■ニコ生新配信録画ツール(仮
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
https://twitter.com/guest_nico
■livedl
https://himananiito.hatenablog.jp/entry/livedl
https://twitter.com/himananiito
※不具合要望はコミュ掲示板もしくは作者Twitterへ
※前スレ
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570634489/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 07:20:43.78ID:oF86jbXB02021/01/01(金) 09:48:49.23ID:AQYZ+U1F0
>>449
このパッチ試してもらえますか?
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=edit&id=8799
もしかして date_usec がたまたま 0 だと省略する仕様だったりするのかね
だとすると今までずっと百万分の一の確率で抜けてたことになるなあ
このパッチ試してもらえますか?
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=edit&id=8799
もしかして date_usec がたまたま 0 だと省略する仕様だったりするのかね
だとすると今までずっと百万分の一の確率で抜けてたことになるなあ
2021/01/01(金) 10:18:43.86ID:AQYZ+U1F0
2021/01/01(金) 11:07:59.46ID:AQYZ+U1F0
date_usec が一様と仮定して、7420920 件でたまたま一度も "0" が出ない確率は
約 0.06 パーセント
なので、まず間違いなく省略されたということでしょうね
ちなみに余談だけど、
date_usec の値が "999999" のものは 7 件
でこれは期待値に一番近かった(確率は約 14.7 パーセント)
省略の 5 件というのも約 11.2 パーセントの確率でそうなります
約 0.06 パーセント
なので、まず間違いなく省略されたということでしょうね
ちなみに余談だけど、
date_usec の値が "999999" のものは 7 件
でこれは期待値に一番近かった(確率は約 14.7 パーセント)
省略の 5 件というのも約 11.2 パーセントの確率でそうなります
2021/01/01(金) 11:50:45.60ID:h4wvVIq/0
>>451-453
xml出力(date_usec="0")、sqlite3のdate_usecが0、ハッシュがdate_usec=0として計算されることを確認しました。
ニコ生コメント「date_usecは省略可」と書いてあるwikiもあるようなので省略があり得るのが仕様なのかもしれません。
ttps://w.atwiki.jp/nicoapi/pages/20.html
vposがない(おそらく省略)ケース lv314964460 (公式放送)
タイムシフトで表示される2番目のコメントにvposがない
{"chat":{"thread":"M.P7OSmlmk11WcUxIjMvDC0A","date":1536483001,"date_usec":408239,"mail":"184",
"user_id":"r5l7gNZRX_i3vszhT6KYowZ2-hs","premium":1,"anonymity":1,"locale":"ja-jp","content":"えいえいおー!"}}
xml出力(date_usec="0")、sqlite3のdate_usecが0、ハッシュがdate_usec=0として計算されることを確認しました。
ニコ生コメント「date_usecは省略可」と書いてあるwikiもあるようなので省略があり得るのが仕様なのかもしれません。
ttps://w.atwiki.jp/nicoapi/pages/20.html
vposがない(おそらく省略)ケース lv314964460 (公式放送)
タイムシフトで表示される2番目のコメントにvposがない
{"chat":{"thread":"M.P7OSmlmk11WcUxIjMvDC0A","date":1536483001,"date_usec":408239,"mail":"184",
"user_id":"r5l7gNZRX_i3vszhT6KYowZ2-hs","premium":1,"anonymity":1,"locale":"ja-jp","content":"えいえいおー!"}}
2021/01/01(金) 12:10:43.76ID:AQYZ+U1F0
>>454
動作確認ありがとう
あー vpos もなのか
vpos が "0" で省略ってのはさすがにツール投稿くさいけど
でもこれ保存できるようにするにはちょっと変更量多くなるなあ
元のコードは vpos があるか否かでコメントか否か判断してるから、そこから変えないと
動作確認ありがとう
あー vpos もなのか
vpos が "0" で省略ってのはさすがにツール投稿くさいけど
でもこれ保存できるようにするにはちょっと変更量多くなるなあ
元のコードは vpos があるか否かでコメントか否か判断してるから、そこから変えないと
2021/01/01(金) 12:31:00.83ID:AQYZ+U1F0
src/niconico/nico_hls.go 内の commentHandler 関数でコメント保存してるんだけど
これ引数の tag をどこでも使ってないのよね
tag が "chat" だったらコメントと見なしていいのかしら?
だとすれば割と変更量少なくて済むんだけど
まあとりあえずそれでパッチ作りますね
これ引数の tag をどこでも使ってないのよね
tag が "chat" だったらコメントと見なしていいのかしら?
