前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールからそうでもないツールまで
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/05(水) 03:02:01.49ID:Szi7e7NB0
2020/08/25(火) 15:43:34.63ID:Y2EDQGct0
mnmnの強制終了になる機会が増えてきたんだけどどうすりゃええかな。キャッシュ(video)は定期的に消してるのだが
2020/08/27(木) 20:40:04.68ID:WbE1+qXY0
NCVってもう使えない?なんかコメントできない
2020/08/27(木) 21:05:54.76ID:kdon4zU00
>>73
NCVについてはmoroさん(NCVの開発者)のコミュのお知らせを参照。3つあるから全部目を通しておけ。
https://com.nicovideo.jp/community/co13528
NCVについてはmoroさん(NCVの開発者)のコミュのお知らせを参照。3つあるから全部目を通しておけ。
https://com.nicovideo.jp/community/co13528
2020/08/29(土) 19:45:56.49ID:Pj0eNKum0
エヴァのコメント落とす方法マジで無いかな…?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 20:20:37.35ID:N/f4ChIv0 >>75
commeon
commeon
2020/08/29(土) 20:23:27.12ID:Pj0eNKum0
>>76
コメント0表示のまま読み込まれない
コメント0表示のまま読み込まれない
2020/08/29(土) 21:47:20.49ID:mvfaaZ6O0
>>77
普通に読み込めたけど
普通に読み込めたけど
2020/08/29(土) 23:36:41.75ID:Pj0eNKum0
ごめん、何が阻害してたのかわからないけど取得できるようになったわ
お手数かけましたありがとう。
お手数かけましたありがとう。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 11:53:09.46ID:SgVuWtiH02020/08/31(月) 03:48:47.34ID:nwNsPAzL0
2020/08/31(月) 04:49:13.29ID:WQK7IJI/0
2020/09/02(水) 19:49:24.89ID:3uYB6Oiu0
>>71
2.0.0.9に切り替え
2.0.0.9に切り替え
2020/09/03(木) 08:04:24.33ID:f3wJvh5c0
>83
'nicoddd.clsCommon'のタイプ初期化子が例外をスローしました。
'nicoddd.clsCommon'のタイプ初期化子が例外をスローしました。
2020/09/03(木) 08:12:08.65ID:f3wJvh5c0
>85
WebView2 Runtime をインストールしてもMicrosoft Edge Canaryをインストールしても同じメッセージだったよ。
WebView2 Runtime をインストールしてもMicrosoft Edge Canaryをインストールしても同じメッセージだったよ。
8684
2020/09/03(木) 14:18:01.69ID:f3wJvh5c0 環境は WIndows10 Pro (x64 2004)。
古い環境が悪さしてるのかと思い、Roming/air.fem.jp を削除してみたけど変わらず。
VM上のWindows7では動作を確認。
どなたか、Win10でnicoddd動いてる人いますか?
古い環境が悪さしてるのかと思い、Roming/air.fem.jp を削除してみたけど変わらず。
VM上のWindows7では動作を確認。
どなたか、Win10でnicoddd動いてる人いますか?
2020/09/03(木) 14:24:10.09ID:f3wJvh5c0
ttps://imgur.com/FOZrxf5
こんなメッセージでウィンドウすら開かず。
互換性はWIn7, 管理者も試したけどだめ。
こんなメッセージでウィンドウすら開かず。
互換性はWIn7, 管理者も試したけどだめ。
2020/09/03(木) 19:58:14.13ID:31b44DmY0
Windows10 Pro 1903 だけど動いている
落とすには動画を開かないとダメだけど
落とすには動画を開かないとダメだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 01:53:58.40ID:ynA7TIvh0 commeonって字幕は対応してないのか?
プラグインとかなんかあるのか?
プラグインとかなんかあるのか?
