前スレ
Google Chrome 106
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585819901/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581683457/
Android版はこちらのスレでお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Google Chrome 107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb1-zI8V)
2020/07/18(土) 13:15:33.13ID:a2La11vD02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/18(土) 18:26:49.61ID:YWMYRiq+0 リンクをドラッグした時にいちいち新しいタブで
開かないようにする方法を教えてください。
何故か突然こうなってメモリ3GB以上も
喰いまくるので困ってます。
開かないようにする方法を教えてください。
何故か突然こうなってメモリ3GB以上も
喰いまくるので困ってます。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-W/bt)
2020/07/18(土) 18:39:42.68ID:1+VHPNpa0 俺も最近それになって苛ついてる
前はちゃんとアクティブなタブのサイトと書き換わってたのに
前はちゃんとアクティブなタブのサイトと書き換わってたのに
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/18(土) 18:43:55.22ID:x8I1c1tUx ドラッグ先のタブにリンク先のサイトが表示されるけど
バージョン: 83.0.4103.116(Official Build) (64 ビット)
バージョン: 83.0.4103.116(Official Build) (64 ビット)
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-W/bt)
2020/07/18(土) 18:46:49.47ID:1+VHPNpa0 バージョン: 84.0.4147.89(Official Build) (64 ビット)
バージョン上がったらなるよ
バージョン上がったらなるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/18(土) 18:49:15.73ID:x8I1c1tUx バージョン上げてみたけどならないみたい
バージョン: 84.0.4147.89(Official Build) (64 ビット)
バージョン: 84.0.4147.89(Official Build) (64 ビット)
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/18(土) 18:52:07.76ID:x8I1c1tUx A/Bテストって奴だろうか
82 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/18(土) 19:11:25.18ID:YWMYRiq+0 >>6
タブにドラッグするんじゃなくて
ページにドラッグしても新しいタブで開きませんか?
ちなみにGoogleホーム右下の設定の検索の設定
結果ウィンドウの、選択された各結果を〜の
チェックはきちんと外れてます。
タブにドラッグするんじゃなくて
ページにドラッグしても新しいタブで開きませんか?
ちなみにGoogleホーム右下の設定の検索の設定
結果ウィンドウの、選択された各結果を〜の
チェックはきちんと外れてます。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/18(土) 19:18:29.16ID:x8I1c1tUx10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/18(土) 19:45:19.96ID:YWMYRiq+0 >>9
だべ。もはや糞としか言いようがない
だべ。もはや糞としか言いようがない
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Q5td)
2020/07/18(土) 20:03:33.28ID:Q2nXb2uRM12名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-jdbo)
2020/07/18(土) 20:09:27.33ID:2CPfQGEvM リンクをドラッグする時は現在のタブにドラッグすればいい
そうすれば現在のタブで開かれる
以前の仕様だとドラッグアンドドロップした時に誤爆して同じタブで開いちゃうことがあったので、今の仕様の方がいい
誤爆対策になってる
そうすれば現在のタブで開かれる
以前の仕様だとドラッグアンドドロップした時に誤爆して同じタブで開いちゃうことがあったので、今の仕様の方がいい
誤爆対策になってる
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-W/bt)
2020/07/18(土) 20:22:15.57ID:1+VHPNpa0 なるほどな
タブにドラッグすれば増えないのか
ついついページにしちゃうわ
まぁブックマークで管理すればいいんだろうけど
タブにドラッグすれば増えないのか
ついついページにしちゃうわ
まぁブックマークで管理すればいいんだろうけど
1412 (ブーイモ MM99-jdbo)
2020/07/18(土) 20:34:57.04ID:3usrVUsaM これだね
ChromeやEdge上にファイルをドロップすると新規タブで開くよう挙動が変更
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257495.html
前の仕様の何が問題だったって、個人的には、D&DでファイルをアップロードするタイプのサイトでD&Dの判定外に投げちゃってその画像とかに移動しちゃうのがウザかったんよ
今は判定外に投げちゃっても別タブで開くだけだからタブを閉じれば復旧できるようになった
ChromeやEdge上にファイルをドロップすると新規タブで開くよう挙動が変更
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1257495.html
前の仕様の何が問題だったって、個人的には、D&DでファイルをアップロードするタイプのサイトでD&Dの判定外に投げちゃってその画像とかに移動しちゃうのがウザかったんよ
今は判定外に投げちゃっても別タブで開くだけだからタブを閉じれば復旧できるようになった
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-jdbo)
2020/07/18(土) 20:36:10.44ID:3usrVUsaM >>10
糞はお前な
糞はお前な
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-gTBF)
2020/07/18(土) 21:34:35.53ID:DHH7HOTI0 いちおつ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da47-sTnA)
2020/07/18(土) 22:09:49.10ID:xT6IfH/S0 file:///C:/Users/○○○/Documents/ でファイラーになるな
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/18(土) 23:11:29.28ID:YWMYRiq+0 >>15