だとすれば割と変更量少なくて済むんだけど
まあとりあえずそれでパッチ作りますね
2021/01/01(金) 13:32:45.56ID:AQYZ+U1F0
livedl で一部コメントが保存されないのを修正するパッチ
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8803
>>451 の修正も含んでいます(以前のパッチは削除しました)
なお、番組終了直前のコメントが欠落することがあったので、それも修正してあります
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8803
>>451 の修正も含んでいます(以前のパッチは削除しました)
なお、番組終了直前のコメントが欠落することがあったので、それも修正してあります
2021/01/01(金) 14:34:11.30ID:i8kIofV20
ver 1.89
berryred.info:1609478113・1609478212
thuploader.orz.hm:23859・23861
説明://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3040
berryred.info:1609478113・1609478212
thuploader.orz.hm:23859・23861
説明://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3040
2021/01/01(金) 16:38:17.62ID:h4wvVIq/0
>>457
lv328971463 (2020/12/31(木) 21:00の公式放送)
vposがない(おそらく省略)ケース lv314964460 (公式放送)
についてそれぞれdate_usecがないコメント、vposがないコメントが出力されているのを確認しました。
念のため(仮で出力したxmlと行数が一致するのも確認しました(条件を一致させて出力して)。
公式のリアルタイム、ユーザー生とかチャンネルはまだチェックしてないのですが、万一問題があったら報告いたします(たぶん大丈夫だと思いますが)
lv328971463 (2020/12/31(木) 21:00の公式放送)
vposがない(おそらく省略)ケース lv314964460 (公式放送)
についてそれぞれdate_usecがないコメント、vposがないコメントが出力されているのを確認しました。
念のため(仮で出力したxmlと行数が一致するのも確認しました(条件を一致させて出力して)。
公式のリアルタイム、ユーザー生とかチャンネルはまだチェックしてないのですが、万一問題があったら報告いたします(たぶん大丈夫だと思いますが)
2021/01/03(日) 01:31:14.16ID:VF/R90vc0
>>459
2011年頃の公式のタイムシフト見つけたんで、それのコメント見たら全てthread=数字でdate_usecなしのデーターでした(元々date_usecがないんだと思われる)。
なので、コメントを見たりダウンロードするツールは現在でもdate_usecなしの可能性があることを考慮しないとだめみたいですね。
lv67891014 2011/10/30(日) 20:30開始
2011年頃の公式のタイムシフト見つけたんで、それのコメント見たら全てthread=数字でdate_usecなしのデーターでした(元々date_usecがないんだと思われる)。
なので、コメントを見たりダウンロードするツールは現在でもdate_usecなしの可能性があることを考慮しないとだめみたいですね。
lv67891014 2011/10/30(日) 20:30開始
2021/01/10(日) 01:34:39.46ID:vOjm9S3p0
livedl
バグ報告と機能追加要望なんだけど
YouTubeLiveのコメント(チャットリプレイ)取得時
・待機画面時のvpos0扱いのコメントが欠ける(上で報告あるやつ?)
・上位チャットではなく通常チャットの取得(オプションかデフォで通常版取得出来るように)
・動画をDLせず、SQLITE3も生成せずにxmlのみをダイレクトに生成するオプションの追加
以上よろしくおねがいします
バグ報告と機能追加要望なんだけど
YouTubeLiveのコメント(チャットリプレイ)取得時
・待機画面時のvpos0扱いのコメントが欠ける(上で報告あるやつ?)
・上位チャットではなく通常チャットの取得(オプションかデフォで通常版取得出来るように)
・動画をDLせず、SQLITE3も生成せずにxmlのみをダイレクトに生成するオプションの追加
以上よろしくおねがいします
2021/01/10(日) 06:18:14.18ID:mEWwDDwJ0
livedl のニコ生コメント関連はいずれ手を入れようとは思ってたんだけどね
自分が使うだけなら旧 API が完全に終了してからでも遅くはないから
てか livedl に変更を加えるより、コメント関連の処理だけ抜き出してこようかと
つべ Live のことは正直よく知らないです
まあ暇があったらコード見てみるけど
5ちゃんねるボランティアからは以上です、どうぞ
自分が使うだけなら旧 API が完全に終了してからでも遅くはないから
てか livedl に変更を加えるより、コメント関連の処理だけ抜き出してこようかと
つべ Live のことは正直よく知らないです
まあ暇があったらコード見てみるけど
5ちゃんねるボランティアからは以上です、どうぞ
463461
2021/01/10(日) 06:48:25.42ID:vOjm9S3p02021/01/10(日) 07:09:17.47ID:mEWwDDwJ0
自分も書き忘れてたことがあったので
livedl では現状、「削除されたコメント」が保存されないと思います
削除されたコメントは content が存在せず、deleted 属性が付くようです
自分では実例を見てないのですが、tsukumijima/TVRemotePlus の
commit c20229dfd1a150e4a236761f24592f4189f05757
でそれに対応する修正が行われています
ただ保存されなくても大きな実害はないと思うので、気が向いたら直すことにします
livedl では現状、「削除されたコメント」が保存されないと思います
削除されたコメントは content が存在せず、deleted 属性が付くようです
自分では実例を見てないのですが、tsukumijima/TVRemotePlus の
commit c20229dfd1a150e4a236761f24592f4189f05757
でそれに対応する修正が行われています
ただ保存されなくても大きな実害はないと思うので、気が向いたら直すことにします
2021/01/12(火) 19:20:42.77ID:KwWUHGm/0
一応書いとくけど
>>461
>YouTubeLiveのコメント(チャットリプレイ)取得時
>・待機画面時のvpos0扱いのコメントが欠ける(上で報告あるやつ?)
vposおよびdate_usecの件はニコ生のみの現象でYoutubeLiveには関係ないので >>412 またはそれ以前の実行ファイルでも問題ない。
>・動画をDLせず、SQLITE3も生成せずにxmlのみをダイレクトに生成するオプションの追加
それならlivedlのyoutubeliveのコメント処理を抜き出してその作者の得意な言語(パイソンとか.NETとかいろいろ)で別ツールにした方が早い。
>>463
>更に各コメント内の半角数字や記号もそれ以降の部分だけ消えるなど
>YouTubeLiveのコメント取得は全般的にかなり不完全なようです
5chボランティア氏が本気出し(て解析してくれ)たらここは直してくれると思うよ。
>>461
>YouTubeLiveのコメント(チャットリプレイ)取得時
>・待機画面時のvpos0扱いのコメントが欠ける(上で報告あるやつ?)
