!extend:checked:vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。
オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
■前スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part366
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-QvO8)
2020/08/19(水) 13:45:17.88ID:Xe0FNLf00207名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-IsWJ)
2020/08/26(水) 09:54:11.61ID:ULLm80FAd Android版も80になるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1143-JI6e)
2020/08/26(水) 10:18:21.27ID:qtYA5AeX0209名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H76-aCQB)
2020/08/26(水) 11:00:37.46ID:smpUYWErH 80でも90でもいいからUA変更の拡張使えるようにしろや
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7298-xiBb)
2020/08/26(水) 11:21:16.40ID:IUANbNtY0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d20-qvVV)
2020/08/26(水) 11:44:59.38ID:R4B5tBjs0 「Firefox 80」が正式リリース 〜「Firefox 68 ESR」系最後のアップデートも
「Firefox」をシステム既定のPDFビューワーに指定可能。新しいアドオンブロックリストも有効化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1272888.html
「Firefox」をシステム既定のPDFビューワーに指定可能。新しいアドオンブロックリストも有効化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1272888.html
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1176-PARX)
2020/08/26(水) 11:56:41.66ID:Voa/tuaI0 80降りてきたけど、アドオン死ぬの多そうでうpだて躊躇う
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-CCLI)
2020/08/26(水) 12:03:00.24ID:XiB0qL4q0 そもそもアドオンブロックリストってなんのことを指してるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061f-/F21)
2020/08/26(水) 12:10:53.50ID:Jz0T9MUF0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/26(水) 12:11:45.54ID:k+owDOmJ0 タブローディングアイコンの変更とアニメーション無しは
片頭痛やてんかんの症状をもつユーザーに配慮するためだったのか
片頭痛やてんかんの症状をもつユーザーに配慮するためだったのか
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-1etN)
2020/08/26(水) 12:16:19.73ID:Iua8WGqJ0 ブロックリストに置かれた安定性とセキュリティの問題の原因となるアドオン
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-ons-cause-issues-are-on-blocklist
ブロックされたアドオンのリスト
https://blocked.cdn.mozilla.net/
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-ons-cause-issues-are-on-blocklist
ブロックされたアドオンのリスト
https://blocked.cdn.mozilla.net/
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595a-CCLI)
2020/08/26(水) 12:49:11.83ID:XiB0qL4q0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-vHZi)
2020/08/26(水) 13:02:31.00ID:IMCQ7gwZ0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a6-1etN)
2020/08/26(水) 13:31:58.10ID:023fGqJU0 Androidは少なくとも増えていくだろうね今後間違いなく
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-C4K3)
2020/08/26(水) 13:36:55.24ID:9YoaZTIy0 Chrome 63.70%
Safari 26.78%
Samsung Browser 3.52%
QQ 1.42%
UC Browser 1.05%
Baidu 0.80%
Firefox 0.72%
どこに増える要素あるんだ?
笑わせないでほしい
Safari 26.78%
Samsung Browser 3.52%
QQ 1.42%
UC Browser 1.05%
Baidu 0.80%
Firefox 0.72%
どこに増える要素あるんだ?