ぁあん?なめとんかハゲ丸(´・ω・`)
ぁあん?なめとんかハゲ丸(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/18(土) 23:19:07.21ID:YWMYRiq+0 >>11
4Kで4画面環境なんだけど
クロームは4つ位は起動しててドラッグしまくって
合計タブが100個位になるとメモリ4GBとか普通に喰われる
まあメモリ32GBだからまだ余裕ではあるけど
これは精神衛生上よくない
4Kで4画面環境なんだけど
クロームは4つ位は起動しててドラッグしまくって
合計タブが100個位になるとメモリ4GBとか普通に喰われる
まあメモリ32GBだからまだ余裕ではあるけど
これは精神衛生上よくない
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-W/bt)
2020/07/19(日) 00:17:40.49ID:gPnhfhr10 逆に効率悪いだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-IX5y)
2020/07/19(日) 01:40:06.64ID:+9l2hwb10 画面分割出来なくなってるな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7e-sTnA)
2020/07/19(日) 08:14:52.91ID:hXBNhAxD0 週の真ん中くらいからブラウザが重いんだが
キャッシュ削除しても変わらない
キャッシュ削除しても変わらない
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Q5td)
2020/07/19(日) 08:27:44.88ID:QOvJ3JUxM ハードウェアアクセラレーションオフってみるとか
Chromeのタスクマネージャーで拡張機能監視してみるとか
Chromeのタスクマネージャーで拡張機能監視してみるとか
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ 5d43-haX+)
2020/07/19(日) 10:26:29.69ID:NRmIXnmN0 検索オプション(大きい画像に絞り混むため)を押したら素のホーム画面に飛ばされるね。
手動入力等で画像サイズをURLに打ち込んでも無効だ。
手動入力等で画像サイズをURLに打ち込んでも無効だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-QDOf)
2020/07/19(日) 14:49:50.80ID:pojH2YhT0 画像開いて保存しようとする時に拡縮やコンテキストが出ないことがあるんだが
Chromeの問題なのかね
5〜10秒くらいすると正常になる
Chromeの問題なのかね
5〜10秒くらいすると正常になる
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Q5td)
2020/07/19(日) 19:11:05.48ID:ZJtuoItVM >>24
それってどの画面での話?
それってどの画面での話?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a4e-8/AA)
2020/07/19(日) 20:54:25.71ID:+mfM7VlS0 さっきアップデートした
>バージョン: 84.0.4147.89(Official Build) (64 ビット)
むっちゃ重い・・・
なんこれ・・・
YouTubeとか死ぬほど重い
i7-6700/32GB
>バージョン: 84.0.4147.89(Official Build) (64 ビット)
むっちゃ重い・・・
なんこれ・・・
YouTubeとか死ぬほど重い
i7-6700/32GB
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-zI8V)
2020/07/19(日) 21:06:06.36ID:P2WPNiX70 前スレラストでもハードウェアアクセラレーションオンにすると動画再生糞重くなったって話あったけどそれか?
292 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/19(日) 21:27:13.57ID:JBdREIsb030名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/19(日) 21:54:48.58ID:fIrhR4z0x その話はタブにドラッグすればいいじゃんで終わったと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-jdbo)
2020/07/19(日) 22:27:33.04ID:1n6PMH4yM32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/19(日) 22:43:27.08ID:JBdREIsb033名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-jdbo)
2020/07/19(日) 23:36:16.95ID:1G8MBYbvM その記事によるとFirefoxならいけるらしいぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-W/bt)
2020/07/19(日) 23:57:13.47ID:gPnhfhr10 一応タブにドラックすると白い矢印が出るのな
でもけっこうな確率で外して新しいタブ開いちゃうのな
でもけっこうな確率で外して新しいタブ開いちゃうのな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/20(月) 00:48:15.18ID:+tAI/LPO0 マジでEric Lawrence氏 氏ねよw
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-1/dp)
2020/07/20(月) 08:31:54.51ID:H5HzFF820 >>32
開発元に連絡しろ、で終わる話
開発元に連絡しろ、で終わる話
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-Q5td)
2020/07/20(月) 09:39:46.95ID:t2O/4cZbM 自分で対処もできない馬鹿はもうほっとけ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5f-R8z5)
2020/07/20(月) 12:11:53.12ID:Bycuy+ig0 Glitter Dragほしい
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-PDgx)
2020/07/20(月) 17:43:37.11ID:WztMdOmZ0 このブラウザは標準機能でcookieのインポートを出来ないのですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/20(月) 17:48:48.32ID:+tAI/LPO04122 (ワッチョイ aa7e-sTnA)
2020/07/20(月) 19:45:53.60ID:WGVH11EP042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-zSg9)
2020/07/20(月) 20:32:45.41ID:mpQoXSu60 なんかクロームを2つ開いて
リンクをもう片方のクロームで開こうとすると
今までは上書きでリンクが開いたんだけど、最近急に新しいタブがひらくようになったんだけど
なんで?
