Mozilla Firefox Part366

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-QvO8)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:45:17.88ID:Xe0FNLf00
!extend:checked:vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

オープンソースブラウザー。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、macOS、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください。
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください。

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/

■前スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/19(水) 22:37:14.73ID:bvjsSedld
>>12
失礼しました!
2020/08/19(水) 22:50:55.33ID:LwCEzh/E0
>>8
モジラという泥舟から脱出か
2020/08/19(水) 23:16:04.00ID:0Z/ljWBR0
しつこいチョロ君だな♪
2020/08/19(水) 23:30:27.61ID:uqUVvdDM0
モジラの業績チョロチョロリ〜ン(笑)
2020/08/19(水) 23:31:37.91ID:0Z/ljWBR0
子供か
2020/08/20(木) 00:33:12.35ID:bTCdT37b0
>>9
お前の心の中にいつでもある
2020/08/20(木) 00:40:25.98ID:H550Rfwg0
真面目な話、乗り換え先ブラウザー (といってもChrome一択だが) の検討・調査くらいはやっておかないと
まずい状況になってきてるわな
2020/08/20(木) 02:44:49.76ID:y/0eha7G0
mozilla何やってんだよw
2020/08/20(木) 02:46:41.33ID:E8mccV4gd
もうvivaldiに移行するわ
さよなら🦊くん
2020/08/20(木) 04:46:04.44ID:G99GxJuJ0
>>12
誘導ありがとう。PC版がこうならないことを祈る
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JlBm)
垢版 |
2020/08/20(木) 05:36:31.37ID:TG8eBLcId
>>9
設定→プライバシー→終了時にプライバシーデータを消去にチェキラ
2020/08/20(木) 06:14:17.66ID:Nz5k54On0
これはデスクトップ版もさらなる改悪を暗示してんのか・・・
2020/08/20(木) 07:15:10.92ID:aNNzqIrMa
(モグ|ゴジ)ラ
2020/08/20(木) 08:37:51.60ID:uiRLbgHo0
モジラくんさよなら さよならモジラくん また会う日まで〜♪
2020/08/20(木) 08:46:30.91ID:rz9tZFnI0
>>8
これって独立したServoのブラウザが出るとかそういう可能性あるん?
2020/08/20(木) 09:27:58.17ID:V+wj/oNB0
Servoの技術ははもうほぼ全てFirefoxに入ってるでしょ
あとはNightlyで開発が進んでいくだけ
2020/08/20(木) 10:23:59.03ID:GwTqU7qs0
>>27
これはRust言語自体の話だからブラウザやServoとは無関係
あとServoは当初は次世代ブラウザエンジンとして開発されてたから誤解があるが
Servoの成果を少しづつGeckoに取り込むように方針が変更されて
主要なものは既に取り込み済み
Geckoを置き換えるServoエンジンのようなものは存在しない
2020/08/20(木) 11:11:45.77ID:z3vlqOMi0
チョロ君にとっては細かい事実とかどうでも良いんだよな
そこに煽れそうな材料さえ有れば
2020/08/20(木) 13:30:54.50ID:xzyCC8sP0
Firefoxはメモリ食いすぎでPCが重くなる、しかも遅い
Chromeはメモリ食わないのにサクサク動くから良いね
2020/08/20(木) 13:46:01.32ID:YzsWE6GPH
> Firefoxはメモリ食いすぎ
マジで?
2020/08/20(木) 13:47:03.62ID:A2UKAniu0
>Chromeはメモリ食わないのにサクサク
マジで?
2020/08/20(木) 13:50:20.53ID:ktHkEv+Ea
うそ!
2020/08/20(木) 13:53:42.28ID:ycS0HmKT0
私の年収
2020/08/20(木) 13:55:31.48ID:xzyCC8sP0
>>32
マジ
Chromeだと全体でせいぜい55%しか行かないのに
Firefoxを使い出したら80%90%もすぐに使っちゃう
2020/08/20(木) 14:15:53.95ID:Nz5k54On0
タブ2個開いて内1つYoutube1080p見てるだけで1G超えるのは草
2020/08/20(木) 14:25:27.29ID:VrG+DrEI0
そんなもの設定次第でどうにでもなる