vposおよびdate_usecの件はニコ生のみの現象でYoutubeLiveには関係ないので >>412 またはそれ以前の実行ファイルでも問題ない。
>・動画をDLせず、SQLITE3も生成せずにxmlのみをダイレクトに生成するオプションの追加
それならlivedlのyoutubeliveのコメント処理を抜き出してその作者の得意な言語(パイソンとか.NETとかいろいろ)で別ツールにした方が早い。
>>463
>更に各コメント内の半角数字や記号もそれ以降の部分だけ消えるなど
>YouTubeLiveのコメント取得は全般的にかなり不完全なようです
5chボランティア氏が本気出し(て解析してくれ)たらここは直してくれると思うよ。
2021/01/13(水) 18:09:16.41ID:ZJJKAKrE0
このソフトって録画画質下げると音質も下がったりしますか?
2021/01/13(水) 18:18:16.20ID:mPo8lGzO0
下がるよ
超低画質 192kbps 内の音質と、音声のみ 192kbps の音質が同じわけない
超低画質 192kbps 内の音質と、音声のみ 192kbps の音質が同じわけない
2021/01/13(水) 22:09:53.78ID:ZJJKAKrE0
>>467
ありがとう
ありがとう
2021/01/13(水) 22:19:15.74ID:9BqYBSEs0
>>466
このソフト(=パソコン版ニコ生放送)の音質に関する一覧はニコ生QAにもどこにもなかったがニコ生アプリの画質品質と同じだと思われます。
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/14388?category_id=730&site_domain=nicocas
多分1Mbps以上が128Kbps、384kbpsと192kbpsが64Kbpsじゃないかと思います。もしどうしても知りたかったらソフトじゃなくてニコニコの方に質問してみてください。
このソフト(=パソコン版ニコ生放送)の音質に関する一覧はニコ生QAにもどこにもなかったがニコ生アプリの画質品質と同じだと思われます。
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/14388?category_id=730&site_domain=nicocas
多分1Mbps以上が128Kbps、384kbpsと192kbpsが64Kbpsじゃないかと思います。もしどうしても知りたかったらソフトじゃなくてニコニコの方に質問してみてください。
2021/01/13(水) 22:29:07.30ID:ZJJKAKrE0
>>469
どもども
どもども
2021/01/14(木) 00:18:06.17ID:1HmRtVn+0
YouTubeLiveのコメントはAPI仕様変更らしいので
livedlから分離するにしろ組み込むにしろ
結構作り直さないと駄目なんじゃね?
一応まとめとくと現行(>>412)ので
配信開始前のコメントが先頭以外コメント行毎全部抜ける
ch専用スタンプはAltテキストも含めスタンプ部分は全部抜ける
コメント内半角数字記号以降も明らかに変だが詳細不明
動画をDLしないのは-yt-no-streamlink=on、-yt-no-youtube-dl=on併用で普通に可能
sqlite3を生成しないのは出来なさそうだけどxmlだけのファイルならDL、解凍共に一手間なんでどうとでも
って感じで
livedlから分離するにしろ組み込むにしろ
結構作り直さないと駄目なんじゃね?
一応まとめとくと現行(>>412)ので
配信開始前のコメントが先頭以外コメント行毎全部抜ける
ch専用スタンプはAltテキストも含めスタンプ部分は全部抜ける
コメント内半角数字記号以降も明らかに変だが詳細不明
動画をDLしないのは-yt-no-streamlink=on、-yt-no-youtube-dl=on併用で普通に可能
sqlite3を生成しないのは出来なさそうだけどxmlだけのファイルならDL、解凍共に一手間なんでどうとでも
って感じで
2021/01/14(木) 00:38:28.80ID:cE4oxgkP0
>>471
5chボランティアさんですか?
livedlにおけるYoutubeLiveについてはリアルタイム配信&リプレイにおいてもAPIは使ってないと思うよ(たぶん)
逆に言うとAPI使ってるならどこかにAPIKEYが記述されてるかAPIKEYをゲットするロジックがないといけないと思うんだけど。
5chボランティアさんですか?
