前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールからそうでもないツールまで
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。
探検
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part7
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/08/05(水) 03:02:01.49ID:Szi7e7NB0
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 22:47:34.38ID:foPnUJhK0 関数はおま環だった
新規でやったら日付も希望通りになったすまん
でもテレビ朝日の指定は相変わらずエラーになる
修正お願い、これ便利
がんばって
新規でやったら日付も希望通りになったすまん
でもテレビ朝日の指定は相変わらずエラーになる
修正お願い、これ便利
がんばって
2021/02/04(木) 00:28:22.50ID:RvfeGb0g0
>>830
作者じゃなくてすみませんが、githubのソースに以下が書かれてるから現状だと テレビ朝日 じゃなくて テレ朝 で指定してくれってことじゃねーの?
まあそのうち テレ朝 テレビ朝日 EX とかマルチに対応してくれるかもしれんけど
print('チャンネルリスト: NHK Eテレ 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジ MX BS11 または以下のjk**を指定')
作者じゃなくてすみませんが、githubのソースに以下が書かれてるから現状だと テレビ朝日 じゃなくて テレ朝 で指定してくれってことじゃねーの?
まあそのうち テレ朝 テレビ朝日 EX とかマルチに対応してくれるかもしれんけど
print('チャンネルリスト: NHK Eテレ 日テレ テレ朝 TBS テレ東 フジ MX BS11 または以下のjk**を指定')
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 01:04:03.71ID:y9F9f4/G0 プレイヤー起動無しで取得できるように頼む
指定なしだとエラーになるのでオプションほしい
指定なしだとエラーになるのでオプションほしい
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 01:08:30.37ID:y9F9f4/G02021/02/04(木) 11:09:43.77ID:e3xyZikO0
テレビ局の表記がしょぼいカレンダーと合わないのはVlookup関数つかってごまかしてるわ
微調整しないとしょぼいカレンダー一発貼り付けでデータ整形できないのが微妙に不便だよな
でも作者さんが言うとおり慣れたらこっちの方が早いんじゃないか感は確かにある
微調整しないとしょぼいカレンダー一発貼り付けでデータ整形できないのが微妙に不便だよな
でも作者さんが言うとおり慣れたらこっちの方が早いんじゃないか感は確かにある
2021/02/05(金) 15:46:16.53ID:PffmdJI30
2021/02/05(金) 15:51:57.08ID:PffmdJI30
>>829
うわ、0時過ぎると24時表記こえるんですね。これは面倒くさい・・・。
対応できるように考えてみます。
https://cal.syoboi.jp/tid/5536/time?Filter=6
うわ、0時過ぎると24時表記こえるんですね。これは面倒くさい・・・。
対応できるように考えてみます。
https://cal.syoboi.jp/tid/5536/time?Filter=6
2021/02/05(金) 18:56:48.02ID:o9TcUy9e0
もしかして新しい実況のログって
日にち経つと消える?
日にち経つと消える?
2021/02/05(金) 20:58:06.13ID:hS3y2/i20
ゼノで落ちないプレミア限定動画、JD2でSmileは落ちて来るんですがDMCは落ちてきません
720Pや角川絡みは他ので落してるんですが、そもそも360Pの奴をDMCから落とす意味ってありますか?
無いなら古いのはJD2でいいやッてかナジなんですが
720Pや角川絡みは他ので落してるんですが、そもそも360Pの奴をDMCから落とす意味ってありますか?
無いなら古いのはJD2でいいやッてかナジなんですが
2021/02/05(金) 21:11:29.60ID:5zubtfa80
もうトレ◯トでよくね?