リンクをもう片方のクロームで開こうとすると
今までは上書きでリンクが開いたんだけど、最近急に新しいタブがひらくようになったんだけど
なんで?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-ZtZG)
2020/07/20(月) 20:58:08.32ID:4wtAZUqh0 50レスも無いんだからこのスレくらい目を通せよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da91-PDgx)
2020/07/20(月) 21:17:59.84ID:B+ZrN1hy0 ずっとFirefoxでしたが、Chrome使い始めてみてます。
マウスのホイールボタンを押しながらマウス移動させると、新しいタブが出来たり
いわゆるマウスジェスチャーぽい動作になりますが、あれを一切無効化することはできないでしょうか。
ブラウザ上で動くアプリ(tinkercad)がホイールボタンを使ってて、競合して困ってまして。。
マウスのホイールボタンを押しながらマウス移動させると、新しいタブが出来たり
いわゆるマウスジェスチャーぽい動作になりますが、あれを一切無効化することはできないでしょうか。
ブラウザ上で動くアプリ(tinkercad)がホイールボタンを使ってて、競合して困ってまして。。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa17-jdbo)
2020/07/20(月) 22:02:42.63ID:+lOk4/Au0 それ明らかに競合してるのが原因じゃん
自分で書いてるじゃん
自分で書いてるじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b1-zI8V)
2020/07/20(月) 22:13:06.10ID:XwWvwvCM0 >>44
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/no-smooth-scroll-2/hmnphcnjmmddnocmhmdmlgbdkabcccho
スムーズスクロールを無効化するだけの拡張
タブ出来るのは知らん。元々中ボタンにそんな機能は無いと思うが
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/no-smooth-scroll-2/hmnphcnjmmddnocmhmdmlgbdkabcccho
スムーズスクロールを無効化するだけの拡張
タブ出来るのは知らん。元々中ボタンにそんな機能は無いと思うが
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-sTnA)
2020/07/20(月) 23:59:59.66ID:+tAI/LPO0 >>42
盲目のドアホ乙
盲目のドアホ乙
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-zSg9)
2020/07/21(火) 17:21:49.40ID:VrnQrwwx0 そこそこ容量あるファイルダウンロードすると
未確認 54341.crdownload
ってエクスプローラーに表示されるの何とかなりませんかねこれ
chromeだけこうなる
未確認 54341.crdownload
ってエクスプローラーに表示されるの何とかなりませんかねこれ
chromeだけこうなる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-jdbo)
2020/07/21(火) 17:34:57.16ID:6EXbJ4N6M それダウンロード中のファイルだよ
もしダウンロードが終わってるならリロードすればちゃんと表示が変わる
もしダウンロードが終わってるならリロードすればちゃんと表示が変わる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx75-sTnA)
2020/07/21(火) 17:39:36.66ID:8K4yOFMjx F5押すとかしてリロードしないとそのファイルが残ってるように見えたりするね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-uk05)
2020/07/21(火) 17:56:47.50ID:5Q+fU3nRa OSアップデートしてからChrome重いんで、Google Playで更新しようとしたら更新ボタンが反応しなくて出来ないんですが
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a02-ZtZG)
2020/07/21(火) 18:09:36.33ID:QQpwBDbr0 Android版はAndroid板で
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab1-YsWi)
2020/07/21(火) 18:24:59.91ID:P4b0hyZ20 スマホの話かPCの話か、まず最初に
わかるようにしてほしいよね
ここに書く人
わかるようにしてほしいよね
ここに書く人
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d58-YJZh)
2020/07/21(火) 18:28:18.21ID:mhPK1Jbx0 >>53
いや、そもそも泥やiOSはスレチ
いや、そもそも泥やiOSはスレチ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-1/dp)
2020/07/21(火) 18:29:17.25ID:qUrlOCSs0 この板はPC用のソフトだけみたいなんだよね
教えてもらわなきゃわからんよな・・・
教えてもらわなきゃわからんよな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-Q5td)
2020/07/21(火) 18:30:57.20ID:DdvSdITcM いや>>1に書いてあるだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-jdbo)
2020/07/21(火) 19:08:59.13ID:zNPOOTJBM この板自体はソフトウェアの話題全般の板だからOSには左右されないだろうけど、ChromeスレにはAndroid専用スレがあるからAndroidの話題はもちろんAndroidスレだ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-as18)
