PCエンジンエミュレータについて語ったり、最強を決めるスレです。
※質問スレではありません。
PCエンジン / SUPER CD-ROM2 / SUPER GRAFX のエミュレータ
現時点でオススメはOotakeかMednafen(ランチャー使用時)
音質・画質・再現性どんなもんでしょかね?
各エミュレータの公式サイトや配布サイトは>>2-5あたりのテンプレを参照。
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510933169/
探検
最強のエミュレーター(PCE編)PART7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 01:06:07.04ID:8irgjVRG02020/08/31(月) 12:56:08.55ID:BOqiUrps0
なんだやっぱりJoyToKeyか
PCゲーでしか使いたくない
PCゲーでしか使いたくない
2020/08/31(月) 21:51:05.19ID:cytGU/CS0
別にJTKに限った話じゃないしPCで動くエミュレータはPCゲーだ
何よりさんざん回答もらっておいて例も言わずに文句だけ返すような育ちの悪いクズは勝手に悩んてりゃいいわ
気が向いたら死ね
何よりさんざん回答もらっておいて例も言わずに文句だけ返すような育ちの悪いクズは勝手に悩んてりゃいいわ
気が向いたら死ね
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 05:46:11.63ID:qjOl8ZEJ0 Ootake2.98来たな
2020/09/01(火) 08:02:52.55ID:aVae1c610
なんで左右に細い黒帯出来てんの
2020/09/01(火) 08:42:52.58ID:qjOl8ZEJ0
>>34
実機も出てる。F11キーでカットも出来るで
実機も出てる。F11キーでカットも出来るで
2020/09/01(火) 10:47:21.91ID:SsOuvirS0
>>35
起動する度にF11キー押さないとならないってクソすぎね?
起動する度にF11キー押さないとならないってクソすぎね?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 11:06:56.25ID:Yio9adX002020/09/01(火) 12:20:37.32ID:qjOl8ZEJ0
2020/09/01(火) 12:23:04.66ID:qjOl8ZEJ0
そもそも黒帯付いてるほうが実機と同じだからおれはこのままがいいな
2020/09/01(火) 14:15:26.92ID:Xrkl7AOY0
>>36
結局クソなのはお前自身の方だったというオチかw
結局クソなのはお前自身の方だったというオチかw
2020/09/01(火) 15:25:40.40ID:IFZP2vfU0
自演乙
2020/09/01(火) 15:56:06.36ID:1DA1u2ji0
tes
2020/09/02(水) 01:19:14.46ID:tI71s9L40
俺用リンク
http://www.ouma.jp/file/
http://www.ouma.jp/file/
2020/09/13(日) 00:41:54.56ID:K2WKecXc0
Magicエンジンってまだあるんだな
20年くらい前に課金した記憶だけある
20年くらい前に課金した記憶だけある
2020/09/13(日) 05:55:59.83ID:Rvxshvnc0
未だにちゃんと掲示板に書き込むと反応あるんだよね
すぐに投げ出さないのはすげーと思うわ
すぐに投げ出さないのはすげーと思うわ
2020/09/13(日) 17:28:17.35ID:Sqs/w/Sa0
俺は昔雑誌の同梱CD-ROMに入っていたMagic Engineが初めてのエミュだった。
俺にとってMagic Engineの不便なところは、せいぜい任意の縦横比の設定ができないところくらいだから、
今更MednafenやOotakeで一からイベントごとのステートセーブやクリアデータ作り直すまでの意欲はないんだよな。
俺にとってMagic Engineの不便なところは、せいぜい任意の縦横比の設定ができないところくらいだから、
今更MednafenやOotakeで一からイベントごとのステートセーブやクリアデータ作り直すまでの意欲はないんだよな。
2020/09/14(月) 01:18:28.18ID:r6dicgCB0
まあどうでもいいよ
2020/09/14(月) 02:15:59.03ID:3Lu9voZ60
2020/09/14(月) 02:36:08.14ID:FPL8kmuI0
解決した
2020/09/14(月) 13:23:21.13ID:sqSzyeka0
Nesticle、Genecyst、Callus、Ranieが俺の青春
2020/09/14(月) 15:10:46.68ID:OwJqE0nE0
ヤメやファンタジアもあったな
2020/09/15(火) 08:40:51.95ID:R97smnvQ0
今更課金してまでMagic Engine使う人っているの?
