!extend:checked:vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
■前スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part366
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-QvO8)
2020/08/19(水) 13:45:17.88ID:Xe0FNLf00426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-xiBb)
2020/08/30(日) 02:45:28.49ID:C+DSQx6z0 about:profiles にアクセスしろとだけ言っとけばいい
それで分からんやつはここで面倒見る必要はないよ
それで分からんやつはここで面倒見る必要はないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/30(日) 02:53:27.44ID:o5lEMbm00 >>423
3GBは当時は512MBx2+1GBx2とか増設した時に割とよくある構成だった
3GBは当時は512MBx2+1GBx2とか増設した時に割とよくある構成だった
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d20-JI6e)
2020/08/30(日) 02:53:42.53ID:o2xfr7yt0 メモリ少ないならプロセス数を減らしてみるとか
あとはGT710のドライバ更新とか、まぁこの辺りはダメ元レベルの話だが
あとはGT710のドライバ更新とか、まぁこの辺りはダメ元レベルの話だが
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-xiBb)
2020/08/30(日) 03:25:10.01ID:jBNzXGc20 そもそもAthlon64じゃWin10サポート対象外だろ
わざと問題起きるようにしてるとしか思えん
わざと問題起きるようにしてるとしか思えん
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e212-cp0k)
2020/08/30(日) 04:10:41.33ID:wfTmu9vO0 でも先日のアップデートまでは何も問題無かったと言ってるから、そこで何かが変わったんだろうなぁ
Firefoxか、OSか、ドライバーのいずれかが
Firefoxか、OSか、ドライバーのいずれかが
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e6e-zLvu)
2020/08/30(日) 06:40:14.85ID:PLu7xJTt0 そうゆうときはos純正のブラウザだと不具合起きたりすることがなくなるんだけどなあ
やっぱfirefoxだとニコニコとかビリビリ動画見るときだけcpuがあちあちになってaboutconifgいじってh264で強制再生させても治らなかった
やっぱ相性とかあるんだろうな
やっぱfirefoxだとニコニコとかビリビリ動画見るときだけcpuがあちあちになってaboutconifgいじってh264で強制再生させても治らなかった
やっぱ相性とかあるんだろうな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df6-tAYM)
2020/08/30(日) 07:55:18.46ID:G4jvP9/30433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6efa-8BP0)
2020/08/30(日) 09:35:09.12ID:S9MIz1xz0 >>428
32bitOSの時点で色々終わってるのよ
スマホ以下の化石PCで無駄な時間費やしてる奴に何言っても無駄だろう
NVIDIA、GPUドライバーの32bit版OSサポートを終了へ 〜次期版からは64bit版だけに(2017年12月25日)
致命的なセキュリティ問題への対応は2019年1月まで実施
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1098673.html
32bitOSの時点で色々終わってるのよ
スマホ以下の化石PCで無駄な時間費やしてる奴に何言っても無駄だろう
NVIDIA、GPUドライバーの32bit版OSサポートを終了へ 〜次期版からは64bit版だけに(2017年12月25日)
致命的なセキュリティ問題への対応は2019年1月まで実施
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1098673.html
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-BDFe)
2020/08/30(日) 09:44:43.63ID:LTAhve+u0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a6-1etN)
2020/08/30(日) 10:27:57.60ID:meywkKL30 恥ずかしい会話で盛り上がるなよ爺共
14年物て
14年物て
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/30(日) 11:02:35.73ID:/Ndh88UI0 14年前も前のPCでまともに使えると思ってる頭の方がヤベー
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4597-ifKp)
2020/08/30(日) 11:42:53.23ID:9km/ocWW0 爺と貶せば勝ちと考えているバカ物
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-PQbx)
2020/08/30(日) 12:48:13.96ID:PjYiKr8Hd 実際爺だからな
ハゲは失せろ
ハゲは失せろ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-o/SO)
2020/08/30(日) 17:52:11.32ID:B0F5x/awM バーニラバニラバーニラ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-qegj)
