーター(PCE編)PART7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:06:07.04ID:8irgjVRG02021/08/19(木) 12:22:32.97ID:+Ybgjwfc0
イース1、2、3
スナッチャー
これもpcエンジンがいいよね
スナッチャー
これもpcエンジンがいいよね
2021/08/19(木) 14:53:44.28ID:jLMWTT0f0
イース4もいいよ
2021/08/19(木) 15:45:22.43ID:9E2N6Xr20
全部Steamで出せばええねん
2021/08/19(木) 16:13:02.10ID:a6FkHIwM0
基本的に80年後期でもう cd-の媒体を手に入れてたから
いろいろ恵まれてたんじゃないかな
パソコンのゲームとかも洗練されて移植できるし
名作とか
イースがその例かな
いろいろ恵まれてたんじゃないかな
パソコンのゲームとかも洗練されて移植できるし
名作とか
イースがその例かな
2021/08/19(木) 16:59:59.88ID:cPuOJjW/0
Steamで出したら面倒な実績つくぞ
2021/08/19(木) 18:11:14.18ID:2qa1rJkv0
別に揃えようとしなけりゃいいだけやろ
全部獲らないと死ぬ病気の人は御愁傷様
全部獲らないと死ぬ病気の人は御愁傷様
2021/08/20(金) 11:19:07.52ID:+BICiQYi0
2021/08/20(金) 11:39:00.03ID:6dWX66AF0
どんなに拘っても千鳥足になり手が震えだしてきた辺りからゲームどころじゃなくなる
多分あと20年にはそうなってくる
多分あと20年にはそうなってくる
2021/08/20(金) 12:42:33.13ID:dOcLhQ630
ファミコン雑誌の広告にあった得体の知れない秋葉原の中古買取店にファミコンカセット30本ぐらい送って
PCエンジン本体と交換した中1の夏休み、届くまで眠れない日々を過ごしましたw
PCエンジン本体と交換した中1の夏休み、届くまで眠れない日々を過ごしましたw
2021/08/21(土) 00:51:07.81ID:Vxx4RRGH0
>>494
95歳になってもテトリスに夢中になっていたお婆さんもいるというのに
95歳になってもテトリスに夢中になっていたお婆さんもいるというのに
2021/08/21(土) 11:08:27.12ID:hrdHpWPT0
ほんそれ
60年後にゲームやってる気力はなくなってるだろうから遊べるのは今のうちだけ
60年後にゲームやってる気力はなくなってるだろうから遊べるのは今のうちだけ
2021/08/21(土) 13:43:30.52ID:dkFfxYpG0
>>496
そんな超レアな人種持ち出してどうするの?
世の中には死刑囚だっているもんと言ってるのと同じレベルだよ
そういう時だけ極端に視野を広けた言い方するのって昔からだよね
自分は特殊な超人だと思わない方がいいよ
あんたも80過ぎたら普通に要介護になってるから
そんな超レアな人種持ち出してどうするの?
世の中には死刑囚だっているもんと言ってるのと同じレベルだよ
そういう時だけ極端に視野を広けた言い方するのって昔からだよね
自分は特殊な超人だと思わない方がいいよ
あんたも80過ぎたら普通に要介護になってるから
2021/08/21(土) 19:55:23.58ID:Vxx4RRGH0
>世の中には死刑囚だっているもんと言ってるのと同じレベルだよ
全然違うだろw
年齢とゲームの話をしているのに何で死刑囚が出てくるんだよ
そうやって反論できなくなると話をすり替えて煙に巻こうとするの昔からだよね
全然違うだろw
年齢とゲームの話をしているのに何で死刑囚が出てくるんだよ
そうやって反論できなくなると話をすり替えて煙に巻こうとするの昔からだよね
2021/08/22(日) 07:31:34.57ID:+zOOYwRg0
還暦超えてゲームに夢中になってる例なんていう死刑囚くらい珍しいケースを持ち出してるって意味だろ
せめてそういう老人がマジョリティだという根拠でもあればいいがそれもねぇし
本気でわかっていないところをみると、さてはASDだなお前
せめてそういう老人がマジョリティだという根拠でもあればいいがそれもねぇし
本気でわかっていないところをみると、さてはASDだなお前
2021/08/22(日) 08:11:40.39ID:FvOxpeiW0
ADSLです!