ほぼ0のような
ほぼ0のような
2020/09/15(火) 08:42:03.61ID:+sMnobMa0
2020/09/15(火) 08:48:48.74ID:vQzGkYLe0
2020/09/15(火) 08:55:42.12ID:59UqfBxB0
今更課金しちゃったのか・・・
2020/09/15(火) 09:01:58.72ID:vQzGkYLe0
やっぱりただの印象だったか…
2020/09/15(火) 11:02:19.85ID:mLw921GO0
あっちゃんカッコイイ!
課っ金!
課っ金!
2020/09/15(火) 11:39:11.14ID:0JfoxsyE0
>>56
論破されて逃亡か…
論破されて逃亡か…
2020/09/15(火) 12:04:58.36ID:vQzGkYLe0
根拠が出せないから煽って誤魔化してるんだなぁ…
2020/09/15(火) 12:21:27.31ID:+12pH1jH0
2020/09/15(火) 12:30:55.40ID:zGmTYEkW0
今でも更新してるみたいだし買ってる人もいるんじゃないか?
2020/09/15(火) 12:50:45.82ID:eS/+T/6A0
MagicEngineは高い金出したのに
OotakeやMednafenよりも再現性が低すぎるで
OotakeやMednafenよりも再現性が低すぎるで
2020/09/15(火) 13:26:43.35ID:neIP1bMm0
英雄伝説みたいなメジャータイトルすら
フリーズしてたからな
フリーズしてたからな
2020/09/15(火) 14:53:14.00ID:sV1f6pkv0
昔買って今も使ってる人はいると思うが
新規に買う人は皆無だろう
新規に買う人は皆無だろう
2020/09/15(火) 16:09:45.76ID:vQzGkYLe0
2020/09/15(火) 16:13:56.39ID:vQzGkYLe0
つーか必死になってるのはむしろ当時キー買えずに5分プレイで我慢してた貧乏おじさんのような気がする
そうでもなければMEくらいしかまともに動くエミュが無かった当時にキー買ってそのまま残ってるだろうし
そうでもなければMEくらいしかまともに動くエミュが無かった当時にキー買ってそのまま残ってるだろうし
2020/09/15(火) 16:15:54.30ID:+12pH1jH0
2020/09/15(火) 16:25:04.87ID:NspOvAMB0
2020/09/15(火) 16:55:03.80ID:+12pH1jH0
>>68
ただの雑談に一々根拠を求めんなよガイジ
ただの雑談に一々根拠を求めんなよガイジ
2020/09/16(水) 02:28:05.93ID:GFffB8lH0
ケンカはYAMEろっての
てことでYAME使えや
てことでYAME使えや
2020/09/16(水) 03:05:02.00ID:7dWv/0U+0
課金しちゃったから無理なんだろ
2020/09/16(水) 04:47:20.94ID:S11hBIUN0
空気読んで
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 20:33:26.48ID:RLBEEozO0 空気YAME
2020/09/16(水) 20:45:41.00ID:94yLjCyl0
yameとかrewとか懐かしいな
昔は日本人のエミュ作者も多かった
昔は日本人のエミュ作者も多かった
2020/09/17(木) 10:23:51.51ID:owpJ7c3V0
ファミの課金する奴はキャラ抽出とか出来た様な気がする
2020/10/03(土) 21:56:34.91ID:BL7AKEZm0
yameで指がでて先に進めなくなるのだが
どうすればいい?
どうすればいい?
2020/10/04(日) 00:51:17.70ID:ZmTOUXCy0
yameればいい
2020/10/04(日) 05:32:32.78ID:4tzkl2+X0
上手い
2020/10/04(日) 22:56:18.93ID:SczNvAx80
2020/10/04(日) 23:55:28.94ID:ZmTOUXCy0
アルツさんとハイマーさん
2020/10/17(土) 11:52:08.19ID:0oJtDXxM0
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201017-140379/
ソフトエミュではなく、ハードウェアレベルの互換機だそうな。
スパグラにも対応。
吸い出しには非対応。
携帯機で遊ぶ自分には据え置き機でプレイする気が無いので買わないけど、
据え置き派には良いんじゃないかな。
ソフトエミュではなく、ハードウェアレベルの互換機だそうな。
スパグラにも対応。
吸い出しには非対応。
携帯機で遊ぶ自分には据え置き機でプレイする気が無いので買わないけど、
据え置き派には良いんじゃないかな。
2020/10/17(土) 13:06:13.97ID:N4rpnRGy0
PCエンジンDuoは熱暴走なのか、読み込みが止まる時が多々あった思い出。
2020/10/17(土) 14:46:56.71ID:FBcOKnWW0
>>81
アーケードは刺さないと使えないのか
アーケードは刺さないと使えないのか
2020/10/26(月) 06:56:41.93ID:/OrOw4g+0
PCエンジンって残すほど何か面白いソフトあった?
