■ニコ生新配信録画ツール(仮
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
https://twitter.com/guest_nico
■livedl
https://himananiito.hatenablog.jp/entry/livedl
https://twitter.com/himananiito
※不具合要望はコミュ掲示板もしくは作者Twitterへ
※前スレ
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570634489/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 07:20:43.78ID:oF86jbXB02021/05/21(金) 04:53:19.22ID:n3AS0tWr0
ver 1.96.1
thup.work:25710・25711
berryred.info:1621539773・1621539864
説明://thup.work/img/?mode=dl&id=3102
thup.work:25710・25711
berryred.info:1621539773・1621539864
説明://thup.work/img/?mode=dl&id=3102
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 10:42:55.68ID:o/bfaOUU0 録画登録ツール(仮Ver0.1.3.10.46)と放送チェックツールで配信が始まった時自動で録画して欲しいんだけどどうしてもできないので教えてください。
詳しく手順を教えてくれた方にはメアド張ってもらってアマギフ1000円プレゼントします!
よろしくお願いします
詳しく手順を教えてくれた方にはメアド張ってもらってアマギフ1000円プレゼントします!
よろしくお願いします
2021/05/21(金) 11:45:01.18ID:NVJh0k7c0
あからさまに怪しいam͜a͉zonからのメールかな?
2021/05/22(土) 01:23:56.96ID:g7uUQ8qR0
>>767
そのレベルなら設定代行(実際に家に訪問して)か、あなたのパソコンをリモートで操作・設定できるソフトをインストールしてもらって
外部から設定してもらうというのが適してるかと思います?
もちろん費用は数万ぐらいになりますが?
そのレベルなら設定代行(実際に家に訪問して)か、あなたのパソコンをリモートで操作・設定できるソフトをインストールしてもらって
外部から設定してもらうというのが適してるかと思います?
もちろん費用は数万ぐらいになりますが?
2021/05/22(土) 01:37:07.86ID:g7uUQ8qR0
ついでにいうと、リアルタイムに生放送を録画する場合は「ニコ生チェックツール(仮」と「ニコ生新配信録画ツール(仮」の2つだけ使う。
(録画登録ツール(仮は使う必要はない)
タイムシフトを録画する場合は「ニコ生新配信録画ツール(仮」と必要に応じて「録画登録ツール(仮」を使うことになります。
前者のやり方がわからんという質問は時々作者の掲示板に書かれるくらいのFAQだからそっち見れば?
で、無事に使えるようになったら作者にアマギフでもなんでも送ってくれ。
(録画登録ツール(仮は使う必要はない)
タイムシフトを録画する場合は「ニコ生新配信録画ツール(仮」と必要に応じて「録画登録ツール(仮」を使うことになります。
前者のやり方がわからんという質問は時々作者の掲示板に書かれるくらいのFAQだからそっち見れば?
で、無事に使えるようになったら作者にアマギフでもなんでも送ってくれ。
2021/05/24(月) 12:50:02.55ID:eftLu9x50
ニコ生新配信録画ツール(仮 で録画した放送の、コメントファイルxml形式を
読み込めるコメントビューアってありますか?また、動画にコメントを載せる方法も教えて下さい。
読み込めるコメントビューアってありますか?また、動画にコメントを載せる方法も教えて下さい。
2021/05/24(月) 12:54:21.36ID:Z4A9z8Yq0
>>771
Windows だったら akpg 氏んとこのツール使えばいいんじゃないかな
Windows だったら akpg 氏んとこのツール使えばいいんじゃないかな
2021/05/24(月) 13:06:37.59ID:bLRqRRIX0
ソフトで制御したりしてWindowsのインターネットを遮断すると
チェックツール(仮がコア1個分のCPUを食いっ放しになる暴走状態になるのがわかった
接続したら元に戻るんだが
定期的に遮断する事情があるんで直せるものなら直しておいてほしい
チェックツール(仮がコア1個分のCPUを食いっ放しになる暴走状態になるのがわかった
接続したら元に戻るんだが
定期的に遮断する事情があるんで直せるものなら直しておいてほしい
2021/05/24(月) 13:07:37.38ID:eftLu9x50
>772
ありがとう。多謝です。
ありがとう。多謝です。
2021/05/24(月) 13:08:56.06ID:Z4A9z8Yq0
2021/05/24(月) 13:17:56.59ID:HmWtcf8a0
いや俺レベルでも出来るし頑張れよ
2021/05/25(火) 11:59:16.23ID:EjonG1DT0
7777777
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 16:47:14.87ID:GjcKy/5g0 livedlでHTTP Error 404: Not Foundというエラーが出て、Youtube Liveのアーカイブが保存できないのですが、原因わかる方いらっしゃいますか?
