Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
書き込む前に必ず>>2-3を読んで下さい
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part187
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584828472/
■関連スレ
Mozilla Firefox Part365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594731584/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/22(水) 00:42:17.22ID:jwUA9wCJ0
2020/07/25(土) 00:38:05.11ID:zspDPCNx0
firefoxだとニュース速報+板とかに書き込めないのですが
何が原因でしょうか?
何が原因でしょうか?
2020/07/25(土) 01:33:35.55ID:UNveAMGA0
アドオンとかが邪魔してるんじゃねえの
セーフモードか新規profileで試してみたら
セーフモードか新規profileで試してみたら
2020/07/25(土) 04:54:56.19ID:Yfudbq/t0
アドオンがどう邪魔するわけ?
推定でいいから具体的に書いてよ
書き込める板と書き込めない板があるのはどう説明するのか聞いてみたいもんだね
宇宙人が念力送ってるんじゃね?ぐらい無責任な書き込みだよ
推定でいいから具体的に書いてよ
書き込める板と書き込めない板があるのはどう説明するのか聞いてみたいもんだね
宇宙人が念力送ってるんじゃね?ぐらい無責任な書き込みだよ
2020/07/25(土) 07:58:30.04ID:cIf0MdsP0
動画の音声が出なくなってしまった!
youtubeとか他のサイトは音出るのに最重要なエロビデオネットのみ出ない。(動画は流れるが音声が出ない)
エッジやクロームでは音が出る。
サポートの”動画や音声が再生されない”で試せという項目は全て試した。
キャッシュ消去、拡張機能の確認や削除、設定リセット、再インストール、EarTrumpetでミュートされてないのも確認済み。
流石にOS再インストールまではしたくないんですが、誰かアドバイスお願いします!
youtubeとか他のサイトは音出るのに最重要なエロビデオネットのみ出ない。(動画は流れるが音声が出ない)
エッジやクロームでは音が出る。
サポートの”動画や音声が再生されない”で試せという項目は全て試した。
キャッシュ消去、拡張機能の確認や削除、設定リセット、再インストール、EarTrumpetでミュートされてないのも確認済み。
流石にOS再インストールまではしたくないんですが、誰かアドバイスお願いします!
2020/07/25(土) 08:03:58.12ID:8YpnMpuj0
2020/07/25(土) 08:06:27.04ID:cIf0MdsP0
2020/07/25(土) 08:22:51.27ID:bX8yaDGa0
アドオンとかが邪魔してるんじゃねえの
セーフモードか新規profileで試してみたら
セーフモードか新規profileで試してみたら
2020/07/25(土) 08:44:04.55ID:cIf0MdsP0
2020/07/25(土) 09:43:19.19ID:lIjR0bMT0
いつから音声が出なくなったんだろう
そのサイト名も教えて
そのサイト名も教えて
2020/07/25(土) 09:44:41.23ID:cIf0MdsP0
2020/07/25(土) 09:48:55.19ID:uwssPqEO0
テンプレも使わずエロサイトで音が出ない!には草
2020/07/25(土) 09:55:56.82ID:cIf0MdsP0
>>48
【質問】エロサイト(エロビデオネット)で音声が出ない
【バージョン】78.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)
【導入している拡張とそのバージョン】無し
【使用しているテーマ】初期設定の物
よろしくお願いします!
【質問】エロサイト(エロビデオネット)で音声が出ない
【バージョン】78.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)
【導入している拡張とそのバージョン】無し
【使用しているテーマ】初期設定の物
よろしくお願いします!