初心者が増えたなここも
2020/08/20(木) 14:30:34.98ID:Su70PXBNd
Chromeはセグメントヒープを使ってメモリ使用量削減したとか言ってたな
2020/08/20(木) 14:31:11.73ID:V+wj/oNB0
>>31
https://i.imgur.com/WOhF3OV.png
実際は割とすぐ逆転するこれが現実
見かけ上メモリ使用率が少ないとされてるEdgeですらこれChromeだともっと食う
両方とも開いてるのは同じページタブ数は30程度
2020/08/20(木) 14:32:57.67ID:V+wj/oNB0
>>39
Edgeだけ
Chromeじゃ実装失敗で撤回されてる
2020/08/20(木) 14:50:34.20ID:AjvvYQZ60
実装失敗というか実装はmanifestでOSさんセグメントヒープ使ってくれ宣言するだけなんだ
ただCPU負荷への影響が大きいからEdgeみたいにデフォルト有効にするのはやめようって判断をchromiumチームがしたって話だったと思う
2020/08/20(木) 15:10:50.32ID:aNBTPMDSa
メモリを食う=重い
ってXP世代までの発想だよな
まだ居るんだ
2020/08/20(木) 15:41:06.42ID:fpedKp1X0
それよりbuild2来てるよ
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/80.0-candidates/build2/win64/ja/
2020/08/20(木) 16:04:27.00ID:jEPolDpS0
>>29
layout2020はどうなるんだろう
2020/08/20(木) 16:21:18.36ID:GwTqU7qs0
>>45
全員レイオフだそうだ
https://twitter.com/pcwalton/status/1293762369332502528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/20(木) 17:17:30.26ID:jEPolDpS0
やっぱり駄目じゃん
layout2020が無いと近い将来困るんだろ
新しいrust財団とやらが引き受けるという話も無いんだろうか
2020/08/20(木) 17:50:06.26ID:V+wj/oNB0
何の情報も出てない現段階で言っても何の意味もない話
2020/08/20(木) 21:40:39.93ID:x8BoiHA40
>>43
> メモリを食う
現実回避をしてはいけません
2020/08/20(木) 21:47:17.38ID:z3vlqOMi0
現実回避て
2020/08/20(木) 21:50:15.26ID:m/in/B7A0
汚名挽回
2020/08/20(木) 23:22:42.52ID:WTKVtJP4a
Mozillaのトップが無能なんだろう
報酬は3億以上貰ってるらしいが、ただの金の亡者だった
そういえば日本の自動車会社にもそんな奴居たな
2020/08/20(木) 23:50:19.02ID:iIKSRzH70
危機一発
思考錯誤
2020/08/20(木) 23:53:43.94ID:iIKSRzH70
>>52
音信普通
2020/08/21(金) 00:04:40.95ID:r++7HWm60
五里夢中
2020/08/21(金) 00:40:56.26ID:MMJQ8/WX0
名誉返上
2020/08/21(金) 01:19:01.62ID:IggccK88r
なんか業績ヤベーって聞いたけど今どのぐらいヤバいの?
ガンダムで例えて
2020/08/21(金) 01:25:11.53ID:nXTqmydu0
片手になった感じ
2020/08/21(金) 05:45:34.07ID:z2foFW3Y0
業績不振
2020/08/21(金) 06:50:45.22ID:K+5xrrSL0
レビュー再度見に行ったら軒並み星1つで
もはや罵詈雑言の嵐に‥
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f12-hoet)
垢版 |
2020/08/21(金) 08:10:40.61ID:eMxyB4OX0
変化は常に痛みを伴うものだ
2020/08/21(金) 08:29:07.83ID:8yxrqboX0
>>49
Chromiumのほうが遅いし結局メモリー食う
これが今の現実>>40
2020/08/21(金) 08:31:38.12ID:jKXyFbwVM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/21(金) 13:37:18.27ID:GfZ6+/kl0
Firefoxユーザーはなぜ寄付しないんだい?
2020/08/21(金) 13:42:47.82ID:M9s8mobP0
バーニラバニラバーニラ 求人
バーニラバニラバーニラ 低収入
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-RTUg)
垢版 |
2020/08/21(金) 20:07:50.34ID:ttCmjT2u0
ただでさえモジラヤベーのに泥版が逝ったらPC版も巻き添えで逝くやんけ
こいつら馬鹿なのか
2020/08/21(金) 20:29:51.82ID:kP8fghg20
Googleのスパイがいたんじゃないかってくらい勝手に自滅したな
2020/08/21(金) 20:54:04.24ID:woZgygoQM
firefoxだとqiita繋がらないんだけどおまけんでしょうか?他ブラウザではつながります
2020/08/21(金) 20:56:05.24ID:ljMCaJDIr
>>68
おま環ですね
2020/08/21(金) 21:05:19.11ID:aneTbIq80
今はスマホでWeb閲覧する人が多くて、スマホで使ってるブラウザと同じのをPCでも使う傾向があるからなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-h3td)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:48:51.20ID:kh1N9121M
タブ1個でYoutube見てると使用メモリが増え続けて
落ちるんだけど、ただのおま環なのか
Win7、i7 6700、msiのなんかのマザボ
2020/08/21(金) 22:08:03.94ID:ttCmjT2u0
設定リセットでもそうなるなら
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-h3td)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:31:39.79ID:kh1N9121M
試してみます
ありがとうございます
2020/08/21(金) 23:44:40.65ID:w3cgXSc50
セ、セセセセブンwwwwww
2020/08/22(土) 00:47:30.80ID:SwvnkJJ3a
俺は3回Mozillaに寄付してるがな
1回あたり700円程度だ、文句有るか?
2020/08/22(土) 01:54:40.85ID:pAw6DlmW0
ブラウザの価値が2100円だというのかね?
2020/08/22(土) 04:58:48.44ID:5MEFm8VG0
これはわずかだが、心ばかりのお礼だ
2020/08/22(土) 06:50:32.65ID:PzL/Ke9g0
お前の勤務してる会社より利益出してるのに寄付???

