Mozilla Firefox質問スレッド Part188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/24(金) 06:30:11.41ID:/xv2koJX0
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい

■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/

■関連スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/
2020/07/24(金) 06:31:11.87ID:/xv2koJX0
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。

■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>3の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
2020/07/24(金) 06:31:30.69ID:/xv2koJX0
■質問テンプレ
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【導入しているプラグインとそのバージョン】
【導入している拡張とそのバージョン】
【使用しているテーマ】

■バージョン、ユーザエージェントの調べ方
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」

【バージョン】57.0
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:57.0) Gecko/20100101 Firefox/57.0

■プラグインの調べ方
ロケーションバー(アドレスバー)にabout:pluginsと入力すると一覧が表示されます。

■アドオンの調べ方
ヘルプ→トラブルシューティングで拡張一覧が表示されます。
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・Firefoxやアドオン等のバージョンは、「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。
2020/07/24(金) 06:33:27.34ID:/xv2koJX0
すいません重複しました

誘導
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1595346137/
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 21:47:05.37ID:nT24fI8M0
>>1-5
Firefoxも今年は不正のエビデンスが続々見つかって、Cookieではなくテレメトリデータを保存してプラットフォームのバグを監視する対処をしました。ただ、これもデータ単体では個人の身元を特定することはできないものの、匿名化はあっさり解除できるという実証結果もあります。また、モバイルではFirefoxが外部の広告会社やデータブローカーにこうした情報を共有していることがわかっています。データ匿名化もすぐ解除できることがわかってます。



最高のブラウザはどれ? 7強のトップやいかに
2020.10.17
https://www.gizmodo.jp/2020/10/best-browser-battlemodo.html
2020/11/23(月) 15:25:25.11ID:kFWfA7a60
消化するぞ
2020/12/24(木) 15:53:33.63ID:DJfiqwOy0
あれ84でCTRL+Fきーで検索場バー出ない
2020/12/29(火) 14:28:21.82ID:MGQh3lTh0
Win10 84.0.1 (64 ビット)
ブックマークしたファビコンがデフォルト?になってしまうのですが何故でしょうか?
ブックマーク方法はドラッグアンドドロップ、ショートカットCTRL+Dの両方でダメ
ページに再アクセスすれば取得してくれるのですが2度手間で大変です
https://imgur.com/5t1Rrdl
98
垢版 |
2020/12/30(水) 07:32:35.06ID:8u0mLZnS0
>>8
こちら重複スレでしたね。本スレのテンプレ読んで自己解決しました
原因はわかりませんがセーフモードで再起動したところ直りました
2021/04/27(火) 17:56:13.59ID:lff0L8mZ0
ChromeだとYouTube2倍速どころか3倍速でも問題ないのに
Firefoxだと1.5倍速にしただけでも映像が紙芝居になる
なーぜー
2021/04/27(火) 18:07:32.10ID:R+yaQKzt0
YouTubeが自社ブラウザであるChrome向けに最適化されてるから
2021/04/28(水) 15:27:52.47ID:twLcUvXK0
aboutconfigでバックグラウンドのタブを休眠にする設定あったと思うんですけど
設定名なんでしたっけ
2021/05/20(木) 13:44:25.17ID:YuRK4O8k0
5CH STYLE FORMAT 2017(ff)入れてるんですが、一時的に無効にしたくて
無効にしても適応されずにNGのままになるんですがなぜでしょうか?
右クリックすると一番下に5CH STYLE FORMAT 2017(ff)っていうのが入ってたりするんですが・・・
2021/07/22(木) 08:31:49.33ID:LarTfIdM0
以前からそうだったが,新しいサービスやウェブサイトが立ち上がると,Firefoxが推奨されないところが増えてきた。
最近,私の環境だと,yodobashi.comが使えなくなってしまった。
カートには入れられるが,決済に進もうとすると,エラーページになってしまう。
皆さんのところでは,yodobashi.comは正常に使えますか?
2021/07/22(木) 12:28:03.91ID:bH5mt8Ql0
>>14
Firefoxはヨドバシ・ドット・コムの推奨環境です。
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/shoppingflow/recommend/index.html
強化型トラッキング防止機能は、標準になっていますか?
2021/07/22(木) 21:46:00.14ID:LarTfIdM0
>>15
推奨環境に入っていましたか。調べ不足で失礼しました。
強化型トラッキング防止機能は標準になっていますね。
他の何かが悪さをしているのでしょうが,よくわかりません。
2021/07/23(金) 07:42:14.09ID:Q6+r5/aM0
>>16
新規プロファイルは試してみましたか?
2021/09/08(水) 15:08:43.22ID:jQaAZ4Hk0
92にしたらいくつものuserChrome.js用スクリプト動かなくなったよ
2021/09/08(水) 15:12:50.41ID:jQaAZ4Hk0
移動します
2021/11/22(月) 02:03:21.31ID:S9FkPIEA0
>>13
read.crx 2おすすめ
2021/11/24(水) 12:34:42.65ID:S0m9RnXE0
94.0.2にしてんのに更新しろって出るから何かと思ったら
こっそり差し替えかよっ!
バージョンを上げろよドアホ
2021/11/24(水) 13:44:46.95ID:hR1fqJ1k0
開発サイクルが短すぎてバージョンが意味をなしてない
2021/11/29(月) 22:23:01.28ID:+B+FDLQG0
プッシュ通知が機能しません
ツイキャスでブラウザ通知をオンにして
一定期間は機能していたのですがある日機能しなくなってました
OSのプッシュ通知はオンですしブラウザ側で関連設定もいじってないですし
原因がわからないんですがお助けください
2021/11/30(火) 13:16:27.73ID:/X6n15QM0
>>23
ツイキャスで一旦通知をOffにしてからもう一度Onにしてみるとか
2021/11/30(火) 20:12:17.60ID:8dmu5e+P0
>>24
ありがとうございます
それで機能しました!
様子見てみます
2021/12/19(日) 12:25:18.73ID:eVk1W+Ij0
95になってからbiglobeのサイトにつながらんのだが...
https://wm.sso.biglobe.ne.jp
2021/12/19(日) 14:13:47.89ID:huA1IcdW0
>>26
Edgeでもつながらないから、サーバー側の問題なのでは
2021/12/19(日) 14:30:34.54ID://FJ7mqH0
>>26
安全な接続ができませんでした
wm.sso.biglobe.ne.jp への接続中にエラーが発生しました。PR_CONNECT_RESET_ERROR