2021/08/22(日) 11:32:54.79ID:+yCsyZHv0
ADSLは来月で終了ですよw
2021/08/22(日) 12:39:09.54ID:+zOOYwRg0
誤魔化してる誤魔化してるw
2021/08/22(日) 19:49:02.19ID:FFpJl1kc0
2021/08/23(月) 01:12:02.67ID:C2zS7hE+0
還暦って60歳でしょ?
せめて喜寿とか米寿くらいにしとけばよかったのに
せめて喜寿とか米寿くらいにしとけばよかったのに
2021/08/23(月) 01:31:11.65ID:V+t3VO360
2021/08/23(月) 01:50:56.61ID:/GcxKF1T0
ゲームと言っても色々あるけど60代でTVゲームやってるのはこれまで1人も見たこと無いな
孫がTVゲームやってるところ後ろでチラ見するくらいならあると思うけど
10年くらい前SONYが調査とった日本のゲーム人口グラフでは
10代が37%
20代が31%
30代が24%
40代が15%
50代が3.8%
60代が0.6%
50代から激減してたのは印象的だった
孫がTVゲームやってるところ後ろでチラ見するくらいならあると思うけど
10年くらい前SONYが調査とった日本のゲーム人口グラフでは
10代が37%
20代が31%
30代が24%
40代が15%
50代が3.8%
60代が0.6%
50代から激減してたのは印象的だった
2021/08/23(月) 02:21:49.46ID:22q9LsOO0
俺55歳だけど10年前と体の調子が別次元だよ
ずっと健康だったのに52歳から病院通い始まったし老眼もしんどい
五十肩なのか何年もずっと肩痛いし物覚えも悪くなってきた
そんな矢先80になったの父親倒れるし
40代までは中年と言ってもまだ活力あるんだけど50代過ぎてくるとあれ?あれ?って場面が増えてくる
体の衰えは50代から始まるらしく将来寝たきりになりたくなかったら筋トレとか運動は常にした方がいいと医師に言われたわ
ずっと健康だったのに52歳から病院通い始まったし老眼もしんどい
五十肩なのか何年もずっと肩痛いし物覚えも悪くなってきた
そんな矢先80になったの父親倒れるし
40代までは中年と言ってもまだ活力あるんだけど50代過ぎてくるとあれ?あれ?って場面が増えてくる
体の衰えは50代から始まるらしく将来寝たきりになりたくなかったら筋トレとか運動は常にした方がいいと医師に言われたわ
2021/08/23(月) 03:49:00.72ID:QKcm5Wki0
>>507
単純に80年代からのゲーム文化と共に育った世代の一番上が10年前だと40代までだっただけじゃね?
10年経った今は50代あたりまでゲーム人口は移行してそうに思うけどな
実際最近はこれら子育てを終え余裕がある世代目当てにしたリバイバルゲームの発売が盛んで
PCエンジンミニなんてまさにそれだった
単純に80年代からのゲーム文化と共に育った世代の一番上が10年前だと40代までだっただけじゃね?
10年経った今は50代あたりまでゲーム人口は移行してそうに思うけどな
実際最近はこれら子育てを終え余裕がある世代目当てにしたリバイバルゲームの発売が盛んで
PCエンジンミニなんてまさにそれだった
2021/08/23(月) 07:15:54.03ID:+Xkz5G1w0
>>504
データのない話したらいけないの?
お前みたいな頭の悪い奴って都合が悪くなるとデータがあるかないかの話に持っていくけど、じゃあ珍しくなくてよくあるケースだっていうデータはあるのかな?