2020/07/21(火) 19:19:22.96ID:Zfy5fHfc0 横幅また縮められなくなった
結構前にもこの現象起きたけど設定変更で元に戻せたから良かったけど
当時の方法やっても元に戻らないわ
結構前にもこの現象起きたけど設定変更で元に戻せたから良かったけど
当時の方法やっても元に戻らないわ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9e4-VaRO)
2020/07/22(水) 05:42:33.00ID:NtsUYqWK0 ブラウザ右上付近にGmailの未読数をポップするような設定や拡張機能ってないですか?
調べてみたんですがGmailの通知はデスクトップに来るよう設定するのが最近のスタンダードらしくてChrome内に限定して表示する方法が見つかりませんでした
調べてみたんですがGmailの通知はデスクトップに来るよう設定するのが最近のスタンダードらしくてChrome内に限定して表示する方法が見つかりませんでした
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-/62c)
2020/07/22(水) 05:55:53.02ID:fqw8NUly0 >>59
google公式の拡張機能があるよ
google公式の拡張機能があるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-mHDy)
2020/07/22(水) 07:09:45.25ID:I4vsAhTq062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139d-WQpp)
2020/07/22(水) 07:46:28.95ID:UpAzM6wP0 横幅おかしいな。
タブを大量に開いた時に、タブが省略されずに横幅をどんどん広げていきやがる。
タブを大量に開いた時に、タブが省略されずに横幅をどんどん広げていきやがる。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9e4-VaRO)
2020/07/22(水) 08:05:58.09ID:NtsUYqWK064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-8jMQ)
2020/07/22(水) 08:21:02.08ID:UFOVowca0 いやGmailでストア調べりゃすぐ出てくるから
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-m+lw)
2020/07/22(水) 08:44:23.86ID:rcuOixx+M 何故素直に調べず遠回りするのか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-fOmF)
2020/07/23(木) 11:02:22.65ID:r8upFEg50 いつの間にか拡張機能のアイコンが表示されないのが出てきたと思ったら、いつの間にか新機能が搭載されてたのか
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-XTwd)
2020/07/24(金) 05:50:47.59ID:VJcSCVgFa 特に重いとは感じませんが
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-m+lw)
2020/07/24(金) 21:23:05.62ID:fppHBTJ9M 最近の更新でChrome自体に軽いウィルスチェック機能が付いたのか
安全でないファイルなのでChromeがブロックしましたとか出たわ
安全でないファイルなのでChromeがブロックしましたとか出たわ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-5TCi)
2020/07/24(金) 21:26:40.14ID:twhav/se0 今日急にchromeが、エラーコード:STATUS_ACCESS_VIOLATIONって出て
クラッシュしまくるようになった
付き合ってられないのんでアンインストールしてとりあえずEDGEに乗り換えた
何なんだよもう
クラッシュしまくるようになった
付き合ってられないのんでアンインストールしてとりあえずEDGEに乗り換えた
何なんだよもう
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-m+lw)
2020/07/24(金) 21:29:21.79ID:fppHBTJ9M それはなんか不具合らしく修正予定らしい
うちでは起きてないから発生条件不明だ
うちでは起きてないから発生条件不明だ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-5TCi)
2020/07/24(金) 21:36:11.32ID:twhav/se0 そうなんだ、、
もうとにかくクラッシュしまくって
まともにブラウズできないからあきらめたんだけど
不具合修正されたとわかったらまたインストールしなおすわ
サンクス
もうとにかくクラッシュしまくって
まともにブラウズできないからあきらめたんだけど
不具合修正されたとわかったらまたインストールしなおすわ
サンクス
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-RsPS)
2020/07/24(金) 21:43:59.13ID:5wztKR4VM それEdgeでも発生してる報告あるよ
だからEdgeに乗り換えても安心できないよ
だからEdgeに乗り換えても安心できないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-RnSF)
2020/07/24(金) 21:45:43.04ID:jTvvAaMu0 URLのドラッグアンドドロップで新しいタブが開く問題は解決できないのこれ?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-RsPS)
2020/07/24(金) 22:30:47.50ID:4bZPlT/OM 誤爆防止なんだから仕方がないだろ
タブにドロップしろ