2021/02/06(土) 02:09:46.07ID:ZmRjdm3n0
360pは扱いやすい
容量が小さくて管理しやすいし負荷軽いし大半の文字は読める画質だし切り抜く時に縮小も気にしなくていい
360pの価値を一瞬で気付けない奴はその頭自体に意味が無い
容量が小さくて管理しやすいし負荷軽いし大半の文字は読める画質だし切り抜く時に縮小も気にしなくていい
360pの価値を一瞬で気付けない奴はその頭自体に意味が無い
2021/02/06(土) 02:32:07.58ID:snADf7A00
(乱視)
2021/02/06(土) 03:22:21.19ID:GEBE7TAC0
十数年モノのオンボロPCだと720pとかマトモに再生できんのよ…
まあオンボロPC使ってるのが悪いんだけどな
まあオンボロPC使ってるのが悪いんだけどな
2021/02/06(土) 03:33:21.36ID:Myh301Jt0
低画質モードあるから…最大値が高くてもいいじゃないか
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:05:53.07ID:1EDAAWkz0 Jkcommentviewerの馬鹿作者
さっさとダブルクリックしたら色が変わるようにアップグレードしろよゴミクズ野郎
さっさとダブルクリックしたら色が変わるようにアップグレードしろよゴミクズ野郎
2021/02/06(土) 09:08:36.15ID:snADf7A00
つまんね
2021/02/06(土) 09:55:49.16ID:00P7wGZ/0
流石に釣り針がデカ過ぎる
2021/02/06(土) 10:05:55.20ID:QB3rOiGo0
あーあもう実装されることはないだろうから
他のコメビュあたるしかないな
他のコメビュあたるしかないな
2021/02/07(日) 06:42:47.50ID:j0X8xrbg0
zenzawatchのコメント入力時に一時停止の機能が一度解除すると
再度チェックをつけても無効のまま復活しないんだけど既存の不具合ですかね?環境依存?
自分の調べた範囲では原因と正規の解決法がわからなかった
ちなみに再インストールだけでは直らず、PC変えたときは当然直ったけどまた外しちゃったんだよね
アニンスコしても残るどこかの設定ファイル消せば直せそうだけど、毎回それも手間なので原因が知りたい…
再度チェックをつけても無効のまま復活しないんだけど既存の不具合ですかね?環境依存?
自分の調べた範囲では原因と正規の解決法がわからなかった
ちなみに再インストールだけでは直らず、PC変えたときは当然直ったけどまた外しちゃったんだよね
アニンスコしても残るどこかの設定ファイル消せば直せそうだけど、毎回それも手間なので原因が知りたい…
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 08:10:41.69ID:4AyBdDNB0 ダウンローダー作りました
りどみーに書いたとおり、.Net5 Desktop runtime>=5.0.2とffmpegのバイナリ、場合によってはWebview2 Runtimeが必要です
https://github.com/Hayao-H/Niconicome
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.0
りどみーに書いたとおり、.Net5 Desktop runtime>=5.0.2とffmpegのバイナリ、場合によってはWebview2 Runtimeが必要です
https://github.com/Hayao-H/Niconicome
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.0
2021/02/07(日) 14:41:49.59ID:eRWVb6u20
>>849
いいじゃん!
いいじゃん!
2021/02/07(日) 15:07:37.07ID:18C7O3GN0
ぱっとみ雰囲気いいアプリだね
ところでこれオープンソースなの?ライセンス見あたらないんだけど
#自分もライセンス明示してないアプリ配布してるからブーメランなのは分かってるんだ
ところでこれオープンソースなの?ライセンス見あたらないんだけど
#自分もライセンス明示してないアプリ配布してるからブーメランなのは分かってるんだ
2021/02/07(日) 15:54:28.47ID:1lceTsoK0
なんで追加のNETランタイムなんて必要になるの?
重いし遅いし導入の敷居にしかならない
重いし遅いし導入の敷居にしかならない
2021/02/07(日) 16:35:49.72ID:fFdUbeCm0
2021/02/07(日) 20:50:31.35ID:Uz13V2C80
.Net 5 のランタイム入れて再起動したら他の .Net 使うソフトがおかしくなってしまった。
.NET アンインストール ツール をインストールできなくて結局バックアップで戻した。
OS が 8.1 のせいかな?
.NET アンインストール ツール をインストールできなくて結局バックアップで戻した。
OS が 8.1 のせいかな?
2021/02/07(日) 21:24:43.05ID:TY33jlzT0
xenoglossiaから乗り換えるメリットとかあったら教えてほしい
2021/02/07(日) 21:39:55.53ID:96Dib6Rv0
あっちはもうメンテナンスされなさそう
DMCサーバーへの対応も時間かかったし
昔の開発者さん達が更新を辞めることが多くなってきた今、新しいソフトが出てくるのはありがたいことやで
DMCサーバーへの対応も時間かかったし
昔の開発者さん達が更新を辞めることが多くなってきた今、新しいソフトが出てくるのはありがたいことやで
2021/02/07(日) 22:14:30.79ID:D4N5CleX0
プレミアム解約したってサイトに書いてたのも大分前だしね
また熱意がニコニコに向くことがあれば更新されることもあるかもねって感じ
また熱意がニコニコに向くことがあれば更新されることもあるかもねって感じ
859849
2021/02/07(日) 22:36:16.21ID:4AyBdDNB0 >>855
.NETは更新で幾つかの破壊的変更がなされることがあるのでそれに引っかかったかと...