笑わせないでほしい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-ifKp)
2020/08/26(水) 13:41:11.22ID:/lvuj3Ti0 新規増やしたいならUI云々よりChromeみたいに押し売りしなきゃならん
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b1-HOKq)
2020/08/26(水) 13:54:44.03ID:Uke/hG0Q0 この統計おかしくね? Samsung Browserがこんなにシェアとってると思えないんだけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd4-1etN)
2020/08/26(水) 13:58:22.73ID:6ft7EUZX0 >>222
ソースはここみたい
https://netmarketshare.com/browser-market-share.aspx
Device in の次を 「Desktop/laptop」 から 「Mobile」 に変えれば >>220 と同じになる
ソースはここみたい
https://netmarketshare.com/browser-market-share.aspx
Device in の次を 「Desktop/laptop」 から 「Mobile」 に変えれば >>220 と同じになる
224名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd2-r9l2)
2020/08/26(水) 14:01:01.48ID:nwzN80jkH おかしくないだろギャラクシーのシェア舐めてんのか
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-ifKp)
2020/08/26(水) 14:19:08.37ID:Avoef2PL0 人口考えるとQQとBaiduが少なすぎるような
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-C4K3)
2020/08/26(水) 14:20:06.45ID:9YoaZTIy0 JPW www
VPNチョン湧いたwww
VPNチョン湧いたwww
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461f-qvVV)
2020/08/26(水) 14:20:30.85ID:lgiYDauu0 マッチポンプも甚だしい
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-fAXI)
2020/08/26(水) 15:34:46.71ID:bTvEOdSs0 げげ、右クリックスクロールで拡大できなくなってしまった、なぜだ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/26(水) 15:40:14.03ID:o2AxAEDY0 >>228
Ctrl + スクロール で問題ないですよ
Ctrl + スクロール で問題ないですよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c653-C8R9)
2020/08/26(水) 15:48:21.65ID:B43OzY5o0 Firefox、使い勝手は良いんだけどyoutube使ってるとどうしても同期周りが
後Googleドキュメント便利すぎてなぁ
後Googleドキュメント便利すぎてなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c653-C8R9)
2020/08/26(水) 15:49:33.48ID:B43OzY5o0 サムスンブラウザについては日本では確実に嫌悪されるから話題に出ないだけで世界では使う人いるって程度じゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1a2-zLvu)
2020/08/26(水) 17:18:35.17ID:tv3C3B4e0 firefox liteてアドオンなくなってるんか
firefox web contentがたまに暴走するんで軽くしたいんやけど
firefox web contentがたまに暴走するんで軽くしたいんやけど
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ3W FFd6-aCQB)
2020/08/26(水) 17:23:34.34ID:SyN70ZNtF >>214
こんな事してんのアホちゃうか
こんな事してんのアホちゃうか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-ifKp)
2020/08/26(水) 17:37:54.58ID:WMHg5mGg0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Vquy)
2020/08/26(水) 18:02:24.23ID:gvSwOOv30 >>192
ワンクリックで誰でも見れる画面なので・・・
ワンクリックで誰でも見れる画面なので・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-xiBb)
2020/08/26(水) 18:07:25.94ID:xvMsze0z0 cookie消せばいいだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-xiBb)
2020/08/26(水) 18:34:32.26ID:L9ZisLGV0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c678-pmbP)
2020/08/26(水) 20:34:21.82ID:MuKKixO10 結構描画が速くなったな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/26(水) 21:20:15.85ID:t9u+jYe20 なんかファビコン砂時計はキモいな
こんなの誰が要求したんだろうか
優先的に実装する意味があったのだろうか
こんなことやってるのは仕事でっち上げてワザワザ無駄なことやってる無能社員じゃないのか
こんなの誰が要求したんだろうか
優先的に実装する意味があったのだろうか
こんなことやってるのは仕事でっち上げてワザワザ無駄なことやってる無能社員じゃないのか
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-1/15)
2020/08/26(水) 21:44:39.64ID:ze0yM8RL0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-1etN)
2020/08/26(水) 23:18:09.82ID:aj2J6jow0 アニメーションをオフにしても表示変わらないんだが
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-qvVV)
2020/08/26(水) 23:24:47.42ID:5d2dSg5c0 うちのは小さな●が左右に動いてる
どっか弄ったっけか……
どっか弄ったっけか……
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0c-ifKp)
2020/08/26(水) 23:31:43.58ID:JsM1sEwY0 俺はこれでタブのローディングアイコンを変えてたわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510394098/329
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510394098/329
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/27(木) 00:06:11.41ID:4/BKFk640245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827b-CIQw)
2020/08/27(木) 00:09:25.60ID:gWEcU+KM0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-eS8N)
2020/08/27(木) 00:18:45.01ID:9DS58SZ00 俺も●が左右に動いてるやつだな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-UmaG)
2020/08/27(木) 00:19:15.35ID:Ari/8bz40 なんかアプデしてからフルスクリーンでflashの動画を見るとグラボの負荷が半端ないんだけど
同じ動画でもhtml5だと前と変わらず負荷は小さい
なんだろうな
同じ動画でもhtml5だと前と変わらず負荷は小さい
なんだろうな
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-qvVV)
2020/08/27(木) 00:27:55.92ID:pUHLrkKx0 >>242はWindows8.1での話だったんだが、今Windows7の方で確かめたらこっちは砂時計だった
どこが違うんだぁw
どこが違うんだぁw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/27(木) 00:29:50.66ID:4/BKFk640 うちのWindows8.1と10は砂時計になってる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e6e-zLvu)
2020/08/27(木) 00:32:29.51ID:HvtCStHw0 やってる感出すためだけに改悪アップデートするのやめてクレメンス
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/27(木) 00:40:58.85ID:wTeMTGmk0 面白い
gitにpushだ
gitにpushだ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827b-CIQw)
2020/08/27(木) 00:51:04.86ID:gWEcU+KM0 俺は10
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-Xbxe)
2020/08/27(木) 00:52:33.84ID:Be3Rqhnm0 Firefoxだけかどうか分からんけど、
Yahoo!トップページにあるおすすめ?のニュース一覧が第二次大戦関係ばっかりになるんだが
クッキーとか消しても、最初はいろんなニュースが表示されるけど、しばらくしたらまた第二次大戦関係ばっかりになる
どうしたらいいの?