livedlにおけるYoutubeLiveについてはリアルタイム配信&リプレイにおいてもAPIは使ってないと思うよ(たぶん)
逆に言うとAPI使ってるならどこかにAPIKEYが記述されてるかAPIKEYをゲットするロジックがないといけないと思うんだけど。
4735ちゃんねるボランティア
2021/01/14(木) 05:28:51.13ID:UvOuSkNC02021/01/14(木) 17:58:49.59ID:cE4oxgkP0
4755ちゃんねるボランティア
2021/01/14(木) 18:27:57.66ID:t+2yB6wz0 まあ自分も最初>>461見たとき自治会長のカキコかなって思ったからね
お互い様ってことで
お互い様ってことで
2021/01/14(木) 18:28:42.99ID:cE4oxgkP0
>>473
ncv作者さんのコミュのお知らせより
重要なお知らせ
ニコ生の旧API廃止に伴い 2月26日(金) をもってα190以前のNCVは利用できなくなる予定です。
α191以降はWindows7非対応ですがご了承ください。
ncv作者さんのコミュのお知らせより
重要なお知らせ
ニコ生の旧API廃止に伴い 2月26日(金) をもってα190以前のNCVは利用できなくなる予定です。
α191以降はWindows7非対応ですがご了承ください。
2021/01/14(木) 19:17:09.70ID:t+2yB6wz0
まあ間違いなく自分用にはニコ生コメント関連の何かを作ると思うけど
公開できるクオリティになるかは分からんよ
それに現状の livedl でも最低限は使えてるからねえ
公開できるクオリティになるかは分からんよ
それに現状の livedl でも最低限は使えてるからねえ
2021/01/14(木) 19:35:58.91ID:cE4oxgkP0
>>477
それでいいだろ 別にツールを作らなければとか公開しなければという義務もなにもないわけで
どうしてもほしけりゃ自分でぐぐって勉強して作ればいいわけだし、namarokuやnamareco、最近のニコニコ実況ツールも作者自身が必要だから作ったわけでそういうこと
それでいいだろ 別にツールを作らなければとか公開しなければという義務もなにもないわけで
どうしてもほしけりゃ自分でぐぐって勉強して作ればいいわけだし、namarokuやnamareco、最近のニコニコ実況ツールも作者自身が必要だから作ったわけでそういうこと
2021/01/15(金) 13:50:41.14ID:RdfEShbP0
いつからコメント打欄に数字表示されるようになったんや・・・75文字打てますって分かりやすくしたんだろうけど目障り・・・
ドアンゴはほんと視聴者の気持ち分からないんだな
ドアンゴはほんと視聴者の気持ち分からないんだな
2021/01/15(金) 14:08:30.20ID:M3dPC7NQ0
スレチ
2021/01/18(月) 16:03:31.95ID:CMZXqoGO0
【PC版ユーザー生放送】遅延時間短縮のための新配信方式のテストを実施します
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146076.html
livedl は低遅延 ON にできないから関係ない(はず)
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146076.html
livedl は低遅延 ON にできないから関係ない(はず)
2021/01/18(月) 18:42:52.30ID:O+PDfTIA0
WebRTC対応か?
2021/01/18(月) 22:55:01.75ID:+6XY+Xo60
protocol hls+fmp4 latency low
masterとplaylistがあるのは同じだが中身が違う
masterとplaylistがあるのは同じだが中身が違う
2021/01/19(火) 17:42:21.03ID:X+ByH3570
【予告/生放送/ツール制作者の皆様へ】
2021年2月26日(金)をもちまして、ニコニコ生放送の公開API「getplayerstatus」の提供を終了いたします。
ニコニコ生放送サービス全体で、後継となる新しいAPIへの置き換えが完了したためです。
主だったツール制作者様には、事前に技術情報をお知らせして、ツールの更新にご協力いただいております。
新しいAPIの仕様を知りたい方や、今後ニコニコ生放送のAPIを利用して新しくツールを制作したい方は、お手数ですが、当「ニコニコ窓口担当」Twitterアカウントまでご連絡ください。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146308.html
2021年2月26日(金)をもちまして、ニコニコ生放送の公開API「getplayerstatus」の提供を終了いたします。
ニコニコ生放送サービス全体で、後継となる新しいAPIへの置き換えが完了したためです。
主だったツール制作者様には、事前に技術情報をお知らせして、ツールの更新にご協力いただいております。
新しいAPIの仕様を知りたい方や、今後ニコニコ生放送のAPIを利用して新しくツールを制作したい方は、お手数ですが、当「ニコニコ窓口担当」Twitterアカウントまでご連絡ください。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146308.html
2021/01/19(火) 18:14:04.54ID:bDeymx3y0
Akashic(ゲーム・ギフト等演出)の通信の仕様も教えてくれるんだろうかね
でも連絡すると何でもないことでツール公開自粛要請とか出されそうでやだなあ
でも連絡すると何でもないことでツール公開自粛要請とか出されそうでやだなあ
2021/01/19(火) 18:30:47.71ID:strZSKn50
2021/01/19(火) 18:58:37.77ID:aPINGRDS0
よくわからないけどfirefoxでニコ生見られなくなるわけじゃないんだろ?
2021/01/19(火) 19:02:17.89ID:bDeymx3y0
普通のブラウザ使ってるだけなら関係ないよ
コメビュとかのツールの話だから
コメビュとかのツールの話だから
2021/01/19(火) 19:04:34.84ID:aPINGRDS0
そうか
ありがとう
ありがとう
2021/01/21(木) 04:19:18.14ID:/phNeVSZ0
>>484
(仮 にも特に影響ないってことでいいの?
(仮 にも特に影響ないってことでいいの?
2021/01/21(木) 11:14:14.03ID:iHWt/glx0
録画ツールはまず認められないからAPI問い合わせとか余計なことするなよ
2021/01/21(木) 14:40:04.01ID:oTCK0UHx0
2021/01/21(木) 14:52:53.80ID:oTCK0UHx0
2021/01/21(木) 15:42:19.81ID:CkgDoaZp0
コメントはドワンゴのものだからどうとでもなるけど録画は他社の権利を侵害するから放っておいたら問題ありそう
2021/01/21(木) 16:34:37.42ID:1uHJc+uz0
新配信に対応した時点で録画関係のツールは
とっくに旧API使ってないんじゃないの?
まだ旧API使ってるのはアラートとかコメント関係で
半ば放置気味になってるやつじゃねーの
とっくに旧API使ってないんじゃないの?