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/25(土) 10:27:55.83ID:kZLR3XTT02020/07/25(土) 13:11:45.88ID:ES5KERq50
>>49
サイトのアドレスを晒さないと、質問に答えようがない。
サイトのアドレスを晒さないと、質問に答えようがない。
2020/07/25(土) 14:27:50.11ID:cIf0MdsP0
2020/07/25(土) 14:29:10.05ID:SQW+4Qn20
いろいろググって試してみたのですが
ダメでした
【質問】左下のURLのポップアップを消すにはどうしたらよいでしょうか
【バージョン】78.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
ダメでした
【質問】左下のURLのポップアップを消すにはどうしたらよいでしょうか
【バージョン】78.0.2 (64 ビット)
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:78.0) Gecko/20100101 Firefox/78.0
2020/07/25(土) 14:32:52.05ID:SQW+4Qn20
よろしくお願いいたします
2020/07/25(土) 14:42:09.17ID:VXn/0Cw30
2020/07/25(土) 14:47:45.90ID:SQW+4Qn20
2020/07/25(土) 16:04:17.16ID:sTjrHbjW0
statuspanel自体を非表示にすればいいいんでないの?
2020/07/25(土) 16:17:03.07ID:SQW+4Qn20
2020/07/25(土) 17:24:47.95ID:72mwX1K50
>>33 >>36
bookmarksはjsonファイルhtmlファイルの両方です。両方とも症状は解消されません。
htmlファイルからのインポートは「ブックマークメニュー」の中に詰め込むだけですよね?
編集するのにもhtmlファイルにもちゃんとした改行など(ソース表示時の見やすいレイアウト)ありませんよね?
自分の環境だけなのでしょうか?
>>34 >>37
> bookmarksを移そうとしたところ ← Firefoxをクリーンインストールしてバックアップから復元しようとしてるってこと?
前々回(昨年12月)には既に異常が発生していたので前回のprofileのplaces.sqliteからbookmarksをバックアップ
それを編集してライブラリの復元を使って問題を修正しようとしていました。
また前々回の状態はhtmlファイルはただ追加するだけなので残しておらず残っているのはjsonファイルのみです。
> 本来の「他のブックマーク」 ← ??
ルートに対するチルドレンの「他のブックマーク」のことです。
中途半端な同期というのは追加ボタンで両方同時に追加され移動すると同じ様な感じ(完全一致ではない)で移動をする。
重複させるにはD&Dで追加やライブラリの編集などが必用ですが一部分だけ違うのです。
bookmarks(json)ファイルの気になった場所を兎に角消して一応納まりました。
お騒がせしました。
bookmarksはjsonファイルhtmlファイルの両方です。両方とも症状は解消されません。
htmlファイルからのインポートは「ブックマークメニュー」の中に詰め込むだけですよね?
編集するのにもhtmlファイルにもちゃんとした改行など(ソース表示時の見やすいレイアウト)ありませんよね?
自分の環境だけなのでしょうか?
>>34 >>37
> bookmarksを移そうとしたところ ← Firefoxをクリーンインストールしてバックアップから復元しようとしてるってこと?
前々回(昨年12月)には既に異常が発生していたので前回のprofileのplaces.sqliteからbookmarksをバックアップ
それを編集してライブラリの復元を使って問題を修正しようとしていました。
また前々回の状態はhtmlファイルはただ追加するだけなので残しておらず残っているのはjsonファイルのみです。
> 本来の「他のブックマーク」 ← ??
ルートに対するチルドレンの「他のブックマーク」のことです。
中途半端な同期というのは追加ボタンで両方同時に追加され移動すると同じ様な感じ(完全一致ではない)で移動をする。
重複させるにはD&Dで追加やライブラリの編集などが必用ですが一部分だけ違うのです。
bookmarks(json)ファイルの気になった場所を兎に角消して一応納まりました。
お騒がせしました。
2020/07/25(土) 17:29:35.01ID:72mwX1K50
>>49
システムの方のアプデもしましたか?
システムの方のアプデもしましたか?
2020/07/25(土) 18:52:07.73ID:cIf0MdsP0
>>60
システムの方というとFirefox自体という事ですか?
現在最新の78.0.2になっています。
Windows10については1909のままです。
そういえば最近Windows終了時になにか勝手に更新を入れられたような気が・・・
そのへんも調べてみます。
システムの方というとFirefox自体という事ですか?