2020/09/04(金) 02:21:45.56ID:EkgSkYLH0
>>89
VSFilter入れれば字幕表示できるよ
https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/releases
自分は↑のstandalone_filtersに入ってるのを使ってる
VSFilter入れれば字幕表示できるよ
https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/releases
自分は↑のstandalone_filtersに入ってるのを使ってる
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 02:30:06.69ID:ynA7TIvh0 >>90
ありがたい
ありがたい
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 02:41:33.84ID:ynA7TIvh0 教えてもらったとこ悪いけど元々入ってたffdshow Video Decoderでもできました……なんかすまん…
2020/09/04(金) 03:00:11.51ID:rWJ5TyMU0
ついでに字幕の表示位置から上の範囲だけにコメント描画するようにしとくこともできるから
字幕にコメントが被る心配しなくて良いのが素晴らしいと思う
字幕にコメントが被る心配しなくて良いのが素晴らしいと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 03:02:12.91ID:ynA7TIvh0 いややっぱffdshowだと表示できるのとできないのがあるわ
2020/09/04(金) 11:48:28.46ID:ynA7TIvh0
VSFilter入れてみたけど快適だなこれ
>>90ありがとう
>>90ありがとう
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/06(日) 22:42:35.67ID:gFetOE//0 commeon ver. 1.7.3.5落としそこねた…
2020/09/06(日) 22:58:03.37ID:vyOgZZua0
commeon は倍速にしたとき音声も聞けるようにできないのかな。
昔あったこめたんはオプションでプレイヤーだけ vlc を使えて倍速再生でも音声聞けたのよね。
昔あったこめたんはオプションでプレイヤーだけ vlc を使えて倍速再生でも音声聞けたのよね。
2020/09/06(日) 23:00:25.12ID:KkKdm7FQ0
commeonはサイトに載ってる通りにLAVを使うように設定すれば安定するのに読んでない人多いね
2020/09/06(日) 23:13:17.05ID:ZSsg1K+q0
確認してみたがうちのcommeon君は倍速でも4倍速でも音声を聞けてる (ver 1.7.3.6)
(だたし内容がわかるとは言ってない)
何が違うんだか
(だたし内容がわかるとは言ってない)
何が違うんだか
2020/09/06(日) 23:38:43.82ID:gFetOE//0
自分の環境でも倍速で音声でてる
Video : LAV
Audio : ffdshow
Splitter : LAV
Video : LAV
Audio : ffdshow
Splitter : LAV
2020/09/07(月) 02:02:09.83ID:Yl436Ts40
CyberLink TimeStretch Filter
LAV Audio Decober
この二つのフィルターでこっちは倍速いけてる
LAV Audio Decober
この二つのフィルターでこっちは倍速いけてる
2020/09/07(月) 02:37:19.82ID:Yl436Ts40
32bi版commeonならTVtAudioStretchFilterがおすすめ
2020/09/07(月) 02:46:53.36ID:Yl436Ts40
2020/09/07(月) 03:00:42.71ID:beyxTDN60
誰かVer. 1.7.3.5下さい
2020/09/07(月) 03:15:30.88ID:GFD1OeBX0
tvt の方で倍速音声聞こえるようになった。
PowerDVD 19 のフィルター入れてみたけどそっちは無理だった。
PowerDVD 19 のフィルター入れてみたけどそっちは無理だった。
2020/09/07(月) 06:29:47.99ID:3TdSAjkM0
PowerDVDのフィルターは古いバージョンが必要らしい
うちのは64bitだけどTVtが動いてる
うちのは64bitだけどTVtが動いてる
2020/09/07(月) 12:05:33.71ID:os73LNHN0
ひま動LINKも終了したようだ
2020/09/07(月) 12:07:16.86ID:9UF4qfh40
なんで削除されたんだろうね
2020/09/07(月) 16:55:43.51ID:1sVDHldQ0
(すっとぼけ)
2020/09/07(月) 23:02:32.82ID:2csqKNbQ0
あれっ? nicoddd 削除された?