データデータ言うんだったら、60超えてゲームに夢中になってるデータ、少なくともそれがマジョリティだってデータ出してみ?
データのない話したらいけないの?
お前みたいな頭の悪い奴って都合が悪くなるとデータがあるかないかの話に持っていくけど、じゃあ珍しくなくてよくあるケースだっていうデータはあるのかな?
データデータ言うんだったら、60超えてゲームに夢中になってるデータ、少なくともそれがマジョリティだってデータ出してみ?
2021/08/23(月) 07:19:15.97ID:+Xkz5G1w0
2021/08/23(月) 08:53:54.19ID:fA7TqV+C0
2021/08/23(月) 09:54:54.57ID:AKnWApXY0
実際俺32だけど年齢聞かれたら82才って言ってるよ
なぜってすげえええって驚かれる反応がが面白いから
友達もたまに64才とか言ってるみたいだからそういう嘘つき多いと思う
あぁいうのってリアルと切り離した世界だから基本嘘の付き合いだと思う
なぜってすげえええって驚かれる反応がが面白いから
友達もたまに64才とか言ってるみたいだからそういう嘘つき多いと思う
あぁいうのってリアルと切り離した世界だから基本嘘の付き合いだと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:02:20.04ID:QDBMtKHE0 引きこもってゲームばかりしてると世間知らずになるんだな
MMOには結構いるよだってよw
そういう奴って80のおじいちゃん30代の女と結婚したよ
少数の芸能人を引き合いに出してそういう人今いっぱいいるよとか言うんだろうなwww
MMOには結構いるよだってよw
そういう奴って80のおじいちゃん30代の女と結婚したよ
少数の芸能人を引き合いに出してそういう人今いっぱいいるよとか言うんだろうなwww
2021/08/23(月) 10:17:41.41ID:UWD4QoqF0
年取ってくると体弱ってくるのが実感するから家でジーッとしていられなくなる
老人が街角をよく散歩したり徘徊してるのはそれ
死が近いと人との交流がしたくなるんだってね
老人が街角をよく散歩したり徘徊してるのはそれ
死が近いと人との交流がしたくなるんだってね
2021/08/23(月) 12:01:42.53ID:Z3qKqRwA0
大体 PC エンジンともなるとやっぱり35とか40になるわな
2021/08/23(月) 13:02:43.12ID:fA7TqV+C0
2021/08/23(月) 13:04:55.33ID:fdcGMOhT0
いやいや60か若くても50だろ
2021/08/23(月) 14:14:15.61ID:+Xkz5G1w0
2021/08/23(月) 14:16:04.08ID:+Xkz5G1w0
2021/08/23(月) 14:21:20.38ID:+Xkz5G1w0
>>516
1987発売だぞ
当時10歳だとしても44、成人してたら54
最終の本体が1991
当時10歳で現在40だ
自分が若く見られたいんだろうけど、35とか40は不自然に若く見積もりすぎ
俺は発売時16、現在50
1987発売だぞ
当時10歳だとしても44、成人してたら54
最終の本体が1991
当時10歳で現在40だ
自分が若く見られたいんだろうけど、35とか40は不自然に若く見積もりすぎ
俺は発売時16、現在50
2021/08/23(月) 14:42:27.63ID:hblnhoIL0
F1サーカスのモナコを50周とかやってたあの頃はEDじゃなかった・・・EDとなった今じゃ1周もできないぜー
2021/08/23(月) 14:43:40.63ID:hblnhoIL0