現在最新の78.0.2になっています。
Windows10については1909のままです。
そういえば最近Windows終了時になにか勝手に更新を入れられたような気が・・・
そのへんも調べてみます。
2020/07/25(土) 22:09:08.12ID:fjKonY6Y0
他で質問したんだけど人いなさそうなのでこちらでもう一度させてもらいます
よろしくお願いします
uBlock Originを動作させてると
Youtubeの読み込みが最後までされなかったり、クラッシュすることが頻繁にあるんだけど
なんとか広告だけはしっかりカットして不具合が出ないようにできませんか?
よろしくお願いします
uBlock Originを動作させてると
Youtubeの読み込みが最後までされなかったり、クラッシュすることが頻繁にあるんだけど
なんとか広告だけはしっかりカットして不具合が出ないようにできませんか?
2020/07/25(土) 22:32:36.90ID:dTAb8lti0
うちじゃ問題ない。firefox78.0.2、uBlock Origin v1.28.4
おま環ぽいし、テンプレくらい埋めたら誰か相手にしてくれるかも
おま環ぽいし、テンプレくらい埋めたら誰か相手にしてくれるかも
2020/07/25(土) 22:47:09.16ID:2mICRQlL0
フィルター見直せばできる
2020/07/25(土) 22:54:52.51ID:sTjrHbjW0
システムいうてるのにWindowsではなくFirefoxを真っ先に上げる時点で話にならない
WindowsUpdateの他サウンドドライバ等を最新にする等他にも確認する事は多い
WindowsUpdateの他サウンドドライバ等を最新にする等他にも確認する事は多い
2020/07/25(土) 23:27:09.30ID:9eTK4HM80
pornhubって言うエロサイトをuBlock Originオンで見たらページ自体がちゃんと表示されなくなるんだけど
これはどうしたらいいですか?
広告が毎回ウザいんですが
これはどうしたらいいですか?
広告が毎回ウザいんですが
2020/07/25(土) 23:55:42.16ID:vOtSdbln0
フィルター何使ってるの?
2020/07/26(日) 00:06:01.80ID:IQ8SGYbe0
2020/07/26(日) 08:22:39.28ID:qjNnDYrq0
>>66
それ無理だからあきらめろ
それ無理だからあきらめろ
2020/07/26(日) 09:18:09.97ID:kn6c0YOR0
2020/07/26(日) 09:31:13.98ID:KOGYOMFm0
よく使うサイトからカリビアンコムが毎回出てきてウザい
Myフィルターに入れても同じ
豆腐フィルタ入れてるしABP Japanese Filtersも使ってない
Myフィルターに入れても同じ
豆腐フィルタ入れてるしABP Japanese Filtersも使ってない
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/26(日) 11:13:45.46ID:GSRBouUo02020/07/26(日) 11:23:02.98ID:KOGYOMFm0
2020/07/26(日) 11:42:13.87ID:BBlhsBmu0
>>72
横からだけど入れさせてもらったd
横からだけど入れさせてもらったd
2020/07/26(日) 11:59:30.55ID:PPO63AVj0
2020/07/26(日) 12:02:39.55ID:KOGYOMFm0
日本語で
2020/07/26(日) 12:37:37.05ID:qTVsDkRF0
よく使うサイトって何?
2020/07/26(日) 12:41:09.62ID:tFVEz6Ah0
FirefoxのHome画面にあるやつのことだろ
2020/07/26(日) 12:45:23.12ID:tkh+D7zO0
可愛らしいネーミングだな
2020/07/26(日) 12:49:34.56ID:q48RXYtS0
>>69
普通に出来るぞ無能
普通に出来るぞ無能
2020/07/26(日) 12:59:29.50ID:hd17F5XO0
>>80
できねーぞガイジw
できねーぞガイジw
2020/07/26(日) 13:11:50.21ID:q48RXYtS0
>>81
"普通"の操作で出来るんだからガンバレ
"普通"の操作で出来るんだからガンバレ
2020/07/26(日) 15:35:34.00ID:IQ8SGYbe0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562160518/l50
スレチだから続けるならこっちでやりなよ
ABP Japanese FiltersってそもそもAdblock Plusの内臓フィルタでuBlock Originじゃないいんでは?