https://searchfox.org/mozilla-central/source/nsprpub/pr/include/prerr.h
/* TCP connection reset by peer */
#define PR_CONNECT_RESET_ERROR (-5961L)

そもそもTCP接続そのものをサーバ側から切られてる
Edge以外にも、Chrome、Opera、Vivaldi、IE11でも接続不可
どう見てもサーバがおかしい
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 02:23:19.69ID:Yf4dBnGx0
せやな
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 02:36:35.49ID:LAcaN/E90
アドオンの”すべてのウェブサイトの保存されたデータへのアクセス”に関して質問です。すでにパスワードがFirefoxに保存されているサイトにアクセスしたらパスワードも読み取られますか?それても暗号化されていて大丈夫でしょうか?またパスワードを手入力したら読み取られますか?
2022/03/03(木) 03:46:40.68ID:uQKVf3bU0
file:///c:/
ってアドレスバーにいれるとファイルのリストが表示されますが
それと同じような感じで
Firefox/ブックマーク/ツールバー/RIL
フォルダに入ってるブックマーク一覧をタブで表示する方法ないですか
2022/03/04(金) 13:45:51.33ID:1arkKzdc0
>>30-31
こっちが本当のスレだからそこで聞いて
Mozilla Firefox質問スレッド Part193
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640685072/
2022/03/04(金) 14:00:24.07ID:/hiG79bF0
偽スレ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:36:39.42ID:CmWwKlyJ0
こっちが本スレなんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:47:41.19ID:fRzMQySD0
Firefox 本スレがスクリプトで埋まったので、誰か本スレ建てて
2022/08/06(土) 09:21:53.11ID:YDfN5Uqz0
エロ漫画サイト FANZA で無料サンプルが見られなくなりました。

↓例
https://book.dmm.co.jp/detail/b410awvzr05734/

ChromやEdgeでは見られます。
直し方がわかる方,教えてください。
2022/08/06(土) 09:39:16.96ID:L+sbGV380
うちは見れる
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:21:25.83ID:vqorGpCk0
新規プロファイル試せ
2022/08/06(土) 13:38:12.54ID:q0keZxhM0
続き見たくなったぞ
2022/08/06(土) 15:13:57.12ID:YDfN5Uqz0
>>37-38