キラーソフトがR-Typeの半分だったのは覚えてる
あとダンジョンエクスプローラーがガントレットの簡易版でよかった
初代ファイプロが出た
これだけエミュがあるとPCEって残しておきたいソフトないよな
RPGなんてクリアしたらやらないしシューティングゲームはそこそこあるけど難易度調整が無いものが多くあってもムズいのが多い
移植も他にされてるの多くてやるならそっちのエミュでやるよな
キラーソフトがR-Typeの半分だったのは覚えてる
あとダンジョンエクスプローラーがガントレットの簡易版でよかった
初代ファイプロが出た
これだけエミュがあるとPCEって残しておきたいソフトないよな
RPGなんてクリアしたらやらないしシューティングゲームはそこそこあるけど難易度調整が無いものが多くあってもムズいのが多い
移植も他にされてるの多くてやるならそっちのエミュでやるよな
2020/10/26(月) 08:04:34.09ID:GfOK+CQj0
2020/10/26(月) 09:27:54.27ID:tfo5FqQp0
ウィンズ オブ サンダー
ザナドゥ
ドラスレシリーズ
ザナドゥ
ドラスレシリーズ
2020/10/26(月) 09:59:39.90ID:1B3whZ9k0
スターパロジャー
2020/10/26(月) 10:05:35.04ID:7CwB3Ggl0
コブラ
No-Ri-Ko
鏡の国のレジェンド
No-Ri-Ko
鏡の国のレジェンド
2020/10/26(月) 12:30:02.15ID:uXGvX3Bu0
リンダキューブ
天使の詩
ときめきメモリアル
天使の詩
ときめきメモリアル
2020/10/26(月) 13:30:16.85ID:F5AItDR20
ゴミだらけやん…
2020/10/26(月) 13:35:01.50ID:KO1ECtqV0
>RPGなんてクリアしたらやらないし
これ見てるやつ誰もいないな
ゴミまでは言わないがあまりないな
これ見てるやつ誰もいないな
ゴミまでは言わないがあまりないな
2020/10/26(月) 15:12:02.92ID:uXGvX3Bu0
それ言い出したらレトロゲー全般今やるには耐えられないな
所詮当時の雰囲気を味わうだけでしかないわ
所詮当時の雰囲気を味わうだけでしかないわ
2020/10/26(月) 22:09:12.15ID:Bbdwrer+0
>>88
フイタ
フイタ
2020/10/27(火) 08:17:05.75ID:mfFp8J/D0
2020/10/27(火) 10:20:17.33ID:GCEmP+bF0
実家に置いてあるDUO-Rが2020年にもなって普通に動いた
2020/10/27(火) 18:06:03.69ID:Rwl/OQ220
500円くらいで売ってたバザールでござーるは何気に楽しかった
2020/10/27(火) 22:32:16.39ID:77a7/sJi0
ゲームセンターCXで挑戦していたの見たけど、凄く良い出来で今はレアで高価。
2020/10/28(水) 07:37:03.07ID:SUKalPvn0
友人ズとやってて、「おお、これはクリアしたかも?!」ってトコで最後の選択間違って失敗した時
1人が「・・・サル。」とつぶやいて大爆笑になった記憶。
あのゲームは失敗した時のジングルがずるいわw
1人が「・・・サル。」とつぶやいて大爆笑になった記憶。
あのゲームは失敗した時のジングルがずるいわw
2020/10/28(水) 08:28:26.21ID:6IrwhzkQ0
PCEのゲームを久しぶりにやったら汚くてすぐやめた
特に名作もないから要らないエミュだと気づいた
特に名作もないから要らないエミュだと気づいた
2020/10/28(水) 10:22:59.21ID:2jIkARFo0
必死なゴキさん
2020/10/28(水) 10:23:13.53ID:JtDdxLTH0
>>99
ePSXeが便利すぎてXEBRAは要らないエミュだと気づいた
ePSXeが便利すぎてXEBRAは要らないエミュだと気づいた
2020/10/28(水) 10:26:04.83ID:dOL6Z8+B0
表現や言動の規制や、キャラやBGMの版権で、移植や配信版で改変されているのが残念。
2020/10/28(水) 10:34:59.82ID:JtDdxLTH0
MDのスーパー忍とか内容もちょこちょこ変わるし仕舞にはタイトル画面の千葉真一がどこの誰だかわからんオッサンになってるしなw
2020/10/29(木) 15:27:44.54ID:ellH0P8Z0
2020/10/29(木) 23:01:27.68ID:7R8a79IJ0
GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532080980/390
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 08:27:57.64
GBAのゲームを久しぶりにやったら汚くてすぐやめた