スレチだから続けるならこっちでやりなよ
ABP Japanese FiltersってそもそもAdblock Plusの内臓フィルタでuBlock Originじゃないいんでは?
2020/07/26(日) 15:41:35.06ID:Y9PQTZcU0
デフォルトのフィルターは入れ替わってるから。
2020/07/27(月) 00:54:27.57ID:gsYdla310
オプションでPIPをオフにしてもYouTubeで再生リストから動画再生してページ戻すとPIPしちゃうんですが仕様ですか?
2020/07/27(月) 04:30:47.04ID:aYMHcUpg0
そうなんじゃないですかねぇ
2020/07/27(月) 07:58:54.16ID:Kpm0URsm0
それはFirefoxのPIPじゃなくてYouTubeのミニプレーヤーじゃないのかね
2020/07/27(月) 12:07:11.99ID:gsYdla310
ミニプレーヤーでした、失礼しました
2020/07/28(火) 10:49:18.92ID:DZx5ZSDX0
毎朝重複したブックマークが増殖する現象に悩まされています。
その都度前日のバックアップで復元するのですが、何かヒントがあればお願いします。
機能拡張のiCloudブックマークは入れていて、バージョンは78.0.2です。
その都度前日のバックアップで復元するのですが、何かヒントがあればお願いします。
機能拡張のiCloudブックマークは入れていて、バージョンは78.0.2です。
2020/07/28(火) 11:02:06.72ID:LvFhiFN20
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 11:35:24.68ID:vBrBnWuv0 真っ先にその怪しげな拡張を疑ってググれよ
お前とそっくりな症状がゴロゴロ出てたぞw
>iCloud 同期のブックマークが増えてゆくのを直してみた | MiYABiS ...
>増殖バグが鬱陶しいので「iCloudブックマーク」やめました | iyusuke
お前とそっくりな症状がゴロゴロ出てたぞw
>iCloud 同期のブックマークが増えてゆくのを直してみた | MiYABiS ...
>増殖バグが鬱陶しいので「iCloudブックマーク」やめました | iyusuke
2020/07/28(火) 14:41:22.09ID:c6kd0Zh10
これ以外にもネット検索すれば解決できる事案がいっぱいあるのにね
Firefoxのトラブルはここじゃないと解消できないとでも思ってるのかね
Firefoxのトラブルはここじゃないと解消できないとでも思ってるのかね
2020/07/28(火) 16:17:37.37ID:i2ctNK7Q0
79いつくるん?
2020/07/28(火) 18:45:39.43ID:5jVRYTgF0
明日の朝には自動更新で降ってくるかと
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/28(火) 18:51:21.68ID:tOi8WpzL0 >>93
急いでるなら既にリリースされているので、下記URLから取ってきて手動でアップデートする
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/ から79.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に79.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから79.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
急いでるなら既にリリースされているので、下記URLから取ってきて手動でアップデートする
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/ から79.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に79.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから79.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
2020/07/28(火) 19:02:33.41ID:i2ctNK7Q0
2020/07/28(火) 19:19:05.72ID:MvqmwyTb0
一昨日やっと78.0.2にしたばかりだったのに昨日79インストールしました
2020/07/28(火) 19:22:16.56ID:87E5rPlP0
36 名前:名無しさん@Oぷん[sage] 投稿日:20/07/27(月)20:07:23 ID:5jM
79.0
win32 https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/win32/ja/Firefox%20Setup%2079.0.exe
win64 https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/win64/ja/Firefox%20Setup%2079.0.exe
貼り
79.0
win32 https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/win32/ja/Firefox%20Setup%2079.0.exe
win64 https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/79.0/win64/ja/Firefox%20Setup%2079.0.exe
貼り
2020/07/28(火) 19:44:20.34ID:QBpFHlIy0
間違えてiaインスコしてファッ!?ってなったw
2020/07/28(火) 23:31:26.80ID:QlClmq+Q0
78.0.2までmozlz4-editを使って
google.comをgoogle.co.jpに書き換えて使っていたのですが
79.0ではその項目がないようです
書き換えはできなくなってしまったのでしょうか?