Yahoo!トップページにあるおすすめ?のニュース一覧が第二次大戦関係ばっかりになるんだが
クッキーとか消しても、最初はいろんなニュースが表示されるけど、しばらくしたらまた第二次大戦関係ばっかりになる
どうしたらいいの?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/27(木) 01:50:58.72ID:wTeMTGmk0 別のブラウザでも試してみてくださいね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2997-1etN)
2020/08/27(木) 02:36:57.83ID:TjhHLF3A0 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media/prefers-reduced-motion
のユーザー設定の所に書いてあるのが砂時計の発動条件っぽい
のユーザー設定の所に書いてあるのが砂時計の発動条件っぽい
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-WWj1)
2020/08/27(木) 02:40:04.83ID:1wqeQVQZ0 そんなとこ見てんのかよw
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-qvVV)
2020/08/27(木) 02:55:20.95ID:pUHLrkKx0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-qvVV)
2020/08/27(木) 06:30:25.07ID:XJ4pqcc80 どうやったら砂時計をなくせるの?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-1etN)
2020/08/27(木) 07:18:43.91ID:RqXLMi5y0 ありがてぇ、ウロウロにできた
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e212-cp0k)
2020/08/27(木) 08:09:23.24ID:CxBqFknn0 >>247
おじいちゃんもうflashは間もなくサポート中止になるからアンインストールしてくださいな
おじいちゃんもうflashは間もなくサポート中止になるからアンインストールしてくださいな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/27(木) 08:26:28.26ID:4/BKFk640 ずっと悩んでたんだけどこれ動かなくなってたのは
Windows側のアニメーション無効だったからなのか
.tabbrowser-tab[bursting] .tab-icon-image {
animation: aa .10s ease !important;
animation-iteration-count: 1 !important;
}
@keyframes aa {
10%,50% { margin-top: -5px;
}
}
Windows側のアニメーション無効だったからなのか
.tabbrowser-tab[bursting] .tab-icon-image {
animation: aa .10s ease !important;
animation-iteration-count: 1 !important;
}
@keyframes aa {
10%,50% { margin-top: -5px;
}
}
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a902-j6ep)
2020/08/27(木) 09:00:14.70ID:bC3MaZn+0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-xiBb)
2020/08/27(木) 09:46:17.83ID:4/BKFk640264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-j/DP)
2020/08/27(木) 10:00:56.04ID:GnSUmhbi0 Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も
https://gigazine.net/news/20200827-android-firefox-work-as-intended/
Google Chromeは「DNSルートサーバー」に大きな負荷をかけている、その理由とは?
https://gigazine.net/news/20200827-google-chrome-omnibox-root-dns/
https://gigazine.net/news/20200827-android-firefox-work-as-intended/
Google Chromeは「DNSルートサーバー」に大きな負荷をかけている、その理由とは?
https://gigazine.net/news/20200827-google-chrome-omnibox-root-dns/
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a902-j6ep)
2020/08/27(木) 10:09:52.06ID:bC3MaZn+0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-JI6e)
2020/08/27(木) 10:11:46.83ID:VX0TugDx0 最近OutlookにつながらないんだけどFirefoxのせいなんかな?