笑わせすぎw
2020/08/22(土) 06:59:47.65ID:0HmR/9T40
>>47
servoのみで次世代エンジンにはなりえないんでGeckoと合わせ技でGeckoviewにした辺りから
その辺のもんはいらない子扱いだったような?
2020/08/22(土) 11:39:02.70ID:InqF0O6gd
>>78
これな
レイオフは財源作れなかったFirefoxの自業自得よ
これでブラウザ死んでもざまぁとしか思わん
2020/08/22(土) 11:49:55.49ID:kcS8ad7D0
いよいよ80
2020/08/22(土) 12:54:33.14ID:NM1/g1A2r
こんなゴミブラよりSmoozにサブスク3.3k支払ったほうがマシだわ
これも有料なのがクソなんだが。
2020/08/22(土) 14:45:28.89ID:HRVqvjOcd
>>12
Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
2020/08/22(土) 15:53:54.04ID:fEv5DxNI0
誰も使ってないのに、好いわけがないわw
2020/08/22(土) 15:54:42.92ID:fEv5DxNI0
Chrome 63.70%
Safari 26.78%
Samsung Browser 3.52%
QQ 1.42%
UC Browser 1.05%
Baidu 0.80%
Firefox 0.72%

この悲惨な状況w
2020/08/22(土) 16:20:25.38ID:D1lPbnkVr
Edgeどこ?
2020/08/22(土) 16:30:31.84ID:5jqwQ3qP0
ちょっとスレ違いだけどEdgeはchromium版じゃなくて旧Edgeのほうが軽くて良かったのにな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-qjQY)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:07:40.70ID:Zq+/bUcz0
でかちんくんへ 愛してるよ 永遠に
2020/08/22(土) 18:25:33.29ID:ANOWlbC50
firefoxのメモリキャッシュなんですが、8GBまでしか設定できないんですかね?
今確認してみたら
user_pref("browser.cache.memory.capacity", 1048576);
こんなかんじで8GB以上の設定をしてたんですが
8GB以上設定した場合、設定じたいが無効になるんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd4-YpYZ)
垢版 |
2020/08/22(土) 18:30:38.61ID:rkpYpACy0
>>89
about:cacheで確認できる
2020/08/22(土) 18:39:57.00ID:cpaetplh0
昔は上限233016だったよな
2020/08/22(土) 18:43:18.52ID:XVocU2VA0
>>89
8GB?
2020/08/22(土) 19:07:06.89ID:dUKqMVZq0
>>89
設定するのは自由だが8G設定する意味はないよ
2020/08/22(土) 19:46:21.89ID:phAY9G4lM
バーニラバニラバーニラ
2020/08/22(土) 20:09:41.33ID:VD7QQRDt0
8GBではないけどYoutubeの1080p60の30分くらいの動画キャッシュできるように1179648に設定してるけどちゃんと反映されてる
2020/08/22(土) 21:47:20.72ID:C1TWWa6N0
>>86
それを言って差し上げるなw
2020/08/22(土) 23:00:35.34ID:VbHQWbCv0