google.comをgoogle.co.jpに書き換えて使っていたのですが
79.0ではその項目がないようです
書き換えはできなくなってしまったのでしょうか?
2020/07/29(水) 06:13:36.94ID:HZrnDQVl0
79にしたとたんマウスホイールのスクロールが効かなくなることがあるんだけど
同じ症状の人おる?
同じ症状の人おる?
2020/07/29(水) 16:54:53.05ID:KTWdC9yj0
2020/07/29(水) 17:35:51.31ID:HZrnDQVl0
>>102
ありがとう
ありがとう
2020/07/29(水) 20:29:15.54ID:d9FQReWr0
アップデートしたらめちゃくちゃ重くなったんだけど
DAZN見る時にめちゃくちゃ重くなる 今までは快適だったのに
DAZN見る時にめちゃくちゃ重くなる 今までは快適だったのに
2020/07/29(水) 20:33:46.17ID:TCkQXV3/0
報告でした
2020/07/29(水) 20:37:40.70ID:UTRdL39f0
スレタイ読めない人なんだろうな
2020/07/29(水) 20:40:37.73ID:y7/BGjsb0
ただの愚痴ってことで
2020/07/29(水) 20:43:28.23ID:Etuxvq940
>>105
草
草
2020/07/29(水) 22:05:02.42ID:YBdNRRfT0
最新版をダウンロードして使っているんですが、おーぷん2ちゃんねるに書き込もうとしても、
反映されません、何故でしょうか?
URLはNGワードで書き込めません
反映されません、何故でしょうか?
URLはNGワードで書き込めません
2020/07/31(金) 00:49:41.83ID:+pzZtTjL0
誘導があったので転載します
以前、JavaScriptをブロックするNoScriptというアドオンを重宝していたのですが
あるときにリニューアルしてから使いにくくなって困っています
以前は例えば動画サイトに訪れたら、動画部分や広告部分の枠を残しつつ
NoScriptの絵がそこに書かれていて個別にブロックされていて
動画の部分だけクリックしたらブロックを解除するか聞かれて解除すると
動画の部分だけが解除されて
他の広告などはブロックされたままで
とても便利でした
今はそういう使い方ができなくなっています
同じような使い方ができるアドオンやブラウザなどはありませんか?
または同じアドオンでも使い方次第で同じことができますか?
以前、JavaScriptをブロックするNoScriptというアドオンを重宝していたのですが
あるときにリニューアルしてから使いにくくなって困っています
以前は例えば動画サイトに訪れたら、動画部分や広告部分の枠を残しつつ
NoScriptの絵がそこに書かれていて個別にブロックされていて
動画の部分だけクリックしたらブロックを解除するか聞かれて解除すると
動画の部分だけが解除されて
他の広告などはブロックされたままで
とても便利でした
今はそういう使い方ができなくなっています
同じような使い方ができるアドオンやブラウザなどはありませんか?
または同じアドオンでも使い方次第で同じことができますか?
2020/07/31(金) 01:53:38.21ID:tX2v01ah0
>>110
無い!
無い!
