https://siki.xrea.jp/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 14:03:19.91ID:lQQCyDHN02020/08/28(金) 16:30:13.88ID:7/2Ajzwh0
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 16:31:12.80ID:Hjko+yh20 >>652
だから「当分の間お断りしてます」エラーが出ないのか
だから「当分の間お断りしてます」エラーが出ないのか
2020/08/28(金) 21:36:17.80ID:B3mfofFW0
スレッドに書き込もうとして書き込み欄を開いてからやっぱやーめたって書き込み欄を閉じると
何故か板の方のスレッド一覧が一番下までスクロールされる
何故か板の方のスレッド一覧が一番下までスクロールされる
2020/08/29(土) 13:06:08.11ID:sbGZuMC70
スレタイが2段3段になるmateみたいな表示の設定どこ?
バージョンアップしたら1段になった
バージョンアップしたら1段になった
2020/08/29(土) 13:12:31.17ID:sbGZuMC70
申し訳ありません
自己解決しました
自己解決しました
658RomTenma
2020/08/30(日) 09:06:24.49ID:Z/ZPPFro0 Siki バージョン 0.2.0
スレッド/板のコマンドパネルを設定出来るようにしました
お気に入りで検索、フィルタできない問題の修正
Shiftを押しながらサムネイルクリックでぼかしを解除状態で画像をポップアップするようにしました(linkclick.jsの削除が必要)
スレを建てる際に立てたスレをお気に入りに入れる機能の追加
ワークスペース移動時のパフォーマンス改善
設定ウィンドウ内の右クリックでウィンドウフォーカスが移る問題の修正
Electron 10.1.0へ移行しました
スレッド/板のコマンドパネルを設定出来るようにしました
お気に入りで検索、フィルタできない問題の修正
Shiftを押しながらサムネイルクリックでぼかしを解除状態で画像をポップアップするようにしました(linkclick.jsの削除が必要)
スレを建てる際に立てたスレをお気に入りに入れる機能の追加
ワークスペース移動時のパフォーマンス改善
設定ウィンドウ内の右クリックでウィンドウフォーカスが移る問題の修正
Electron 10.1.0へ移行しました
659RomTenma
2020/08/30(日) 09:09:40.33ID:Z/ZPPFro0 0.2.0を起動すると設定ファイルの一部が変わり旧バージョンで起動しなくなります
Linux版はElectronのバージョンアップでウィンドウ関連が不安定になっているかもしれないです
Linux版はElectronのバージョンアップでウィンドウ関連が不安定になっているかもしれないです
2020/08/30(日) 09:27:50.96ID:sCfJAQXT0
乙です
けどまた重くなるのか
けどまた重くなるのか
661RomTenma
2020/08/30(日) 09:28:35.54ID:Z/ZPPFro0 https://i.imgur.com/wynJvyw.png
スレッド/板の上下のパネルはレイアウトから編集できます
基本は一番左の矢印の隣のアイコンからパネル設定で使いたい機能を選択して設定
任意のコマンドを実行するボタンを作る場合は一度通常ボタンのコマンドを作ります
その後にパネル表示クリックでアイコンと幅が広いとき表示されるテキスト、実行されるコマンドクリックでコマンドを設定します
スレッド/板の上下のパネルはレイアウトから編集できます
基本は一番左の矢印の隣のアイコンからパネル設定で使いたい機能を選択して設定
任意のコマンドを実行するボタンを作る場合は一度通常ボタンのコマンドを作ります
その後にパネル表示クリックでアイコンと幅が広いとき表示されるテキスト、実行されるコマンドクリックでコマンドを設定します
2020/08/30(日) 09:47:01.47ID:2nqLPe7A0
ネトウヨと産経と安倍ちゃん叩きに必死で誰も更新に気付いてないwww
663RomTenma
2020/08/30(日) 10:07:46.92ID:Z/ZPPFro0664RomTenma
2020/08/30(日) 10:09:45.54ID:Z/ZPPFro0 >>635
core:window.relaunch
再起動用のコマンドです
>>639
5chのデフォルトの並び順は subject.txtの並び順で、sageによる制御が入った新着レス順です
Sikiではsubject.txtの代わりにlastmodify.txtを使っているので標準の並び順はlastmodify.txtの並び順になります
以前はsubjectとlastmodifyで同じ並び順だったのですがある時lastmodifyの並び順が変わってしまったので
全く別の並びになってしまいます
sageを無視した純粋な新着レス順にはなりますが、新着レス順が最もデフォルトに近い並び順になります
core:window.relaunch
再起動用のコマンドです
>>639
5chのデフォルトの並び順は subject.txtの並び順で、sageによる制御が入った新着レス順です
Sikiではsubject.txtの代わりにlastmodify.txtを使っているので標準の並び順はlastmodify.txtの並び順になります
以前はsubjectとlastmodifyで同じ並び順だったのですがある時lastmodifyの並び順が変わってしまったので
全く別の並びになってしまいます
sageを無視した純粋な新着レス順にはなりますが、新着レス順が最もデフォルトに近い並び順になります
2020/08/30(日) 10:55:05.75ID:zxK1DdYx0
更新おつです
2020/08/30(日) 11:41:51.86ID:yYBu1hu+0
嫌儲でIDなしとかのマークが出ない?