そうですよね。
以前は見られましたし。

新規プロファイルかぁ… 面倒だ。

でも,ありがとうございました。
2022/08/06(土) 15:15:23.19ID:YDfN5Uqz0
>>39
エロ漫画も,なかなかのクオリティで侮れないよ。
2022/08/06(土) 15:28:21.42ID:dDIaNTET0
各地のスレに赤ひげ?小説をドバドバ書き込んでスレ落としてるヤツ一体誰でしょう?
アタマおかしいんじゃないかと思いますが、あれって規制すること出来ないんですかね?
2022/08/06(土) 15:31:46.22ID:V4kL4GqD0
どなたかPale Moonのスレ立ててください
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 15:59:46.61ID:ZHrbZY3K0
新規プライベートウインドウで見れば、必然的に新規プロファイルになるんじゃないの?
2022/08/06(土) 16:15:15.78ID:q0keZxhM0
>>40
Temporary.Firefox-Release.Windows.bat
をダウンロード実行すると新規プロファイルを気軽に作れる

https://github.com/yoasif/temporary-firefox/releases
2022/08/06(土) 18:36:55.79ID:YDfN5Uqz0
>>44
ありがとうございます。
これで見られました。

>>45
ありがとうございます。
2022/08/09(火) 10:39:34.59ID:Sq06TbRm0
履歴を押したときに出る「履歴を管理」を上の方に移動する方法があれば教えて下さい。
かなり使う機能なんだけど、一番下にあるので面倒くさい、、
https://i.imgur.com/KimH0Tx.jpg
2022/08/09(火) 11:32:08.85ID:Y2cC01qj0
ドラッグ時のコンテキストメニューにGoogleで検索のようにDuckDuckGoで選択語句を検索できる項目を追加する方法があれば教えてください
2022/08/09(火) 14:18:57.51ID:JAS3/wIk0
履歴の管理なんてものを頻繁に使うめんどくさい性格を直したほうがいいようなw
履歴オフでぜんぜん困ってない
2022/08/09(火) 18:49:21.50ID:9Rl2V37L0
>>47
#PanelUI-history > .panel-subview-body {
-moz-box-ordinal-group: 3 !important;
}
#PanelUI-history > .panel-subview-body + toolbarseparator {
-moz-box-ordinal-group: 2 !important;
}
#PanelUI-historyMore {
-moz-box-ordinal-group: 1 !important;
margin-bottom: 0 !important;
}
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 21:17:52.19ID:YpB6inuc0
duckduckgoをデフォルトの検索エンジンにする
2022/08/09(火) 21:44:10.76ID:BARB2HOP0
右クリックの[スクリーンショットを撮影]で、自動で付けられるファイル名が長すぎて保存できないことがあります。
長すぎる場合に自動的に短くするにはどうすればいいですか?
2022/08/10(水) 08:45:21.93ID:QNkfjufM0
>50
47ではないがいただいた
ありがとう
2022/08/15(月) 10:21:39.04ID:JVoh1osC0
メニューか右クリックかどっちにあるかわからず両方探さないことがある
メニューに右クリックメニューも自動追加されると便利なのだが
2022/08/22(月) 21:58:01.36ID:LAVRDfwu0
moz safe aboutリソースというのが勝手にダウンロードされたのですがこれはどういったものですか?
2022/08/22(月) 23:11:38.73ID:COfFeGXC0
別タブで再生中の動画を現在のタブに小窓で表示できるようにするアドオンありませんか?
2022/08/22(月) 23:15:06.01ID:N05SyA/P0
ピクチャーインピクチャーがあるのに?
2022/08/23(火) 15:39:00.05ID:VHlzkScH0
そうでした...
絶対使わないと思って無効化してました
ありがとうございます
2022/09/14(水) 02:34:10.30ID:f95qtbOU0
アドレスバー右横にある検索ボックスを使うと、
今開いているページに検索結果が表示されるのですが、
これを新しいタブで検索結果を表示する方法があれば教えて下さい。
昔あった、Googleツールバーみたいな動作をしたいです、、
2022/09/14(水) 02:35:55.66ID:f95qtbOU0
ここは本スレではなかったので移動
2022/09/25(日) 22:00:09.84ID:+6T7/vGr0
いつからかページの適当なとこクリックすると
テキストエリアみたいに縦線が点滅するようになってるんだけどなんなんだ
2022/09/25(日) 22:14:20.36ID:ogIOgUOB0
間違ってF7押したんじゃないの?
ダイアログが出なければ検索しな
2022/09/26(月) 09:50:12.87ID:Bj2IT2Gs0
ウチの情弱上司が二人それで訪ねて来た事あるわ
かなや全角変換してるうちにミスに気づかない
2022/10/16(日) 12:07:56.79ID:LtX1+cmG0
TEST
2022/10/26(水) 09:55:19.74ID:cqXF//gO0
106.0.2が来てますがリリースノートがありません。
どこが変わったのでしょうか?
106.0を入れたら「もっと古いのにしましょう」でしばらく書き込めなかったので影響がなければスルーしたいので。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 01:18:32.06ID:/zNW3g1B0
>>65
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/106.0.2/releasenotes/
2022/10/27(木) 04:22:55.49ID:pXe6NNhH0
影響無しだから今回もスルー、ってか
Fix column width for the Notification sub-panel in Settings
なんかより、ScreenShotで自動的に付けられるファイル名が長いと保存に失敗する件の方が優先順位が高い気がするんだけどな。
ついでに1dot単位でのサイズ増減及び位置の移動に対応してくれないかな。マウスだと難しすぎる。
2022/10/28(金) 13:55:10.72ID:C9o5zc7F0
>>65
UserAgentにパッチバージョンは含まれないのでサイト側では106.0も106.0.2も同じと認識される
2022/10/29(土) 14:46:17.24ID:sYy6vZmy0
106.0.2、youtubeサイト全然読み込まないね、youtubeだけなぜか
106になってから急におかしくなった
edgeは問題なし。もうedge使えって事か…
2022/10/29(土) 16:31:31.88ID:wzMjnEKL0
YouTube普通に見れるけど?
Win10 106.0.2
2022/10/29(土) 22:50:44.44ID:+CMJgvRI0
Youtubeの履歴削除しても表示が変わらんな
Win10 106.0.2
2022/10/30(日) 08:46:46.12ID:WXBikeym0
YouTubeはChromeで見てるな
2022/11/04(金) 13:00:00.98ID:2UKXlQl80
106.0.4が来ている
多いな
2022/11/12(土) 15:21:02.67ID:GNVp45/y0
最新は,106.0.5
2022/12/22(木) 15:08:05.54ID:DBUoaTVc0
書けた!
2023/01/06(金) 01:02:14.97ID:Y73ts6YK0
テステス
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:01:22.08ID:iBCKGAjx0
ニコニコの動画、広告をXで消した後にコメント欄が描画されないの