コメントは問題なく取得できています。
コメントは問題なく取得できています。
2021/05/26(水) 17:34:02.83ID:ExQtT3oI0
1週間くらい前にあったYouTube側の仕様変更じゃね
つべの方のソース見てないから知らんけど
つべの方のソース見てないから知らんけど
2021/05/27(木) 00:42:05.51ID:ssXnrbt60
>>778
livedl.exeはここのパッチ適用の最新版+youtube-dl.exe(2021.5.16)でしか試してないけど、昨日21時頃には時々そういうエラーが出てたけど今は出てない。
サーバー側の問題なのか、仕様変更のためのテスト中かわからないけど様子見。
関係ないけど、某スレで問題になってたツイキャスの録画(websocket)も問題なし。
livedl.exeはここのパッチ適用の最新版+youtube-dl.exe(2021.5.16)でしか試してないけど、昨日21時頃には時々そういうエラーが出てたけど今は出てない。
サーバー側の問題なのか、仕様変更のためのテスト中かわからないけど様子見。
関係ないけど、某スレで問題になってたツイキャスの録画(websocket)も問題なし。
2021/05/27(木) 02:32:43.43ID:SsSow45q0
>>778
livedl から起動される Streamlink のバージョンを 2.1.2 に上げれば多分直る
livedl から起動される Streamlink のバージョンを 2.1.2 に上げれば多分直る
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 23:22:54.86ID:Q/IM6cD002021/06/03(木) 00:37:13.87ID:Bd97l/5b0
去年6/2にwebsocketapiがv1からv2に代わって今朝ぐらいにツールが対応したんだっけ?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 01:27:20.80ID:TrIrZCIO0 度重なるご質問申し訳ありません。
最近、長時間配信のYouTube Liveのコメントを取得する際に、すべてのコメントを取得してくれない場合が多々あります。
例:8時間配信で4時間分のコメントしか取得しない。
時間をおいたら解決するかと思いましたが、解決せず。
また、「livedl」と「jkcommentviewer」以外でYoutube liveのアーカイブチャットが取得できるソフトがあれば教えてもらえると助かります…。
最近、長時間配信のYouTube Liveのコメントを取得する際に、すべてのコメントを取得してくれない場合が多々あります。
例:8時間配信で4時間分のコメントしか取得しない。
時間をおいたら解決するかと思いましたが、解決せず。
また、「livedl」と「jkcommentviewer」以外でYoutube liveのアーカイブチャットが取得できるソフトがあれば教えてもらえると助かります…。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 02:32:37.27ID:TrIrZCIO0 >>784
毎回止まる位置が同じだったので、実際の生配信のアーカイブを確認したところその部分で一度コメントが止まっていました。
その後、1分くらいして再度コメントが流れ始めたのですが、この場合は設定でどうにかなるのでしょうか?
毎回止まる位置が同じだったので、実際の生配信のアーカイブを確認したところその部分で一度コメントが止まっていました。
その後、1分くらいして再度コメントが流れ始めたのですが、この場合は設定でどうにかなるのでしょうか?
2021/06/06(日) 02:55:18.57ID:1te7YaUy0
>>784-785
いわゆる枠が切り替わったって感じなのかな
次枠の ID のようなものを取得できればいいんだと思うけど
自分はそんな長時間の配信で実験したことないからちょっと
多分、ちょっと解析すればすぐ分かる類のものだとは思うけどね
ただ URL 晒してくれないとどうにもできないけど
いわゆる枠が切り替わったって感じなのかな
次枠の ID のようなものを取得できればいいんだと思うけど
自分はそんな長時間の配信で実験したことないからちょっと
多分、ちょっと解析すればすぐ分かる類のものだとは思うけどね
ただ URL 晒してくれないとどうにもできないけど
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 03:31:58.78ID:TrIrZCIO02021/06/06(日) 05:34:51.13ID:1te7YaUy0
>>787
当方でも再現しました
開演から 3:21:03(開場から 3:21:30)の
「おでこにためたチャクラを開放しろ」
で一度切れますね
ちなみに別のツールの chat-downloader
https://github.com/xenova/chat-downloader
を使えば
python -m chat_downloader --start_time 3:21:06 https://〜
みたいに開始時刻を指定してそこから続きを落とせるっぽいから緊急に必要ならどうぞ
livedl も開始時刻指定オプション付けるくらいはすぐできそう
ただ自動でレジュームできるかはちょっと解析してみないと分からないなあ
当方でも再現しました
開演から 3:21:03(開場から 3:21:30)の
「おでこにためたチャクラを開放しろ」
で一度切れますね
ちなみに別のツールの chat-downloader
https://github.com/xenova/chat-downloader
を使えば
python -m chat_downloader --start_time 3:21:06 https://〜
みたいに開始時刻を指定してそこから続きを落とせるっぽいから緊急に必要ならどうぞ
livedl も開始時刻指定オプション付けるくらいはすぐできそう
ただ自動でレジュームできるかはちょっと解析してみないと分からないなあ
2021/06/06(日) 07:57:40.71ID:1te7YaUy0
livedl で YouTube Live のアーカイブコメントの取得開始時刻を指定するオプション
使い方の例:
livedl -yt-comment-start 3:21:06 https://〜
引数の形式は >>163 と同じ(秒)
ただし「0」と「1」だけは例外的な扱い(説明は面倒なので省略)
パッチ
https://tikuwa.net/files/7604.txt.html
DLパスは「start」
Windows バイナリ
バイナリバージョン:bd440e98cb(64bit)、309d00f5bf(32bit)
https://tikuwa.net/files/7605.zip.html
DLパスは「livedl」
(バージョンはバイナリのMD5値の先頭部分)
使い方の例:
livedl -yt-comment-start 3:21:06 https://〜
引数の形式は >>163 と同じ(秒)
ただし「0」と「1」だけは例外的な扱い(説明は面倒なので省略)
パッチ
https://tikuwa.net/files/7604.txt.html
DLパスは「start」
Windows バイナリ
バイナリバージョン:bd440e98cb(64bit)、309d00f5bf(32bit)
https://tikuwa.net/files/7605.zip.html
DLパスは「livedl」
(バージョンはバイナリのMD5値の先頭部分)
2021/06/06(日) 08:08:31.87ID:1te7YaUy0
2021/06/06(日) 10:09:04.59ID:fhgwov970
ver 1.97
52.gigafile.nu:0805-c8ccd6c84c19507676210e2146b9bebf3(ALL)
52.gigafile.nu:0805-cc706602ed263114342bbddf87840d729(ARMv7)
tikuwa.net:7606・7607
説明://www.axfc.net/u/4038014
52.gigafile.nu:0805-c8ccd6c84c19507676210e2146b9bebf3(ALL)
52.gigafile.nu:0805-cc706602ed263114342bbddf87840d729(ARMv7)
tikuwa.net:7606・7607
説明://www.axfc.net/u/4038014
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 19:30:38.51ID:TrIrZCIO0 すぐに対応して頂きありがとうございます、返信が遅れて申し訳ありません。
無事取得することができました、ありがとうございます。
無事取得することができました、ありがとうございます。
2021/06/06(日) 22:51:22.25ID:xaE+rGuI0
>livedl で YouTube Live のアーカイブコメントの取得開始時刻を指定するオプション
って英訳すると
Add the option: chat start time of the archive comment of YouTube Live.