2020/07/31(金) 04:37:03.88ID:i8CGnRfI0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
113100
2020/07/31(金) 08:10:57.92ID:LDBEPDAR0 確認もせず思い込みで質問してしまいました
スレ汚し申し訳ありません
スレ汚し申し訳ありません
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 21:32:31.34ID:+rdkm+D70 サイトの幅をcssで960pxにしたんですが、インスペクタでチェックすると961.833pxになっています。この差はなんでしょうか?
margin やpaddingで発生したとしても、小数点までは指定していませんし、、。
margin やpaddingで発生したとしても、小数点までは指定していませんし、、。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 21:33:15.23ID:+rdkm+D70 ちなみにchromeだと962になりますね、、、。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/31(金) 21:35:08.13ID:+rdkm+D70 borderのせいでした
でも、borderでも小数点は設定してないんですよね、、、
でも、borderでも小数点は設定してないんですよね、、、
2020/08/01(土) 04:24:32.02ID:v3ysyWRH0
な、age厨だろ
2020/08/01(土) 22:33:42.34ID:3GUmY46C0
うむ。
2020/08/04(火) 00:47:37.85ID:cOgQFlcL0
先日のアップデート以降、画像のような、ページ内にある「閉じる」ボタンが機能しなく
なって、タブを閉じられなくなってしまったのですが、元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
他ブラウザでは閉じられるのでFirefoxの問題だと思うのですが・・・
https://i.imgur.com/eRzkkMK.png
https://i.imgur.com/AbArKfr.jpg
なって、タブを閉じられなくなってしまったのですが、元に戻すにはどうすれば良いのでしょうか?
他ブラウザでは閉じられるのでFirefoxの問題だと思うのですが・・・
https://i.imgur.com/eRzkkMK.png
https://i.imgur.com/AbArKfr.jpg
2020/08/04(火) 00:59:45.70ID:k8SNyrRP0
アドオンとかでブロックされてるだけじゃねえの?
2020/08/04(火) 06:33:52.07ID:0/TB/wY/0
価格.comの検索エンジンの追加方法がどーしてもわからない
2020/08/04(火) 08:13:32.15ID:IEyVdGIs0
アドオンのSearch Enging Helperなどで簡単に登録できるだろう
価格.comのサイトで実際に検索してみて
その時のURLバーのクエリーをコピーして、登録すればよい
https://kakaku.com/search_results/%s/
他のその目的のためのアドオンでも検索語の部分をそのアドオン方式の表記法に合わせて表記すればよい
コンテキストメニューで選択テキストを検索するのに用いるアドオンでも、同様にして追加すればおk
価格.comのサイトで実際に検索してみて
その時のURLバーのクエリーをコピーして、登録すればよい
https://kakaku.com/search_results/%s/
他のその目的のためのアドオンでも検索語の部分をそのアドオン方式の表記法に合わせて表記すればよい
コンテキストメニューで選択テキストを検索するのに用いるアドオンでも、同様にして追加すればおk
2020/08/04(火) 09:04:29.81ID:q3+z1mDN0
>>119
Firefoxの問題を疑う前にアドオンを無効にするなり新規プロファイルで試すなりしてから
Firefoxの問題を疑う前にアドオンを無効にするなり新規プロファイルで試すなりしてから
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 09:24:09.42ID:c0gRwqe50 >>121
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/add-custom-search-engine/
「Show advanced options」にチェックを入れ、「Input Encoding (Optional)」に
windows-31j
と入力
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/add-custom-search-engine/
「Show advanced options」にチェックを入れ、「Input Encoding (Optional)」に
windows-31j
と入力
125119
2020/08/04(火) 13:06:10.97ID:cOgQFlcL0 基本的に素のままで使ってるのでアドオン類何も入れてないんですが・・・
2020/08/04(火) 13:12:52.48ID:xrwNWD/Q0
スクリプト切ってるんでしょ
127119
2020/08/04(火) 13:31:25.02ID:cOgQFlcL0 JavaScriptはtrueになっているので有効?でした
