IPv6-IPoE環境(IIJ契約transix)での話なんだけど、Firefox(ESR78.2)でDNS解決動作がおかしい。

例えば日本HPのWebサイト< https://www8.hp.com/jp/ja/home.html >にアクセスすると、
一見普通に接続して表示されるもののOS側イベントログにDNS見つからない云々のエラーが記録される。
IE11やChromeだとエラーは記録されず、FirefoxでもESR59世代まで遡ると問題ない。
< https://ipv6-test.com/ >で確認したところFirefoxESR78のみ判定結果がランダムに変わるんだけど、
これはブラウザ側の不具合って事でモジラに報告してよいのかな?
もちろんクリーンインストールした新規プロファイルでの検証で、Firefox側のDoHは無効。
ルーターはWG2600HP3(FW2.3.2)。
同じような回線、接続環境で確認できる人が居たら挙動を教えてほしい。