2020/08/30(日) 12:56:23.27ID:xFWpD0Aa0
乙!早速使わせてもらいます
2020/08/30(日) 15:04:48.95ID:jaHAwUSU0
ダークテーマ的な色にしてるんだけど文字入力時確定待ちのアンダーラインが見づらかったのが白くなって見やすくなった
ありがとう
ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 17:31:54.70ID:QnXgQdeO02020/08/30(日) 18:23:22.74ID:APvk8kAZ0
はぁ?
2020/08/30(日) 18:29:58.47ID:/Ndh88UI0
2020/08/30(日) 18:38:23.85ID:jaHAwUSU0
サイト編集の一番下あたりだったかな?に項目があるはず
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 19:40:26.75ID:UPVJhUde0 あれ、今度は新規スレッドどこから建てるようになったの?
2020/08/30(日) 20:46:51.07ID:iPJiAGhi0
動作報告
0.2.0でクリーンインストし直し
>>566と同じ現象
右の赤表示は2レス以上ないとつかず、ついても実際はカウントが1ズレしている
https://i.imgur.com/4jqHAQX.jpg
お気に入り登録したスレを閉じて開きなおすとマークの★が☆になっている
(マークフラグだけでお気に入りタブにスレは残ってる)
新規さんは>>4のスレタイ検索ボタンの作成の件カット
(作成されるaction.jsの構造が変わっているためコピペでは不可
jsがデフォクリアされてパネルアクション設定やりなおしになる)
0.2.0でクリーンインストし直し
>>566と同じ現象
右の赤表示は2レス以上ないとつかず、ついても実際はカウントが1ズレしている
https://i.imgur.com/4jqHAQX.jpg
お気に入り登録したスレを閉じて開きなおすとマークの★が☆になっている
(マークフラグだけでお気に入りタブにスレは残ってる)
新規さんは>>4のスレタイ検索ボタンの作成の件カット
(作成されるaction.jsの構造が変わっているためコピペでは不可
jsがデフォクリアされてパネルアクション設定やりなおしになる)
2020/08/30(日) 20:49:06.82ID:iPJiAGhi0
>>673
設定-レイアウト-パネルアクションから好きな所にアイコン追加
設定-レイアウト-パネルアクションから好きな所にアイコン追加
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/30(日) 22:35:27.95ID:bmKYHVI80 >>664
こ、こんばんは!
再起動コマンド(core:window.relaunch)、ありがとうございます!
設定を反映させるために再起動を結構行ってるので
マウスジェチャーに登録でき、めっちゃ便利になりました!
こ、こんばんは!
再起動コマンド(core:window.relaunch)、ありがとうございます!
設定を反映させるために再起動を結構行ってるので
マウスジェチャーに登録でき、めっちゃ便利になりました!
2020/08/31(月) 03:49:04.76ID:nClYNuRQ0
更新乙です
オートリロードの実装予定ってありますか?
オートリロードの実装予定ってありますか?