タブにドロップしろ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx85-keh3)
2020/07/25(土) 00:11:24.13ID:BlE6/Q7ux >>69
メモリチェックした方が良いかも
メモリチェックした方が良いかも
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-BZqs)
2020/07/25(土) 00:17:01.93ID:lNcMlFxI0 タブにドロップはタブ増やすとタブ幅が激細でズレてドロップして増えていく
矢印も白くて分かりづらいし
せめてページの右下にドロップ反応エリア作るとかしてくれ
矢印も白くて分かりづらいし
せめてページの右下にドロップ反応エリア作るとかしてくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-RsPS)
2020/07/25(土) 00:26:17.68ID:vhDF2QHxM >>75
記事出てるからそれは関係ない
記事出てるからそれは関係ない
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-RnSF)
2020/07/25(土) 00:53:19.05ID:ZwxNEGns079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-m+lw)
2020/07/25(土) 00:58:47.20ID:7bXZnoNsM 何度もうっせぇよ拡張機能探すかChromeアンインストールするか諦めろ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 519b-keh3)
2020/07/25(土) 03:00:28.44ID:zLiLLr270 >>75
ボクはそれを『容量(メモリ)が足りなくなる』と表現している。
ボクはそれを『容量(メモリ)が足りなくなる』と表現している。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-/62c)
2020/07/25(土) 05:40:41.18ID:l53pcHAo0 >>76
ウィンドウを分けてタブ管理しなさい
ウィンドウを分けてタブ管理しなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-wTie)
2020/07/25(土) 06:48:50.97ID:fdFMF/fAH バージョンあげてからchromeでダウンロードしてるファイルが途中で失敗すると
そのダウンロード先のフォルダ内の無関係なファイルがランダムで数個消えるのに気づいたんだけこれかなり致命的なバグじゃないか?
気づいたからよかったもののこれはまずいだろ
そのダウンロード先のフォルダ内の無関係なファイルがランダムで数個消えるのに気づいたんだけこれかなり致命的なバグじゃないか?
気づいたからよかったもののこれはまずいだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-0zqT)
2020/07/25(土) 07:16:13.99ID:kGPjRq9a0 GYAOとTVerの広告がChromeにブロックされているせいかまともに再生できない。
サイト設定で広告を許可にしても変わらないし、他のウラウザでは問題ないので
Chromeの新しいAdBlock機能が原因なのだがどうにかならないものか。
拡張機能系のAdBlockとかは一切入れてない。
サイト設定で広告を許可にしても変わらないし、他のウラウザでは問題ないので
Chromeの新しいAdBlock機能が原因なのだがどうにかならないものか。
拡張機能系のAdBlockとかは一切入れてない。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-RsPS)
2020/07/25(土) 09:24:49.78ID:3DZv9CK6M85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-oY3U)
2020/07/25(土) 16:18:55.67ID:PLzM24G5086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-m+lw)
2020/07/25(土) 16:51:46.02ID:g7iKEWcMM >>82
そんなバグ聞いたことないけどマジなら公式に報告するレベル
そんなバグ聞いたことないけどマジなら公式に報告するレベル
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-5TCi)
2020/07/25(土) 17:20:31.19ID:nq46XjEV0 セキュリティソフトが削除してたってオチじゃないだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-keh3)
2020/07/25(土) 17:45:45.64ID:XTBiCKhr0 ブックマークバーのブックマーククリックしたときも別タブで開いてアクティブになってくれないかな
いちいち右クリしたりCtrl押してタブ切り替えたりは面倒臭すぎる
拡張機能入れたら出来るとはいえこれくらいデフォルトで変更させてくれ
いちいち右クリしたりCtrl押してタブ切り替えたりは面倒臭すぎる
拡張機能入れたら出来るとはいえこれくらいデフォルトで変更させてくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-RnSF)
2020/07/25(土) 22:28:50.12ID:ZwxNEGns0 >>84
クロームを2つ開いて、左のブラウザのリンクを右のブラウザにドラッグアンドドロップしたときに開いてほしいけど新しいタブが開くのはこまる
クロームを2つ開いて、左のブラウザのリンクを右のブラウザにドラッグアンドドロップしたときに開いてほしいけど新しいタブが開くのはこまる
90名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8bfa-oJ29)
2020/07/26(日) 09:45:21.22ID:2/zz/2HF0FOX ウォズニアック氏、GoogleとYouTubeを提訴 ビットコイン詐欺動画放置で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/24/news017.html