ランタイム同梱でビルドするように変更しました
お騒がせしてしまい申し訳ありません
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.1
.NETは更新で幾つかの破壊的変更がなされることがあるのでそれに引っかかったかと...
ランタイム同梱でビルドするように変更しました
お騒がせしてしまい申し訳ありません
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.1
2021/02/08(月) 02:00:57.34ID:x4mNKHFP0
この新しいアプリはlivedlのようにプログラムのプすら分からない素人には使えないのでしょうか?
2021/02/08(月) 04:56:53.63ID:c3lqtps+0
>859
作者さん、教えて下さい。
「ID・検索キーワード入力窓」にIDなどを入力して「リターン」しても何も表示されません。
何か設定が足りないでしょうか?
作者さん、教えて下さい。
「ID・検索キーワード入力窓」にIDなどを入力して「リターン」しても何も表示されません。
何か設定が足りないでしょうか?
862849
2021/02/08(月) 06:04:18.88ID:XuY4IbVA0863849
2021/02/08(月) 06:07:28.67ID:XuY4IbVA0 すみません住民の皆さん
ここで応対しても大丈夫ですか?
それともDiscordやslack、githubのdiscussionを使ったほうが良いでしょうか
ここで応対しても大丈夫ですか?
それともDiscordやslack、githubのdiscussionを使ったほうが良いでしょうか
2021/02/08(月) 06:51:33.88ID:dL3xuw0y0
ここを拠点にするとか20年古い発想だからやめた方がいい
今は環境が悪くしかならない
何人か同じ発想の奴が既にいるようだが考え無しの典型だ
今度はちゃんと忠告を聞こうな
今は環境が悪くしかならない
何人か同じ発想の奴が既にいるようだが考え無しの典型だ
今度はちゃんと忠告を聞こうな
2021/02/08(月) 07:01:29.54ID:ycWSt3rV0
ここでいいよ
どうせWinアプリなんて過去の遺物なんだからここがお似合いだよ
どうせWinアプリなんて過去の遺物なんだからここがお似合いだよ
2021/02/08(月) 11:20:12.02ID:RFPQMxka0
別に構わんけど
5ch 耐性ないとあっという間に潰されるから覚悟しといたほうがいいよ
5ch 耐性ないとあっという間に潰されるから覚悟しといたほうがいいよ
2021/02/08(月) 12:09:05.50ID:8WvmwPrZ0
ここだと乞食の癖に口だけ達者な奴の声が一番でかいから場所を変えた方がいいと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 12:23:49.08ID:lWNwmdgJ0 EXCEL2007だと24時超えるとそのままだけど
スプレッドシートだと変換してくれるね
躓いてたわ
スプレッドシートだと変換してくれるね
躓いてたわ
2021/02/08(月) 13:30:54.47ID:qk+9NFiP0
>>863
ここでやっても良いけど変なの絶対そのうち湧くから余所の方が無難
ここへ書き込みはせずに、報告されたバグ修正だけしたりTwitterなど外部で反応したりと徹底してる作者は割と大丈夫
全部ここでやるなら荒らしへのスルー耐性が本当に大事
個人的にはgithubのissue解放してくれてるからそれだけで十分
ここでやっても良いけど変なの絶対そのうち湧くから余所の方が無難
ここへ書き込みはせずに、報告されたバグ修正だけしたりTwitterなど外部で反応したりと徹底してる作者は割と大丈夫
全部ここでやるなら荒らしへのスルー耐性が本当に大事
個人的にはgithubのissue解放してくれてるからそれだけで十分
2021/02/08(月) 17:14:26.04ID:yQy/6Liv0
完成したから誰か教えてくれ
是非とも使いたい
是非とも使いたい
2021/02/08(月) 18:28:14.66ID:a5AiwEX40
>>863
チャンネルのURLからそのチャンネル内にある動画を登録できるようはできない?
例えばアニメチャンネルのURLを登録したら1~12話一気に登録できる的な
NicomentXenoglossiaみたいに
チャンネルのURLからそのチャンネル内にある動画を登録できるようはできない?