まだ旧API使ってるのはアラートとかコメント関係で
半ば放置気味になってるやつじゃねーの
2021/01/21(木) 18:02:54.34ID:kHHD+UQq0
>>495
livedlは旧配信(rtmp)の録画機能、録画ツール(仮は旧配信(rtmp)の録画&コメント保存機能も持っている。
その機能でgetplayerstatus使ってるから影響あるかないかと言えばある。
>まだ旧API使ってるのはアラートとかコメント関係で
>半ば放置気味になってるやつじゃねーの
アラートツールが使ってたAPIまたはRSSは2019年12月までに廃止されたんで放置されてたのはそこで全滅した。
2月26日で放置されたコメントツールは全滅になりますね。
livedlは旧配信(rtmp)の録画機能、録画ツール(仮は旧配信(rtmp)の録画&コメント保存機能も持っている。
その機能でgetplayerstatus使ってるから影響あるかないかと言えばある。
>まだ旧API使ってるのはアラートとかコメント関係で
>半ば放置気味になってるやつじゃねーの
アラートツールが使ってたAPIまたはRSSは2019年12月までに廃止されたんで放置されてたのはそこで全滅した。
2月26日で放置されたコメントツールは全滅になりますね。
2021/01/21(木) 18:18:42.87ID:kHHD+UQq0
2021/01/21(木) 19:02:52.63ID:kHHD+UQq0
こうやってニコ生ツール開発者を把握&統制していくんだねw
https://twitter.com/nico_nico_talk
【追記/生放送/ツール制作者の皆様へ】
新しいAPIに関しまして、お問い合せを多数いただいています。
当「ニコニコ窓口担当」Twitterアカウントにご連絡された方へ、順次DMにてご案内しますので少々お待ちください。
また、あらかじめDMを受信できるように設定をお願いいたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nico_nico_talk
【追記/生放送/ツール制作者の皆様へ】
新しいAPIに関しまして、お問い合せを多数いただいています。
当「ニコニコ窓口担当」Twitterアカウントにご連絡された方へ、順次DMにてご案内しますので少々お待ちください。
また、あらかじめDMを受信できるように設定をお願いいたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/22(金) 12:58:01.87ID:bxO78xoA0
>>498
某巨大掲示板みたいに今後 API 利用に認証が必要ですみたいなことにならなきゃいいけど
某巨大掲示板みたいに今後 API 利用に認証が必要ですみたいなことにならなきゃいいけど
2021/01/22(金) 13:58:32.95ID:LuiTBZAy0
>>499
そこまではならないと思うけど、今後はAPIは一般公開しないで開発者のみに教える形になるんじゃないかな?
そこまではならないと思うけど、今後はAPIは一般公開しないで開発者のみに教える形になるんじゃないかな?
2021/01/22(金) 14:04:46.99ID:10W6lKUD0
>>499
API公開してるとこはそっちの方が普通なんだけどね>認証
API公開してるとこはそっちの方が普通なんだけどね>認証
2021/01/23(土) 21:01:06.87ID:llWsFZyX0
前から疑問なんだけど、「限定放送は録画しない」設定が欲しいってどういう意味があるの?
単にコミュなりチャンネルに入会しなければ限定放送は録画できないけど?
単にコミュなりチャンネルに入会しなければ限定放送は録画できないけど?
2021/01/23(土) 21:03:36.71ID:mTJK2Di40
無料時間終わったら止まる機能の事なのかな?って思ってたけど違うだろうな
2021/01/23(土) 21:19:38.88ID:llWsFZyX0
>>503
ユーザーが求めてるのがそれだとしてもまず無料から有料に切り替えられたことはブラウザー上ではわからない?のと、
有料放送は無料→有料→無料→(以下略 と何回も番組内で変更できるんで有料になっても停止しないでずっと放送を監視し続けることになるんでやっぱり無理がありすぎだと思うね。
ユーザーが求めてるのがそれだとしてもまず無料から有料に切り替えられたことはブラウザー上ではわからない?のと、
有料放送は無料→有料→無料→(以下略 と何回も番組内で変更できるんで有料になっても停止しないでずっと放送を監視し続けることになるんでやっぱり無理がありすぎだと思うね。
2021/01/24(日) 12:06:26.67ID:mHghD+Sq0
チャンネル会員限定を録画しようとして録画ツールが立ち上がると、その配信終わるまで接続エラー出続けるよ
2021/01/24(日) 14:49:33.73ID:qMULwKlk0
>>505
コミュ限はnamarokuRecorderと同じくrequire_community_memberで終わるからおそらく
チャンネル限定のチェックが実装されていないだけだろう。
あっちのコミュBBSで「現在こうこうな動作だから〜」みたいに書かないからだめなんだなあ。
コミュ限はnamarokuRecorderと同じくrequire_community_memberで終わるからおそらく
チャンネル限定のチェックが実装されていないだけだろう。
あっちのコミュBBSで「現在こうこうな動作だから〜」みたいに書かないからだめなんだなあ。
2021/01/24(日) 15:06:16.05ID:cHSyv0Qh0
適当なチャンネル放送いくつか拾ってきて調べてみたけど
embedded-data の
["program"]["isFollowerOnly"]
または
["programWatch"]["condition"]["payment"]
あたり調べればいけそうかな
まあこの辺見なくても、録画しに行って蹴られたら再接続しないとかでもよさそうだけど
embedded-data の
["program"]["isFollowerOnly"]
または
["programWatch"]["condition"]["payment"]
あたり調べればいけそうかな
まあこの辺見なくても、録画しに行って蹴られたら再接続しないとかでもよさそうだけど
2021/01/24(日) 20:31:37.43ID:qMULwKlk0
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 23:23:49.67ID:bVfQ1kaB0 livedl-guiでyoutube liveのアーカイブをダウンロードしようとすると「json decode error」って出てコメントがぜんぜん保存できないんですが、何か原因わかる方いらっしゃいますか?