2020/09/07(月) 23:53:24.75ID:BXrLIU/n0
nicodddの最新版がWindows10で動かないって書かれてて作者も原因わかんないからひっこめたんだろ
2020/09/08(火) 00:36:57.14ID:AXjAuq4b0
どう考えてもおま環案件なのにな
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 10:02:21.34ID:gib5yWL+0 1.7.3.4は持ってるわ。これが最後のバージョンになるな。
ひまわりからページが消えてもかんたんにコメント持ってこれて超便利だったのに・・・
ひまわりからページが消えてもかんたんにコメント持ってこれて超便利だったのに・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/08(火) 11:06:27.25ID:+nRHfBEj0 アホの相手しないといけないとなると無料はつらい
2020/09/08(火) 11:17:43.12ID:NLCWXwlM0
俺も1.7.3.4が最後になったな…
2020/09/08(火) 12:09:58.04ID:fNfBxxLy0
まぁひまわり用とニコニコ用で使い分けりゃいいさ
2020/09/08(火) 12:14:39.39ID:LnnrO/Tz0
そもそもひまわりって存続できるの?
2020/09/08(火) 22:18:59.68ID:JJKqwKTw0
ひまわり自体の存続が危ぶまれてるからサポートはしなくても機能そのものは削除しないで行けるとこまで行って欲しい
2020/09/08(火) 23:09:12.94ID:9ClRoaCU0
nicoddd 2.0.1.4はかなり安定してるのに残念
またこそっと復活することを期待してます
またこそっと復活することを期待してます
2020/09/09(水) 18:08:19.44ID:NIGgmCxx0
持ってる最新のnicodddが2.0.1.0なんだが
これは使っても安全?
これは使っても安全?
2020/09/09(水) 18:17:03.02ID:KEDknlCp0
安全なフリーソフトなんか無い
2020/09/09(水) 18:44:19.62ID:Z5v7092Q0
>安全なフリーソフトなんか無い
???
???
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 07:06:21.25ID:m5eKIlkK0 そりゃあ何もソフト使わないのが一番安全だがな
2020/09/10(木) 16:03:09.48ID:bF95rfnH0
>>121
そういうの要らないから
そういうの要らないから
2020/09/10(木) 19:12:05.03ID:ODnqg0Wi0
NYN
2020/09/12(土) 09:46:18.42ID:72+D65B20
NCVつかてるひといる?
2020/09/12(土) 10:29:54.79ID:oy8Gfwph0
つかてないや
2020/09/13(日) 08:53:30.65ID:sFZ2ARPv0
こめおんを導入したけどコメントが表示されない
なんでなの?
なんでなの?
2020/09/13(日) 12:58:20.69ID:hAqDKBDh0
ドラックアンドドロップはURLをコピーしてやるんじゃなくて
鍵マークのところをやるんだぞ
鍵マークのところをやるんだぞ
2020/09/13(日) 13:12:38.35ID:sFZ2ARPv0
ひまわり動画で動画とxmlをダウンロードしてオフラインでやっています。
ニコニコは使ってません
ニコニコは使ってません
2020/09/13(日) 13:32:47.13ID:Y/9KpzcM0
ひまわり動画には対応してないぞ
2020/09/13(日) 13:53:55.90ID:sFZ2ARPv0
コメントはちゃんと読み込まれているのに表示だけされないんですけど
2020/09/13(日) 14:00:08.98ID:p/hb8MV50
シークバーのグラフは出るのか
コメントリストには表示されますか?
あと、commeonのバージョンや使ってるパソコンの環境は書かないんですかね?
コメントリストには表示されますか?
あと、commeonのバージョンや使ってるパソコンの環境は書かないんですかね?