2020/08/31(月) 07:36:33.78ID:Z9xIZl6f0
画像ファイルのNG設定の改善ありがとうございます
NGワードでURLを登録するのではなく
画像ビューワでNGにすると発動するんですね
NGワードでURLを登録するのではなく
画像ビューワでNGにすると発動するんですね
2020/08/31(月) 08:20:17.87ID:vM9dNRM10
2020/08/31(月) 08:58:27.77ID:Z9xIZl6f0
パネルアクション超便利
こんな機能あったのか
閉じたタブを開くボタンがゴミ箱になってるのはちょっとわかりにくいかなと思いましたがw
タブを閉じてログを削除ボタンがゴミ箱になると良いなって
こんな機能あったのか
閉じたタブを開くボタンがゴミ箱になってるのはちょっとわかりにくいかなと思いましたがw
タブを閉じてログを削除ボタンがゴミ箱になると良いなって
2020/08/31(月) 09:10:59.48ID:XVAcSogE0
vivaldiと同じだね
ゴミ箱の中から閉じたタブを取り戻すというイメージと思えば普通
これで良いでしょう
たぶん作者もvivaldiを使っているハズ
したがって変更するのは不本意であり望ましくはないだろう
ゴミ箱の中から閉じたタブを取り戻すというイメージと思えば普通
これで良いでしょう
たぶん作者もvivaldiを使っているハズ
したがって変更するのは不本意であり望ましくはないだろう
2020/08/31(月) 10:13:36.19ID:Z9xIZl6f0
2020/08/31(月) 10:17:05.12ID:VkQTq3dL0
ゴミ箱を漁るって感じ?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 10:43:31.44ID:KtRBtYsQ0 siki真剣便利超感謝
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 11:03:26.20ID:7tX75Zku0 > ワークスペース移動時のパフォーマンス改善
最近ワークスペース機能を使うようになったけど、
なんか切り替えが速くなった感じがする
作者さん、アップデートありがとう
最近ワークスペース機能を使うようになったけど、
なんか切り替えが速くなった感じがする
作者さん、アップデートありがとう
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 11:12:22.31ID:DfKCJ3ua0 更新お疲れさまです。
マウスジェチャーに「タブをせいとん user:tab.sort」を
登録してるのですが、いざ実行すると画面左下に
「user:tab.sort error」とエラーダイアログみたいなのが出てきて
タブを整頓することができません
もしかしたらこれは個人的な設定でスレタブを非表示にし、
サイドパネルをタブ替わりに使ってるからでしょうか?
サイドパネルの右クリック(コンテキストメニュー)からの
「タブをせいとん」は上手く機能するのですが・・・
siki 0.2.0 を使わせてもらってます
マウスジェチャーに「タブをせいとん user:tab.sort」を
登録してるのですが、いざ実行すると画面左下に
「user:tab.sort error」とエラーダイアログみたいなのが出てきて
タブを整頓することができません
もしかしたらこれは個人的な設定でスレタブを非表示にし、
サイドパネルをタブ替わりに使ってるからでしょうか?
サイドパネルの右クリック(コンテキストメニュー)からの
「タブをせいとん」は上手く機能するのですが・・・
siki 0.2.0 を使わせてもらってます
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/31(月) 14:13:29.33ID:IhAv5L0h0 マウスジェチャーやキーボードショートカットの設定画面が
来ちゃってるけど、いずれスーパードラッグのそれも来ちゃったりしますか?
来ちゃってるけど、いずれスーパードラッグのそれも来ちゃったりしますか?
2020/08/31(月) 15:06:43.82ID:ov54hwuZ0
NGワードに引っかかったIDをNGする機能って実装されないの
2020/08/31(月) 21:40:40.04ID:z9HjAzUf0
>>679
オートスクロール実はちょっと前のバージョンからコマンドは存在するんだよね
tab:autoscroll-onをマウスジェスチャとかに割り当てれば機能する(止めるときは-off)
隠されてるのはバグでも残ってるのかな?
オートスクロール実はちょっと前のバージョンからコマンドは存在するんだよね
tab:autoscroll-onをマウスジェスチャとかに割り当てれば機能する(止めるときは-off)
隠されてるのはバグでも残ってるのかな?
