Electronによる掲示板ビューア Siki 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 14:03:19.91ID:lQQCyDHN0
https://siki.xrea.jp/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1590284608/
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:33:20.54ID:crODIYon0
action.jsでスレと板のアイコンを下から上にしてるんだけどアイコンがあった下の場所に
移動したからだけど空白になってるんだよな。消せるのかな。
2020/08/22(土) 20:00:00.20ID:bXVhK3v80
書き込み欄はたぶんCSSで広げられるんだろうけど
開発ツールとか使っても目的の要素を探すの結構大変ね
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:50:48.12ID:gxXD41ck0
ガラケーの頃の絵文字ってキャリアごとにテイストが違ってて、普及はしてたんだけどなんかまだぱっとしない感があったんだよな
それが今じゃまさにユニバーサルな存在にまでなったと
絵文字文化はガラケーの大きな遺産と言えるんじゃないか
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:52:13.55ID:gxXD41ck0
>>569
>>558
2020/08/23(日) 08:44:59.85ID:yAg8oiMd0
ツイッターだとスタンプ感覚で画像を貼る人の方が多いし
今は外国人も絵文字を使ってるからな
2020/08/23(日) 09:36:05.00ID:xyVZN6r60
>>565
readme.txtなんて無いよね?やっぱり
思わず探しちゃったよ
これだけ頻繁にアップデートがあるんだから
公式なアップデート方法を公表して欲しい
インストールとアンインストール方法はあるんだけどね
多分フォルダ上書きでいいだろうと思ってたから
俺もそのようにしてたけれども
2020/08/23(日) 09:37:55.57ID:yAg8oiMd0
zip形式で配布してるものは上書きが常識。知っていて当たり前
インストーラーなんてのは不要
2020/08/23(日) 09:43:00.99ID:xyVZN6r60
>>572
アンカー間違えた、>>564へのレスです。

知っていて当たり前な人たち以外の、初心者の人も含めた
もっといろんな人に使って欲しいソフトなので
より親切にアップデート方法も書いておいて欲しいです

実際、ここに質問がきたぐらいの事なので
2020/08/23(日) 09:46:51.34ID:DV1vSdNk0
常識が通用しない世の中になってきたのか?
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 10:01:42.39ID:xyVZN6r60
自分にとっての常識がほかのすべての人の常識と同じとは限らないわけですよ
よくヲタクのオッサンって、みんながガンダムを見てる前提で
ガンダムトークを始める人いるけどそういうのと同じ

私もPC歴長いのでこの手のソフトのアップデートの場合は、
おそらくフォルダごと上書きで大丈夫だろうということは想像はつきますけど
それがすべての人の常識だとは思わない

もしアップデートはフォルダごと上書きするのが常識な人だけにしか
このソフトを使って欲しくないというのが作者の意向ならその意向には
従うけど、そうじゃなく、もっと初心者も含めた広く一般の人に使って
欲しいなら、アップデート方法も書いておいたほうが親切だと思いますよと
いう話

現に、アップデート方法がわからなくてこのスレで質問する人が出てきた
ぐらいなのだから
2020/08/23(日) 10:26:36.17ID:18Ji6zxg0
>>576
ここでこいつらに長文吐いてもしょうがねえよw
作者の心に刺さればどこかのバージョンでアプデ方法もreadmeも付くだろうよ
2020/08/23(日) 10:29:43.59ID:DV1vSdNk0
俺AppImageなんでピンと来ないのだがWinとかMacの人は全解凍より部分解凍の方が楽だったりするの?
どこかにSikiが管理するファイルはhogehogeに作られますみたいな事は書いてあった気がするし固まってるものは解凍すれば良いんじゃね?
有料ソフトならいざ知らず無料ソフトにそんな親切を期待するのもどうかと思うわ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 10:44:11.40ID:Ykt7QTyV0
そんな事より、サメの話しようぜ
2020/08/23(日) 11:39:02.95ID:WNCoFJDr0
           _
У_∧__//
\_,  _.  ノ < サメー
 |/   //
     =・=
2020/08/23(日) 11:56:29.50ID:QJC5978l0
アンインストールする時はフォルダごと消したら良いので
apdataとかuserフォルダに設定やら生成されるよりはずーっとマシ
2020/08/23(日) 11:57:24.43ID:QJC5978l0
早い話が作者は「わかってる」と思うね
2020/08/23(日) 12:41:59.69ID:xyVZN6r60
>>577
そうですね
作者の判断に任せます
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:20:48.94ID:iiwXmRB50
Chromiumベースってことは拡張機能入れられたりするんですか?
Sikiでリンク開くと世界はこんなにも広告で溢れていたことに驚く
2020/08/23(日) 13:25:30.41ID:wGpuKcEi0
拡張機能を入れる意味はないだろ
2020/08/23(日) 16:38:11.46ID:60Hyecvf0
お前の中ではな
2020/08/23(日) 19:05:59.11ID:yAg8oiMd0
chromeと同じ使い方がしたい馬鹿がいるのか
これは驚いた!!
2020/08/23(日) 20:41:34.90ID:STt1LZlY0
https://i.imgur.com/exCdLu3.jpg
2020/08/23(日) 22:55:33.81ID:BW3LgxxV0
レスが1000超えると落ちてなくてもスレ一覧で下に行っちゃうのか?
2020/08/23(日) 23:53:57.45ID:zFMgh29z0
>>588
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は 