例えばアニメチャンネルのURLを登録したら1~12話一気に登録できる的な
NicomentXenoglossiaみたいに
2021/02/09(火) 00:06:10.45ID:gp72Qc5u0
>>868
そんなのあったのか
日時をシリアル値にしてエクセルで強引にやってたわ
="\komenasne.exe """ & A2 & """ """ & TEXT(IF(TIME(MID(B2,15,2),MID(B2,18,2),0)>=0.249,DATE(LEFT(B2,4),MID(B2,6,2),MID(B2,9,2)),DATE(LEFT(B2,4),MID(B2,6,2),MID(B2,9,2))+1),"YYYY-mm-dd")&" "&TEXT(TIME(MID(B2,15,2),MID(B2,18,2),0),"hh:mm") & """ " & C2 & " """ & $A$1 & " #" & D2 & "「" & E2 & "」"""
でもスプレッドシートのが勝負はやそうやね
そんなのあったのか
日時をシリアル値にしてエクセルで強引にやってたわ
="\komenasne.exe """ & A2 & """ """ & TEXT(IF(TIME(MID(B2,15,2),MID(B2,18,2),0)>=0.249,DATE(LEFT(B2,4),MID(B2,6,2),MID(B2,9,2)),DATE(LEFT(B2,4),MID(B2,6,2),MID(B2,9,2))+1),"YYYY-mm-dd")&" "&TEXT(TIME(MID(B2,15,2),MID(B2,18,2),0),"hh:mm") & """ " & C2 & " """ & $A$1 & " #" & D2 & "「" & E2 & "」"""
でもスプレッドシートのが勝負はやそうやね
2021/02/09(火) 00:39:39.00ID:A36FtlNe0
commeonで流れる字幕を
動画に合成できませんか?
動画に合成できませんか?
2021/02/09(火) 02:18:23.75ID:82qJ1Y9T0
>>873
映画みたいな字幕ファイルを動画に組み込むのと、コメントファイルを動画に焼き付けるのと、コメントファイルを字幕ファイル化して動画に組み込むのでは必要なソフトや手順が違うのです。
その質問だけではなにを求めてらっしゃるのか。
映画みたいな字幕ファイルを動画に組み込むのと、コメントファイルを動画に焼き付けるのと、コメントファイルを字幕ファイル化して動画に組み込むのでは必要なソフトや手順が違うのです。
その質問だけではなにを求めてらっしゃるのか。
875849
2021/02/09(火) 07:20:12.79ID:WbQXz0IA02021/02/09(火) 10:45:05.40ID:A36FtlNe0
2021/02/09(火) 12:43:18.91ID:pjKduhD70
2021/02/09(火) 16:17:07.85ID:1dpT8oCs0
2021/02/09(火) 16:21:10.76ID:DVjAGtT/0
いま作ってるところなんでしょ
2021/02/09(火) 19:31:27.05ID:A36FtlNe0
2021/02/09(火) 19:54:37.10ID:CD6yHhrY0
>880
>>665
>>665
882849
2021/02/09(火) 23:32:09.30ID:7xsb42w+0 v0.0.2をリリースしました。
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.2
本リリースからffmpegのバイナリが同梱されますので追加のDLは不要です
現在、幾つかのバグがあるようです
早急に対応しますのでご了承下さい
>>878
やや突貫気味で申し訳ありませんがTwitter Slack Wikiです
今後拡充していく予定です
https://twitter.com/NiconicomeD
https://niconicome.slack.com/join/shared_invite/zt-m6lkfs8x-FOFfXexhB0JlhnUVps0qEA#/
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.2
本リリースからffmpegのバイナリが同梱されますので追加のDLは不要です
現在、幾つかのバグがあるようです
早急に対応しますのでご了承下さい
>>878
やや突貫気味で申し訳ありませんがTwitter Slack Wikiです
今後拡充していく予定です
https://twitter.com/NiconicomeD
https://niconicome.slack.com/join/shared_invite/zt-m6lkfs8x-FOFfXexhB0JlhnUVps0qEA#/
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 00:20:23.82ID:fbHfe71C0 jkComentoViewerとcommeon、バージョンそのままで更新されたみたいですね。
jkComentoViewerでyoutubeのチャット読み込めるようになってました。
作者さんありがとうございます。
jkComentoViewerでyoutubeのチャット読み込めるようになってました。
作者さんありがとうございます。
2021/02/10(水) 03:12:01.03ID:Zp/vNiO30
>>875
xenoglossiaから乗り換えたいので期待しています。
xenoglossiaから乗り換えたいので期待しています。
2021/02/10(水) 08:19:37.99ID:5+6k+zU10
>>883
報告ありがとう
報告ありがとう
2021/02/10(水) 18:57:15.20ID:CoAPYLA10
ZenzaWatch dev 2.6.2使ってるんですが
たまに動画が読み込みに失敗しました(dmc.nico)って出て見れません
対策分かる人いませんか?