2020/08/31(月) 22:26:42.20ID:vM9dNRM10
2020/08/31(月) 22:50:40.71ID:z9HjAzUf0
>>690
オートロードと連動は同じこと思って、action.jsでいろいろな書き方試してみたけどできなかった
ユーザーコマンドで複数のコマンドを続けて実行できるようにするとか何らかの形でコマンド一纏めにできる方法が欲しいね
とりあえず今はオートロードボタン複製して並べてあるw
オートロードと連動は同じこと思って、action.jsでいろいろな書き方試してみたけどできなかった
ユーザーコマンドで複数のコマンドを続けて実行できるようにするとか何らかの形でコマンド一纏めにできる方法が欲しいね
とりあえず今はオートロードボタン複製して並べてあるw
2020/09/01(火) 00:40:01.60ID:mSjg8cMt0
作者さんメジャーアップデートありがとうございます
使っていて楽しいです
使っていて楽しいです
2020/09/01(火) 01:44:53.25ID:B1SIF9G70
NGファイルにした画像が別のURLで貼られた時に
画像ビューワ上では非表示になりますが、
スレ内のサムネイルの方は表示されたままになるようです
小さい表示とはいえキツい画像もあるので
できれば改善をお願いしたいです
画像ビューワ上では非表示になりますが、
スレ内のサムネイルの方は表示されたままになるようです
小さい表示とはいえキツい画像もあるので
できれば改善をお願いしたいです
2020/09/01(火) 06:34:22.82ID:p6yMjOwi0
4Kモニターでツールチップが変なところに表示される
2020/09/01(火) 09:15:52.37ID:zQetSjb+0
スレ開いた瞬間に更新する事って出来ないですか?
2020/09/01(火) 09:34:01.09ID:a86FT1xy0
2020/09/01(火) 09:43:48.94ID:LYW4a8Ar0
>681,682
元々Winのゴミ箱自体からして同じような機能だろw
元々Winのゴミ箱自体からして同じような機能だろw
2020/09/01(火) 10:58:49.35ID:pB4JVflt0
>>4で作成していたスレタイ検索ボタンは、新機能のパネルアクションでは現状作れない認識で合ってます?
見落としていましたら申し訳ない
見落としていましたら申し訳ない
2020/09/01(火) 11:17:35.96ID:pB4JVflt0
2020/09/01(火) 13:08:06.03ID:XwgsF4np0
Never Never Never Surrender
2020/09/01(火) 14:52:38.50ID:zQetSjb+0
2020/09/01(火) 14:57:15.62ID:a86FT1xy0
>>701
赤い数字が出ているスレを開いたら自動的に更新されるよ
赤い数字が出ているスレを開いたら自動的に更新されるよ
2020/09/01(火) 15:06:16.39ID:zQetSjb+0
2020/09/01(火) 15:09:29.99ID:XTmw35em0
私の環境でも自動でレスが更新されます
2020/09/01(火) 15:39:33.43ID:qXI/zVY/0
自分はされないパターンだな
2020/09/01(火) 15:58:09.02ID:LYW4a8Ar0
>702-705
それぞれVerナンボから導入し始めたんだ?
それぞれVerナンボから導入し始めたんだ?
2020/09/01(火) 16:29:08.66ID:zQetSjb+0
2こ前のバージョン
2020/09/01(火) 17:04:03.29ID:7UiFARON0
NGセッテングの対象ワードで右クリックでウィンドが非アクティブになるのが再度発生
0.1.75で治ってた気がするからたぶんLinux版固有なのあれなのかな
それ以外は今の所気にならない
Version: 0.2.0
Commit: 3d977c559577bfa20a087b8783f7db8b676e367f
Date: 2020-08-29T23:01:45.124Z
Electron: 10.1.0
Node.js: 12.16.3
V8: 8.5.210.20-electron.0
Chromium: 85.0.4183.87
OS: Linux x64 5.4.0-42-generic
0.1.75で治ってた気がするからたぶんLinux版固有なのあれなのかな
それ以外は今の所気にならない
Version: 0.2.0
Commit: 3d977c559577bfa20a087b8783f7db8b676e367f
Date: 2020-08-29T23:01:45.124Z
Electron: 10.1.0
Node.js: 12.16.3
V8: 8.5.210.20-electron.0
Chromium: 85.0.4183.87
OS: Linux x64 5.4.0-42-generic
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/01(火) 21:29:56.63ID:dMkzXZSB0 >>689
オートスクロール中にアンカに合わせてもポップアップがほとんど表示されないね。表示されても一瞬で消えるね。通常ボタンに無いからしょうがないけど。
オートスクロール中にアンカに合わせてもポップアップがほとんど表示されないね。表示されても一瞬で消えるね。通常ボタンに無いからしょうがないけど。
2020/09/01(火) 22:33:13.39ID:Jb45uGzu0
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 06:48:01.81ID:TRGxdNcd0 「当分お断りしております。
9000 infected Host」
ってエラーダイアログみたいなのが出てきて書き込めないのは
何故だろう?