鏡の国のレジェンドがやりたくてPCエンジンを買ったのは内緒です
2021/08/23(月) 14:51:46.86ID:S/8dQDS20
2021/08/23(月) 16:01:57.69ID:r4Vk1H/s0
>>523
CD-ROM2と一緒にコブラやら色々買った中で一番遊んだのは
鏡の国のレジェンドだということは内緒でもなんでもない
あの頃はビンビンで1日に4発は余裕だったのに
今じゃ1発目の途中で中折れだぜ
CD-ROM2と一緒にコブラやら色々買った中で一番遊んだのは
鏡の国のレジェンドだということは内緒でもなんでもない
あの頃はビンビンで1日に4発は余裕だったのに
今じゃ1発目の途中で中折れだぜ
2021/08/23(月) 16:03:03.49ID:+Xkz5G1w0
すぐ諦めて投げ出しちゃうからなー
スローモードがないからクソゲーとか言いそうw
ル・マンゲーでリアル24時間モードやった時は流石に5時間が限界だったが
特殊イベントとか起こらんからとにかく飽きるw
スローモードがないからクソゲーとか言いそうw
ル・マンゲーでリアル24時間モードやった時は流石に5時間が限界だったが
特殊イベントとか起こらんからとにかく飽きるw
2021/08/23(月) 16:08:29.64ID:S/8dQDS20
PC エンジンの頃なんて性欲モリモリだったね
でもあんまり勢力は強くなかったので1日2回が限界だったけど
でもあんまり勢力は強くなかったので1日2回が限界だったけど
2021/08/24(火) 19:10:42.70ID:7hBOL1Ui0
>>521
10代の頃自分が50になる姿とか想像もしてなかった・・・
10代の頃自分が50になる姿とか想像もしてなかった・・・
2021/08/24(火) 19:11:54.93ID:7hBOL1Ui0
俺はビックリマンの店員でよく抜いてた・・・よく覚えてる
2021/08/24(火) 19:44:12.67ID:9xb6uzuc0
2021/08/24(火) 19:56:22.67ID:pBJbwHRg0
コズミックファンタジー4のエロシーンは何回も見たあの頃
2021/08/24(火) 20:28:15.34ID:hzdIhhdW0
2021/08/24(火) 20:28:52.84ID:hzdIhhdW0
あ、俺521ね
2021/08/24(火) 23:26:54.24ID:vXlNWvZE0
2021/08/24(火) 23:35:32.00ID:vXlNWvZE0
>>531
コズミックファンタジーやゼロヨンチャンプイやフォーセットアムールや
スーパーリアル麻雀や魔物ハンター妖子やバステッドやすずめ麻雀なんかの
エロイとこだけビデオに録画してテープすり切れるまで使ってたわ
リムだいすき
サヤだいすき
マイだいすけ
コズミックファンタジーやゼロヨンチャンプイやフォーセットアムールや
スーパーリアル麻雀や魔物ハンター妖子やバステッドやすずめ麻雀なんかの
エロイとこだけビデオに録画してテープすり切れるまで使ってたわ
リムだいすき
サヤだいすき
マイだいすけ
2021/08/25(水) 02:18:22.08ID:YyY2X+aF0
今も昔も二次元で抜くとか不可能
2021/08/25(水) 07:38:38.64ID:zzu71HQi0
むしろ二次元でしか抜けない
2021/08/25(水) 08:39:15.98ID:YyY2X+aF0
可哀想
2021/08/25(水) 19:07:33.49ID:H6YBODDh0
最初にアーケードカード用、その後にPC-FX用、数年後に3Dポリゴンで駄目になった天外魔境V
2021/09/02(木) 08:58:59.43ID:ofCzxIsv0
すずめ麻雀?