たまに動画が読み込みに失敗しました(dmc.nico)って出て見れません
対策分かる人いませんか?
2021/02/10(水) 19:57:12.35ID:OlN6EZwC0
メンテ後にyoutube-dlでログインできなくなってます? おま環?
2021/02/11(木) 15:35:27.12ID:zJ01sRto0
88888888
889Niconicome
2021/02/11(木) 23:53:26.19ID:AirqSx6N0 v0.0.3をリリースしました
こちらは修正中心のリリースとなっておりますので機能追加はありません
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.3
こちらは修正中心のリリースとなっておりますので機能追加はありません
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.0.3
2021/02/12(金) 00:28:05.38ID:YqY/2stU0
リリースお疲れ様です!
2021/02/13(土) 13:55:31.06ID:yBUM6lq90
会員になってるとdアニの動画DLできるようにしてください作者様
892Niconicome
2021/02/13(土) 15:40:29.86ID:6rqcEW3I0 >>891
私は「Dアニメストアニコニコ支店」には加入していないため実装を確認することができないので対応できかねます
プレミアム会員ではあるのでプレ限動画等の不具合には対応可能です
申し訳ありません
またso36605534のような暗号化動画は著作権法上の問題がありそうなので動画のDLには対応いたしません
将来的に拡張機能APIでゴニョゴニョする余地は残そうかなとは...
ご了承下さい
私は「Dアニメストアニコニコ支店」には加入していないため実装を確認することができないので対応できかねます
プレミアム会員ではあるのでプレ限動画等の不具合には対応可能です
申し訳ありません
またso36605534のような暗号化動画は著作権法上の問題がありそうなので動画のDLには対応いたしません
将来的に拡張機能APIでゴニョゴニョする余地は残そうかなとは...
ご了承下さい
2021/02/13(土) 15:46:02.71ID:q/oTiu+70
暗号化動画はねえ…
つくみ島氏が捕まってないとこ見るとまあ大丈夫なのかなって気はするんだけど
ただ対応したら実質的に運営に喧嘩売ることになるから自粛する体でいるのが賢明かと
つくみ島氏が捕まってないとこ見るとまあ大丈夫なのかなって気はするんだけど
ただ対応したら実質的に運営に喧嘩売ることになるから自粛する体でいるのが賢明かと
2021/02/14(日) 14:34:51.24ID:eJKI+Vrh0
誰やねん
2021/02/14(日) 14:51:08.74ID:TK4P4oH90
このスレにいて tsukumijima 氏の名前を知らないとかモグリだろ…?
2021/02/14(日) 20:13:35.14ID:EGBfvIVf0
みんな知ってると言うほど大っぴらに話題にしてなかったろ
2021/02/14(日) 20:16:53.52ID:6G0dkUSW0
いや >>730 とかの話よ
でもまあ誰がサービス運営してるかなんて普通は気にしないか…
でもまあ誰がサービス運営してるかなんて普通は気にしないか…
2021/02/15(月) 22:26:33.97ID:4OntimFX0
【告知】ニコニコ動画のコメントサーバーリニューアルに向けた機能提供終了・変更のお知らせ【PC版ニコニコ動画】
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/147588.html
・過去ログ機能の変更
2021年3月1日(月)以降、過去ログを表示した際のコメント内容を変更します。
・削除された動画へのコメント投稿とコメント表示の終了
2021年3月15日(月)より、削除された動画のページを変更します。
それにともない、削除された動画にコメントができる「跡地」の提供を終了いたします。
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/147588.html
・過去ログ機能の変更
2021年3月1日(月)以降、過去ログを表示した際のコメント内容を変更します。
・削除された動画へのコメント投稿とコメント表示の終了
2021年3月15日(月)より、削除された動画のページを変更します。
それにともない、削除された動画にコメントができる「跡地」の提供を終了いたします。
2021/02/15(月) 22:40:43.98ID:i1Gcchy60
過去ログ劣化するのほんと笑える
2021/02/15(月) 23:14:21.60ID:lXSHuIRI0
動画は十年の保存期間になるしコメントはどんどん削除
このまま閉鎖するんじゃない?