突然すいません。
突然すいません。
2021/01/24(日) 23:31:12.97ID:qMULwKlk0
>>509
jkcommentviewer の過去ログダウンロードでは保存できますか?
jkcommentviewer の過去ログダウンロードでは保存できますか?
2021/01/24(日) 23:31:19.41ID:+aybMKC40
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 23:36:46.74ID:bVfQ1kaB02021/01/24(日) 23:56:35.48ID:+aybMKC40
ですよねー
いま livedl のソース見たら、元はリプレイ(アーカイブ)にも対応してたっぽいね
今までアーカイブで使ったことないから知らなかった
つってもリアルタイムでもほとんど使ったことないんだけど
いま livedl のソース見たら、元はリプレイ(アーカイブ)にも対応してたっぽいね
今までアーカイブで使ったことないから知らなかった
つってもリアルタイムでもほとんど使ったことないんだけど
2021/01/25(月) 00:01:05.87ID:8rI9a29O0
>>512
・2.3.5.7 YouTube Liveの仕様変更に対応しました。 でもだめならもう日本人のコメビューツールでは無理だね。
ご存じの通りlivedlの現在のメンテナンスしてる人は(自分も含めて)youtube liveのコメに関しては素人なんで。
まあアドバイスできるとしたら、ダウンロードするのに時間空けるとかユーチューブが混みあってない時間にしてね?ってくらいかな。
・2.3.5.7 YouTube Liveの仕様変更に対応しました。 でもだめならもう日本人のコメビューツールでは無理だね。
ご存じの通りlivedlの現在のメンテナンスしてる人は(自分も含めて)youtube liveのコメに関しては素人なんで。
まあアドバイスできるとしたら、ダウンロードするのに時間空けるとかユーチューブが混みあってない時間にしてね?ってくらいかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 00:06:42.07ID:bnawODfo02021/01/25(月) 00:11:42.36ID:8rI9a29O0
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 00:14:29.46ID:bnawODfo02021/01/25(月) 00:17:23.84ID:8rI9a29O0
だめだこりゃ
2021/01/25(月) 00:23:18.43ID:Lteq5ZbM0
>>511 に貼ったやつは 1 分の 1 で成功してるよ
ちゃんと確認したわけじゃないけど、約 1 時間の放送で特に抜けも見当たらない
ただ開演前のコメントは落とせてないっぽいけどね(livedl で以前要望あったやつ)
ちゃんと確認したわけじゃないけど、約 1 時間の放送で特に抜けも見当たらない
ただ開演前のコメントは落とせてないっぽいけどね(livedl で以前要望あったやつ)
2021/01/25(月) 03:22:55.73ID:tzWbgw9N0
録画ツール ver0.88.29
変換前に容量を確認するように修正、チャンネル限定放送を録画できなかった際にメッセージを表示して中断できるように修正
変換前に容量を確認するように修正、チャンネル限定放送を録画できなかった際にメッセージを表示して中断できるように修正
2021/01/25(月) 03:41:53.64ID:8rI9a29O0
>>520
ソース見るとfmo4の録画にも対応してるみたい。
ソース見るとfmo4の録画にも対応してるみたい。
2021/01/25(月) 03:57:47.75ID:8rI9a29O0
2021/01/25(月) 04:24:55.28ID:o3fmqs6Y0
livedl で YouTubeLive リプレイのコメントが取れるよう直したよ
>>471 にある不具合も全部直した(機能追加の要望の部分は除く)
バイナリとかパッチとか作るのに今から1時間くらい掛かると思うけど
上がったらテストしてくれると嬉しい
>>471 にある不具合も全部直した(機能追加の要望の部分は除く)
バイナリとかパッチとか作るのに今から1時間くらい掛かると思うけど
上がったらテストしてくれると嬉しい
2021/01/25(月) 04:36:08.20ID:o3fmqs6Y0
パッチ
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8880
DLパスは「replay」
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8880
DLパスは「replay」
2021/01/25(月) 05:02:13.88ID:o3fmqs6Y0
Windows バイナリ
バイナリバージョン:a1ba08c6d6(64bit)、617f3a474b(32bit)
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8881
(バージョンはバイナリのMD5値の先頭部分)
バイナリバージョン:a1ba08c6d6(64bit)、617f3a474b(32bit)
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8881
(バージョンはバイナリのMD5値の先頭部分)
2021/01/25(月) 06:12:12.66ID:Ul4beBYY0
ver 1.90
berryred.info:1611521635・1611521742
thuploader.orz.hm:24123・24124
説明://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3052
berryred.info:1611521635・1611521742
thuploader.orz.hm:24123・24124
説明://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3052
2021/01/25(月) 08:00:59.52ID:MegadLpZ0
2021/01/25(月) 18:13:48.63ID:Rh1rbEF30
2021/01/25(月) 18:15:23.76ID:Rh1rbEF30
あとは >>511 のツールでできてるのに livedl でできないとかだと作業しやすい
2021/01/25(月) 18:59:41.26ID:Rh1rbEF30
分かった
非スパチャコメがある場合はスパチャコメがあるかどうかすら確認してないんだわ
仕様だと言えばそうなんだけど、まあ不具合だわなあ
でも動作確認に使いたいんで具体例はよろしくね
色はニコ生みたいに mail 属性にブチ込めばいいんかね
その辺の仕様の要望あったら書いてくれると助かる
liveChatPaidMessageRenderer がどういう形式なのかまだ1ミリも知らないんだけどな!