「そうだ、自殺して逃げよう!」

そんな顔色をしていた

イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/08/24(月) 06:12:50.25ID:BLdlHmYh0
これの2でSiki開いてるんだけど右端でコンテキストメニュー開くと文字が途切れる
https://i.imgur.com/w1Hw7xA.png
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:43:03.59ID:gJundiCx0
間違って作ったワークスペースを削除したいんですが、
どうやれば削除できるのでしょうか?
サイドパネルの表示中スレッド、「"Workspace#1"を閉じる」を選んで、
「確認 ワークスペース1を削除します」のOKボタンを押しても
それを削除することができなくて・・・

siki 0.1.75です
2020/08/24(月) 11:15:03.55ID:BLdlHmYh0
1000超えると完走判定になってしまうのはmateもそうなんだけどどうにか解決できなのかな
2020/08/24(月) 11:39:58.62ID:/mhk2/7h0
自分が立てたスレには自動的に
お星さま⭐が付いてくれると
嬉しいな〜
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:43:44.17ID:u8JT/2Vj0
スレ一覧のフィルターで抽出したスレって
現状ではソートは無視されるのでしょうか?
勢い順に並んでててほしくて
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:00:41.46ID:GyDF67iu0
「返信する」で自動的に安価がつかないことが結構あるな。規則性が分からない。
例えばLinux板とか。
2020/08/24(月) 16:52:49.12ID:4Vpi/GwN0
>>596
このスレでそういう話しを読んだけど自分のところでは一度も出てないな
ちなみにLinuxMint20
2020/08/24(月) 19:59:41.92ID:ZgdF2mjU0
https://i.imgur.com/IBkIo7D.jpg
599RomTenma
垢版 |
2020/08/24(月) 21:34:44.56ID:pmddx6uV0
>>549,552
ちょっとおかしかったので調整します

>>584
Chromeの拡張機能は実装出来るかもしれないけど使われそうなのは広告ブロックぐらいしか
思いつかないのでもしやるならアドガードとかのフィルタルールを適用出来る仕組みを作るほうが楽かな

>>589
1000を超えたかどうかじゃなくて書けなくなったかどうかで下に落としてます
そのまま残しておきたい場合は"書けないスレを落とす"のチェックを外してください

>>592
ワークスペースにロックがかかっていると思うのでロック解除してください

>>595
あまり気にしていなかったけどそうなっていましたね
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:15:22.33ID:SuXXqOBo0
すんません
Beにログインしてみたんですが、一定期間を過ぎると
自動的にログアウトとかされる仕様なんですか?