このまま閉鎖するんじゃない?
2021/02/15(月) 23:34:56.85ID:XgnFLDKY0
10年ってのはソースどこ?
10年間コメントが1つも付かない動画を削除とかならまだ分からなくもないんだが
10年間コメントが1つも付かない動画を削除とかならまだ分からなくもないんだが
2021/02/16(火) 00:26:35.92ID:LfEYjOSg0
ほんと終わってんなドワンゴ
2021/02/16(火) 09:50:07.71ID:sVUftyNx0
>>898
例えばヒテッマン本人の動画は削除されてもコメントは残っていて閲覧もダウンもでき「た」わけだが
ドラクエ4 カオスワールド 第一章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1596564121/
これを初めとしてコメントも何もかもどこにもアーカイブされずにネット上から消されるわけか
クソ過ぎるな
笑い話にもならないわ
例えばヒテッマン本人の動画は削除されてもコメントは残っていて閲覧もダウンもでき「た」わけだが
ドラクエ4 カオスワールド 第一章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1596564121/
これを初めとしてコメントも何もかもどこにもアーカイブされずにネット上から消されるわけか
クソ過ぎるな
笑い話にもならないわ
2021/02/16(火) 09:51:08.06ID:sVUftyNx0
2021/02/16(火) 10:48:45.93ID:coiRtGfO0
2021/02/16(火) 10:58:47.56ID:PfWLe8Kv0
>>905
以前からニコニコで告知されてたし、知らなかったのなら3/15までにコメント落とすことですな。
以前からニコニコで告知されてたし、知らなかったのなら3/15までにコメント落とすことですな。
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 11:15:20.14ID:S18glzuZ0 コメントってどこかの大学の教授が全部落としてて公開してなかったっけ?
自分はあれ1回落としたことある
自分はあれ1回落としたことある
2021/02/16(火) 12:26:34.91ID:O2k8cgCC0
https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nico/
これじゃないの?
これじゃないの?
909Niconicome
2021/02/16(火) 16:57:50.63ID:MpfvaikM0 v0.1.0をリリースしました
NicomentXenoglossiaからの移行に対応しました
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.1.0
NicomentXenoglossiaからの移行に対応しました
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.1.0
2021/02/16(火) 17:27:13.20ID:T04JHIns0
2021/02/16(火) 17:42:22.13ID:yD51eQsS0
>>909
Win7 SP1 64bitで門前払い 32、64bit版とも落ちる 以下64bit版のエラーログ
何とかならない?
問題イベント名: BEX64
アプリケーション名: Niconicome.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 600b9eb4
障害モジュールの名前: StackHash_1dc2
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外オフセット: 0000000000000000
例外コード: c0000005
例外データ: 0000000000000008
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 1dc2
追加情報 2: 1dc22fb1de37d348f27e54dbb5278e7d
追加情報 3: cbc5
追加情報 4: cbc5ec6970b2af35927ad67117ca57e2
Win7 SP1 64bitで門前払い 32、64bit版とも落ちる 以下64bit版のエラーログ
何とかならない?