Chromeだとつながる
Chromeだとつながる
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-1etN)
2020/08/27(木) 10:14:32.42ID:TquW7kYC0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-IsWJ)
2020/08/27(木) 10:16:37.96ID:8Ey5r9ZQd とりあえず足掻かないとね
末期のYouTuberみたいなもんだ
末期のYouTuberみたいなもんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-qvVV)
2020/08/27(木) 10:41:48.94ID:XJ4pqcc80 いま、ログをさかのぼって読んでますが
レジストリーというところを変更するんですか?
レジストリーというところを変更するんですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FF4a-aCQB)
2020/08/27(木) 10:53:48.44ID:VFh23dQZF その知識レベルならレジストリは触らない方がいいよ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c169-qegj)
2020/08/27(木) 10:58:56.58ID:n2VBkea00272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/27(木) 11:40:13.35ID:dhHR9x310 >>269
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media/prefers-reduced-motion
ここのユーザー設定を見ればわかります
この内容を見ればわかるはずなのでこれ以上の説明はしようがないのよねぇ
見てわかる人はわかる
見てわからない人はわからない
それだけの話。さてあなたはどっちかな?
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/@media/prefers-reduced-motion
ここのユーザー設定を見ればわかります
この内容を見ればわかるはずなのでこれ以上の説明はしようがないのよねぇ
見てわかる人はわかる
見てわからない人はわからない
それだけの話。さてあなたはどっちかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-o/SO)
2020/08/27(木) 12:21:25.27ID:KAf9/4QWM バーニラバニラバーニラ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-xiBb)
2020/08/27(木) 12:27:15.81ID:i6bTALWQ0 ローディングアイコンをてんかんユーザー向けに砂時計にしたってマジ?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JMbW)
2020/08/27(木) 14:28:51.93ID:YSOvGrTk0 5年10年くらい前のアドオンを使えるようにする更新をしてくれれば神ブラウザ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8673-W+rc)
2020/08/27(木) 14:30:09.03ID:H7eiu2aC0 >>255
あぁ元に戻った 余計な事すな時計
あぁ元に戻った 余計な事すな時計
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-cCbo)
2020/08/27(木) 14:34:27.17ID:3bBaS/m7M >>275
セキュリティ・速度・更新間隔がほぼ間違いなく犠牲になるが
セキュリティ・速度・更新間隔がほぼ間違いなく犠牲になるが
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JMbW)
2020/08/27(木) 15:34:53.37ID:YSOvGrTk0 >>277
それら重視するやつが今のFirefox使うかね・・・
それら重視するやつが今のFirefox使うかね・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-uR+4)
2020/08/27(木) 15:38:04.15ID:6yNVW+Ac0 チョロメよりはまだマシなんちゃう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a6-1etN)
2020/08/27(木) 16:24:28.17ID:OMoPo4GL0 速度重視ならそれこそ今のFirefoxでしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-qtN3)
2020/08/27(木) 16:29:48.41ID:dhHR9x310282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-C4K3)
2020/08/27(木) 16:47:04.49ID:OZ9KfzxN0 5年前10年前のアドオン???
笑わせないでほしい
笑わせないでほしい
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-xiBb)
2020/08/27(木) 16:53:08.70ID:PoMpUM7i0 >>255
このabout:configの設定なんですがuser.jsで記述しておくことはできない項目なんですかね?
user.jsで書いても反応なしで、直接about:configで設定しないと駄目でした
このabout:configの設定なんですがuser.jsで記述しておくことはできない項目なんですかね?