数時間前にbeにログインしてスレを立てたのですが、
先程ふたたびスレを立てようとしたらログインを再び求められて。。。
オートコンプリート(?)のようなものがなく、
一からログイン情報を入力することになったのが
気になって。。。

仕様なら申し訳ないです
2020/08/25(火) 01:47:01.24ID:eyJESIrE0
書き込めるスレも5ch以外だと下に落ちて更新チェックにひっかからなくなる仕様なんですかね(?)
2020/08/25(火) 08:51:56.44ID:HiQZXfPe0
ワッチョイの前半部分をNGに入れたいんですけど対応をお願いできませんか
アウアウウー とか マクドW とか テテンテンテン
というようなのが板によっては荒らしばっかりなので消えてもらいたいのです

それと、(ワッチョイ) というようなワッチョイを消してるレスにも対応してくださると嬉しいです
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:09:18.33ID:Uk/EkBdC0
>>599
> >>584
> Chromeの拡張機能は実装出来るかもしれないけど使われそうなのは広告ブロックぐらいしか
> 思いつかないのでもしやるならアドガードとかのフィルタルールを適用出来る仕組みを作るほうが楽かな


仰るとおり、確実に入れるのは広告ブロックだと思います
「ちょっと見る」でウェブサイトを見てみると、
あまりの広告の多さにビックリしますし
2020/08/25(火) 10:19:30.73ID:SMYMCgy50
ビックリして脱糞しちゃうんだ?
世の中のwebサイトはそれが普通
広告ブロックごとき入れる必要は無い。私は反対である
2020/08/25(火) 10:36:23.83ID:ysBfkk5P0
必要がないから反対って飛躍しすぎじゃね?
2020/08/25(火) 10:57:47.75ID:SMYMCgy50
あれこれ機能を盛り込むと重たくなるからな。別に飛躍しすぎてはいない
2020/08/25(火) 11:03:09.51ID:ysBfkk5P0
広告ブロックでどのくらい重くなるかも分からんし、使わんなら切っとけばいいだろ
2020/08/25(火) 11:08:04.62ID:SMYMCgy50
アスペか
2020/08/25(火) 11:13:29.30ID:eGGfj6FY0
>あれこれ機能を盛り込む

ワロタ
もう機能追加すんなってよ>作者
2020/08/25(火) 11:15:47.06ID:pzGlV7If0
もう4年近く更新されていないブラウザもあるくらいだからな
2020/08/25(火) 11:18:27.95ID:lA4c/CCU0
句読点の基地外っぷりやべえ
2020/08/25(火) 11:27:25.62ID:ysBfkk5P0
>>608
反論できなくなるとアスペ認定
ありがちですねw
2020/08/25(火) 11:29:20.11ID:eGGfj6FY0
早かったなぁ
開発終了w
2020/08/25(火) 11:38:11.73ID:vd0TLBeb0
開発終了
今までお疲れ様でした
615596
垢版 |
2020/08/25(火) 13:15:24.33ID:fjFhC9p10
>>597
うちはUbuntu MATE
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 13:18:33.99ID:YRkSdqe00
開発が続いてると
そほどつごうがわるいようだな
2020/08/25(火) 13:32:42.71ID:WXQJR3NV0
>>602
> ワッチョイの前半部分をNGに入れたいんですけど対応をお願いできませんか
> アウアウウー とか マクドW とか テテンテンテン

ニックネーム(nickname)で指定する
このスレだったか前スレだったかで教えてもらった
2020/08/25(火) 13:35:31.00ID:eNWISTPg0
アスペと呼ばれて怒る人は発達障害者者
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:17:32.05ID:PBJOglot0
スルーってマジでムズいよな
2020/08/25(火) 14:23:04.67ID:8ZRhd3+F0
>>618
そう呼ばれて怒らない奴は腑抜け
2020/08/25(火) 18:33:19.46ID:eh5BeSfp0
>618
>者者
落ち着けよw
2020/08/25(火) 19:33:56.32ID:HiQZXfPe0
>>617
ありがとう
やってみます
2020/08/25(火) 20:15:39.76ID:i+igCcbw0
https://i.imgur.com/56Gviu3.jpg
2020/08/25(火) 20:39:17.67ID:Tnl8gqz10
この統失どこにでもいるなw
2020/08/25(火) 22:46:55.39ID:gVGGP42b0
NGワードの編集しようとして右クリから貼り付けようとすると
オプションウインドウが閉じてメインのウインドウに戻ってしまう
再度オプションを開くと右クリで貼れるようになる
2020/08/26(水) 04:50:49.34ID:6TZZbxoQ0
縦置きにしてるスレタブ一覧が、沢山開いててスクロールバーでてるんだけど
それ掴んで下にスクロールさせても、数秒後に勝手に一番上に戻る事が頻発する
2020/08/26(水) 08:07:17.06ID:EIwxmhLD0
>>624
ご丁寧に同じ画像をいくつもアプロダに上げて使い分けてるから
ファイル名でNGが出来ないんだよね