って感じでOKですかね?未だに前置詞とかtheとかaの使い方が慣れないは
って英訳すると
Add the option: chat start time of the archive comment of YouTube Live.
って感じでOKですかね?未だに前置詞とかtheとかaの使い方が慣れないは
2021/06/06(日) 23:15:08.93ID:8dZ2fZph0
>>793
それで通じると思いますよ
ちなみに冠詞(a・the)は分からければ敢えて書かないってテクもある
とある日本発 OSS のバグトラッカーの話だけど
主要メンテナ(日本人)が割と文法がメチャクチャな英語書いてたりするからねえ
たまにこの人キレイな英語使う人だなあと思ったら一流大卒だったり
それで通じると思いますよ
ちなみに冠詞(a・the)は分からければ敢えて書かないってテクもある
とある日本発 OSS のバグトラッカーの話だけど
主要メンテナ(日本人)が割と文法がメチャクチャな英語書いてたりするからねえ
たまにこの人キレイな英語使う人だなあと思ったら一流大卒だったり
2021/06/06(日) 23:45:02.81ID:xaE+rGuI0
>>794
ありがとうございます。
技術英語(特にcommitの文面など)って一度技術的に意訳しないと?な意味になりそうで頑張ってるのですが。
livedlのフォークをしてる人って日本人がほとんどいないので敢えて英語で書いてるんですよ。
ありがとうございます。
技術英語(特にcommitの文面など)って一度技術的に意訳しないと?な意味になりそうで頑張ってるのですが。
livedlのフォークをしてる人って日本人がほとんどいないので敢えて英語で書いてるんですよ。
2021/06/13(日) 20:59:33.95ID:GFatHJfN0
ダウンした動画は何で再生してる?
プレイヤーによってシークで表示崩れまくって相性悪いものがあるようなんだよ
プレイヤーによってシークで表示崩れまくって相性悪いものがあるようなんだよ
2021/06/13(日) 21:07:01.98ID:0G/8+tml0
2021/06/15(火) 07:10:33.63ID:AGWyL0Hk0
2021/06/19(土) 01:44:48.25ID:C6S21At50
ニコニコ関係なくて申し訳ないけど、また質問来るかもしれないので
YouTube がまた仕様変更で Streamlink 使えなくなってます
youtube-dl は大丈夫っぽいので、livedl 経由の場合はオプションに
「-yt-no-streamlink=on」
を指定してみてください
#既にパッチ上がってるみたいなのですぐバージョン上がって直るとは思うけど
YouTube がまた仕様変更で Streamlink 使えなくなってます
youtube-dl は大丈夫っぽいので、livedl 経由の場合はオプションに
「-yt-no-streamlink=on」
を指定してみてください
#既にパッチ上がってるみたいなのですぐバージョン上がって直るとは思うけど
2021/06/19(土) 12:31:37.57ID:XnIsTI7Z0
ver 1.97.1
thup.work:25995・25996
tikuwa.net:7683・7684
説明://www.axfc.net/u/4038597
thup.work:25995・25996
tikuwa.net:7683・7684
説明://www.axfc.net/u/4038597
2021/06/20(日) 23:25:04.92ID:ahn2GbNK0
仮で回線が乱れるとcommentFormが止まる放送がある
視聴を押し直すと復帰するが当然100件前以前のコメは読まれない
起こる放送じゃ毎日起こる
この不具合作者に捕捉されてないのか?
席を外してコメントが溜まった頃に戻ってくるという使い方に支障が出る
せめて同放送の取得済みのコメから読み込み直してもらえると放置しやすくなるんだが
視聴を押し直すと復帰するが当然100件前以前のコメは読まれない
起こる放送じゃ毎日起こる
この不具合作者に捕捉されてないのか?
席を外してコメントが溜まった頃に戻ってくるという使い方に支障が出る
せめて同放送の取得済みのコメから読み込み直してもらえると放置しやすくなるんだが
2021/06/21(月) 00:00:44.62ID:mOENyX7q0
録画ツールにそのクオリティを求めるのはどうかと?
別に録画ツール起動しながら同じアカウントでNCV起動とか全然問題ないからそっちにすれば?
それともNCVのところで暗黒とかコメ多い配信だと過去ログ取得中に落ちるって言ってる人?
別に録画ツール起動しながら同じアカウントでNCV起動とか全然問題ないからそっちにすれば?
それともNCVのところで暗黒とかコメ多い配信だと過去ログ取得中に落ちるって言ってる人?