2020/09/13(日) 14:07:41.25ID:sFZ2ARPv0
コメントリストには表示されます
comeeonのは最新バージョンでwin7の64bitです
comeeonのは最新バージョンでwin7の64bitです
2020/09/13(日) 14:52:45.08ID:p/hb8MV50
そういう時は最新バージョンという書き方ではだめです
あとパソコンはOS以外わからない人ですかね
まぁいいや、グラボのドライバアップデートするとか
commeonの設定ファイルリセットしてまっさらな状態で再生できるかとか色々試してみてください
以上です
あとパソコンはOS以外わからない人ですかね
まぁいいや、グラボのドライバアップデートするとか
commeonの設定ファイルリセットしてまっさらな状態で再生できるかとか色々試してみてください
以上です
2020/09/13(日) 15:00:29.21ID:4vriIeGc0
win7使うな
2020/09/13(日) 15:05:56.84ID:r/qERrUR0
LAV使えばだいたい解決する
2020/09/13(日) 15:09:53.44ID:/mQllDnG0
Win7でこめおんは重くて動かんだろ
こめたん使ったほうがいい
こめたん使ったほうがいい
2020/09/13(日) 18:50:44.89ID:hAqDKBDh0
>>137
多分これだな
多分これだな
2020/09/13(日) 23:18:48.10ID:gulSusP60
win7でも1080p5000コメとかでも余裕で動くだろ
2020/09/14(月) 10:02:51.70ID:fKAeGXde0
ニコ生ビューアーってブックマーク登録できないんですか
2020/09/14(月) 11:58:29.22ID:fKAeGXde0
ニコニココメントビューアーの方でした(NCV)
2020/09/14(月) 12:48:59.58ID:bFYnk7dV0
Win10でjkcommentviewerをVer2.3.1.3から2.3.3.2へ久々に更新してみたら
コメントリストでのコメントやユーザーIDなどの文字が滲むような表示になり見づらくなってしまいました。
表示するフォントによっては両バージョンの違いが分かりづらいのもありますが
私が基本設定→コメントリスト→フォントで設定してるのは「BIZ UDPゴシック、太字、10」です。
可能であれば以前のバージョンと同様の表示に戻したいです
コメントリストでのコメントやユーザーIDなどの文字が滲むような表示になり見づらくなってしまいました。
表示するフォントによっては両バージョンの違いが分かりづらいのもありますが
私が基本設定→コメントリスト→フォントで設定してるのは「BIZ UDPゴシック、太字、10」です。
可能であれば以前のバージョンと同様の表示に戻したいです
2020/09/14(月) 16:28:15.62ID:uN0vrRiJ0
commeonで過去ログ一括ダウンロードしてー
2020/09/14(月) 16:53:53.47ID:O14tim8D0
過去ログ嫁
2020/09/14(月) 17:20:04.98ID:h1MXncM40
>>144
0137 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/08 03:16:03
>123
>136
設定ファイルの場所
C:\Users\名前\AppData\Roaming\air.fem.jp\commeon.config
テキストファイルの検索で以下の文字列を検索する
get_nico_comment_count=
このあとの「" "」の間に数字があるのでそれを "99999" にする。
全部取れるまで時間がかかる。
1
ID:bnou7CIc0
0137 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/08 03:16:03
>123
>136
設定ファイルの場所
C:\Users\名前\AppData\Roaming\air.fem.jp\commeon.config
テキストファイルの検索で以下の文字列を検索する
get_nico_comment_count=
このあとの「" "」の間に数字があるのでそれを "99999" にする。
全部取れるまで時間がかかる。
1
ID:bnou7CIc0
2020/09/14(月) 17:41:01.23ID:npgDeMCr0
複数の動画のを一括で落としたいんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/14(月) 18:45:10.49ID:ZXWZJTYv0 スクリプト書け
2020/09/14(月) 19:51:40.86ID:QlzzLCNJ0
2020/09/14(月) 20:57:39.77ID:bFYnk7dV0
>>149
以前と同じ表示になって文字が見やすくなりました!ありがとうございます!
