Mozilla Firefox Part366

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-QvO8)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:45:17.88ID:Xe0FNLf00
!extend:checked:vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/

■前スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/20(木) 16:21:18.36ID:GwTqU7qs0
>>45
全員レイオフだそうだ
https://twitter.com/pcwalton/status/1293762369332502528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/20(木) 17:17:30.26ID:jEPolDpS0
やっぱり駄目じゃん
layout2020が無いと近い将来困るんだろ
新しいrust財団とやらが引き受けるという話も無いんだろうか
2020/08/20(木) 17:50:06.26ID:V+wj/oNB0
何の情報も出てない現段階で言っても何の意味もない話
2020/08/20(木) 21:40:39.93ID:x8BoiHA40
>>43
> メモリを食う
現実回避をしてはいけません
2020/08/20(木) 21:47:17.38ID:z3vlqOMi0
現実回避て
2020/08/20(木) 21:50:15.26ID:m/in/B7A0
汚名挽回
2020/08/20(木) 23:22:42.52ID:WTKVtJP4a
Mozillaのトップが無能なんだろう
報酬は3億以上貰ってるらしいが、ただの金の亡者だった
そういえば日本の自動車会社にもそんな奴居たな
2020/08/20(木) 23:50:19.02ID:iIKSRzH70
危機一発
思考錯誤
2020/08/20(木) 23:53:43.94ID:iIKSRzH70
>>52
音信普通
2020/08/21(金) 00:04:40.95ID:r++7HWm60
五里夢中
2020/08/21(金) 00:40:56.26ID:MMJQ8/WX0
名誉返上
2020/08/21(金) 01:19:01.62ID:IggccK88r
なんか業績ヤベーって聞いたけど今どのぐらいヤバいの?
ガンダムで例えて
2020/08/21(金) 01:25:11.53ID:nXTqmydu0
片手になった感じ
2020/08/21(金) 05:45:34.07ID:z2foFW3Y0
業績不振
2020/08/21(金) 06:50:45.22ID:K+5xrrSL0
レビュー再度見に行ったら軒並み星1つで
もはや罵詈雑言の嵐に‥
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-hoet)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:10:40.61ID:eMxyB4OX0
変化は常に痛みを伴うものだ
2020/08/21(金) 08:29:07.83ID:8yxrqboX0
>>49
Chromiumのほうが遅いし結局メモリー食う
これが今の現実>>40
2020/08/21(金) 08:31:38.12ID:jKXyFbwVM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/21(金) 13:37:18.27ID:GfZ6+/kl0
Firefoxユーザーはなぜ寄付しないんだい?
2020/08/21(金) 13:42:47.82ID:M9s8mobP0
バーニラバニラバーニラ 求人
バーニラバニラバーニラ 低収入
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 20:07:50.34ID:ttCmjT2u0
ただでさえモジラヤベーのに泥版が逝ったらPC版も巻き添えで逝くやんけ
こいつら馬鹿なのか
2020/08/21(金) 20:29:51.82ID:kP8fghg20
Googleのスパイがいたんじゃないかってくらい勝手に自滅したな
2020/08/21(金) 20:54:04.24ID:woZgygoQM
firefoxだとqiita繋がらないんだけどおまけんでしょうか?他ブラウザではつながります
2020/08/21(金) 20:56:05.24ID:ljMCaJDIr
>>68
おま環ですね
2020/08/21(金) 21:05:19.11ID:aneTbIq80
今はスマホでWeb閲覧する人が多くて、スマホで使ってるブラウザと同じのをPCでも使う傾向があるからなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-h3td)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:48:51.20ID:kh1N9121M
タブ1個でYoutube見てると使用メモリが増え続けて
落ちるんだけど、ただのおま環なのか
Win7、i7 6700、msiのなんかのマザボ
2020/08/21(金) 22:08:03.94ID:ttCmjT2u0
設定リセットでもそうなるなら
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-h3td)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:31:39.79ID:kh1N9121M
試してみます
ありがとうございます
2020/08/21(金) 23:44:40.65ID:w3cgXSc50
セ、セセセセブンwwwwww
2020/08/22(土) 00:47:30.80ID:SwvnkJJ3a
俺は3回Mozillaに寄付してるがな
1回あたり700円程度だ、文句有るか?
2020/08/22(土) 01:54:40.85ID:pAw6DlmW0
ブラウザの価値が2100円だというのかね?
2020/08/22(土) 04:58:48.44ID:5MEFm8VG0
これはわずかだが、心ばかりのお礼だ
2020/08/22(土) 06:50:32.65ID:PzL/Ke9g0
お前の勤務してる会社より利益出してるのに寄付???