2021/06/21(月) 00:22:15.16ID:mOENyX7q0
それと
>仮で回線が乱れると
っていう状況が作者とか一般の人のところでは起こらないのも一因だろう。
こういうおま環事象は作者のコミュ掲示板に「自分はこーこーこういう回線で使ってますが、コメントがうんぬん(略 発生しやすい放送はなんとか(公式・チャンネル・ユーザー)のなんとかの放送(できれば具体的なURL)」
ぐらいまで書かないと作者も対処しようがない。これはlivedlとかほかのツールも同じ。
>仮で回線が乱れると
っていう状況が作者とか一般の人のところでは起こらないのも一因だろう。
こういうおま環事象は作者のコミュ掲示板に「自分はこーこーこういう回線で使ってますが、コメントがうんぬん(略 発生しやすい放送はなんとか(公式・チャンネル・ユーザー)のなんとかの放送(できれば具体的なURL)」
ぐらいまで書かないと作者も対処しようがない。これはlivedlとかほかのツールも同じ。
2021/06/21(月) 17:34:04.77ID:+mVrnVaA0
livedlでニコ生タイムシフトを-nico-ts-startで開始位置変えたときにコメントのvposとずれちゃうんですけど(仮みたいに録画開始位置とvpos同期させてくれるオプションてありますか?
2021/06/21(月) 18:27:25.79ID:mOENyX7q0
これだけは先に書いとくか
livedlのvpos補正するならコメントをdbに書き込むときじゃなくて、xmlファイルに出力するときにした方がいいと思うよ これだとTSの一部を出力するときとか応用が効くし
これはあくまで僕の意見なだけなんですが
livedlのvpos補正するならコメントをdbに書き込むときじゃなくて、xmlファイルに出力するときにした方がいいと思うよ これだとTSの一部を出力するときとか応用が効くし
これはあくまで僕の意見なだけなんですが
2021/06/21(月) 23:16:36.35ID:mOENyX7q0
例えば開始時間(公式はOpenTime)から30分後の場合
公式生放送(生・TS共)
vpos = vpos(未補正) - 30*60*100
チャンネル・ユーザー(生・TS共)
vpos = ((chatのdateの値) - 開始時間)*100 - 30*60*100
チャンネルとユーザーのTSはこの計算でほぼ合うけどリアルタイムは合わないんで(仮はもうちょい工夫してます
公式生放送(生・TS共)
vpos = vpos(未補正) - 30*60*100
チャンネル・ユーザー(生・TS共)
vpos = ((chatのdateの値) - 開始時間)*100 - 30*60*100
チャンネルとユーザーのTSはこの計算でほぼ合うけどリアルタイムは合わないんで(仮はもうちょい工夫してます
8075ちゃんねるボランティア
2021/06/22(火) 05:01:25.63ID:V2tl7OVs0 >>804
申し訳ないが当方では実装する予定ないです
他のコメビュに食わせるときとか書き換える必要があるなら自分で書き換えてください
#自作のコメビュだと vpos って開場時刻推定するのにしか使ってない
申し訳ないが当方では実装する予定ないです
他のコメビュに食わせるときとか書き換える必要があるなら自分で書き換えてください
#自作のコメビュだと vpos って開場時刻推定するのにしか使ってない
2021/06/22(火) 10:06:14.86ID:6jsDWb0H0
809804
2021/06/22(火) 12:20:00.35ID:t4sOtOV40 livedlに一本化できるならしたかったけど(仮と併用することにします
ありがとうございました
ありがとうございました
2021/06/22(火) 12:37:22.50ID:V2tl7OVs0
うん
そもそも livedl はコメ取得の信頼性が怪しいから他と併用するのは妥当だと思う
#たまにコメ取得数 0 で終了しちゃうのとか、直したいんだけど気力が…
そもそも livedl はコメ取得の信頼性が怪しいから他と併用するのは妥当だと思う
#たまにコメ取得数 0 で終了しちゃうのとか、直したいんだけど気力が…
2021/06/22(火) 19:45:21.59ID:6jsDWb0H0
録画機能は livedl にまかせるとして、出来た なんちゃら.sqlite3 から動画やコメントファイルを作成するためのツールを別に作ったら使います?
それともあくまで livedl にvpos補正とかそういう機能をぜーーんぶ持たせたいですかね?ちょっと聞いてみたい
それともあくまで livedl にvpos補正とかそういう機能をぜーーんぶ持たせたいですかね?ちょっと聞いてみたい
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 14:30:08.13ID:IkSU9+3G0 ニコ生はニコ生新配信録画ツール(仮
YouTubeはlivedlでコメントを取得できるのですがTwitchのコメントを取得できるツールってありますか?
YouTubeはlivedlでコメントを取得できるのですがTwitchのコメントを取得できるツールってありますか?