>訴状は、米Twitterが15日に発生したビットコイン詐欺投稿事件に迅速に対処し、ユーザーを守って謝罪したことを引き合いに出し、
>「これとは対照的に」YouTubeは動画を削除せず、謝罪もせず、被害を広めているだけでなく、動画に広告を表示することで収益まで上げていると非難する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/24/news017.html
>訴状は、米Twitterが15日に発生したビットコイン詐欺投稿事件に迅速に対処し、ユーザーを守って謝罪したことを引き合いに出し、
>「これとは対照的に」YouTubeは動画を削除せず、謝罪もせず、被害を広めているだけでなく、動画に広告を表示することで収益まで上げていると非難する。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! MMcb-RsPS)
2020/07/26(日) 09:58:21.63ID:UqQBZEyMMFOX アメリカ特有のネタ訴訟
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-0zqT)
2020/07/28(火) 06:00:59.70ID:T8S/tyv90 >>83
この問題だが84.0.4147.105にしてサイト設定で広告を許可しても改善ナシ。
だが、TVerはシークレットウィンドウなら正しく広告が再生されてちゃんと
番組も見られるが、普通に見ようとすると広告が再生されず番組も見られない。
この問題だが84.0.4147.105にしてサイト設定で広告を許可しても改善ナシ。
だが、TVerはシークレットウィンドウなら正しく広告が再生されてちゃんと
番組も見られるが、普通に見ようとすると広告が再生されず番組も見られない。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b1-leNV)
2020/07/28(火) 09:08:40.68ID:Rk+WqLli0 Cookieとか削除してみたら
利用してないからわからんけどあとは広告と言うかポップアップ系をブロックしてるのかも知れん
利用してないからわからんけどあとは広告と言うかポップアップ系をブロックしてるのかも知れん
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-2TNG)
2020/07/28(火) 11:08:09.06ID:5IIj8hLz0 シークレットウィンドウで見られるなら拡張じゃないの?海外判定くらうもの
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-UD9X)
2020/07/29(水) 08:53:30.59ID:kq3JyOhH0 アドオンのこと聞いてもいいのですかね?
メモリが3GBほど使ってるので、アドオンで自働開放したいのですが
オススメありますか?
メモリが3GBほど使ってるので、アドオンで自働開放したいのですが
オススメありますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-QWST)
2020/07/29(水) 09:23:20.00ID:x51gnVB10 名前を付けてページを保存 すると画像ファイルがwebpに変換されるの怠いんだけど
前はこんな事なかった気がするんだがいつからこうなった?
前はこんな事なかった気がするんだがいつからこうなった?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-/g9Q)
2020/07/29(水) 09:27:25.51ID:yKFrxPNra98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9976-uAgz)
2020/07/29(水) 09:51:04.21ID:5fBiMH4v0 >>95
ダメだよ
ここは質問禁止
Google Chrome 初心者質問スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593814965/
なら聞いていい
ダメだよ
ここは質問禁止
Google Chrome 初心者質問スレ 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593814965/
なら聞いていい
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacf-CIJH)
2020/07/29(水) 10:04:47.18ID:seN1iDN40100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-/g9Q)
2020/07/29(水) 10:07:52.29ID:yKFrxPNra >>98
おまえは1が読めないん?
おまえは1が読めないん?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 45b1-w0bw)
2020/07/29(水) 19:02:09.84ID:ClcukT5Q0NIKU セーフブラウジングって使ってみると結構誤動作誘発するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★8 [BFU★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★9 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【地震】東京湾 M4.2 震度3… [BFU★]
- 台湾人2人を路上で鉄パイプで殴り、強盗しようとした日本人若者5人を強盗傷害で逮捕 [256556981]
- 「~キオ」で終わるキャラは「アバッキオ」しかいない
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- 片山財務相「原因はわからないが一方的に急激に円安になって憂慮してる」高市 [931948549]
- 女性「"赤ちゃんが乗っています"それを貼って何が言いたいの?」 [842189818]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