笑わせすぎw
2020/08/22(土) 06:59:47.65ID:0HmR/9T40
>>47
servoのみで次世代エンジンにはなりえないんでGeckoと合わせ技でGeckoviewにした辺りから
その辺のもんはいらない子扱いだったような?
2020/08/22(土) 11:39:02.70ID:InqF0O6gd
>>78
これな
レイオフは財源作れなかったFirefoxの自業自得よ
これでブラウザ死んでもざまぁとしか思わん
2020/08/22(土) 11:49:55.49ID:kcS8ad7D0
いよいよ80
2020/08/22(土) 12:54:33.14ID:NM1/g1A2r
こんなゴミブラよりSmoozにサブスク3.3k支払ったほうがマシだわ
これも有料なのがクソなんだが。
2020/08/22(土) 14:45:28.89ID:HRVqvjOcd
>>12
Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
2020/08/22(土) 15:53:54.04ID:fEv5DxNI0
誰も使ってないのに、好いわけがないわw
2020/08/22(土) 15:54:42.92ID:fEv5DxNI0
Chrome 63.70%
Safari 26.78%
Samsung Browser 3.52%
QQ 1.42%
UC Browser 1.05%
Baidu 0.80%
Firefox 0.72%

この悲惨な状況w
2020/08/22(土) 16:20:25.38ID:D1lPbnkVr
Edgeどこ?
2020/08/22(土) 16:30:31.84ID:5jqwQ3qP0
ちょっとスレ違いだけどEdgeはchromium版じゃなくて旧Edgeのほうが軽くて良かったのにな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:07:40.70ID:Zq+/bUcz0
でかちんくんへ 愛してるよ 永遠に
2020/08/22(土) 18:25:33.29ID:ANOWlbC50
firefoxのメモリキャッシュなんですが、8GBまでしか設定できないんですかね?
今確認してみたら
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 1048576);
こんなかんじで8GB以上の設定をしてたんですが
8GB以上設定した場合、設定じたいが無効になるんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd4-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:30:38.61ID:rkpYpACy0
>>89
about:cacheで確認できる
2020/08/22(土) 18:39:57.00ID:cpaetplh0
昔は上限233016だったよな
2020/08/22(土) 18:43:18.52ID:XVocU2VA0
>>89
8GB?
2020/08/22(土) 19:07:06.89ID:dUKqMVZq0
>>89
設定するのは自由だが8G設定する意味はないよ
2020/08/22(土) 19:46:21.89ID:phAY9G4lM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/22(土) 20:09:41.33ID:VD7QQRDt0
8GBではないけどYoutubeの1080p60の30分くらいの動画キャッシュできるように1179648に設定してるけどちゃんと反映されてる
2020/08/22(土) 21:47:20.72ID:C1TWWa6N0
>>86
それを言って差し上げるなw
2020/08/22(土) 23:00:35.34ID:VbHQWbCv0
最新版入れてみたけどタブ移動するのにキー3つとかバカかよ
こいつのショートカットキーの変更どうやんだ・・・
2020/08/23(日) 00:26:05.28ID:FYA56BYy0
>>97
Keyboard Butler 〜鍵盤の執事くん〜
ショートカットキーの変更というか新たに追加なのかな?
win10で使えるかはわからないけど
2020/08/23(日) 00:48:46.80ID:eHhwYwNt0
>>89
その設定-1にしておくといい感じになるみたいよ
2020/08/23(日) 01:18:33.07ID:7BofJNy10
>>97
アドオンのsakakeyかVimium-FFなどでキー設定できるよ
2020/08/23(日) 01:57:09.42ID:7BofJNy10
Vim Vixenも
2020/08/23(日) 08:11:08.16ID:X+oB260H0
価格.comがFFだと重い、クルクルが回りまくって
IEだと軽い全く読み込みに時間がかかってない