2020/08/30(日) 17:55:27.75ID:kvzC8mwQ0 https://ja.wikipedia.org/wiki/バニラ_(ソフトウェア)
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-JMbW)
2020/08/30(日) 19:38:02.50ID:tocbBeHd0 最近Firefox、PCを再起動するたびに言語が英語に直されるのなんで?毎回日本語にするのめんどいんだが
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-ifKp)
2020/08/30(日) 19:52:00.75ID:oS+WpLQ80 毎回日本語にするのはなんで?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JMbW)
2020/08/30(日) 19:52:16.81ID:80GT0HFP0 更新催促がうぜー
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98e-j/DP)
2020/08/30(日) 19:56:24.78ID:hdd0BdO80 ダウンロードしなおしかパッチ
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-JMbW)
2020/08/30(日) 19:59:25.71ID:tocbBeHd0 え、みんな普通日本語にしないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-Xbxe)
2020/08/30(日) 20:11:00.43ID:vt8zaQBR0 最初から日本語だからわざわざしないけど
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-pyQU)
2020/08/30(日) 21:17:23.19ID:y88xMuZ30 プライバシー重視なら英語版だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-UmaG)
2020/08/30(日) 21:27:20.95ID:gfmhTsup0 プライバシーも何もFirefoxでもGoogleとNSAにだだ漏れでしょうに…
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6edc-cIG2)
2020/08/30(日) 23:27:39.04ID:R5mT4HLC0 どこまでがジョークでどこからがジョークで無いかがよくわからんw
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827b-Nw+M)
2020/08/31(月) 00:25:44.91ID:UV08Ebjq0 なんかwindows defenderのファイアウォールが
firefoxの機能のいくつかをブロックしたとかってダイアログが出たけど
これ許可しちゃっていいんだろうか
英語で検索したら海外でもよくわからんって話になってるみたいで何とも判断がつかない
firefoxの機能のいくつかをブロックしたとかってダイアログが出たけど
これ許可しちゃっていいんだろうか
英語で検索したら海外でもよくわからんって話になってるみたいで何とも判断がつかない
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/31(月) 00:26:37.79ID:OQuD3qLQ0 本当に気になるならパケットキャプチャしてどうぞ
面倒ならブロックだ
面倒ならブロックだ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-pHBA)
2020/08/31(月) 00:49:28.65ID:nBWVlpFa0 まともに動作しないサイトが少しずつ増えてきた。クロムだと正常。Firefoxで動作確認しないところがいよいよ増えてきたということか。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-uR+4)
2020/08/31(月) 00:51:00.10ID:nGFs2med0 わーたいへんだー
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b1-HOKq)
2020/08/31(月) 01:07:14.60ID:NzYsvWGi0 最近pixivSketchの配信がFirefoxだとしょっちゅう止まるのでChromeと併用してる。Firefoxだけでいけるようになってほしいぜ。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-WkEz)
2020/08/31(月) 08:09:07.07ID:OA8BZbqwa 別にどうでも良い
コンテンツブロッカーでまともに動作しないサイトは腐るほどあるし
コンテンツブロッカーでまともに動作しないサイトは腐るほどあるし
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e9-1etN)
2020/08/31(月) 10:10:22.93ID:iGhU8yEu0 糞が、また、jfifになっとる。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JMbW)
2020/08/31(月) 10:26:04.42ID:iT3C2t2G0 やっぱ更新を見送って正解だったようだな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a6-1etN)
2020/08/31(月) 10:29:52.39ID:hht1PJWY0 見送って政界の更新なんかあるわけないじゃん
アホかよ
アホかよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-CCLI)
2020/08/31(月) 10:34:26.30ID:AkwCbxTz0 そんなあなたにESR
今なら68のままセキュリティアップデートを1年間受け続けられるチャンス!
今なら68のままセキュリティアップデートを1年間受け続けられるチャンス!
