>>435
結局Windowsのオーディオエンジン(旧カーネルミキサー)を経由すると
丸め誤差は発生してしまうみたいで、
再生、録音共にこれをバイパスする手段を持たないと(WASAPI排他やASIOなど)
期待通りの結果は得られないことが分かりました。

バッチ処理に組み込みたいためGUIのWavSpectraは不向きで
ffmpegやsoxがこの機能を持たないとなると
コマンドラインツールで見つけるのは難しそうです。

ありがとうございました。