2020/08/04(火) 13:38:28.52ID:q3+z1mDN0
とりあえず何でもいいので新規プロファイルで試してみてくださいできれば閉じられないURLを晒すと尚良い
2020/08/04(火) 13:39:27.10ID:u28g+EkC0
>>127
そのサイトがどういう作りしてるか知らんがこれの影響かもね
https://www.fxsitecompat.dev/ja/docs/2020/target-blank-on-anchors-now-implies-rel-noopener/
そのサイトがどういう作りしてるか知らんがこれの影響かもね
https://www.fxsitecompat.dev/ja/docs/2020/target-blank-on-anchors-now-implies-rel-noopener/
2020/08/04(火) 14:22:08.65ID:GZJgMi710
7月PCブラウザシェア
Chrome: 71.11%
Edge: 8.09%
Firefox: 7.36%
Internet Explorer: 4.06%
Safari: 3.36%
Chrome: 71.11%
Edge: 8.09%
Firefox: 7.36%
Internet Explorer: 4.06%
Safari: 3.36%
2020/08/04(火) 14:28:40.74ID:IiAU5VGv0
>>119
アンケ終わってるならいちいち悩まなくても普通に閉じて大丈夫だよ
アンケ終わってるならいちいち悩まなくても普通に閉じて大丈夫だよ
2020/08/04(火) 15:20:38.45ID:1qHJ7Yvf0
>>121
テキスト選択→右クリック検索にアドオンSwift Selection Searchを使ってます
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/swift-selection-search/
オプションで価格コム追加できました
Search URL https://kakaku.com/search_results/{searchTerms}/
Icon URL https://api.faviconkit.com/kakaku.com/64
Name をクリックするとアドバンストメニューが下に開くので
Text encodingでJapanese Shift JISを選択
>>124氏レスのエンコーディング参考にしました、ありがと。
テキスト選択→右クリック検索にアドオンSwift Selection Searchを使ってます
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/swift-selection-search/
オプションで価格コム追加できました
Search URL https://kakaku.com/search_results/{searchTerms}/
Icon URL https://api.faviconkit.com/kakaku.com/64
Name をクリックするとアドバンストメニューが下に開くので
Text encodingでJapanese Shift JISを選択
>>124氏レスのエンコーディング参考にしました、ありがと。
133119
2020/08/04(火) 16:30:05.02ID:cOgQFlcL0 >>128
>>129
アンケート回答した人しかアクセスできないURLなので、晒せないんですが、
ボタンにカーソル当てると、
javascript:window.close();
と左下に出ました。何かヒントになるでしょうか?
https://i.imgur.com/UiKPYfl.jpg
>>131
そうなのですが、何か不便なんですよね・・
>>129
アンケート回答した人しかアクセスできないURLなので、晒せないんですが、
ボタンにカーソル当てると、
javascript:window.close();
と左下に出ました。何かヒントになるでしょうか?
https://i.imgur.com/UiKPYfl.jpg
>>131
そうなのですが、何か不便なんですよね・・
2020/08/04(火) 20:17:10.82ID:6nFoInGz0
>133
新規プロファイルで試せば原因わかるやろ
新規プロファイルで試せば原因わかるやろ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/04(火) 21:44:07.78ID:WQ6Bmt3q0 ブラウザ上でjavascriptを実行させるにはどうしたらいいでしょうか
javascriptで出来たボタンを自動でクリックさせたいです
javascriptで出来たボタンを自動でクリックさせたいです
2020/08/05(水) 03:26:30.87ID:Bwgq9h8H0
2020/08/05(水) 03:27:19.15ID:Bwgq9h8H0
>>132
こちらもありがとう!!
こちらもありがとう!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- マスコミ「中国と関係悪化するとパンダが来なくなる」しか言わない模様。なぜレアアースは意地でも触れないのか [237216734]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
- ドクタペ置くだけでマクドナに行くんだけどな
- 【悲報】男さん、48歳で月手取り22万円しかないのに片道1時間を高速道路(850円)を使って通勤してて大炎上wwwwwwwwwwww [786648259]