何の打ち間違いだろうか。
PCの雀ボーグすずめを連想したけど。
何の打ち間違いだろうか。
PCの雀ボーグすずめを連想したけど。
2021/09/02(木) 09:09:06.96ID:ULejT0Bg0
ハッカーのやつだと思う
2021/09/02(木) 10:19:47.99ID:HNdqQZJK0
>>540
自分が知らないと間違い扱い
自分が知らないと間違い扱い
2021/09/03(金) 09:02:14.88ID:0c/EDDdU0
>>541
見当たらないけど違うんじゃないかな。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB#%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
見当たらないけど違うんじゃないかな。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB#%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
2021/09/03(金) 09:06:14.24ID:ncTwfEFc0
2021/09/03(金) 10:51:00.41ID:0c/EDDdU0
タイトル前の画面か。
注目してなかったから覚えてなかったわ。
というか、そんな呼び方は初めて知った。
注目してなかったから覚えてなかったわ。
というか、そんな呼び方は初めて知った。
2021/09/03(金) 16:09:52.49ID:BAB2NNcS0
つまり知らなかったというわけだな
一見落着
一見落着
2021/09/21(火) 19:27:04.45ID:ApFyFkqD0
Ootakeあればポリメガ買わなくて良いですよね…
いい加減友達に譲ってもらったCD-ROM2のゲームやりたい
いい加減友達に譲ってもらったCD-ROM2のゲームやりたい
2021/09/21(火) 20:11:21.35ID:+v4KSuY60
究極はうーぱーぐらふぃくすだけど取り込みソフトがなー
2021/09/22(水) 15:16:02.07ID:GPRivUZh0
2021/09/23(木) 08:51:42.76ID:DP/Qf81/0
Ootakeだけ動くPCならいくらぐらいで買えるだろうか
家ゲーおじでPCの必要スペックとか相場とか全然わからん
家ゲーおじでPCの必要スペックとか相場とか全然わからん
2021/09/23(木) 09:12:24.02ID:EW/jMEAf0
15年前のPCぐらいの性能が必要
2021/09/23(木) 09:54:11.38ID:KEqbqtJF0
2021/09/23(木) 09:55:17.78ID:+GgVBY8e0
20万持ってドスパラに行け
店員に大きな声でハッキリと伝えればokだ
店員に大きな声でハッキリと伝えればokだ
2021/09/23(木) 14:18:23.64ID:dOQfh5sj0
うーぱーぐらふぃくすは再現性の部分でももうひとつなんだけど。
それより、実機で起動させるからマジコンと同じで不正競争防止法に引っ掛かるんじゃないの?
それより、実機で起動させるからマジコンと同じで不正競争防止法に引っ掛かるんじゃないの?
2021/09/23(木) 14:20:21.91ID:M5hrL/+N0
初代CDロムロムがまだ動くけど頻繁に音飛びするわ
2021/09/24(金) 21:56:24.70ID:k6IhCoiE0
実はCDの方が傷だらけとかない?
2021/10/24(日) 13:08:50.23ID:Yq/b6rgN0
大竹で定吉七番やったら3章の寿司屋のトイレでフリーズ
2021/10/24(日) 13:20:00.02ID:j6UCYmUY0
大竹なんてペンティアム3でも動いてたけど
2021/10/24(日) 13:29:14.92ID:5NHuWr5F0
大竹の最大の汚点は日本語パッチが追いついてないこと
それさえなんとかなれば使えるんだけどな…
それさえなんとかなれば使えるんだけどな…
560557
2021/10/24(日) 16:07:42.44ID:j6UCYmUY0 どうやらチャートフローのバグだったらしい
2021/10/24(日) 20:19:05.21ID:aNBNbige0
しかし大竹以外にまともなPCEエミュが無いという事実
2021/10/24(日) 20:26:41.50ID:QUmnIqlW0
RetroarchのMednafenコアとか
2021/10/24(日) 22:13:51.41ID:mAIkGHd20
Ootakaが良すぎて他の作るモチベーションがわかなそう
2021/10/24(日) 22:16:59.87ID:1QqJhNuE0
Ootakeの安定度はすごいな
他に望むのは個人的に倍速機能が欲しいくらいだ
他に望むのは個人的に倍速機能が欲しいくらいだ
2021/10/24(日) 22:17:25.65ID:9Y1dW3RT0
libretroコアにしてくれんかなー
2021/10/24(日) 23:31:05.09ID:JOLLLNjV0
大竹は性能は良いが使いにくいから、レトロアーチに組み込んで使いたいな
2021/10/24(日) 23:56:57.87ID:cx+Y2Wd50
RetroArchで使うならMednafenでいい気が
2021/10/25(月) 00:38:44.60ID:flPlBvXC0
2021/10/25(月) 03:50:09.64ID:whMjMDUf0
Mednafenの巻き戻し安定しとるで
2021/10/25(月) 11:01:44.09ID:vGXUx4ji0
エミュレーターの中で巻き戻し機能に対応してるものってあるのかな?