直ってるな

hotmailがクッキーを15MB以上も食わせてきて
そうなるとCDNエラーになったり何の操作もできなくなるのは直ってない

何の拡張機能も入れてない状態でやっても同じ
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 22:07:18.42ID:iBCKGAjx0
それともLinux版だからか
2023/01/10(火) 02:33:13.53ID:lddz1W1V0
TEST
2023/01/17(火) 07:41:06.08ID:ICFpXBce0
書けた!
2023/01/18(水) 22:56:29.31ID:CPdQJaWb0
てすと
2023/01/20(金) 13:03:34.45ID:pWg29Ga80
規制解除キタ?
2023/01/20(金) 16:42:38.02ID:rZfglY6S0
書けるかな?
2023/01/21(土) 21:45:24.69ID:1NXfZVU90
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 02:01:42.29ID:wvQQE7DK0
ただ今制限を設けております。
2023/01/24(火) 21:37:44.66ID:+OpG1BiW0
余所でやってください。
2023/02/12(日) 19:29:08.63ID:VB4PzLBU0
(´・`)v-。o○ヾ(||´ロ`)o=3ゲホゲホ
2023/02/28(火) 20:37:55.72ID:2ipS05Xt0
user_pref("extensions.unifiedExtensions.enabled",false);
これで、ver110では拡張機能ボタンを非表示にできるけど、ver111では効かない。
他に非表示にする方法ありませんか?
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 14:16:59.51ID:JmYW5YGt0
>>88
Mozilla Firefox質問スレッド Part196
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675131882/
2023/03/02(木) 15:49:30.09ID:h/VFjjUe0
>>89
どこに書かれてるの?
2023/05/07(日) 18:11:18.51ID:8YuoBGmu0
タブを右クリ→複数のタブを閉じる→他のタブをすべて閉じる

この機能をツールバー上のボタンに割り付けて
ワンクリックで実行させる方法ってありますか?
2023/05/07(日) 18:16:46.52ID:SwmWCv7O0
>>91
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/close-other-tabs-btn/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況