なんで?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-IEoI)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:13:35.66ID:ghCFPDAD0
>>102
アドオン入れすぎなのでは?
2020/08/23(日) 08:40:27.59ID:9YEa7M+s0
>>99
-1はデフォルト値と同じ意味無し
2020/08/23(日) 08:46:53.12ID:gV52/6C10
>>102
トラッキング防止設定によってはページの読み込みがなかなか終わらないことがある気がする。
・トラッキング防止を無効化
・逆にトラッキング防止を「厳格」に設定
・プライベートブラウジングでアクセス
など試してみるといいかも
2020/08/23(日) 09:16:15.78ID:yAg8oiMd0
>>102
問題なく一瞬で表示されるから>103,105が言うように
トラッキング防止関係とか広告ブロックとか何かしらのアドオンが悪さしてるでしょう
気が進まないだろうけど我慢して、これらをOFFにしてみてごらん
とにかくにも我慢すること。何も考えず言われた通りにやるのが大事!我慢!我慢!の繰り返しですよ〜
2020/08/23(日) 09:33:44.17ID:cbN9vSj4d
>>38見ての通り上級者なんだから自分で直せよ
2020/08/23(日) 10:19:32.40ID:pH0VE40I0
>>100
通常キーの単独ショートカット化は慣れがいるな・・・
dキーのみでタブ閉じられるのは他で不都合が生まれそうだ
sakakeyってのは検索して出なかったが何かの俗称?

>>98
まさかのWinのショートカットソフトだったとは。
この方向では考えてなかったけど、これは最後の手段候補にしておく・・・w

昔みたいにCtrl+F2/F3でタブの左右移動したいだけなんだが難しいなぁ
なんでCtrl+F4でタブ閉じだけは残してそっち削除したんだ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff69-4O6f)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:29:58.97ID:MslS4XhX0
android版の改悪
最悪だ
google play storeの評価も星一つだらけ
2020/08/23(日) 10:42:36.08ID:4Hdwa4J80
>>108
正確にはSaka Key
2020/08/23(日) 11:40:27.69ID:ptA1IB590
>>109
>>12
2020/08/23(日) 12:24:53.23ID:5KO3MAL0d
>>111
Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
2020/08/23(日) 12:57:44.21ID:7BofJNy10
>>108
以前Saka Key使ってて今はVimium-FFだけど
Ctrl+F2 Ctrl+F3でタブの左右移動は設定できる
F2 F3単独でもできる
これVimium-FF設定画面ね
https://i.imgur.com/Ha9ShGb.png

Saka Keyのが分かりやすく使いいいと思う
2020/08/23(日) 13:07:52.78ID:7BofJNy10
F3はnextTabだった
2020/08/23(日) 13:44:15.05ID:/G1ezYMc0
>>112
いや泥版はこのスレのノイズだから消えろって話
2020/08/23(日) 14:09:59.45ID:Wlt9wliN0
>>112
毎回バカの一つ覚えで「信者が目を背けたくなる」のフレーズ使ってるのって
コイツだけだよな 自らのバカさ加減から目を背けた()チョロ君…w
2020/08/23(日) 14:11:54.12ID:cbN9vSj4d
>>116
毎回バカの一つ覚えで「チョロ君」って言葉使ってんのこいつだけだよなw
2020/08/23(日) 14:16:19.03ID:pH0VE40I0
>>113
おお、ありがとう
せっかくだから両方試してみる
ありがたや〜
2020/08/23(日) 14:25:47.00ID:PqWglIcSM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/23(日) 14:26:58.49ID:Wlt9wliN0
安定の即反応w 煽りから決して目を背けないその姿勢、
流石っすわ粘着常駐チョロ君
2020/08/23(日) 14:35:38.43ID:pH0VE40I0
>>113
どちらも設定できたけど確かにSakaKeyの方が分かりやすいね
動作テストしてて気づいたが、タブの中でGoogle検索ページのように文字入力欄にカーソルがあるとショートカットが効かないのね
昔つかってたTabMixとかは動いたような動かなかったような・・・
こっちが今あるアドオンに合わせていかないと駄目なんだろうなぁ、ってことでせっかくある他のオプションも使ってってみようと思う
ありがとう、色々助かったよ〜