というわけで昔JaneViewにあった
ファイルハッシュ値で画像のNGファイル指定可能な機能をお願いできませんか
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:16:49.56ID:kJKBSC/W0
game
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 09:17:00.25ID:kJKBSC/W0
gamepad.js ってのがあるんだね
ゲーム機のコントローラーでもsikiが
操作可能なのかしら?
2020/08/26(水) 09:20:41.99ID:o2AxAEDY0
そのgamepad.jsは知らんけどjoytokeyを使えばキーボードやマウスの操作をゲームパッドに割り当てることが可能だから
コントローラでもsikiが操作可能になると思うよ?
2020/08/26(水) 18:37:46.18ID:L9ZisLGV0
https://i.imgur.com/iXJCgL9.jpg
2020/08/27(木) 04:33:51.52ID:gWEcU+KM0
マウスジェスチャのコマンド書き換えはどこから出来るんでしょうか
2020/08/27(木) 04:36:00.49ID:gWEcU+KM0
失礼、>>3にありましたね
2020/08/27(木) 05:44:50.30ID:hA/y6ZJI0
>>633
GUI実装されたから設定のマウスのところにジェスチャ項目がある
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:11:50.46ID:x6YgWv8a0
こ、こんちは!
再起動のショートカットキーやマウスジェチャーがあると
めっちゃ嬉しいです!
2020/08/27(木) 13:46:15.95ID:dcAT+2T20
いらない
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:24:08.01ID:Wnq4I5970
コンテキストメニューやマウスジェチャーからの
返信でレスアンカーが付かなくなるタイミングが
未だに分からないぜ
2020/08/27(木) 15:08:24.26ID:IXLOfXJo0
2chApiProxyから起動するから再起動は使ってないな
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:20:51.74ID:b7CkZ2RM0
5chのデフォルトのスレの並び順に相当するのって、Sikiでも「標準」なの?
2020/08/27(木) 15:35:34.38ID:cu0Hzodw0
>>638
これ
2020/08/27(木) 15:45:13.07ID:GtJtwECp0
そう言えば以前の更新でマウスジェスチャーの設定が編集出来るようになったとあるが
オプションから編集出来るのって5ボタンマウスについてだけだよな?
2020/08/27(木) 16:28:41.96ID:dhHR9x310
>>641
はいそうです
2020/08/27(木) 17:32:31.23ID:OC+ofdWG0
既得スレが完走あるいはdat落ちの場合
更新時の差分取得ができないのですけど

何か対策を御存知ないでしょうか。
2020/08/27(木) 18:21:42.79ID:hA/y6ZJI0
>>641
それ以外も出来るようになってるから確認してみ
2020/08/28(金) 11:13:10.69ID:VJ5j6M6/0
このスレで余所だお断りだって全然みないけど
Sikiってそういうの気にしなくていいの?
2020/08/28(金) 11:31:26.42ID:Wl5751Jr0
その通り
敬遠する必要はない
2020/08/28(金) 11:43:04.64ID:yNzVejJa0
余所だお断りだって全然みないって
何に対して?
2020/08/28(金) 13:32:48.38ID:VoJN86nd0
ブラウザによって書き込めないアレのことでは?
sikiでは見た事ない
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 14:29:22.85ID:GtLElya90
>>648 645
こんな簡単なことも調べられないのか あ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sof
tware/1581869479/961-970 あ