user.jsで書いても反応なしで、直接about:configで設定しないと駄目でした
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-/F21)
2020/08/27(木) 17:14:38.66ID:0iM9u3AV0 来たな…!さん遅いな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FF4a-aCQB)
2020/08/27(木) 17:57:46.03ID:VFh23dQZF 確かスクラップブックってアドオンがすごく便利だった
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c102-qvVV)
2020/08/27(木) 17:59:21.56ID:pUHLrkKx0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-xiBb)
2020/08/27(木) 18:14:48.07ID:PoMpUM7i0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6207-JnhQ)
2020/08/27(木) 18:22:00.99ID:KRP//uBk0 >>284
そろそろ新しいタブネタぶっ込んで欲しいね
そろそろ新しいタブネタぶっ込んで欲しいね
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06be-xiBb)
2020/08/27(木) 18:30:50.97ID:y210YuPH0 砂時計アイコンを実装するにしてもよくあんな砂時計のデザインでGOサインでたよね
昔の低解像度アイコンが好きなのか知らんが信じられん
昔の低解像度アイコンが好きなのか知らんが信じられん
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-qvVV)
2020/08/27(木) 19:09:24.77ID:XJ4pqcc80 reduceは小泉進次郎です
ここの書き込みを見て砂時計の絵だと気づきましたが
ずっとXメンのシンボルマークだと思ってましたorz
ここの書き込みを見て砂時計の絵だと気づきましたが
ずっとXメンのシンボルマークだと思ってましたorz
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-uR+4)
2020/08/27(木) 19:11:20.36ID:6yNVW+Ac0 セクシー大臣が何だって
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-C4K3)
2020/08/27(木) 19:25:45.05ID:OZ9KfzxN0 レギストリーな
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-xiBb)
2020/08/27(木) 19:33:52.21ID:5NsPjQT50 >>289
確かに、すごく重い意見だ
確かに、すごく重い意見だ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aefc-1etN)
2020/08/27(木) 20:13:00.39ID:pgbwpQL70 Chromeがめちゃめちゃ速くなってワロタ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ムムーW FF4a-aCQB)
2020/08/27(木) 20:27:53.05ID:VFh23dQZF 背信者め!
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/27(木) 21:36:07.62ID:wTeMTGmk0 いくらFirefoxが酷く醜く遅くなってもChromeだけは絶対に使わない
乗り換え先候補はEdgeのみ
乗り換え先候補はEdgeのみ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-RYxG)
2020/08/27(木) 22:02:16.01ID:R4iVF3y60 前にもアドオン互換性切り捨ててたけど80でさらに切り捨てられるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d76-1etN)
2020/08/27(木) 22:07:58.54ID:kjsRQSU60 >>283
横からだけど、user.js に書き込むだけでちゃんと反映されたよ
もしかして火狐起動したままやってない?
一旦閉じて再起動しないとuser.jsの内容が反映されないんじゃないかと思うんだけど
横からだけど、user.js に書き込むだけでちゃんと反映されたよ
もしかして火狐起動したままやってない?
一旦閉じて再起動しないとuser.jsの内容が反映されないんじゃないかと思うんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-1etN)
2020/08/27(木) 22:49:57.36ID:JQgrcF3U0 Firefoxなんでこんなに不人気なんだ?
俺は初期のChrome使ったことはあるが
ユーザーを無視して勝手にどんどんアップデートして行くそのやり方が性に合わず
Firefoxに戻した経緯がある。
まぁVideo DownloadHelperやScrapBookの世話にもなったし
不具合も特に無しで来た。
よって俺には理解不能なんよ。
俺は初期のChrome使ったことはあるが
ユーザーを無視して勝手にどんどんアップデートして行くそのやり方が性に合わず
Firefoxに戻した経緯がある。
まぁVideo DownloadHelperやScrapBookの世話にもなったし
不具合も特に無しで来た。
よって俺には理解不能なんよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8274-RYxG)
2020/08/27(木) 22:55:00.06ID:R4iVF3y60301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-1etN)
2020/08/27(木) 23:00:51.33ID:JQgrcF3U0 >ユーザーを無視
アップデートを拒否できない仕様だったって意味です念のため
アップデートを拒否できない仕様だったって意味です念のため
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421f-xiBb)
2020/08/27(木) 23:14:14.06ID:wTeMTGmk0 IT系は改悪するのが仕事だから出来るだけ改悪の少ないものを選ぶのみ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-uR+4)
2020/08/27(木) 23:20:39.45ID:6yNVW+Ac0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-j/DP)
2020/08/27(木) 23:23:04.24ID:iFUvX2Ye0 病気だよ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-uR+4)
2020/08/27(木) 23:24:11.44ID:6yNVW+Ac0 ああ、76-と同種か
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1a2-zLvu)
2020/08/27(木) 23:37:24.55ID:yN20Weku0 クロームってwindowsだと勝手にファイルスキャンしてたよね
あれmacでもやってるんかな
あれmacでもやってるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【悲報】三田村邦彦「なんなんだよ、この中国の役人の無礼な態度はよー!」 [616817505]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