荒らしでもなく、単なるグラボのニュースの画像をimgurに
新しくアップして、ちょこっと文字を書いてるだけなんだけど
まー、画像のURLを削除したら書き込めたからいいけど、
ちょっと気になってさ
9000 infected Host」
ってエラーダイアログみたいなのが出てきて書き込めないのは
何故だろう?
荒らしでもなく、単なるグラボのニュースの画像をimgurに
新しくアップして、ちょこっと文字を書いてるだけなんだけど
まー、画像のURLを削除したら書き込めたからいいけど、
ちょっと気になってさ
2020/09/02(水) 07:33:26.26ID:NWtX0JgV0
板の設定によっては弾かれることがある
これはブラウザ関係ないので諦めるしかない
これはブラウザ関係ないので諦めるしかない
2020/09/02(水) 09:16:43.43ID:V6yp9Cli0
何故だろうも何もimgur規制だろ。書き込んだ板がimgurを弾く設定してるんでしょ
siki関係ねーわ
imgurを使わなければいいんで我慢してくださいな。グッと堪えることも大事なのだ
siki関係ねーわ
imgurを使わなければいいんで我慢してくださいな。グッと堪えることも大事なのだ
2020/09/02(水) 11:46:40.00ID:o31IHMXk0
>>711と最近同じエラー出るようになったけどimgur関係なかったぞ
UAで弾かれてるっぽいからUA変えたら書き込めるようになった
UAで弾かれてるっぽいからUA変えたら書き込めるようになった
2020/09/02(水) 12:14:40.34ID:t26pmmuU0
マウスジェスチャーが効かないなあと思ってたけど
かざぐるマウスと干渉してた
原因が分かって便利になった
かざぐるマウスと干渉してた
原因が分かって便利になった
2020/09/02(水) 12:32:35.96ID:aykIUqcv0
自分の環境だけだったら申し訳ないですがレイアウトを板だけ表示にしてフィルタで文字検索して抽出されたスレを選択するとエラーで落ちます
Version: 0.2.0
Commit: 3d977c559577bfa20a087b8783f7db8b676e367f
Date: 2020-08-29T23:11:38.786Z
Electron: 10.1.0
Node.js: 12.16.3
V8: 8.5.210.20-electron.0
Chromium: 85.0.4183.87
OS: Windows_NT x64 10.0.18362
Version: 0.2.0
Commit: 3d977c559577bfa20a087b8783f7db8b676e367f
Date: 2020-08-29T23:11:38.786Z
Electron: 10.1.0
Node.js: 12.16.3
V8: 8.5.210.20-electron.0
Chromium: 85.0.4183.87
OS: Windows_NT x64 10.0.18362
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 13:18:16.44ID:eKy1uVEu0 gooの台風10号ニュースのURLを貼ってスレを立てようとしたけど、
>>711のエラーが出てスレを立てられない
画像関係なく、URL自体を貼ってたらスレも立てられないし、
普通の書き込みすらできなくなる
URLがないと書き込めるんだが・・・
VIPで確認する限り
>>711のエラーが出てスレを立てられない
画像関係なく、URL自体を貼ってたらスレも立てられないし、
普通の書き込みすらできなくなる
URLがないと書き込めるんだが・・・
VIPで確認する限り
2020/09/02(水) 13:50:27.35ID:dHVNEo4a0
2020/09/02(水) 14:02:08.28ID:9lQtgZaD0
imgurは特にだけど基本的にURLは弾かれる
imgurは日本からのアクセスが多過ぎると名指しで批判受けてるのとURLは宣伝系のマルチポスト対策だろう
そのくせマルチポストしてる奴には何故か全く効かず元気に続けていて一般ユーザーが不便になってるだけなのが不思議なんだが
imgurは日本からのアクセスが多過ぎると名指しで批判受けてるのとURLは宣伝系のマルチポスト対策だろう
そのくせマルチポストしてる奴には何故か全く効かず元気に続けていて一般ユーザーが不便になってるだけなのが不思議なんだが
2020/09/02(水) 14:04:01.74ID:WV5JLk3b0
2020/09/02(水) 14:06:54.08ID:WV5JLk3b0
2020/09/02(水) 14:09:26.55ID:WV5JLk3b0
2020/09/02(水) 19:06:01.22ID:pvyrVeAc0
だからUserAgentだっての
2020/09/02(水) 20:08:26.86ID:FIzz7K9r0
>>723
UserAgentを覚えたんで書いてみたかったとか?