↑なかなか貼れない
死期スレRock54か
盗品UA厄介ブラウザ認定
2020/08/28(金) 15:56:05.21ID:7/2Ajzwh0
>>649
Rock54されてるのは1スレだけ
他は大丈夫
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1598526389/4,5
なのでここが対象ってわけじゃないと思う
2020/08/28(金) 16:16:50.17ID:7/2Ajzwh0
こいつがマルポ荒らし認定されてRock54された可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1474290824/15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1474277513/718
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1583979367/175
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1584619744/114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551877588/306
2020/08/28(金) 16:21:46.20ID:3HaKYIPa0
sikiのUAはchrome準拠のもの
UAだけではsikiから書き込んでるとはわからない
2020/08/28(金) 16:30:13.88ID:7/2Ajzwh0
>>652
Accept: ヘッダ、Accept-Charset: ヘッダ、Accept-Encoding: ヘッダ、Accept-Language: ヘッダ
この辺りも一緒にしないと丸分かりw
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:31:12.80ID:Hjko+yh20
>>652
だから「当分の間お断りしてます」エラーが出ないのか
2020/08/28(金) 21:36:17.80ID:B3mfofFW0
スレッドに書き込もうとして書き込み欄を開いてからやっぱやーめたって書き込み欄を閉じると
何故か板の方のスレッド一覧が一番下までスクロールされる
2020/08/29(土) 13:06:08.11ID:sbGZuMC70
スレタイが2段3段になるmateみたいな表示の設定どこ?
バージョンアップしたら1段になった
2020/08/29(土) 13:12:31.17ID:sbGZuMC70
申し訳ありません
自己解決しました
658RomTenma
垢版 |
2020/08/30(日) 09:06:24.49ID:Z/ZPPFro0
Siki バージョン 0.2.0

スレッド/板のコマンドパネルを設定出来るようにしました
お気に入りで検索、フィルタできない問題の修正
Shiftを押しながらサムネイルクリックでぼかしを解除状態で画像をポップアップするようにしました(linkclick.jsの削除が必要)
スレを建てる際に立てたスレをお気に入りに入れる機能の追加
ワークスペース移動時のパフォーマンス改善
設定ウィンドウ内の右クリックでウィンドウフォーカスが移る問題の修正
Electron 10.1.0へ移行しました
659RomTenma
垢版 |
2020/08/30(日) 09:09:40.33ID:Z/ZPPFro0
0.2.0を起動すると設定ファイルの一部が変わり旧バージョンで起動しなくなります
Linux版はElectronのバージョンアップでウィンドウ関連が不安定になっているかもしれないです
2020/08/30(日) 09:27:50.96ID:sCfJAQXT0
乙です

けどまた重くなるのか
661RomTenma
垢版 |
2020/08/30(日) 09:28:35.54ID:Z/ZPPFro0
https://i.imgur.com/wynJvyw.png

スレッド/板の上下のパネルはレイアウトから編集できます
基本は一番左の矢印の隣のアイコンからパネル設定で使いたい機能を選択して設定

任意のコマンドを実行するボタンを作る場合は一度通常ボタンのコマンドを作ります
その後にパネル表示クリックでアイコンと幅が広いとき表示されるテキスト、実行されるコマンドクリックでコマンドを設定します
2020/08/30(日) 09:47:01.47ID:2nqLPe7A0
ネトウヨと産経と安倍ちゃん叩きに必死で誰も更新に気付いてないwww
663RomTenma
垢版 |
2020/08/30(日) 10:07:46.92ID:Z/ZPPFro0
>>600
beのログイン状態は1日で期限が切れるになっているようです
以前からそうなのか最近になって変更されたかはわかりませんが
対策は考えておきます

>>601
5chの場合落ちたスレッドは明確にわかるけど他のサイトでは基本的にスレッド一覧に表示されるかどうかですね

>>625
修正しました

>>627
画像ファイルはハッシュ値でNGしていたけど同じハッシュ値の画像URLを新しく取得すると
削除やぼかしの情報まで消えていたので修正しておきます

>>630
ゲームパッド APIがあるので将来的には使えるようするかもしれないですが今は何も出来ません
664RomTenma
垢版 |
2020/08/30(日) 10:09:45.54ID:Z/ZPPFro0
>>635
core:window.relaunch
再起動用のコマンドです

>>639
5chのデフォルトの並び順は subject.txtの並び順で、sageによる制御が入った新着レス順です
Sikiではsubject.txtの代わりにlastmodify.txtを使っているので標準の並び順はlastmodify.txtの並び順になります
以前はsubjectとlastmodifyで同じ並び順だったのですがある時lastmodifyの並び順が変わってしまったので
全く別の並びになってしまいます

sageを無視した純粋な新着レス順にはなりますが、新着レス順が最もデフォルトに近い並び順になります
2020/08/30(日) 10:55:05.75ID:zxK1DdYx0
更新おつです
2020/08/30(日) 11:41:51.86ID:yYBu1hu+0
嫌儲でIDなしとかのマークが出ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況