しっかしFirefoxはやっぱアドオンあってなんぼのもんだなぁ
5年後くらいにまたこの作業してそうで考えると嫌になるけど、それでもやっぱりここに帰ってきてしまう不思議
いっそ誰かどーなつP復活させてくれんかね
2020/08/23(日) 15:13:06.35ID:cbN9vSj4d
>>120
チョン狐君の馬鹿丸出しフレーズ頂きましたw
2020/08/23(日) 16:27:18.10ID:xCeaXEG80
80の凄さを知るだろう
2020/08/23(日) 18:06:27.77ID:DCE+Db7PH
80は更にひどくなるのか
2020/08/23(日) 18:36:51.79ID:XRz1V9F+0
WONTFIXで終了
2020/08/23(日) 21:28:08.15ID:wHk5TVU+0
https://i.imgur.com/EtzcEZv.jpg
2020/08/23(日) 21:57:52.76ID:tlmyoI3r0
今日起動したら、標準の既定の検索エンジンが楽天になってた
気持ち悪いから、とりあえず楽天削除しといた
2020/08/23(日) 22:16:57.39ID:FYA56BYy0
>>127
自分はアマゾンになってたから何かズレたのかもね
2020/08/23(日) 23:16:28.40ID:f/riPYrA0
79にしたらtiwtterが真っ白になった
なんだこの史上最悪なゴミ
2020/08/23(日) 23:23:40.55ID:yAg8oiMd0
そういうのは大体アドオンのせい
自分好みにカスタマイズするのを諦めたらどうにかなる場合が多いぞ
デフォルトに近い状態で使うのが最も望ましい
2020/08/23(日) 23:29:26.97ID:gLFqx27id
ならChrome使うわ
2020/08/23(日) 23:37:16.40ID:yAg8oiMd0
うむ
一つだけに絞る必要はないから俺は複数のブラウザを併用して使ってるけどな
メモリは32GBあるから全然困らん
2020/08/23(日) 23:42:56.23ID:vAUj9M/00
ここに湧いてくるdocomoスマホガイジ(末尾d)はほとんどが基地外チョロマーガイジ
2020/08/24(月) 00:12:15.46ID:iupmguxz0
最近はスマホで書き込んでる貧乏人ばっかりで呆れるわ
2020/08/24(月) 00:22:04.94ID:gPRPTlpm0
スマホ12万したんだが?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr73-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:34:33.83ID:AxNDr+Mtr
ブラウザも!モバイル版のほうが重要だから!
2020/08/24(月) 04:48:18.33ID:bF92JAAb0
最近はどのサイトもスマホ寄りのデザインになってイライラするわ
2020/08/24(月) 07:38:12.67ID:SVW8t0ne0
>>137
完全同意
2020/08/24(月) 07:40:42.23ID:HekCAQc10
>>137>>138
わかる、なんかウザいよね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-hoet)
垢版 |
2020/08/24(月) 07:58:04.57ID:rqtNvSuY0
アクセス数から言えばモバイルからの流入が大多数だからそちらに最適化するのは必然
2020/08/24(月) 08:42:48.40ID:HFIj6HPDM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/24(月) 09:53:19.76ID:o+E0bDxi0
PCの広い画面特有の利便さを生かさないアプリは糞化した頭の所産と言うことだね
何人も夫々の違いを生かしてこそ、その人ならではの役割を果たせる
デバイスだって同じだろう
2020/08/24(月) 10:02:35.02ID:2IlsjXhc0
自分だけの検索エンジンで日ごろの検索を効率化できるFirefox拡張機能「Add custom search engine」レビュー
https://gigazine.net/news/20200824-firefox-add-custom-search-engine/
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-qjQY)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:20:30.28ID:5IsbwyWv0
意外と知らんやつ多いよな

ヘルプ→トラブルシューティング情報→Places データベース→安全性を検証

これでかなり軽くなる
2020/08/24(月) 11:39:38.77ID:XgWmfYgCd
つまりモバイルブラウザでコケてるモジラに未来は無いと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況