最新版入れてみたけどタブ移動するのにキー3つとかバカかよ
こいつのショートカットキーの変更どうやんだ・・・
2020/08/23(日) 00:26:05.28ID:FYA56BYy0
>>97
Keyboard Butler 〜鍵盤の執事くん〜
ショートカットキーの変更というか新たに追加なのかな?
win10で使えるかはわからないけど
2020/08/23(日) 00:48:46.80ID:eHhwYwNt0
>>89
その設定-1にしておくといい感じになるみたいよ
2020/08/23(日) 01:18:33.07ID:7BofJNy10
>>97
アドオンのsakakeyかVimium-FFなどでキー設定できるよ
2020/08/23(日) 01:57:09.42ID:7BofJNy10
Vim Vixenも
2020/08/23(日) 08:11:08.16ID:X+oB260H0
価格.comがFFだと重い、クルクルが回りまくって
IEだと軽い全く読み込みに時間がかかってない

なんで?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-IEoI)
垢版 |
2020/08/23(日) 08:13:35.66ID:ghCFPDAD0
>>102
アドオン入れすぎなのでは?
2020/08/23(日) 08:40:27.59ID:9YEa7M+s0
>>99
-1はデフォルト値と同じ意味無し
2020/08/23(日) 08:46:53.12ID:gV52/6C10
>>102
トラッキング防止設定によってはページの読み込みがなかなか終わらないことがある気がする。
・トラッキング防止を無効化
・逆にトラッキング防止を「厳格」に設定
・プライベートブラウジングでアクセス
など試してみるといいかも
2020/08/23(日) 09:16:15.78ID:yAg8oiMd0
>>102
問題なく一瞬で表示されるから>103,105が言うように
トラッキング防止関係とか広告ブロックとか何かしらのアドオンが悪さしてるでしょう
気が進まないだろうけど我慢して、これらをOFFにしてみてごらん
とにかくにも我慢すること。何も考えず言われた通りにやるのが大事!我慢!我慢!の繰り返しですよ〜
2020/08/23(日) 09:33:44.17ID:cbN9vSj4d
>>38見ての通り上級者なんだから自分で直せよ
2020/08/23(日) 10:19:32.40ID:pH0VE40I0
>>100
通常キーの単独ショートカット化は慣れがいるな・・・
dキーのみでタブ閉じられるのは他で不都合が生まれそうだ
sakakeyってのは検索して出なかったが何かの俗称?

>>98
まさかのWinのショートカットソフトだったとは。
この方向では考えてなかったけど、これは最後の手段候補にしておく・・・w

昔みたいにCtrl+F2/F3でタブの左右移動したいだけなんだが難しいなぁ
なんでCtrl+F4でタブ閉じだけは残してそっち削除したんだ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff69-4O6f)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:29:58.97ID:MslS4XhX0
android版の改悪
最悪だ
google play storeの評価も星一つだらけ
2020/08/23(日) 10:42:36.08ID:4Hdwa4J80
>>108
正確にはSaka Key
2020/08/23(日) 11:40:27.69ID:ptA1IB590
>>109
>>12
2020/08/23(日) 12:24:53.23ID:5KO3MAL0d
>>111
Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況