2021/06/24(木) 14:38:32.25ID:IhCWiMXu0
2021/06/24(木) 22:33:27.31ID:uj352+1N0
>>812
1.pythonをインストール (PATHは必ず通しておく)
2.pythonがインストールされてPATHも通っていることを確認
3.スタートボタン→Windowsシステムツール→DOSプロンプトから以下を実行
python -m pip install chat-downloader
4.chat-downloaderが動作することを確認
DOSプロンプトからユーチューブかツイッチで適当なライブかアーカイブを指定
chat_downloader [ツイッチかユーチューブのURL] -o ファイル名.json
5.画面にも表示され、終了後 ファイル名.json にチャットのデーターがあればOK
6.とりあえずこの状態でファイルを保存しておいてください
1.pythonをインストール (PATHは必ず通しておく)
2.pythonがインストールされてPATHも通っていることを確認
3.スタートボタン→Windowsシステムツール→DOSプロンプトから以下を実行
python -m pip install chat-downloader
4.chat-downloaderが動作することを確認
DOSプロンプトからユーチューブかツイッチで適当なライブかアーカイブを指定
chat_downloader [ツイッチかユーチューブのURL] -o ファイル名.json
5.画面にも表示され、終了後 ファイル名.json にチャットのデーターがあればOK
6.とりあえずこの状態でファイルを保存しておいてください
2021/06/27(日) 22:00:55.25ID:1uOuqrjZ0
>>812
Twitchのコメ(chat)を取得したり表示する"だけの"ツールは主に海外にいっぱいあると思うけど、あなたの意図してるのは
commeonみたいなツールで動画と同時にニコ生みたいに表示したいということですか?
Twitchのコメ(chat)を取得したり表示する"だけの"ツールは主に海外にいっぱいあると思うけど、あなたの意図してるのは
commeonみたいなツールで動画と同時にニコ生みたいに表示したいということですか?
2021/06/28(月) 23:39:36.32ID:SWxSOQRM0
加藤純一さんの動画アーカイブを上げてるサイトを見たら、Twitch、youtube、ツイキャスともコメントをニコ生のように流してたから
Twitchやツイキャスのコメントをニコニコのxml形式で取得するか他ツールのを変換するツールかなんかはあるんじゃないかと思う。動画職人内だけで使ってて公開してるのかはわかりませんが。
Twitchのデーター(json)をニコニコのxml形式に変換するだけのツールはほぼできてるけど、必要な人がいたら公開します?
livedlに組み込むとなるとlivedlでIRCに接続してchatを取得するロジックを作らないといけないから大変なのね。
Twitchやツイキャスのコメントをニコニコのxml形式で取得するか他ツールのを変換するツールかなんかはあるんじゃないかと思う。動画職人内だけで使ってて公開してるのかはわかりませんが。
Twitchのデーター(json)をニコニコのxml形式に変換するだけのツールはほぼできてるけど、必要な人がいたら公開します?
livedlに組み込むとなるとlivedlでIRCに接続してchatを取得するロジックを作らないといけないから大変なのね。
2021/06/29(火) 17:01:31.01ID:US38df7w0
Twitch ってチャット部分に IRC 使ってんのか!w
Go で書かれた IRC クライアントのライブラリとか普通に GitHub に落ちてそうだけどね
#自分は対応するつもり毛頭ないよ、念のため
Go で書かれた IRC クライアントのライブラリとか普通に GitHub に落ちてそうだけどね
#自分は対応するつもり毛頭ないよ、念のため
2021/06/29(火) 21:17:59.68ID:Q4uNbt4l0
>>817
Wikiより
>2011年6月に総合的なライブストリーミング配信サイト Justin.tv から、コンピュータゲームに特化したプラットフォームとして派生して立ち上げられた[4]。
当時はUstreamやJustin.tvも使ってたし、LimeChatも使ってたからある程度知ってるし懐かしいから作ってみたいというのもあるね 個人的に。
Wikiより
>2011年6月に総合的なライブストリーミング配信サイト Justin.tv から、コンピュータゲームに特化したプラットフォームとして派生して立ち上げられた[4]。
当時はUstreamやJustin.tvも使ってたし、LimeChatも使ってたからある程度知ってるし懐かしいから作ってみたいというのもあるね 個人的に。
2021/07/02(金) 10:58:44.94ID:fPr+/RpP0
ver 1.97.2
thup.work:26182・26183
tikuwa.net:7745・7746
説明://www.axfc.net/u/4039275
thup.work:26182・26183
tikuwa.net:7745・7746
説明://www.axfc.net/u/4039275
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 00:01:40.68ID:YEKeURGo0 >>816
ぜひ公開して頂きたいです。
ぜひ公開して頂きたいです。
2021/07/05(月) 01:15:54.88ID:nGzuCHae0
>>820
chat_downloader かそれ以外のTwitchのchatをダウンロードするツールが使える状況ですか?
それなら先に公開してもいいけど。ちなみにWindows環境で.NET4.7.2が使えないとだめです。
chat_downloader かそれ以外のTwitchのchatをダウンロードするツールが使える状況ですか?
それなら先に公開してもいいけど。ちなみにWindows環境で.NET4.7.2が使えないとだめです。
2021/07/07(水) 00:48:17.23ID:sO43Hd/B0
>>816
海外の方が作ったTwitch VOD/Clip Downloaderを使って
コメントを取得しているのですがxmlに変換するには
エクセルにコピペして分断する手間がかかる作業なので
自分も公開して頂けるとありがたいです
海外の方が作ったTwitch VOD/Clip Downloaderを使って
コメントを取得しているのですがxmlに変換するには
エクセルにコピペして分断する手間がかかる作業なので
自分も公開して頂けるとありがたいです
2021/07/07(水) 01:00:32.78ID:sFYKcog70
>>822
現状Excelでやってるってことは以下の形式とはまったく違うんでしょうねぇ(TAB区切りかなんか?)
そのソフト自体を教えていただけるか、どこかにそのデーターの一部を乗っけてもらえるとできるかどうかわかるんですがねぇ。
TwitchでもYoutubeでもほぼそのソフト独自フォーマットでしょうから。ニコ生の<chat .... >の形式はむしろドワンゴガラパゴス形式だから。
{'message_id': '547c9060-53a4-48a1 ... } というほぼjsonの形式
現状Excelでやってるってことは以下の形式とはまったく違うんでしょうねぇ(TAB区切りかなんか?)