非スパチャコメがある場合はスパチャコメがあるかどうかすら確認してないんだわ
仕様だと言えばそうなんだけど、まあ不具合だわなあ
でも動作確認に使いたいんで具体例はよろしくね
色はニコ生みたいに mail 属性にブチ込めばいいんかね
その辺の仕様の要望あったら書いてくれると助かる
liveChatPaidMessageRenderer がどういう形式なのかまだ1ミリも知らないんだけどな!
2021/01/25(月) 19:02:08.36ID:wXzZUAoL0
ニコ生動画総合スレで jkcommentviewer で 503とか403とか404の人もここ見てるんでしょ?
時間かかるかもしれないけど、一週間でも一ヶ月でも納得いくまでここで報告して直せれば直してもらえばいいんじゃね?
時間かかるかもしれないけど、一週間でも一ヶ月でも納得いくまでここで報告して直せれば直してもらえばいいんじゃね?
2021/01/25(月) 19:08:41.11ID:Rh1rbEF30
報告するならハイクオリティなやつを頼みますよ
以前
「半角数字や記号もそれ以降の部分だけ消える」
ってあったけど、何言ってるのか全然理解できなかったからなあ
具体例見たら瞬殺だったけど(修正済)
以前
「半角数字や記号もそれ以降の部分だけ消える」
ってあったけど、何言ってるのか全然理解できなかったからなあ
具体例見たら瞬殺だったけど(修正済)
2021/01/25(月) 19:11:32.59ID:wXzZUAoL0
ちなみにjkcommentviewerとかlivedlが出力するコメントファイルの型式はまったく独自のもの(要は作者が勝手にフォーマット決めて出力してるだけ)で、
ほかのユーチューブコメントツールも含めてyoutube liveのコメントの定型的なフォーマットは***ない***ということは知っててほしい。
てか、自分が知る限り定型フォーマットがあるのはニコ生だけで、ほかのサイトはコメントのフォーマットはないんだよ これネット界の豆知識なw
ほかのユーチューブコメントツールも含めてyoutube liveのコメントの定型的なフォーマットは***ない***ということは知っててほしい。
てか、自分が知る限り定型フォーマットがあるのはニコ生だけで、ほかのサイトはコメントのフォーマットはないんだよ これネット界の豆知識なw
2021/01/25(月) 19:12:44.82ID:Rh1rbEF30
そうそう、ないからこっちで決められないのよ
2021/01/25(月) 19:15:01.22ID:Rh1rbEF30
あと liveChatTextMessageRenderer を JSON 形式のまま保存するってのは可能だけど
それだと多分うれしくない人が多発するんだろうなあと
それだと多分うれしくない人が多発するんだろうなあと
2021/01/25(月) 19:29:53.12ID:wXzZUAoL0
>>505
ver0.88.29+ver0.1.3.10.44(2021/01/25) で修正済み
フォローのみしているチャンネル限定放送を録画開始時「接続エラー。」 #11
ttps://github.com/guest-nico/nicoNewStreamRecorderKakkoKari/issues/11
ver0.88.29+ver0.1.3.10.44(2021/01/25) で修正済み
フォローのみしているチャンネル限定放送を録画開始時「接続エラー。」 #11
ttps://github.com/guest-nico/nicoNewStreamRecorderKakkoKari/issues/11
2021/01/25(月) 20:28:58.92ID:Rh1rbEF30
2021/01/25(月) 20:49:23.71ID:Rh1rbEF30
直したはずなんだけど、何故か出力が全く変わらなかった件
動作確認に使ったのはスパチャ沢山投げられてる放送のはずなんだけどなー
ってことでやっぱり具体例がないと直せません
報告よろしくね
動作確認に使ったのはスパチャ沢山投げられてる放送のはずなんだけどなー
ってことでやっぱり具体例がないと直せません
報告よろしくね
2021/01/25(月) 20:58:02.45ID:Rh1rbEF30
具体的な配信挙げるの恥ずかしいって人はこの辺でもいいよ
Lj5psPzhjjk
V4VLXt8GpFY
Lj5psPzhjjk
V4VLXt8GpFY
540527
2021/01/25(月) 22:58:45.62ID:g0R1eCC00 https://www.youtube.com/watch?v=mwjiC4bzqyU
スパチャが飛んでるけど総コメント数が少なくて
検証用にDLしやすい配信が上手く見つからんのよね
とりあえずこれでjkcommentviewerだと金額他は表示される
>>527の顔文字で文字化けは勘違いだった
※整形ツール(NicomentXenoglossia)の処理で化けててlivedl関係なかった
色その他の形式はツール作者ですらない自分に振られても適当になんとかしてくれ、としかなあ
ブラウザで見た場合に近けりゃ良いんじゃ、、?