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-CCLI)
2020/08/31(月) 10:34:56.65ID:AkwCbxTz0 68じゃなくて78だったわ(´・ω・`)
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-WkEz)
2020/08/31(月) 11:49:22.87ID:OA8BZbqwa ほんとだよ(´・ω・`)安倍さんも病気を見送ったら大変なことになるから辞任したんだしな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM16-cTNx)
2020/08/31(月) 12:46:48.02ID:LkX/9cXWM スダレだけは勘弁して
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM35-8BP0)
2020/08/31(月) 13:16:40.23ID:WWAjF0ItM 80.0にしてからCtrl++が動かなくなった
再インストールしても同じ
Ctrl+-は動くんだけどな
ChromeではCtrl++が動くのでキーボードの故障ではなさそう
再インストールしても同じ
Ctrl+-は動くんだけどな
ChromeではCtrl++が動くのでキーボードの故障ではなさそう
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 13:35:42.53ID:5ykB1icC0 読込中のくるくるマークが出なくなって、砂時計になった
くるくるマークにする方法教えて
くるくるマークにする方法教えて
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-WWj1)
2020/08/31(月) 14:06:50.83ID:JjsmXlHr0 このスレに書いてある
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/31(月) 14:35:37.97ID:wJhZ/LXL0 左右に動くローディングアイコンは目が回って疲れるから
56以前の丸いのがよかった
56以前の丸いのがよかった
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 14:52:18.09ID:5ykB1icC0 わかんない(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-uR+4)
2020/08/31(月) 14:58:32.00ID:nGFs2med0 分かるまで読みましょう
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-1etN)
2020/08/31(月) 15:07:13.01ID:GCAP/qbc0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 15:10:12.20ID:5ykB1icC0 userchromeなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-CCLI)
2020/08/31(月) 15:29:50.64ID:AkwCbxTz0 >>466
俺も左右よりくるくる派で57からずっとCSSでくるくるにしてるわ
俺も左右よりくるくる派で57からずっとCSSでくるくるにしてるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-xiBb)
2020/08/31(月) 15:31:06.79ID:krcV8WRo0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 15:41:11.06ID:5ykB1icC0 >>472
falseにしても駄目だよ
falseにしても駄目だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 15:45:28.34ID:5ykB1icC0 save page asで必ず失敗するんだけどなんだこれ
なんで?
なんで?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-uR+4)
2020/08/31(月) 15:59:50.71ID:nGFs2med0 オシエテオシエテー
迂闊に構うとこうなる
迂闊に構うとこうなる
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e212-cp0k)
2020/08/31(月) 16:17:06.38ID:Pyd7pEFv0 アホちゃうかと傍から見てて思う訳
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/31(月) 16:37:12.53ID:wJhZ/LXL0 砂時計を美しく動かすのは難しいのでウルトラのカラータイマー風にしてみた
https://i.imgur.com/0Nezjfs.gif
よければどぞ
DLパス suna
http://www.chitaro.com/up/chitaro0907.css.html
https://i.imgur.com/0Nezjfs.gif
よければどぞ
DLパス suna
http://www.chitaro.com/up/chitaro0907.css.html
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-xiBb)
2020/08/31(月) 17:30:30.24ID:krcV8WRo0 >>473
勝手に弄るなよw
勝手に弄るなよw
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 17:50:34.90ID:5ykB1icC0 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/save-page-we/
複数のページをダウンロードする方法を教えろください
複数のページをダウンロードする方法を教えろください
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2997-1etN)
2020/08/31(月) 17:52:24.52ID:gmrFi5Vt0 0/1をfalse/trueに勝手に読み替えるのはプログラマ脳かあほかどっちかかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/31(月) 18:48:55.20ID:wJhZ/LXL0 >>479
Ctrlキー押しながらタブ選択したページを保存できるはずなんだけど
うまくいかないことあるし、時間もかかりすぎで使えない
こちらのアドオンならボタンのコンテキストメニュー
ページのコンテキストメニューから複数ページを簡単に保存できる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/single-file/
Ctrlキー押しながらタブ選択したページを保存できるはずなんだけど
うまくいかないことあるし、時間もかかりすぎで使えない
こちらのアドオンならボタンのコンテキストメニュー
ページのコンテキストメニューから複数ページを簡単に保存できる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/single-file/
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-cp0k)
2020/08/31(月) 18:51:35.33ID:mVXORDkir WebScrapBook – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/webscrapbook/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/webscrapbook/
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-pqoV)
2020/08/31(月) 18:54:55.68ID:zN6WQcoN0 いま試して見たら
Ctrl-+でフォントが大きくならないな、しくじつているな
アイコンクリックでは大きくって異常なし
Ctrl--、Ctrl-0 は正常動作する
Ctrl-+でフォントが大きくならないな、しくじつているな
アイコンクリックでは大きくって異常なし
Ctrl--、Ctrl-0 は正常動作する
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/31(月) 19:00:35.50ID:XVAcSogE0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/31(月) 21:05:08.25ID:OQuD3qLQ0 スレ内にあるというのに検索もできない奴が増えたな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5185-bcHR)
2020/08/31(月) 21:20:16.97ID:oMKXFTpb0 default-browser-argent.exeとかいうのが勝手に起動するようになったな
何きっかけかわからんがtrueにすんなや
何きっかけかわからんがtrueにすんなや
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad96-1etN)
2020/08/31(月) 21:37:02.64ID:r8i0Z02x0 というか、何と闘ってるの?