そのソフト自体を教えていただけるか、どこかにそのデーターの一部を乗っけてもらえるとできるかどうかわかるんですがねぇ。
TwitchでもYoutubeでもほぼそのソフト独自フォーマットでしょうから。ニコ生の<chat .... >の形式はむしろドワンゴガラパゴス形式だから。
{'message_id': '547c9060-53a4-48a1 ... } というほぼjsonの形式
2021/07/07(水) 01:28:21.67ID:sO43Hd/B0
>>823
https://github.com/lay295/TwitchDownloader
使っているのはこのソフトでjson形式とtxt形式でのコメントのダウンロードが可能です
ファイルの変換作業は
https://ch.nicovideo.jp/nekton/blomaga/ar1109901
https://ch.nicovideo.jp/marumo3/blomaga/ar1720539
このあたりを参考にさきゅばす(コメント結合ツール)で読み込めるようにしています
https://github.com/lay295/TwitchDownloader
使っているのはこのソフトでjson形式とtxt形式でのコメントのダウンロードが可能です
ファイルの変換作業は
https://ch.nicovideo.jp/nekton/blomaga/ar1109901
https://ch.nicovideo.jp/marumo3/blomaga/ar1720539
このあたりを参考にさきゅばす(コメント結合ツール)で読み込めるようにしています
2021/07/07(水) 02:30:38.23ID:sFYKcog70
>>824
ダウンロードして使ってみましたが、普段はtxt形式でダウンロードしてますか?その際、コメントの表示時間は実際と8秒ぐらいずれませんか?
それとjson形式についてはchat_downloaderとは微妙に違う形式のようですが、その辺も含めてやってみます。
ダウンロードして使ってみましたが、普段はtxt形式でダウンロードしてますか?その際、コメントの表示時間は実際と8秒ぐらいずれませんか?
それとjson形式についてはchat_downloaderとは微妙に違う形式のようですが、その辺も含めてやってみます。
2021/07/07(水) 21:25:45.08ID:sO43Hd/B0
>>825
元動画のコメントを見て比較してみましたがずれが発生しているファイルはなかったですね
元動画のコメントを見て比較してみましたがずれが発生しているファイルはなかったですね
2021/07/08(木) 11:03:18.31ID:g49dVhXl0
ver 1.98
thup.work:26306・26307
tikuwa.net:7767・7768
説明://www.axfc.net/u/4039602
thup.work:26306・26307
tikuwa.net:7767・7768
説明://www.axfc.net/u/4039602
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 18:47:27.93ID:3dEXLKoh0 現行でYouTubeライブの特定の配信者を登録しておいて配信の通知が入ったら録画が開始されるようなソフトってどれを使えばいいんでしょうか
2021/07/11(日) 18:54:33.09ID:+OFtiAb/0
2021/07/11(日) 21:46:52.10ID:zkUAmdj+0
そのスレも別に質問に合ってないだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 22:28:43.50ID:SoSu5qse0 自分で調べられない奴に教えてもトラブルが増えるだけ
2021/07/12(月) 04:05:35.29ID:te2NqttW0
あっちは普段から半数くらいスレ違いのレスで埋まってて、これでもマトモな方なのよ
2021/07/17(土) 11:36:55.79ID:CUfYxokR0
>>820 >>824
Twitchのコメントファイル変換機能は作成しましたが、ここだとスレ違いなのでさきゅばすのスレッドの方で公開いたしました。
将来的には livedl のsqlite3ファイル展開機能なども考えてますんでその際はこちらで紹介させていただくかもしれません。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554556329/328
Twitchのコメントファイル変換機能は作成しましたが、ここだとスレ違いなのでさきゅばすのスレッドの方で公開いたしました。
将来的には livedl のsqlite3ファイル展開機能なども考えてますんでその際はこちらで紹介させていただくかもしれません。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554556329/328
2021/07/17(土) 20:30:37.15ID:K3Vr1CZE0
この録画ツールで作成されたコメントファイルってなんのツールで見ることができますか?
かつてはニコ生コメントビューアーで開けたけど、今やってみたら開けなかったです。
失業して10年ぶりくらいに使うので…
かつてはニコ生コメントビューアーで開けたけど、今やってみたら開けなかったです。
失業して10年ぶりくらいに使うので…
2021/07/17(土) 23:25:50.52ID:CUfYxokR0
>>834
commeon、jkcommentviewerなどのニコ動用のツール。
どうしてもNCVで見たいならNCVの作者さんのコミュの掲示板で要望だしてみたらいいよ(moroさんは要望がないと機能追加しないらしいし)
commeon、jkcommentviewerなどのニコ動用のツール。
どうしてもNCVで見たいならNCVの作者さんのコミュの掲示板で要望だしてみたらいいよ(moroさんは要望がないと機能追加しないらしいし)
2021/07/17(土) 23:32:29.96ID:CUfYxokR0
>>834 への追伸
ちょっと前にncvのコメントログと(仮やlivedlのコメントの違いは調べたんだが、ncv(のコメントログ)は生のコメントに比べていろいろ情報が追加されててなおかつそれらの情報が全部ないとエラーになる仕様だから、
どっちかというとncv自体に「ファイル→コメントファイルのインポート」みたいな機能がないと難しい気がする。
そして、ncvの作者が録画ツールのような運営的にアウトなツールを認めてない立場っぽいからそういう機能は作られない可能性が高いんじゃないかなと思う。
ちょっと前にncvのコメントログと(仮やlivedlのコメントの違いは調べたんだが、ncv(のコメントログ)は生のコメントに比べていろいろ情報が追加されててなおかつそれらの情報が全部ないとエラーになる仕様だから、
どっちかというとncv自体に「ファイル→コメントファイルのインポート」みたいな機能がないと難しい気がする。
そして、ncvの作者が録画ツールのような運営的にアウトなツールを認めてない立場っぽいからそういう機能は作られない可能性が高いんじゃないかなと思う。
2021/07/18(日) 07:33:54.61ID:hZVm9SoN0
ありがとうございます!