UserAgentを覚えたんで書いてみたかったとか?
2020/09/02(水) 21:34:44.13ID:0vrwrt+D0
どちらかと言うと覚えたてなのは見当違いなレスしてるimgur君だろ
お断りエラーの解決法とかちょっと前のレスにすら書いてあるのに
お断りエラーの解決法とかちょっと前のレスにすら書いてあるのに
2020/09/02(水) 22:01:32.99ID:DhdVDj3n0
>>725
UA変える以外になんかあるの?
UA変える以外になんかあるの?
2020/09/02(水) 23:10:19.95ID:N3V2g72y0
2020/09/03(木) 01:50:46.05ID:youa89d/0
729RomTenma
2020/09/03(木) 08:27:51.76ID:SV5Gpm2002020/09/03(木) 09:47:51.86ID:WlR45hcK0
ニコニコ大百科の掲示板にも対応してもらえると嬉しいです
2020/09/03(木) 10:11:50.29ID:1eTjNjuv0
>>725
おま環でしか考えられないお前が言うなw
おま環でしか考えられないお前が言うなw
733RomTenma
2020/09/03(木) 21:27:32.14ID:SV5Gpm200 ・Adblock Plusのフィルタをちょっと見るで使えるようにする
・オートスクロール
・テキスト読み上げ
を今日か明日に実装予定です
・オートスクロール
・テキスト読み上げ
を今日か明日に実装予定です
2020/09/03(木) 21:29:02.50ID:CY8QG1Su0
うーん…「書き込み完了後に書き込み欄を閉じる」設定にチェック入れてるのに反映されず開きっぱなし
既知の不具合?
既知の不具合?
2020/09/03(木) 21:32:04.67ID:jkT+ikgT0
Adblock Plusのフィルタ…
ublock向けにカスタマイズされてるフィルタとかは使えないのかな?
ublock向けにカスタマイズされてるフィルタとかは使えないのかな?
2020/09/03(木) 21:57:15.94ID:ooICZe6G0
2020/09/03(木) 22:07:52.59ID:brOYbZuU0
レイアウトをスレッドだけ表示にした瞬間出るこのエラーは一体
開き直しても真っ白で操作受け付けず、バックアップした設定入れ直さないと二度と見られなくなるという
https://i.imgur.com/KJVDQxE.jpg
開き直しても真っ白で操作受け付けず、バックアップした設定入れ直さないと二度と見られなくなるという
https://i.imgur.com/KJVDQxE.jpg
2020/09/03(木) 22:08:45.76ID:Rxa4yF+E0
>>733
オートスクロール正式実装まってました!
オートスクロール正式実装まってました!
2020/09/03(木) 22:52:25.51ID:EVDw9iOX0
絵文字のフォントだけ通常とは別に設定する事ってできる?