いい加減に開発終了するレば良いのに
いい加減に開発終了するレば良いのに
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 21:55:07.53ID:5ykB1icC0 タブをくるくるにする方法教えて下さい(´・ω・`)
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469e-ifKp)
2020/08/31(月) 22:01:23.08ID:GKSRX8IT0 ローディングアイコンって56までのクルクルに戻せないの?
動かない砂時計は分かりにくいし、・が左右に動くのは目が疲れる
動かない砂時計は分かりにくいし、・が左右に動くのは目が疲れる
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/31(月) 22:01:30.99ID:XVAcSogE0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46cf-JCRi)
2020/08/31(月) 22:12:54.91ID:rwrOyYOg0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/08/31(月) 22:14:29.45ID:5ykB1icC0 砂時計のメリットあるんですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-ifKp)
2020/08/31(月) 23:20:20.91ID:HHeObFhU0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-JYTc)
2020/08/31(月) 23:50:44.36ID:qNA2U4I2a mozilla公式のpublic dateサイトで
アメリカのユーザー数、ここ1ヶ月の減少幅が大きくなってるな
7月27日(前年比、約200万人減)
8月26日(前年比、約380万人減)
リストラが効いたのか
アメリカのユーザー数、ここ1ヶ月の減少幅が大きくなってるな
7月27日(前年比、約200万人減)
8月26日(前年比、約380万人減)
リストラが効いたのか
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d76-1etN)
2020/09/01(火) 00:05:15.35ID:KxfowvdM0 >>480
一連のカキコミ見ればあきらかに「どあほ」でしょw
一連のカキコミ見ればあきらかに「どあほ」でしょw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H76-aCQB)
2020/09/01(火) 00:10:37.96ID:12z8/g0OH497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a289-1etN)
2020/09/01(火) 00:29:44.58ID:vX9IdtuG0 スマホ版は今回のアップデートで劇的に軽くなったのにな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-W+rc)
2020/09/01(火) 00:39:44.42ID:dGPt+E7q0 EdgeもChromeの拡張機能使えるようになって
サイドバーの自動開閉と他のフォルダを閉じる もできるんだな
サイドバーの自動開閉と他のフォルダを閉じる もできるんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/09/01(火) 06:03:35.59ID:KNmD88Z/0 砂時計のメリット教えろ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-pqoV)
2020/09/01(火) 06:57:46.75ID:QdJBY2sc0 砂の落ちない砂時計なんて斬新だろうが?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-xiBb)
2020/09/01(火) 08:04:57.50ID:X1IESfx+0 あの絶妙に粗い砂時計があるだけでソフト全体がWin95時代みたいな古臭い雰囲気を醸し出している気がするけど
アメリカ人にはあれがクールなデザインなのかね
向こうが気にしてなければ今後変更されることはないだろうから反応が気になる
アメリカ人にはあれがクールなデザインなのかね
向こうが気にしてなければ今後変更されることはないだろうから反応が気になる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1143-xiBb)
2020/09/01(火) 08:09:26.31ID:jo84KOD80 >>499
ナウローディングみたいな
ナウローディングみたいな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1102-gED0)
2020/09/01(火) 12:11:46.68ID:owlgblqC0 砂時計はアニメーションオフで軽量化なんだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-qvVV)
2020/09/01(火) 12:14:49.48ID:IFfCGqEp0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-r3da)
2020/09/01(火) 12:31:13.52ID:LDW1Zntv0 OSの視覚効果の設定に連動してるから標準が砂時計になったと勘違いしてる人が多いんだろうけど
砂時計が良いかはともかく動かさないために実装したものだから
砂時計が良いかはともかく動かさないために実装したものだから
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-1/15)
2020/09/01(火) 12:36:43.45ID:itgt6lsW0 >>504
キーボードショートカットの修正も来てる
キーボードショートカットの修正も来てる
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-1/15)
2020/09/01(火) 12:36:43.56ID:itgt6lsW0 >>504
キーボードショートカットの修正も来てる