2021/07/22(木) 18:44:54.86ID:/41RgHv20
放送チェックツール(仮ver0.1.7.94)を使ってニコ生新配信録画ツール(仮ver0.88.45)で自動録画したい
放送チェックツールでお気に入り登録したやつにアプリAにチェック、アプリAにニコ生新配信録画ツールを指定してあるんだが
放送が始まってもチェックツールでは配信始まったことになってるが、録画ツールが反応せずという状態、直接配信URL入れて録画開始を押せば録画はされる
どこで設定を間違えているんだろうこれ?
放送チェックツールでお気に入り登録したやつにアプリAにチェック、アプリAにニコ生新配信録画ツールを指定してあるんだが
放送が始まってもチェックツールでは配信始まったことになってるが、録画ツールが反応せずという状態、直接配信URL入れて録画開始を押せば録画はされる
どこで設定を間違えているんだろうこれ?
2021/07/22(木) 18:50:46.84ID:kSGJ7evy0
チェックツールのツールからアプリA起動できるか書けよ
2021/07/22(木) 23:49:12.09ID:dOTV8qgj0
ver 1.98.1
thup.work:26495・26496
tikuwa.net:7883・7884
説明://www.axfc.net/u/4040238
thup.work:26495・26496
tikuwa.net:7883・7884
説明://www.axfc.net/u/4040238
2021/07/23(金) 01:55:29.94ID:/b8miFEy0
https://line.me/ti/g2/vtxdPjtUXBy-wWeXnfvCHA にこにこ監視したいオプチャ ニコ生の話題多めですがNG粛正無しなので配信界隈全般の話題などお気軽にどうぞ。600人超え
2021/07/28(水) 04:11:05.23ID:iWISILxV0
めっちゃ時間かかるけど?
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332870741
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332870741
2021/07/29(木) 09:18:15.92ID:wQRjdZPY0
>>842
そうだね
そうだね
2021/07/29(木) 18:08:40.38ID:aJttmVaJ0
疱瘡チェックツールの設定について教えて下さい。
配信が開始された順に自動的にソートできる設定って可能ですか?
方法があれば教えて下さい。
よろしくおねがいします。
配信が開始された順に自動的にソートできる設定って可能ですか?
方法があれば教えて下さい。
よろしくおねがいします。
2021/07/29(木) 18:09:02.30ID:aJttmVaJ0
疱瘡→放送
2021/07/29(木) 22:32:21.83ID:wQRjdZPY0
>>844
作者のニコ生コミュの掲示板に質問または要望が一番確実で早い => co2414037
作者のニコ生コミュの掲示板に質問または要望が一番確実で早い => co2414037
2021/08/03(火) 18:44:10.71ID:gbDM2dT20
【告知】新作動画を一緒に楽しむ「ライブ公開」機能をリリース【ニコニコ動画】
http://blog.nicovideo.jp/niconews/155768.html
2021年8月11日(水)、ニコニコ動画に動画の公開を生放送として楽しめるライブ公開機能をリリースします。
ニコ動を某動画サイトのプレミア公開みたいな形でニコ生で放送する機能ってことだけど、録画ツールにも少なからず影響しそう。
タイムシフトはない(ニコ動見ろ)ってことはニコ生で放送した時のコメントはどこに行くんだろう?とかね
http://blog.nicovideo.jp/niconews/155768.html
2021年8月11日(水)、ニコニコ動画に動画の公開を生放送として楽しめるライブ公開機能をリリースします。
ニコ動を某動画サイトのプレミア公開みたいな形でニコ生で放送する機能ってことだけど、録画ツールにも少なからず影響しそう。
タイムシフトはない(ニコ動見ろ)ってことはニコ生で放送した時のコメントはどこに行くんだろう?とかね
2021/08/03(火) 23:34:02.71ID:PDmNqj+30
タイムシフトはあるしコメントのことも全部書いてあるけど・・・
2021/08/04(水) 00:52:25.94ID:X6vcOwYX0
>>848
QA見たら書いてあった。TSありでコメは基本動画に反映なのね。
>新たに「live_only」コマンドを提供いたします。
(仮は問題ないけど、livedlはdbにlive_only登録が必要かも?実際始まらないとわかんないけど。
QA見たら書いてあった。TSありでコメは基本動画に反映なのね。
>新たに「live_only」コマンドを提供いたします。
(仮は問題ないけど、livedlはdbにlive_only登録が必要かも?実際始まらないとわかんないけど。
2021/08/04(水) 01:26:13.26ID:VydRcTvi0
新しい属性がコメントの JSON に付くってことなら、現状の livedl では無視されるよ
まあいずれにしても始まってからだなあ
参考:
>>173
> 今の livedl のコメ保存の仕様だと、新しい属性が出来たときに保存されないんだよね
> 本当は未知の属性も含めて全部保存できればいいんだけどね
まあいずれにしても始まってからだなあ
参考:
>>173
> 今の livedl のコメ保存の仕様だと、新しい属性が出来たときに保存されないんだよね
> 本当は未知の属性も含めて全部保存できればいいんだけどね
2021/08/04(水) 01:37:38.59ID:X6vcOwYX0
動画勢で「ライブ公開時にlive_onlyになってるコメントもほしい」って需要あるのかね?