特に名作もないから要らないエミュだと気づいた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532080980/390
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 08:27:57.64
GBAのゲームを久しぶりにやったら汚くてすぐやめた
特に名作もないから要らないエミュだと気づいた
2020/10/30(金) 00:23:16.03ID:5/LDd0bu0
天外魔境Vは、2DでPC-FX風に作り直して欲しい。
アレを3Dで、更に天外魔境Uも3D化して発売したから、ハドソンは逝ってしまった。
アレを3Dで、更に天外魔境Uも3D化して発売したから、ハドソンは逝ってしまった。
2020/10/30(金) 00:43:28.40ID:TXYbL3+K0
そもそもPCE PC-FXの天外魔境3として出る予定だったものはゲーム化されていない
2020/10/30(金) 02:57:04.13ID:AonN3Jxh0
天外魔境|||||||||||||||||
2020/10/30(金) 08:45:54.76ID:boar7rFm0
天外魔境3をレベルファイブが制作したら今風なクオリティで化けるかもな
2020/10/30(金) 11:26:28.44ID:gVXDg+mv0
今のレベル5にそんな力はねぇよw
2020/10/30(金) 17:54:45.55ID:Oja3BYvl0
絶対に手掛けてほしくない
2020/10/30(金) 20:32:50.13ID:hRH93GSG0
ACカード,FXと天外3には振り回されたわ
2020/10/30(金) 21:33:04.36ID:gFKTqNbW0
アーケードカード発売して、次々にNEOGEOのゲームが移植される!っと期待させて、餓狼伝説スペシャルで終わった。
NEOGEO・CDのゲーム機作るために、CD技術が欲しかっただけのSNKに騙された。
NEOGEO・CDのゲーム機作るために、CD技術が欲しかっただけのSNKに騙された。
2020/10/31(土) 12:04:03.96ID:8+rnjOhz0
まぁサムスピやKOF94は
出てもガッカリ移植になったんじゃないかな
出てもガッカリ移植になったんじゃないかな
2020/11/01(日) 23:16:52.49ID:jCVVuMzV0
ACカードはエメドラ専用だったなぁ……
2020/11/07(土) 19:19:58.50ID:/fD/cqh10
2020/11/09(月) 17:02:54.58ID:oIbB++Q/0
Ootake298 Aviraでウィルス扱いされて隔離された
2020/11/09(月) 18:33:26.27ID:7IeAr+Mw0
糞なAviraなんか投げ捨てろ
2020/11/09(月) 18:39:07.66ID:dXdReM4M0
誰かウィルス報告したんだろうな
2020/11/09(月) 19:27:11.72ID:pRur0ElI0
自分自身をウィルス扱いするセキュリティーソフトもあるんやでー
2020/11/09(月) 19:42:37.42ID:+FG+ZkH10
aviraは誤検出多いからな
MSとノートンで大丈夫だったで
MSとノートンで大丈夫だったで
2020/11/09(月) 19:54:40.37ID:oIbB++Q/0
>>121
大丈夫なんだな、安心した
大丈夫なんだな、安心した
2020/11/09(月) 22:58:25.53ID:7IeAr+Mw0
>>122
気になるならVirusTotalに投げて調べたらいい
気になるならVirusTotalに投げて調べたらいい
2020/11/09(月) 23:50:30.59ID:qNOd1ewk0
アンチウイルスソフトの検出結果で右往左往は草
2020/11/10(火) 03:05:49.86ID:rAlQ7uMh0
お前も昔泣きじゃくってたやん
2020/11/10(火) 06:29:05.90ID:vx57aZTo0
自己紹介ぶっ込んできて草
2020/11/10(火) 17:39:48.88ID:ANGzq0z60
ノートン先生なんかエロゲを片っ端からウイルス扱いするからなあ
2020/11/11(水) 17:18:20.25ID:q0Z3wsfK0
スコット・ノートン
2020/11/12(木) 16:18:00.14ID:YM70B/oq0
Ootake2.98 Aviraでウィルス扱いされなくなった。誤検出報告してくれたのかな。
2020/11/12(木) 22:54:07.34ID:6/S1mxsF0
マジか!報告に感謝!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 今日は良い兄さんの日
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 米なんか5kg4000円なんかで買うわけねえだろバーーーーーーーーーーカ!!!!!!
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