キーボードショートカットの修正も来てる
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-uR+4)
2020/09/01(火) 12:40:02.71ID:Uv8NOyOa0 大j(ry
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JMbW)
2020/09/01(火) 12:45:37.54ID:F3ZvjcEx0 んで更新してよかったことは?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/09/01(火) 17:47:26.14ID:KNmD88Z/0 scrapbookみたいに画像を階層を追って保存できるツールないすか(´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/09/01(火) 18:44:11.42ID:a86FT1xy0 >>510
nothing
nothing
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8682-Xbxe)
2020/09/01(火) 19:01:20.49ID:KNmD88Z/0 あい
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-cp0k)
2020/09/01(火) 20:00:24.59ID:M2hGYG1wr scrapbookで画像だけとか選択してできたけどな、57以前の拡張機能は
今は必要なくて使ってないから知らない
今は必要なくて使ってないから知らない
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/09/01(火) 21:47:57.83ID:iq8fnD9T0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1198-1etN)
2020/09/01(火) 22:20:30.19ID:MDNAoLAt0 20個くらいタブ出しっぱなしなんだけど
各ページでFirefox標準機能の文字120%とか130%に拡大してたのが
しょっちゅう勝手にデフォルトの100%に戻されるようになってしまった
具体的にはタブAを見てタブBを見てタブAを見るとタブAがデフォってる
タブCを見てタブDを見てタブBを見るとこれまたデフォってる
─と次から次へと気が付けば色んなページのフォントサイズが100%に戻されてる
about:configで何か変な数値に変えてしまったんだろうか?
各ページでFirefox標準機能の文字120%とか130%に拡大してたのが
しょっちゅう勝手にデフォルトの100%に戻されるようになってしまった
具体的にはタブAを見てタブBを見てタブAを見るとタブAがデフォってる
タブCを見てタブDを見てタブBを見るとこれまたデフォってる
─と次から次へと気が付けば色んなページのフォントサイズが100%に戻されてる
about:configで何か変な数値に変えてしまったんだろうか?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/09/01(火) 22:41:48.24ID:eD+F48ZV0 見てないので分かりません
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-ifKp)
2020/09/01(火) 22:45:03.56ID:cMezz+//0 他人が検証可能なgifなりを見せないとただの独り言
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1a2-zLvu)
2020/09/01(火) 23:12:23.68ID:ah1gMl7F0 Multi-touch Zoom入れよう(・ω・`)
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1143-1etN)
2020/09/01(火) 23:19:59.30ID:qs6xx/nA0 お、ズーム機能が直っとる
良かった良かった
良かった良かった
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-V5bv)
2020/09/01(火) 23:38:22.27ID:DVDJfpu/0 検索バーバグるの既出??
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c780-JFwp)
2020/09/02(水) 00:30:26.91ID:qLeNydcs0 ヘルプからきたわ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ALHH)
2020/09/02(水) 02:27:58.11ID:QjWyrGym0 更新きた
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-5Rnq)
2020/09/02(水) 03:50:59.24ID:BkqlfwQZ0 でもあっあっあっの人は来ないね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-dHAC)
2020/09/02(水) 06:13:26.13ID:xPFYbiXp0 >>477
これどうやって設定すればいいの?
これどうやって設定すればいいの?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa1f-yOpk)
2020/09/02(水) 06:51:29.24ID:Pmgp5fJ9a クラッシュアイスが急に重くなったわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-yOpk)
2020/09/02(水) 09:03:17.01ID:T3linG2K0 タブの左上のファビコン、はじめに砂時計みたいなのが表示されるんですが、
以前からこうでしたか?
以前からこうでしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 安倍晋三、統一教会の組織票や支援を自民党議員に割り振っていた [603416639]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