2021/10/25(月) 13:01:47.23ID:cFe6oo7/0
Mednafenも全然使える
だけどセーブが機種別に保存できないから大竹使ってる
だけどセーブが機種別に保存できないから大竹使ってる
2021/10/25(月) 14:36:09.37ID:5Twh58PP0
Retroarchはエミュレーターじゃなくてただのフロントエンドだからスレチ
2021/10/25(月) 17:51:22.78ID:X03NVFtz0
Mednafenは画像解像度の設定にクセがあるんだよなぁ。
何でドット指定じゃないのか。
何でドット指定じゃないのか。
2021/10/26(火) 00:56:36.76ID:jBsXXrTV0
>>570
PCEじゃないけどMesenとか結構あるぞ
PCEじゃないけどMesenとか結構あるぞ
2021/10/26(火) 01:08:18.59ID:ISzxGnak0
PCEならbizhawkでも出来る
2021/10/26(火) 01:39:01.66ID:F2/vAhzD0
2021/10/27(水) 08:56:01.54ID:F+Uw0OUl0
大竹以外はワンダーモモが正常に
表示されるエミュが無い
表示されるエミュが無い
2021/10/27(水) 09:30:18.25ID:Ojvj6+/h0
ワンダーモモ起動した瞬間からバグってるもんな
mednafenはいろんな機種でほぼ一番手の再現度だけどPCEとサターンだけは二番手だよね
テンプレにはmednafenのランチャーひとつしか書いてないけど、
スレ見る限りRetroarchやBizHawkでmednafen 使ってる人が多いのかな?
BizHawkって、採用したコアより再現性が良かったり悪かったりするけど独自にコアも改良してるのかな、ただのランチャーぐらいに思ってたけど
mednafenはいろんな機種でほぼ一番手の再現度だけどPCEとサターンだけは二番手だよね
テンプレにはmednafenのランチャーひとつしか書いてないけど、
スレ見る限りRetroarchやBizHawkでmednafen 使ってる人が多いのかな?
BizHawkって、採用したコアより再現性が良かったり悪かったりするけど独自にコアも改良してるのかな、ただのランチャーぐらいに思ってたけど
2021/10/27(水) 09:35:16.26ID:XerPJiAC0
2021/10/27(水) 09:53:04.04ID:e7GTNWzx0
BizHawkってlibretroコア使ってるんじゃなくて独自なの?
2021/10/27(水) 10:12:34.08ID:XerPJiAC0
2021/10/27(水) 10:30:23.01ID:e7GTNWzx0
さんくす、今度試してみよう
2021/10/27(水) 10:56:54.90ID:XerPJiAC0
2021/10/27(水) 11:25:35.91ID:DEnh7iKo0
大竹は最高はいいんだけど日本語パッチだけはどうにかしてくれ…
英語ばかりでようわからん
設定が多いのはわかるけど
英語ばかりでようわからん
設定が多いのはわかるけど
2021/10/27(水) 11:27:20.96ID:WhO2XtQP0
大竹さんは日本人だから問題ないでしょ
2021/10/27(水) 17:21:38.69ID:9XY3Ftgx0
あやつは民族の誇りを失ったか
2021/10/28(木) 01:00:31.06ID:q5YvqHOH0
大竹はいいかげんにイメージファイルから起動できるようにしてくれ
数あるエミュの中でも大竹くらいじゃないのか?
数あるエミュの中でも大竹くらいじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- NFL 2025/26 week12 part 1
- 〓たかせん〓
- かもめせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- かたおやさんあつまれぇ
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
- 【日本一決定戦】岐阜県民ちょっと来いkskすっぞ【小市民シリーズ】
- 力士になったときに絶対名乗りたい四股名 [279254606]