問題イベント名: BEX64
アプリケーション名: Niconicome.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 600b9eb4
障害モジュールの名前: StackHash_1dc2
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外オフセット: 0000000000000000
例外コード: c0000005
例外データ: 0000000000000008
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 1dc2
追加情報 2: 1dc22fb1de37d348f27e54dbb5278e7d
追加情報 3: cbc5
追加情報 4: cbc5ec6970b2af35927ad67117ca57e2
2021/02/16(火) 18:21:42.89ID:yD51eQsS0
>>909
Win10 Proも一応あるのでそこでも試した
起動できたのでとりあえずログインして
ID・検索キーワード入力窓というボックスに
C:\のようなローカルパスや
https://www.nicovideo.jp/のような基本的なURLを打ってみたんだが
取得失敗 httpリクエストに失敗しました。(サーバエラー・IDの指定間違い)
という項目が1つ出ただけ
うーん…何もできなかった
求められるシステム要件が結構厳しいのはわかった
Win10 Proも一応あるのでそこでも試した
起動できたのでとりあえずログインして
ID・検索キーワード入力窓というボックスに
C:\のようなローカルパスや
https://www.nicovideo.jp/のような基本的なURLを打ってみたんだが
取得失敗 httpリクエストに失敗しました。(サーバエラー・IDの指定間違い)
という項目が1つ出ただけ
うーん…何もできなかった
求められるシステム要件が結構厳しいのはわかった
913Niconicome
2021/02/16(火) 18:32:12.30ID:MpfvaikM0 >>911
ご報告ありがとうございます
当方のWindows10では起動することが出来るためOSの問題である可能性があります
恐れ入りますがセーフモード・クリーンブートをお試しください
HPの例(セーフモード)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c01966703
クリーンブート
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/windows-%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-da2f9573-6eec-00ad-2f8a-a97a1807f3dd
ご報告ありがとうございます
当方のWindows10では起動することが出来るためOSの問題である可能性があります
恐れ入りますがセーフモード・クリーンブートをお試しください
HPの例(セーフモード)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c01966703
クリーンブート
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/windows-%E3%81%A7%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-da2f9573-6eec-00ad-2f8a-a97a1807f3dd
914Niconicome
2021/02/16(火) 19:01:41.35ID:MpfvaikM0 >>912
もうしわけありません
その入力欄には動画IDを入力してください
UIがわかりにくくてスミマセン...
wikiのチュートリアルに一通りの操作方法を上げましたのでよろしければご覧ください
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki/Niconicome%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
もうしわけありません
その入力欄には動画IDを入力してください
UIがわかりにくくてスミマセン...
wikiのチュートリアルに一通りの操作方法を上げましたのでよろしければご覧ください
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki/Niconicome%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B
2021/02/17(水) 01:39:33.42ID:ZkKy1NqE0
いきなりWin7で文句言い出すのは流石に草
2021/02/17(水) 01:58:15.49ID:y09hQwWk0
nicodddがあんなことになってしまったので1.1.9.8で急場をしのぐも
IEもOSから削除されるとかいう飛ばしも出てきたためどうしたものかと思ってたらniconicomeを発見
githubから落としてみてなんとかログインまでこぎ着けたので試しに定番のsm9で試してみたらこれ
もう泣きそう
最悪正式なID番号(公式チャンネルのsoなんたらとかのアレ)さえ取得できれば個人的にはいいのですが
Win10 Pro 20H2 19042.804
プレイリスト:新しいプレイリスト
動画のダウンロードを開始します。(1件)
sm9のダウンロード処理を開始しました。
sm9のダウンロードに失敗しました。
詳細: ファイルの変換中にエラーが発生しました。(詳細: ファイルの変換に失敗しました。(詳細: '-i' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
))
Niconicome.Models.Playlist.BindableTreeVideoInfoをダウンロードしました。
IEもOSから削除されるとかいう飛ばしも出てきたためどうしたものかと思ってたらniconicomeを発見
githubから落としてみてなんとかログインまでこぎ着けたので試しに定番のsm9で試してみたらこれ
もう泣きそう
最悪正式なID番号(公式チャンネルのsoなんたらとかのアレ)さえ取得できれば個人的にはいいのですが
Win10 Pro 20H2 19042.804
プレイリスト:新しいプレイリスト
動画のダウンロードを開始します。(1件)
sm9のダウンロード処理を開始しました。
sm9のダウンロードに失敗しました。
詳細: ファイルの変換中にエラーが発生しました。(詳細: ファイルの変換に失敗しました。(詳細: '-i' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
))
Niconicome.Models.Playlist.BindableTreeVideoInfoをダウンロードしました。
2021/02/17(水) 03:14:05.25ID:qcj0882R0
Niconicomeの作者様
v0.1.0のx86/x64版同梱のffmpeg.exeってどっちも同じexeファイル(おそらく64bit版)なのですが、これだと32bitOSでffmpegを起動するときにエラーにならないですか?
自分の勘違いだったらすみませんが。
v0.1.0のx86/x64版同梱のffmpeg.exeってどっちも同じexeファイル(おそらく64bit版)なのですが、これだと32bitOSでffmpegを起動するときにエラーにならないですか?