もしくはタイムシフトで「live_onlyになってるコメだけほしい」とかそういう需要があるかな?
もしくはタイムシフトで「live_onlyになってるコメだけほしい」とかそういう需要があるかな?
2021/08/05(木) 01:03:06.64ID:Yt5VV+qm0
結局一番みたいコメントは投稿当時のものだからな
2021/08/09(月) 09:21:22.39ID:0BXKyj+V0
ver 1.99
tikuwa.net:8068(ALL)・8069(ARMv7)
thup.work/miniup:9528(armeabi-v7a)・9529(arm64-v8a)・9530(x86)・9531(x86_64)
説明://www.axfc.net/u/4041065
tikuwa.net:8068(ALL)・8069(ARMv7)
thup.work/miniup:9528(armeabi-v7a)・9529(arm64-v8a)・9530(x86)・9531(x86_64)
説明://www.axfc.net/u/4041065
2021/08/17(火) 14:51:10.23ID:RtlAoLSC0
スレチなんだけど、TSファイルって編集して1分のファイルを作ってもエクスプローラーで動画のサイズみると59秒になるのはなんで?
再生したら1分なんだけど、1秒少ない表示になる
再生したら1分なんだけど、1秒少ない表示になる
2021/08/17(火) 15:22:10.39ID:m5az6BHP0
>>854
よく知らんけど、59.99... 秒とかなんじゃないの?
よく知らんけど、59.99... 秒とかなんじゃないの?
2021/08/17(火) 15:27:59.92ID:m5az6BHP0
そういや
タイムシフトだと TS 第 0 セグメントの先頭のタイムスタンプが 1 秒だけど
多分関係ないよな
タイムシフトだと TS 第 0 セグメントの先頭のタイムスタンプが 1 秒だけど
多分関係ないよな
2021/08/26(木) 00:00:47.69ID:cMJdH8NL0
TS非公開にしてるやつ保存やっぱ無理だよね?
どうにか見る方法ないかな
どうにか見る方法ないかな
2021/08/26(木) 00:14:25.85ID:U9ttb9XH0
その生主に頼み込んで、ある期間だけTSを解放してもらうのが一番簡単。
もちろんそれまでにそれを頼み込めるほどの仲になっているのが条件だけど。
それ以外には、ニコ生の担当者になるっていうのもあるけどハードル高いぞw
え?そんなんじゃなくて謎のツール使えば録画できるとかそんな情報知りたかったの?www
もちろんそれまでにそれを頼み込めるほどの仲になっているのが条件だけど。
それ以外には、ニコ生の担当者になるっていうのもあるけどハードル高いぞw
え?そんなんじゃなくて謎のツール使えば録画できるとかそんな情報知りたかったの?www
2021/08/26(木) 00:34:50.69ID:cMJdH8NL0
謎のツールはない感じ?
一応3日に1度くらいは配信してるから次の配信時にTS公開
してくれるようお願いしてみるわ
一応3日に1度くらいは配信してるから次の配信時にTS公開
してくれるようお願いしてみるわ
2021/08/26(木) 00:39:49.28ID:EKPSSLG20
別スレでも似たようなこと質問してきた人いたなあ、つべだけど
ドワンゴは情報セキュリティガバガバっぽいからつべよりは可能性ある?
自分は別にそういうことを推奨してるわけではないので念のため
#さいきんパッチ未適用のサーバなるものを見つけちゃって、どうしたもんかと
ドワンゴは情報セキュリティガバガバっぽいからつべよりは可能性ある?
自分は別にそういうことを推奨してるわけではないので念のため
#さいきんパッチ未適用のサーバなるものを見つけちゃって、どうしたもんかと
2021/08/26(木) 00:51:03.31ID:U9ttb9XH0
2021/08/26(木) 03:41:43.18ID:N8bWV7W70
関係者見てんならここに書いとくか
頼むから api.dmc.nico にパッチ当ててください
頼むから api.dmc.nico にパッチ当ててください
2021/08/26(木) 08:54:15.24ID:y2vBsAAM0
ハニーポットだったら笑える
2021/08/26(木) 12:27:40.39ID:H3qm3RXx0
何でも報告用の窓口Twitterがあるのに何でこんなところに書くんだ?
2021/08/31(火) 02:20:33.54ID:ycyUYp7s0
アマプラとかの録画ソフトの話題もココでいいのかな?
2021/08/31(火) 02:23:31.39ID:iWwOlqiw0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【訃報】元ロッテ、阪神のアルトマンさんが92歳で死去 ニグロリーグ、大リーグ、NPBでプレーしたのは3人のみ [征夷大将軍★]
- 【ヤバい】 政府「所得税を上げる。 5兆4000億円の税収になる」 予算案を発表😨😱😭 [485983549]
- 【高市 朝8時】 肥満の全裸 、 公園に発生 [485983549]
- 【悲報】日本人を実際に拘束している中国さん、「侮辱や暴行で複数の負傷報告」と日本渡航に再警告 [733893279]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】撮り鉄が線路脇で撮影→運転手が降りて退去を促すもゴネて動かず電車が遅延→どっちが悪いか意見が真っ二つに [802034645]