以前と同じ表示になって文字が見やすくなりました!ありがとうございます!
2020/09/14(月) 21:06:35.99ID:QlzzLCNJ0
2020/09/15(火) 00:24:14.52ID:29uiI7gL0
>>146
ファイル名からの自動取得じゃないと駄目なのね
ファイル名からの自動取得じゃないと駄目なのね
2020/09/15(火) 01:02:41.97ID:rhcehmf50
commeonのファイル名でニコニコからコメントを自動取得するとき最初に1000コメントしか読み込まないのを変更できないですかね
2020/09/15(火) 03:17:05.67ID:DMBuX2En0
Hohoema使ってたら不具合だそうで保存していた動画ファイルの大半が一気に消えてしまった
すごいショック
すごいショック
2020/09/15(火) 04:45:28.53ID:BH7Kb4av0
削除ファイル復旧するなら急いだ方がいい
2020/09/15(火) 04:55:34.26ID:DMBuX2En0
>>155
作者さんにも難しいんだそうな
作者さんにも難しいんだそうな
2020/09/15(火) 07:34:49.57ID:nxcTIj6Z0
ダウンロード用の一時フォルダと保存先フォルダは普通分けるだろ
2020/09/15(火) 07:43:27.13ID:cI4VIBs10
使ってないからわからんけどローカルマイリストっていうのは単なるブックマーク情報?それともローカルの動画ファイルが消えたの?
2020/09/15(火) 08:15:56.70ID:F4UEebrJ0
2020/09/15(火) 08:21:00.70ID:LoCHow0C0
いつぞやのnicodddの悲劇を思い出す
2020/09/15(火) 08:24:05.34ID:cI4VIBs10
>>159
それはご愁傷さま
それはご愁傷さま
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 13:16:19.43ID:7/JvhiHg0 違法だから作者がしれっとやったんだろう
違法だから騒げないし
違法だから騒げないし
2020/09/15(火) 15:50:56.34ID:ZiuaM8yG0
作者嫌われすぎ問題
2020/09/15(火) 15:55:32.33ID:33Ls98Jm0
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 16:46:52.57ID:7/JvhiHg0 全部消えたら即バレだから残した
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 16:59:16.25ID:7/JvhiHg0 ちなみに自分はお気に入り動画3箇所にそれぞれ置いてる
要するに2重バックアップで残りはローカルでいつでも見れるようにしてる
要するに2重バックアップで残りはローカルでいつでも見れるようにしてる
2020/09/15(火) 17:09:35.59ID:hiOgwUe20
仕様変更したのかnicodddでダウンロードボタン表示されなくなったな
2020/09/15(火) 19:26:58.84ID:UnQ5/RzO0
それはおま環
2020/09/15(火) 19:32:09.66ID:UnQ5/RzO0
ランキングからは問題なくいける
2020/09/15(火) 19:32:49.07ID:hiOgwUe20
特定のチャンネルの昨日今日更新された動画なんだけど
こことか
ttps://ch.nicovideo.jp/voicegarage/video
こことか
ttps://ch.nicovideo.jp/voicegarage/video
2020/09/15(火) 19:54:19.83ID:NKoPUvkm0
>>151
作者さん、ここのとこのバージョンアップでフォントでヒラギノを指定しても
他は適応されているのに肝心のjkcommentviewer内のコメントのとこだけMSゴシック?のままだったり
いまだちょっと自分のとこではオカシイんですけども
それより何より、コメントプレーヤーのレイヤーにてコメントが流れて来なくなりました
作者さん、ここのとこのバージョンアップでフォントでヒラギノを指定しても
他は適応されているのに肝心のjkcommentviewer内のコメントのとこだけMSゴシック?のままだったり
いまだちょっと自分のとこではオカシイんですけども
それより何より、コメントプレーヤーのレイヤーにてコメントが流れて来なくなりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