自分の勘違いだったらすみませんが。
2021/02/17(水) 03:26:56.18ID:/yPbGdZs0
>>911
そのエラーはグラフィックドライバが問題抱えてるかもしれんね
そのエラーはグラフィックドライバが問題抱えてるかもしれんね
2021/02/17(水) 07:51:11.07ID:01wB8fta0
な?
920Niconicome
2021/02/17(水) 08:52:54.62ID:AfLHwWgv0 >>916
ご報告ありがとうございます
動画の変換に利用しているffmpegのパスを取得できていないようです
今までに設定>>外部ソフト設定でffmpegのパスを書き換えましたか?
ソフトウェア内部での空文字判定にバグがあったようです
また可能であれば以下のURLにログファイルを送信してください
https://marshmallow-qa.com/niconicomed
ログファイルは実行ディレクトリ直下のlogディレクトリに保存されています
詳しくは以下をご覧ください
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki/用語解説#ログファイル
よろしくお願いします
>>917
ご報告ありがとうございます
自動化ビルドで32bit版について失念しておりました
大変申し訳ありません
今調べたところ32bit版は公式が紹介しているリンク先のサイトではビルドされておらず海外のサイトでしか新しいバージョンを発見できなかったため
お手数をおかけしますがご自身の責任で32bit版のバイナリをダウンロードして差し替えてください
その際ファイル名はffmpeg.exeから変更しないでください
宜しくお願いします
https://www.google.com/search?q=ffmpeg+windows+32bit
>>916さんのご報告をもとに現在可能な修正をリリースしました
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.1.1
ご報告ありがとうございます
動画の変換に利用しているffmpegのパスを取得できていないようです
今までに設定>>外部ソフト設定でffmpegのパスを書き換えましたか?
ソフトウェア内部での空文字判定にバグがあったようです
また可能であれば以下のURLにログファイルを送信してください
https://marshmallow-qa.com/niconicomed
ログファイルは実行ディレクトリ直下のlogディレクトリに保存されています
詳しくは以下をご覧ください
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/wiki/用語解説#ログファイル
よろしくお願いします
>>917
ご報告ありがとうございます
自動化ビルドで32bit版について失念しておりました
大変申し訳ありません
今調べたところ32bit版は公式が紹介しているリンク先のサイトではビルドされておらず海外のサイトでしか新しいバージョンを発見できなかったため
お手数をおかけしますがご自身の責任で32bit版のバイナリをダウンロードして差し替えてください
その際ファイル名はffmpeg.exeから変更しないでください
宜しくお願いします
https://www.google.com/search?q=ffmpeg+windows+32bit
>>916さんのご報告をもとに現在可能な修正をリリースしました
https://github.com/Hayao-H/Niconicome/releases/tag/v0.1.1
2021/02/17(水) 10:16:58.04ID:7w51FDYx0
dアニメのコメントだけでも何とかDLする方法ないのかな
2021/02/17(水) 12:08:22.65ID:NDff8wd70
2021/02/17(水) 14:47:17.88ID:Q5VOgrjV0
>>922
そんなん買うやついないだろ
そんなん買うやついないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 14:53:45.56ID:y09hQwWk02021/02/17(水) 15:19:03.13ID:H6fLxwBx0
>>924
sage忘れてた 申し訳ない
0.1.1の感想
メインメニューの設定のダウンロードする項目のチェックボックスの記録はできませんでしょうか?
ログイン二段階承認のと併せて毎回不要項目をチェックアウトするのが辛いです
sage忘れてた 申し訳ない
0.1.1の感想
メインメニューの設定のダウンロードする項目のチェックボックスの記録はできませんでしょうか?
ログイン二段階承認のと併せて毎回不要項目をチェックアウトするのが辛いです
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 15:48:02.31ID:CcR1G9700 sage忘れてた
sage忘れてた
sage忘れてた
sage忘れてた
sage忘れてた
2021/02/17(水) 16:12:07.92ID:axPemxL90
録画してある正月番組でもみようと
日時入れて過去ログに接続したら
タイムシフト消えとるやんけ!
日時入れて過去ログに接続したら
タイムシフト消えとるやんけ!
2021/02/17(水) 16:19:36.79ID:tUXST+TS0
>>927
情弱
情弱
2021/02/17(水) 16:25:35.80ID:2+Lv2fpM0
>922
チャージマン研は去年公式で無料配信されたやつがある
チャージマン研は去年公式で無料配信されたやつがある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