Windows標準のは正直好きじゃないからTwemojiとかに変えたいんだよなぁ
Windows標準のは正直好きじゃないからTwemojiとかに変えたいんだよなぁ
2020/09/03(木) 22:55:14.02ID:Hx3N2vTo0
>>739
できる
できる
2020/09/03(木) 23:01:55.11ID:EVDw9iOX0
>>740
教えてくれ〜😭
教えてくれ〜😭
2020/09/03(木) 23:09:01.09ID:CuoQT15v0
2020/09/03(木) 23:40:56.60ID:CuoQT15v0
お気に入り関連でもう一つ
チェック後に再更新かけた時、左()がすぐとれる場合、なぜか()残ってしばらくたって更新でとれる場合がある
総レス数に変化はなく、開いて確認しても新たにレスがついたわけではない
板フッターの[アクティブなタブ更新を利用]を使っているため更新タイミングはどの登録スレも同じだが
()のとれる、とれないで別れる場合がある
困ることではありませんが前者の動作で統一されたら見やすさ上がって勝手が良いなと思いました
チェック後に再更新かけた時、左()がすぐとれる場合、なぜか()残ってしばらくたって更新でとれる場合がある
総レス数に変化はなく、開いて確認しても新たにレスがついたわけではない
板フッターの[アクティブなタブ更新を利用]を使っているため更新タイミングはどの登録スレも同じだが
()のとれる、とれないで別れる場合がある
困ることではありませんが前者の動作で統一されたら見やすさ上がって勝手が良いなと思いました
2020/09/03(木) 23:49:40.71ID:bDKnO03c0
>>741
ググったら出てくる
ググったら出てくる
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 13:14:19.27ID:Nhmw8P4K02020/09/04(金) 13:52:50.18ID:3aVl6jsa0
0.2.0へ更新の際に言及されてましたが、やはりLinux版はいくつか画面描画が不安定(?)ですね
とはいえ、いずれも使用には支障ないのでそのまま使っていますが一応報告させていただきます
・カーソルの位置によってFavoritesタブやスレ覧の★マークがチラつく
・スレ覧においてカーソルでポイントしたスレに下線が表示される場合とされない場合がある
・また、上記に加えて下線が残ったままになる場合がある
・スレをリロードした際に以前は画面中央で○マークが回っていたのが表示されない
とはいえ、いずれも使用には支障ないのでそのまま使っていますが一応報告させていただきます
・カーソルの位置によってFavoritesタブやスレ覧の★マークがチラつく
・スレ覧においてカーソルでポイントしたスレに下線が表示される場合とされない場合がある
・また、上記に加えて下線が残ったままになる場合がある
・スレをリロードした際に以前は画面中央で○マークが回っていたのが表示されない
2020/09/04(金) 14:02:47.85ID:8LCDYH/E0
Linuxは優先順位が低い
2020/09/04(金) 14:12:38.22ID:NwVlYwGC0
//書き込み欄の高さを広げる
div.postform-input {
min-height: 100px !important;
}
//ダーク系のテーマで書き込み欄を白くする
textarea.form-body {
background-color: #fff !important;
color: #000 !important;
}
下側に余白が2行分くらいできるのが気になるけどまあ良いか
div.postform-input {
min-height: 100px !important;
}
//ダーク系のテーマで書き込み欄を白くする
textarea.form-body {
background-color: #fff !important;
color: #000 !important;
}
下側に余白が2行分くらいできるのが気になるけどまあ良いか
2020/09/04(金) 14:42:07.63ID:ol7yrV1y0
redditや4chan使ってる身としてはDeepLやGoogle翻訳なりの翻訳機能も取り入れてほしい
今はChromeで開いて翻訳してるけどせっかくビューアー使ってるし…
今はChromeで開いて翻訳してるけどせっかくビューアー使ってるし…
2020/09/04(金) 16:01:39.74ID:h2oPcNL80
普通に自分で右クリックのメニューに登録すればええやん
751RomTenma
2020/09/04(金) 23:59:31.53ID:aAvGR1l70 Siki バージョン 0.2.1
全ワークスペースで同じセッションを扱える設定を追加
通常の通信に使うプロキシ設定を追加
Webサイトを表示する際にadblock plusのフィルタを利用出来る仕組みを追加
オートスクロールを実装
レスの読み上げ機能を実装
シングル表示状態の際特定の条件でエラーになる問題の修正
板の設定を開くが正常に機能しないことがある問題の修正
全ワークスペースで同じセッションを扱える設定を追加
通常の通信に使うプロキシ設定を追加
Webサイトを表示する際にadblock plusのフィルタを利用出来る仕組みを追加
オートスクロールを実装
レスの読み上げ機能を実装
シングル表示状態の際特定の条件でエラーになる問題の修正
板の設定を開くが正常に機能しないことがある問題の修正
752RomTenma
2020/09/05(土) 00:03:17.10ID:oIF6SMth0 アドブロックは設定のネットワークでONにして
misc/adblock_filter.txt
にフィルタ用テキストを置くと有効化されます
今のところurlのフィルタのみ有効です
サイトによっては表示が崩れる等発生すると思います
misc/adblock_filter.txt
にフィルタ用テキストを置くと有効化されます
今のところurlのフィルタのみ有効です
サイトによっては表示が崩れる等発生すると思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なに!?クソク遺跡で世紀の大発見があっただと!?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 戦隊戦隊センタインジャー