>>535
>liveChatTextMessageRenderer を JSON 形式のまま保存するってのは可能だけど
これって整形ツールに突っ込んだら※付き動画プレイヤー(こめたんぷれいやとか)で
見られる形式に一発で変換出来る?出来るならこれでいいけど出来なそうだよね
>>531
あれ生配信時に弾かれるんでチャットリプレイはあんま関係ない
一応書いとくけどチャットリプレイは数週間前から生配信時に比べて大幅に削減されるようになったから
アーカイブの体をなしてない。あくまで参考程度って感じで完全な※が欲しいなら生配信時に保存するしか無い
スパチャが飛んでるけど総コメント数が少なくて
検証用にDLしやすい配信が上手く見つからんのよね
とりあえずこれでjkcommentviewerだと金額他は表示される
>>527の顔文字で文字化けは勘違いだった
※整形ツール(NicomentXenoglossia)の処理で化けててlivedl関係なかった
色その他の形式はツール作者ですらない自分に振られても適当になんとかしてくれ、としかなあ
ブラウザで見た場合に近けりゃ良いんじゃ、、?
>>535
>liveChatTextMessageRenderer を JSON 形式のまま保存するってのは可能だけど
これって整形ツールに突っ込んだら※付き動画プレイヤー(こめたんぷれいやとか)で
見られる形式に一発で変換出来る?出来るならこれでいいけど出来なそうだよね
>>531
あれ生配信時に弾かれるんでチャットリプレイはあんま関係ない
一応書いとくけどチャットリプレイは数週間前から生配信時に比べて大幅に削減されるようになったから
アーカイブの体をなしてない。あくまで参考程度って感じで完全な※が欲しいなら生配信時に保存するしか無い
2021/01/26(火) 18:24:08.04ID:vKeyDkpx0
ブラウザで見たことないから、どう表示されてるのか全く分からないんだよなあ
ざっとコメビュで流して一見おかしなところがないかチェックしてるだけだから
金額の件も指摘されなければ絶対気づかなかっただろうし
ざっとコメビュで流して一見おかしなところがないかチェックしてるだけだから
金額の件も指摘されなければ絶対気づかなかっただろうし
2021/01/26(火) 20:34:35.24ID:BlkYuVrl0
2021/01/27(水) 02:24:59.72ID:O/nvMFap0
金額のフォーマットの要望ないみたいだからこっちで勝手に決めさせてもらったよ
サンプル:https://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3053
パッチ:https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8890(DLパスは「amount」)
サンプル:https://thuploader.orz.hm/img/?mode=dl&id=3053
パッチ:https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=8890(DLパスは「amount」)
2021/01/27(水) 02:55:55.56ID:bZsPVxVa0
ユーザーの求めてるものって多分 jkcommentviewerで出力されるフォーマット なんだろうけどlivedlのメンテナーさんは**NO WINDOWS**なひとなんで
jkcommentviewerの出力は永久にわからない。
ユーザーは jkcommentviewer の仕様でやってほしいんだろうけど、相手がまさかlinuxとAndroidしか使わないと知らないから(以下略
まあ、そういうことだから永久にマッチングしないよね
jkcommentviewerの出力は永久にわからない。
ユーザーは jkcommentviewer の仕様でやってほしいんだろうけど、相手がまさかlinuxとAndroidしか使わないと知らないから(以下略
まあ、そういうことだから永久にマッチングしないよね
2021/01/27(水) 03:08:41.09ID:O/nvMFap0
jk某とかいうプロプライエタリなソフトのことなんて知ったこっちゃねえから
2021/01/27(水) 03:13:32.12ID:O/nvMFap0
そんなことより、さっき自作ツールで動かなくなってる機能を見つけちゃったのよ
多分数日前からだと思うんだけど、さっき気づいて割とマジで慌ててる
ていうか↓このアナウンスってニコニコインフォのトップに出てないよね?
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146711.html
多分数日前からだと思うんだけど、さっき気づいて割とマジで慌ててる
ていうか↓このアナウンスってニコニコインフォのトップに出てないよね?
https://blog.nicovideo.jp/niconews/146711.html
2021/01/27(水) 03:21:42.90ID:bZsPVxVa0
2021/01/27(水) 03:27:04.60ID:O/nvMFap0
放送 ID 指定して録画だけなら関係ない
ていうか自分に影響する仕様変更の件とアナウンスの件とは直接関係ないかもしれない
コミュニティページから生放送をスクレイピングする自作ツールが動かなくなってた
ただ、この情報が JSON で取れる API を見つけたのですぐ修正はできそう
ていうか自分に影響する仕様変更の件とアナウンスの件とは直接関係ないかもしれない
コミュニティページから生放送をスクレイピングする自作ツールが動かなくなってた
ただ、この情報が JSON で取れる API を見つけたのですぐ修正はできそう
2021/01/27(水) 03:30:16.08ID:O/nvMFap0
API ってこれね
https://com.nicovideo.jp/api/v1/communities/{{ID}}/lives.json?limit=3&offset=0
ID は先頭の「co」を除いた数字のみ
もしかしたら昔からあるやつなのかもしれないけど
https://com.nicovideo.jp/api/v1/communities/{{ID}}/lives.json?limit=3&offset=0
ID は先頭の「co」を除いた数字のみ
もしかしたら昔からあるやつなのかもしれないけど
2021/01/27(水) 03:35:45.19ID:O/nvMFap0
23日21:00頃開始の番組は捕捉できてて、
25日20:00頃開始の番組を逃してる
から多分その間に変更があったんだろうなあ
25日20:00頃開始の番組を逃してる
から多分その間に変更があったんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市、ほんこんに心を痛める! [219241683]
- 高市首相、全国知事に物価高対策へ協力要請 [834922174]
- 【盤石】高市を支える与党、ついに過半数233人に到達!無敵に [219241683]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
